全2件 (2件中 1-2件目)
1

夏休みを利用しての語学留学、セブ島旅行など、今年もたくさんの方がセブ島にお越しになられたようで、セブ市内各所で日本の方を見掛けました。海外旅行、留学の最終章のハイライトのひとつは、何といっても、帰りを待ってくれている家族、親戚、友人、ご近所さん?、そして何より自分へのおみやげの購入。ではないでしょうか。フィリピン、そしてセブのお土産と言えば、もちろん(?)ドライマンゴーが鉄板で、多分万人に受けるお土産だと思います。(フィリピン関連の会社や留学代理店は訪問者みんながドライマンゴーを持ってくるので、もう飽きたなんて方もいますが笑)そんな中ですが、私が個人的に最近オススメしているのがコレ。ユニクロの東南アジア限定Tシャツたち。特にフィリピンで知らない人は絶対いない(だろう)、老若男女の人気者JollibeeのTシャツです。(他にもビールのサンミゲルも)もうドライマンゴー飽きちゃったよーっていうフィリピン通の方にも結構喜んでもらえます。まあ何より自分用に、1枚は欲しいですよね。今の所毎年シリーズが出ているようで、私は去年、子供と親戚の子の分も買って、皆の写真を撮って自己満足しておりました。SM CITYとシーサイドで購入可能です。(定価590ペソ 約1,300円)
2016.08.30
コメント(1)

セブと言えば、マンゴー。マンゴーと言えば、セブ。という位、セブにはたくさんのマンゴーがあるイメージを多くの方が持っていらっしゃって、実際に、フィリピンでもマンゴー、特にドライマンゴーと言えば「セブでしょ」という位、マンゴーで有名なセブなんですが、そんなセブが最近、マンゴー不足に悩んで()いるようです。いや、ただ実は今がマンゴーの収穫量が一番少ない時期だそうです。そういえば、うちの売店の人気商品のマンゴーシェイクがマンゴーが買えなくてNot availableになっていたなーなんて思っていましたが、今日学校近くのSMのスーパーに行ってびっくり・・・ドライマンゴーコーナーが、その中でも、観光客にも人気で、日本のドンキなんかにも置いてある世界的ドライマンゴーブランド「7Dマンゴー」のドライマンゴーがぜーーんぶなくなっていました。 こんなにないと、ある意味壮観。実はその前に7Dマンゴー工場にも行ったんですが、全体的に品薄で100gの商品は欠品。(工場なのに!)200gのはかろうじて、限定20袋まで。「マンゴーが採れないの!」とスタッフさん談。その後すぐにSMの7Dマンゴーの売り切れを見たので、なるほど、納得。そんな事で、夏休みもそろそろ終わり。これからお土産でドライマンゴーを買おうという方も多くいらっしゃると思います。とくに「7Dマンゴー」を買いたいと思っていらっしゃる方も多くいらっしゃると思いますが、セブの各スーパーでは結構品薄になってきています!もし見かけたら、「重いし、後で買えるよね・・・」なんて思わず、即買っておいた方がいいかも知れません!!(ドライマンゴー、乾物なので日持ちしますから!)ちなみに、IDEA CEBUの売店に20袋置いておいたら、すぐ売り切れてしまいました・・・。やはり、ドライマンゴー品薄なり。マンゴーの収穫時期は10月からだそうで、それまでは品薄が続きそうです。
2016.08.25
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1