あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

おもたん3月7日まで New! 幹雄319さん

横浜磯子を巡って(そ… New! MoMo太郎009さん

MAZDA 3 FASTBACKの… New! スナフキーさん

【徒然日記】最寄り… New! Tabitotetsukitiさん

阪神 5500系 ぐうたらたぬきさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:新橋駅でみつけた明治41年の柱・・・(02/17) New! 新橋駅、鉄道関係の歴史を示すものが多い…
MoMo太郎009 @ Re:電留線の201系・・・(02/16) 国鉄時代からの生き残り、昔の車両って、…
MoMo太郎009 @ Re:ラーメン大文字で昼食・・・(02/15) 京都のラーメン、充実していますね。

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2008年01月23日
XML
カテゴリ: 野球



 加藤博一氏は西鉄から阪神を経て大洋と、決して強いチームに在籍していたわけじゃないのですが、そのユニークなキャラクターで野球選手というよりも、シーズンオフによくテレビでみかけることが多いイメージがあったかもしれません。
 いつだったか、島田紳助さんの番組にゲストで登場した時のエピソードで、西鉄時代は背番号が75だったので練習を見に来ていたファンにコーチに間違えられた話しや、ある女性タレントにホームラン打ったらご褒美あげると言われて必死に打ったホームランを「あんなの、ホームランじゃない!」(→加藤選手らしいランニングホームランだったから)って言われた話し、当時日本ハムファイタースに在籍していた島田誠選手(現・野球解説者)と一緒にいるとお互いしゃべりまくって退屈しないなどの話しを披露されていました。

 でも、私は大洋時代からのファンなので、加藤氏の野球選手としての活躍もよく知っています。阪神時代は江川投手にめっぽう強く、大洋に移籍してからはスーパーカートリオの一員として走り回っていたのを覚えています。大洋の時は優勝していませんけど、今はそんなイメージはなくなりましたが、『大洋=足を絡めた攻撃』というイメージを定着させた役割は大きかったと思います。

 加藤博一氏のご冥福をお祈りします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月24日 00時08分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: