あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

ヤドカリとカニの漢字 New! 幹雄319さん

初冬の東京(その2) … New! MoMo太郎009さん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん
ごきげんいかが? サクランボ2008さん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2008年09月28日
XML



 ところで、炭で火を起こす時はチャコールブロックとか着火材などを使うか、ガスバーナーで強制的に着火させるなどいろんな方法があります。私はガスバーナーも持っていますが、ガスバーナーがなくても松ぼっくりや松の折れた枝で着火させています。

9280024.JPG

 こんな感じですね。家の近所には松の木はありませんので、少し離れた公園で拾ってきました。私が時々BBQする大阪の浜寺公園では普通に手に入れる事ができるんですけど、家出するならガスバーナーの方が手軽ですね。
 松ぼっくりや松の枝は適当に油を含んでいますから、火がつけば炭のいい助燃材となります。そうはいっても、ひたすら団扇で扇がないといけませんけどね。

9280028.JPG

 いい感じに火もついたので、早速秋刀魚を焼きました。
 さすがに脂が乗っていますから、魚をひっくり返したりすると脂が垂れて大きな炎があがります。それをみていた子どもたちはびっくりしていました。秋刀魚を焼く匂いに誘われて、ご近所さんもちょっとうらやましそうにみていました。そりゃそうです、この秋刀魚を焼いているのは家の前でやっているんですからね。

9280032.JPG

 秋刀魚もいい感じに焼けました。初めから頭を落として焼いたので、ひっくり返すのは楽でした。一緒に焼き鳥も焼いてみました。

 気になるお味の方は、塩を適当にふったのですがこれがほどよく、炭火ですから遠赤外線の効果もあってふっくらと焼けていました。1匹だけ焼きながら食べてみたのですが子どもたちは大喜び! ガス火や電気ではこんな感じにはできませんからね。

 ちなみに、なぜ写真を撮っていたのかと言うと、上の子どもが学校の授業で「ニュースを伝え合おう」というものがあって、その題材に使いたいということからでした。食べることが大好きな上の子どもらしいお題目、『秋の味覚』としてこの秋刀魚と先日買ってきた大きな豊水梨(以前このブログでも紹介した奈良県大淀町に豊水梨を買いに行ってきました)をとりあげるそうです。

 夕飯はもちろんこの秋刀魚でした。おいしくいただきました。

 なお、この秋刀魚を焼いたコンロの後片付け、これが結構大変なんですよね。この作業はBBQの時もそうなんですが私の仕事なんです。辺りが暗くなってからの作業だったので、明日の朝、続きをすることにしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月28日 22時33分27秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: