PR
Freepage List
Calendar
Comments
「節句の箸袋」製作中
桜が散ると、今度は 節句 に向けての小物作りに取り掛かります。
お雛様の箸袋 は大好評でした。
只今、お料理に添える 「お節句用の箸袋」 を製作中です。
まず、和紙を必要サイズに切って、千代紙で折った かぶと や、 帯 を用意します。


次に、和紙を箸袋の形に折ります。
帯とかぶとの模様をあわせて、貼り付けます。

うちの名入れ 「のどみ」
を押して完成!
今回は、千代紙も男の子らしく、青っぽい物や力強い色合いで用意しました。
まだ、日にちがあると思うと、なんだかのんびりしちゃって、少しづつしか作れません。
5/5が近づいてくると、また、慌しく作り始める事になりそうです。
早くから取り掛かればいいのに毎度の事。お尻に 火 がつかないとね....^^;
本日はお日柄もよく♪ 2013年05月06日 コメント(2)
お花見のお弁当 2013年04月03日