あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

おもたん3月7日まで New! 幹雄319さん

横浜磯子を巡って(そ… New! MoMo太郎009さん

MAZDA 3 FASTBACKの… New! スナフキーさん

【徒然日記】最寄り… New! Tabitotetsukitiさん

阪神 5500系 ぐうたらたぬきさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:新橋駅でみつけた明治41年の柱・・・(02/17) New! 新橋駅、鉄道関係の歴史を示すものが多い…
MoMo太郎009 @ Re:電留線の201系・・・(02/16) 国鉄時代からの生き残り、昔の車両って、…
MoMo太郎009 @ Re:ラーメン大文字で昼食・・・(02/15) 京都のラーメン、充実していますね。

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2006年08月31日
XML
カテゴリ: 雑感


 全て同じ数字とか規則的に並んでいるって、固定電話でもお目にかかったことがないんだけど実際にはあるんですね。そんな貴重な番号なら持っている人はずっと持ち続けたいだろうし、持っていない人は是が非でも欲しくなるんでしょうね。そこに暴力団や詐欺が絡んでくるとなると話しはややこしくなります。

 ところで、みなさんは「番号」に関してどのくらい関心がありますか? 商売されている方や縁起を担ぐ方なら4とか9とが入るのを避けるとかききますけどね。あるローカルの鉄道会社の場合、車両の番号をつけるときに末尾に4や9がこないように配慮するってきいたことがあります。そこまで徹底するかって思いました。
 私もできるだけ避けたい気持ちはありますけど、そう思っているから得てして4や9が入るものでありまして、現在の私の携帯番号には4と9が見事に入っています。

 自動車のナンバープレートには希望ナンバー制度というのがあって、自分の希望するナンバーをつけることができる(通常のナンバープレートの発行費用よりも高くなります)のですが、電話の方はフリーダイヤルは別として希望する番号にはなりませんね。

 たかが番号如きで高値取引というのもなんだかなーって思うのですが、「どうしてもその番号がほしい」というニーズが根強くあるんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月01日 01時08分19秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: