PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ 時々「ここはいるべき場所なのか ? 」と考えてみる
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日は家族合同誕生日会があります。
楽しみです。
■新刊 1 年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ
1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ [ 菊原智明 ]
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
~時々「ここはいるべき場所なのか ? 」と考えてみる~
ゴルフ仲間に
“いつもチャンスに恵まれている”
という人がいる。
とにかくツイている。
流れもいい。
その理由を聞くと
「チャンスとめくりあう場所にいるから」
といった話をする。
うまく行っている人は
“いい人脈”
を選んで付き合っている。
だからこそいい流れになる。
その一方、苦戦している人は
“どう考えても大変そうな場所”
にいることが多い。
ある知人は
“ネガティブな相談を受ける”
という環境にいる。
困っている人の話を聞く。
たまにならいいかもしれない。
しかし、習慣化すればネガティブに巻き込まれる。
単純に話を聞くだけでも
「自分もそうなるかもしれない・・・」
という不安が植え付けられてしまう。
悪いイメージが刷り込まれていく。
これではうまく行くはずもない。
今の環境について
「いるべき場所なのか ? 」
とじっくりと考えてみる。
ガラッと変えるのが難しいなら1つでもいいので変えてみる。
それで流れが分かることもよくあります。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (82 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲わがままを言ったら確実にHPが減っていく… November 12, 2025
▲長く付き合っていくなら“気になる部分”を… September 21, 2025
▲他人を理解したうえで「どう活かすか」と… September 13, 2025