PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ ネガティブな臭いがするところには近づかない
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日も昨日より暖かい感じです。
気持ちよく仕事をしたいと思います。
■リモート営業には営業レターの知識が不可欠です。営業レターをマスターしてダントツの結果を出してください。
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
※今ならご購入して頂いた方に特別な商品をプレゼントします。
~ネガティブな臭いがするところには近づかない~
私の知人のこと。
知人は営業で結果を出している。
その上、非常に明るい雰囲気。
会うたびに
「理想的な結果の出し方だ」
と思う。
その知人がそうなれる理由として
「ネガティブな臭いがするところには近づかない」
と言っていた。
たとえば
・愚痴が多い人
・ 2 チャンネル
・ネガティブなニュース
・悪い書き込み
などなど。
こういったところには一切近づかない。
これを徹底している。
だからこそいつも明るい雰囲気が出せる。
意識しないとどうしても
「ちょっとくらいならいいか」
と聞いたり読んだりしてしまう。
そのほんの少しが影響する。
知らず知らずのうちに悪い結果を引き寄せることになる。
まずは
“ これはポジティブなのか ”
それとも
“ これはネガティブなのか ”
を分類する。
・付き合っている人
・見ているサイト
・見ているテレビ番組
・読んでいる本
などなど。
1 つ 1 つ分類していく。
分けることでどれを避ければいいか明確になる。
ぜひこの分類からやってみてください。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (73 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■ CD 教材、メルマガ、無料レポートもあります
▲気乗りしない仕事は「どうしたら楽しくな… October 19, 2025
▲行動力、継続力のある人は“この仕組み”を… October 18, 2025
▲追い込まれた時こそ元気になる言葉を言う October 10, 2025