全31件 (31件中 1-31件目)
1

妹からこんなお写真も届いてました。 かっ…可愛すぎる!アンモナイト風猫団子。並んで眠る姿も愛らしく。仲がええのぅかっぽし抱え込んでるのがまた素敵。その後追加で送られて来たお写真がこちら 「同じ格好で寝るのが流行ってるのかね」って書いてましたが。こんなに可愛いならなんぼ流行って頂いても結構です!って感じ。丸い生き物はやっばり可愛いのです
2009年11月30日
コメント(0)
前々から「ドラマ作ってる」って聞いて楽しみにしてたんですが。ようやっと始まりましたね。旦那さんがこの本スキなので私も少しだけ読んでんですけど。外人顔の兄ちゃん役が阿部寛と聞いた段階でワクワク止まらず。昨日も居住まい正してTVの前へ。予想通り面白かったんですが、予想外だったものが一つ。子供時代の弟役の子、上手すぎる!!笑う顔もやんちゃっぷりも超ツボ。でもこの顔どっかで見たんだよな…。何かその時ももの凄く気になったんだけど…。って考える事一瞬、すぐに思い出しました。去年テレビドラマではだしのゲンのゲン役やった子だ!!念のため調べましたがやっぱりそうで。基本役者さんの顔どころか身近な人の顔もそうそう覚えない性質なので。この子よっぽど私の秘孔を突く存在なんだろうなぁ。つか、とにかく演技上手いですよね。まだ小学生みたいなので将来が楽しみです。このままいい味出てますように。
2009年11月29日
コメント(0)
ようやく試験終わりました。滅多に見れないおさかな根性フルスロットルの3週間。Word&Excelの二級の試験なんですが。Excel…この講座受けるまで分かる関数はSUM関数のみ。それもBOXの使い方さえ知らなくて「シフトイコールエスユーエムカッコ…」を手入力している有様。問題集見ても関数はもちろんグラフもデータも初めて見るものぼばっかで何の事だかサッパリ。そんな状態なのに2級をチョイスしたがため大変な事に。この3週間、死ぬ思いで平日5時間、休日10時間のペースでお勉強。分かんない事ばっかりなので一から全部ネットで調べ。朝5時位に起きて2時間くらいやって、夜は7時までに家の事終わらせて11~12時位までやって。足はパンッパンに浮腫むし腰は痛いし。それでも事前に講師の方から「3級持ってないなら取りあえず3級を…」って言われたのを押し切って受験する以上「箸にも棒にもかからない落ち方は出来ない!」の一心。試験の出来は…微妙ですが、もうこれでダメでも悔いは無いです、って位頑張ったので。身にはなったかな?帰りには厄落としのつもりで献血行ってきました。週明けからは実習が始まるので気の休まる暇がありませんが。滅多に無い機会なので頑張って学んで参ります。
2009年11月28日
コメント(0)
今日テレビで学芸会のネタやってたんですが、それ見て思い出した事が。学生時代、子供服の店でバイトしてたんですけど、この時期になると「学芸会で使うから」って理由でお洋服買いにみえるお客さまがたまにいらして。たいていはワゴンの中からお安い奴探してくんですね。「オオカミの役だから茶色いトレーナー探してます」って感じ。で、同じ感じで白いトレーナー探してる方がいらしたので「学芸会か何かですか?」ってお声がけしたら「そうなんです~。うちの子白菜なんですよ~」って。…はくさい?白菜の役どころって「鍋で煮られる」以外に想像できなかったんですが。深く考えると悲しいお話が出来上がってしまったので却下。(日本昔話で言うならば、タイトルの段階の曲がやけに物悲しい感じになりそうな)美味しく食べてもらえてるといいですね。
2009年11月27日
コメント(0)
![]()
少し前に縮毛矯正して以来、カチューシャを頻繁に使うようになったので。色んなデザインの欲しいなと思ってこちらポチしてました。 見本の14種類の中から6個おまかせで入るというもの。これのお花カチューシャが可愛くて。レビュー拝見したら結構リク聞いてもらえそうな感じだったので「お花モチーフ入ってると嬉しいです年齢的にピンクはちょっときついので避けて頂けるとありがたいです」って備考に書いてみました。そして届いたもの。 お花来ました~写真左の上から・お花モチーフ ネイビー・ウェーブ状のストーン オレンジ・キラキラパール イエロー?ベージュ?・シンプルなキラキラストーン ホワイト・チェック柄(細い方) ブルー・ラインストーン(プラ)1連ウェーブ ピンクぶっとい奴とか派手目なものは無かったので。多分リク聞いてもらえたんじゃないかなと思います。ただしストーンは全部プラ製みたい。付けてる分にはあんまり問題ないですけど。あと締め付け感もそうありません。時々孫悟空の輪っかみたいに辛い作りの物もあるので…あ、あとレビュー書いたらもらえるダッカール 今回はシンプルに黒でした。これで送料込999円ポイント10倍はかなり良かったなと思います。こっちも気になる福袋。 左・シュシュ8個で送込み998円。右・シュシュ3個で送込み500円。どちらもポイント10倍中です。
2009年11月26日
コメント(0)

週末はExcel漬けの悲惨な状態だったのですが。気の利くmy妹がまたしても可愛らしいお写真送ってきてくれました。 「手羽先を食べる旦那をガン見」っていうタイトルで届いたんですが。この視線…可愛い…けど痛い…でも可愛い…こんな風に見られたら食べ辛い事この上ないかと。きちんとお行儀良く見てるのがなんとも言えず。よっぽど食べたかったんだろうなぁ。このあと貰えたかどうかの確認はしてませんが。貰えてるといいねぇ。 ついでに甘える次郎吉さん。肩から上と下で全然別猫なのはいったい…。デッサンちょいとおかしかないかい?微妙なバランスで成り立っている次郎吉さんでした
2009年11月25日
コメント(0)

先日週末のタイムセールで購入してました靴下福袋到着です。1週間くらいかかったかな?到着までにちょっと時間のかかるショップさんだったかな?久しぶりにこちらのお店を利用したのでちょっと忘れてます。あんまりネタバレって程でもないからさらっと。 こんな感じでした。クルー丈とスニーカー丈と5足ずつ。クルー丈がもう少し暗めのお色だと嬉しかったんですが。お家で履く用だからまぁいか。スニーカー用のは何故か緑系しか持ってなかったので。こちらはシンプルなお色なので結構いいかも。つか、一足65円なら充分です。 ちなみに今到着を待っているのが こちらのワンコインマイクロミニパンツ。 こっちの黒と悩んで、どうせ見えないからいいやって事でお安い方を選んだんですが。(こっちは580円)やはり時間がかかってます。急ぐものではないからいいんですけどね。こちらのショップさん、全品送料無料です。 よりどり4足1,000円。他色々な種類がありました。そんで、しばらく振りにコスメを買いました。 送料込3675円。タイムセールで送料無料だったので頑張ってポチしたんですが。今見たら在庫復活してました。 毎年恒例、エスブリークプレシャスのクリスマスコフレ。(右はショップさんが入れてくれた試供品。)今年は・チーク(ケース&ブラシ付)・アイグロス・リップグロス・ネイルこれで3500円。去年はアイシャドーとグロスとネイルで。シャドーのケースがちょっと凝ったやつ。一昨年がフェイスパウダーとアイシャドーとグロスとネイル。確かポーチも付いてたような…。段々中身が微妙になりつつありますが、それでもお得な事に変わりは無く。やっぱり今年も買ってしまいました。練り系のチーク使ってたんですが、たまにはパウダーも気分変わっていいかも。きっと来年も買っちゃうんだろうなぁ
2009年11月24日
コメント(0)
ついさっき、別府の神丘温泉が泥湯を止めたと聞いたのですが…。マジで?雑貨屋さんの中にある不思議な温泉で、普通のお湯は50円。効能に「原爆症」とか書いてあってちょっとびっくりするお風呂。男女入れ替えの泥湯の方は200円で入れたんですが。カップルとかだと普通に貸しきってくれるから超お得な場所で。(ただしその前に男性の脱衣所の前を通過するという『ワシの屍を越えてゆけ』的な難関アリ)確か今年のるるぶだかマップルだかで特集されてた気が…。なくなっちゃったのか…。泥湯って衛生的に指導が厳しくて、泥の入れ替えも頻繁にやらなきゃいけないらしく。採算あわないんだそうです。なくなる前に行ってて良かったなと思いつつ。また行きたかったし、別府の中でもかなり個性的なお風呂だったからさびしいなぁと。ちょっとしょんぼりな情報でした。
2009年11月23日
コメント(0)
昨日の朝旦那さんが起き抜けにいきなり「ユニクロ朝6時前に並んだ人にパンと牛乳配ったんだって。雪の中並んでる人もいたらしいよ」と。「パンと牛乳のために?」って聞いたら「いや…セールだから…」そりゃそうだ。戦時中じゃないんだからパンと牛乳のためだけには並ばんわと納得しつつ「何のセール?ヒートテック?」と尋ねると「うん。1枚600円て。」うわ~、そりゃ並ぶわと思って「ああ、ヒートテックは1回着たらもう脱げないって言うもんねぇ」と言ったら旦那さん突然大爆笑。?と思った瞬間に「デンデンデンデンデンデンデレレレン♪」とドラクエで呪いのアイテム身に付けたときの効果音がいや、そっちの「脱げない」じゃなくて!!!あんまり馬鹿馬鹿しいのがかえってツボにはまり。そのあとずっと思い出しては笑いっぱなしでした。「着ると大変温かいけど、着たら教会で呪いを解いてもらわないと脱げない。」(おまけに呪いが解けたらアイテム消える)なんて肌着があったらかなり凄そう。呪われてる間は不定期にかなしばりになりそうだし。消えたらもったいないからお風呂はそのまま入るのかな…。でも乾かないな…。なんて妙にリアルに考えてしまいました
2009年11月22日
コメント(2)
![]()
猫耳カチューシャ買うついでに同梱してました こちらの福袋到着しました。夏も買っててまぁぼちぼちいい感じだったんですが。今回の冬バージョンは こんな感じでした。指穴の片方手袋×2犬のマグネットマスコットフェルト生地の水玉ハート型バッジ白ポンポンファーのヘアゴムボタンのネックレス自然石のチェーン?手袋のようなものの正体が不明なんですが。何なんでしょうねぇ、これは。スポーツか何かでつかうのかしら?個人的に普通の手袋一双のが嬉しくはありますが。…寒い時パソコン打っときにでも使うか?ボタンペンダントは個人的に結構好みでございました。あとはまぁ有っても無くても…って感じではありますが。送料無料ライン(2000円)までもう少し、っていうときなんかは送料(200円)と50円しか変わらないから買ってみてもいいんじゃないかなと思います。ちなみに本命の猫耳カチューシャは 子供用なのでちょいと小さいのと。耳部分がスポンジ製(昔の安いヘッドホンみたいな)なので若干安っぽいですが。遠めに見る分には猫耳ですどのみちネタで人にあげるつもりで買ったので面白ければ可?あといつもの1枚10円のシール 今回も10枚買ってみました。ママンの友人のお孫さんがこのシールとても気に入ってるって事なので。何となく毎回同梱してしまいます。シュガーパルフェさん 3点300円のピアス福袋も出てます。あ、あと以前書いた のワンコインレッグウォーマー、在庫切れだった分が入荷してます。冬本番には良さそう…かな?
2009年11月21日
コメント(0)
来月から今行ってる講座の職場研修に行く事になってるんですが。今日行き先が決定しました。…前の職場と目と鼻の先にある泌尿器科やっと結石が消えて縁が切れたと思ったのになぁ。まさかこんなとこでつながるとは。泌尿器科だけに「にょーーーーーッ!!」って感じでございました。ただ場所が場所で診療科目が診療科目なだけに。前の職場での顔見知りになったお達者がくるとちょっと気まずいかも。日数は少ないのでバッティングしない事を祈ります。
2009年11月20日
コメント(0)

先日熱出した妹旦那。普段の猫モテオーラも弱ってたようで猫ズ寄り付かず。なので妹がベッドに連れてきたジロ君を無理くり抱っこ妹が「可哀そうだから離してやったら?」って云っても「ヤダ!ジロ君デブだからあったかいんだもん!」て事で猫質決定したらしく。 マスクしてまで猫抱っこするか妹旦那いつも抱っこの時はトロンとしてるジロ君のお目目が見開かれているのが気になります こっちは妹旦那完治後。大好きな猫ハンモックでおくつろぎ。モテるのも辛いねぇ、ジロ君
2009年11月19日
コメント(0)

昨晩ママンから突然「14日盲腸で入院今日退院。心配させないため事後報告になりました元気です心配なく。」という相変わらず妙に点やマルや改行が入らないメールが届きました。事後報告って何…と思いつつ、まだ盲腸持ってたのもちょっとびっくりでした。いや、自分が3年生の時に取ってるから。前回膝の手術した後忙しくて実家にいく暇なかったので、先日購入した退院祝いのキティちゃんは盲腸の退院祝いも兼ねる事になりそうです。しかしあの当時は入院一週間が相場やったけど今は3日程度で出てこれるんですねぇ。せっかく入院したなら少し病人気分味わいたいような。私意外と病院食スキだったりするんです。栄養のバランスがいいって思っただけで美味しい気がするでも社会人だとなかなか仕事休めないから。早い退院に越した事は無いんでしょうねぇ。本日のウィリアム神ちゃん えらいこと久しぶりに神ちゃんに会いました。この子体おっきいので黒いけど目立ちます。
2009年11月18日
コメント(0)
![]()
今朝電車に乗ってた時の話なんですが。横に座ったのがおバカップルあからさまな二人連れで。延々といちゃいちゃしてウザいこと×2肩に手を回して髪撫でたりその手を脇の下に突っ込んで胸触ってたりしてて。私女性側に座ってたから、手の動きがモロに目に入ってぐったり。何なんだ、公然痴漢プレイか何かか?しまいに女性の方も男性の首に腕を回し。まったり絡まりまくってんですが。君らは抱き合うオラウータンの子供か!!的に大変荒んだ気分にあいなりました。いや…。ラブラブなのは素敵な事だと思いますよ。でも外でいちゃつくならせめて場所は体育倉庫くらいにして下さいっていう。朝からあまりのギラギラ具合にすっかりしなびてしまいました。んでちょうど師匠にメールしてるとこだったので愚痴ったら「私ならバカップルの男の膝の上にまたがってやりたいところです(笑)」という返事が返ってきましたさすがだよ師匠!私はせいぜい彼奴の手の甲に「おっぱい星人」って落書きしてやろうかくらいしか思いつかなかったんですが。そうか、またがるか。おかげで流れ出た気力がちょっと戻ってきました。プチ元気玉?ちなみに帰りの電車ではえらく活きのいい学校帰りの小学生10人弱と乗り合わせ。あまりの騒々しさにこれまたぐったりでした。朝がオランウータンなら、帰りは猿山のおちゃるといったところでしょうか。何だろう…猿の呪い?それでもお子達はまだ全然かわいげがあるからいいんですけどね。 まさにこんな↑感じでございました…。
2009年11月17日
コメント(0)

今日もかなり寒くて。コート着て出かけました。んで、講座に着いてそのコート脱いでびっくり。…下に部屋着のしましまカーデ着たまんまでした今日着てたのはベージュのニットワンピで。どう見てもカジュアルなコットンのカーデは浮きまくり。幸い脱いだ瞬間に気付いたので、ものごっつ動揺したのは出さないでそ知らぬ顔して脱いで隠しましたけれども。丈の長いコートでよかった…。半端な丈のジャケットとかだったら見えちゃってましたよ。いつかパジャマのまんま外出しそうで怖いです。本日のウィリアム いつもより丸いのは寒いからかな?ちょうどご飯前だったみたいでじーっと待ってました。
2009年11月16日
コメント(0)
今日は鬼寒かったので晩ごはん鍋になりました、白菜と水菜と春菊をてんこ盛りにして。あとはトリとタラと焼き豆腐とマロニーとキノコ。超ヘルシー野菜だけでお腹いっぱいになっちゃって、ご飯全然食べませんでした。だって白菜&春菊だけでもでかいボールに二つ分。最近野菜あんまり食べて無かったし。とれとれで瑞々しかったし。昨日なんかは旦那さんが飲み会だったので、晩ごはんラーメンで澄ましちゃったし。もうここぞとばかりにモリモリと。最後はちょっと動物園のヤギさん気分でしたが幸せでございました。あんましくたくたに煮たやつより、ちょっとしゃきっとしてる方が好みなので。食べる時にわしゃわしゃ言うのもまた一興。流行りの草食系になれるでしょうか?
2009年11月15日
コメント(0)

約一年振りの購入となりましたこちら JP倶楽部さんの福袋到着しました。キティちゃん好きなママンの退院祝いに…と思ってポチ。キティちゃんたくさん入ってるといいなと思ったんですが。中身はこんな感じでございました。 メインのバッグ。何か…想像を大きく超えたでかさです。試しに2Lポット並べてみたんですが。大きさお分かりいただけますでしょうか。これにぎっちり詰まってました。詰まってた物たち。 写真左・結構でかい縫ぐるみ・たぁ坊の置物(陶器)・キティちゃんのタンバリン・キティちゃんのポーチ入り靴下・猫のボディスポンジ・チャーミーキティの覗き穴隠し・シナモンロールのボール写真右キティちゃん・新幹線・シナモンロールのビニール袋(30センチ四方くらい)でした。お写真だとちっちゃくみえますが、猫のスポンジが手にはまるサイズですので。割とおっきいのお分かりいただけますでしょうか。ちなみにたぁ坊ってまだ存在したんだ…とちょっとびっくりしたり。思ったよりキティちゃんグッズ少なめでしたが、バッグだけでもかなり満足。ぬいぐるみだけで2000円だし、スポンジ1200円だし。いい退院祝いになりそうです。あと同梱品。 送料対策のどら焼きとミニうちわ。どら焼き10個で送料込1050円なんですが、レビュー記載でプラス2個。なのでトータル12個。一個単価90円くらい?これかなりでかいんで、弁当作るの嫌な時に代わりに持って行こうかなと思ってます。JP倶楽部さん、今週は明日の20時から 315円の巾着ミニ福袋販売です。8個のうち1個は大当たりで、金色のキティちゃん袋に入ってくるそうです。これ…めっちゃ欲しいなと思うんですが(豊天のキティちゃんが可愛い)。キティちゃん以外のキャラだと悲しすぎる…。明日までもう少し考える事にします。
2009年11月14日
コメント(0)
講座でワードの入力をしてたんですが。その中に「国造」って言葉がありまして。あとでみんなであれの読みは何だったんだという話になり。一人がネットの辞書で調べたところ「『くにのみやつこ』でした!!」と。私ずっとあれは「くにのみやっこ」って読むもんだと思ってました本読んでるときに出てきても振り仮名ちっちゃいから…。字の流れ的に飲み込む「つ」だとばかり。「くにのみやっこ」って入れて出なかったから「ああ、一般的な言葉じゃないからね」何て思って気にしてなかったんですが。いや…知ったかぶって「くにのみやっこだけど、それで入れても出なかったよ」なんて口走らなくて良かったとつくづく思いました。危うく大恥かくとこだったよちなみに旦那さんに聞いたら普通に知ってた模様。馬鹿にされてちょっと悔しいフライデーナイトでした。
2009年11月13日
コメント(0)
資格試験が近くなってきました。なのでここ2、3日ずっと机に向かう生活。昼は講座で座りっぱなし。夜もお家で座りっぱなし。で、昨日寝る前にいつもの足首ストレッチしてて気が付いたんですが。…足首が…太い…?いや、元々細かないんですけど。一目で分かるほど太さが違いました。試しに指で押すとくっきり指の跡…。向こう脛も普段なら骨がゴリゴリ触るのに、低反発ゲル並みの弾力足の甲もぷっくぷく。以前尿管結石やった時も足浮腫んでましたが、その時より更にむくむく。無くなった婆ちゃんが腎臓悪くした時並みのむくみ方ただ婆ちゃんの時は手首や手の甲も浮腫んでたから。私のは長時間座りっぱなしなのが原因と思われます。漫画家さんのエッセイでも、一日座って仕事すると夕方にはサンダルすら履けないくらい浮腫む、って書いてたし。あと、いつも一時間ははいるお風呂をシャワーで3日済ましたのもあるかも。取り合えず手持ちの浮腫み防止ソックスを履き。机の下に踏み台装備して脚上げるようにして。さらに冷やさないようブランケットで脚くるんでみました。これで少しは治まるといいんですが…
2009年11月12日
コメント(0)

こないだ妹が次郎吉君の動画送ってきてくれたんですが。内容が「ドラゴンボールのOPに合わせて踊らされるジロ君」…。もう諦め切った顔してなすがままでございました。で、ダンス終了後。嫌な事されたので段ボールに引き篭もり。 このクリクリお目目の先には妹旦那が居るそうです悲しげな瞳が嗜虐心をそそる…アイドルで可愛い屋さんだもん。構われるのも仕事のうちねそんでもってテレビ観る妹夫婦の間に割り込んで寝る次郎吉さん。 全く持って安心しきった感じのお顔です。ええなぁ。うちも猫欲しい…
2009年11月11日
コメント(0)
何か久々に岩盤浴に行きました。ここ数日一日パソコンをやってる状態で首ガクガク。肩バリバリの状態で。毒抜き兼ねて講座のお嬢さんとデート。初めて行くお店だったので今ひとつ勝手が分かりませんでしたが。お値段お高いとこだったので(初回だったから半額だったけど)大変くつろげました。あ、そんで紙ぱんつなるものを生まれて初めて履いたのですよ。エステなんかで有るってのは聞いたことあったんですが。思ったよりモタつかないのね~何て思って気がついた。紙ぱんつと紙おむつは違う物だよ…イメージ的に「トムとジェリー」のトムの甥っ子。あれがあったからもっとぽてぽてしたお尻になるかと思ってたんですよねぇ考えたらそんなもん履いて汗かいたら恐ろしい事になるよ…。ひたすら肩の血行を良くしようとずっと仰向けでごろ寝。おかげさまで大分肩の張りが取れました。ただ、帰りにシャワー使わせてもらえなかったので。何か気持ち悪い…。「岩盤浴でかいた汗は最高のローションです」とは言いますが。汗は汗…気持ち悪いよ…。ふと見ると除菌シートが置いてあったので(多分手拭き用)。これ幸いと身体中拭いて帰りました。岩盤浴の汗は臭くないって聞きますけどねぇ。私自分が臭かったんですが…。お昼にみんなとラーメン食べたせい?それとも悪いもの溜まりすぎ?ちょと真剣にローズサプリの購入を考えてしまいました。 1ヶ月分で100円のローズサプリがありましたが。初回限定でした。残念。
2009年11月10日
コメント(0)
![]()
以前販売していた時に気になっていたもののタイミングが合わず。購入できていなかったこちらの福袋なんですが。 再販されてたので喜んでポチしてました。スヌーピーのTシャツは柄が選べて(お色はおまかせ)。あとアメリカンな感じの雑貨が入るというもの。今講座でお世話になってるお嬢さんがスヌーピー好きなのでプレゼントしてもいいなと思って購入してみました。で、届いたもの。 ベースボール柄をチョイスしたんですが。お色は濃い~いピンク。一瞬ウッと思いましたが、お嬢さんこういうお色のTシャツ良く着てるからありかも。あとの2枚はオマケかな。mightyfineのTシャツ2枚。糸がぴるぴる出てますが、手触りは大変いいです。ただ…サイズがS(ピンク)とL(ブルー)…。スヌーピーをMで選んでたからSMLと三拍子そろえてくれたのか?アメリカンサイズっぽいのでどれも着れるとは思います。 あとは雑貨類。左から・覆面レスラー小銭入れ・リトルミスラッキーのキーホルダー・$マークのキーホルダー・フラミンゴ型ピック・Junior Mintsのステッカー・Dの文字のロウソク(ケーキに立てるやつ)・ぜんまい式の手の形したおもちゃ…アダムス・ファミリーのハンド君みたい 左から・F1っぽい柄のマスコット・さっきと同じステッカー・やたらリアルなバナナ型ストラップ(甘~い香りつき)・INY.のマスコット&キーホルダー・ステッカーと同じ柄のキーホルダー・さっきと同じ$マークのキーホルダーでした。アフィも2つだけ発見。 100円 1000円正直雑貨は微妙ですが、Tシャツ3枚でこのお値段なら面白かったです。Tシャツのお色が選べれば最高だったんですけれど。あ、ハンド君もどきのぜんまいおもちゃはツボでしたで、今到着待ち中の福袋。 限定2個なのに買えてましたママンの退院祝いになるものが入ってるといいんですが。あと 6点で250円のアクセ福袋。こっちはついで買いで、本命は この250円の猫耳カチューシャ。子供用ですけどあまりに可愛くて買ってしまいました。送料も200円と良心価格なので利用し易いショップさんです。 色チで白もあり。猫モチーフ結構あって 左から200円・195円・330円。この一番左の猫型ピースマーク…多分昨日まで無かったような…。有ったら同梱してたのに~ちょっと悲しい気分です。本日のウィリアム あったかかったからかな、久々に所定の位置で寝てました。…お尻しか見えないけど
2009年11月09日
コメント(0)

猫に愛される妹旦那が熱出したと聞いたので「体温上がったからこれまで以上にべったり?」って聞いたら「全然寄り付かない」という答えが返ってきました。猫ってぐったりしてる人好きっぽいんだけどなぁ。よっぽどヤバい病原菌を宿してるのか?しかし普段はホントに愛されまくってるので、最近では こんな2段ベット状態になってるそうですジロ君特にこのハンモック状態がお気に入りだそう。妹旦那の毛ずねがちょっと気になりますが…。幸せそうです。ちなみにジロは妹がスキで、ちゅらは旦那さんがスキなんだそうです。だけどちゅらが一番スキなのはジロ…らしく。時々毛をむしられても側に寄ってって「毛づくろいしてもいいわよ」って感じでゴロンしたり、逆に毛づくろいしてあげたりしてるんだそうです。 仲良し2ショット。ジロ君の無防備さがたまりません
2009年11月08日
コメント(0)
今日は午前中お片づけして、午後からお友達と遊んできました。その時から何となく調子悪かったんですが。帰り着いてから何かやたらと気分が悪い…。酸欠?眼精疲労?肩こり?喉が詰まってめっちゃ気持ち悪いんですが。そのままご飯食べたら少し落ち着いたから血糖値下がってた?とか思いつつ。一息ついてお風呂入ったらさらにくらくら。以前もなったことがありますが、手足がしびれて頭ぐらぐら。酸欠かと思って頑張って息してたら過呼吸に幸い10分くらいで落ち着きましたが、久々だったのでちょっと怖かったです。考えたら昨日血抜きしてるんですよね。成分献血だから比較的体に負担かかってはないと思うんですが。2~3日は気をつけて生活したいと思います。
2009年11月07日
コメント(0)
![]()
妹の旦那さんがダウンしました。熱が39度近く出てて、職場の人でインフルの方が居るのでまさか…って感じらしいです。そんな状態なのに、明け方目が覚めると旦那さんが居なくて。?と思ってたら何と風呂に入ってたという挙句濡れた体で布団に入ってきたので、妹が「何で風呂なんか入るん!」と言うと「寒かったから…」と答えたとか。それは寒気だよ妹旦那…今の所妹は無事らしいんですが。友人のとこも下の子がインフルらしいのでやっぱり心配です。かく言う私も来月から実習入るので。うっかりインフルかかったら受講証明もらえなくなっちゃうという。せめて年内は無事に過ごしたいと思います。そんで…ついに買っちゃいました。 送料込3680円のアロマ加湿器今日の23時59分までのタイムセールでポイント10倍。ずっとアロマディフューザー欲しかったんですがけっこういいお値段で。これなら部屋の加湿も出来るしアロマオイルも使えるし。文明の利器フル稼働で何とか年内凌ぎたいと思います。
2009年11月06日
コメント(0)
5年ぶりに献血行ってきました。以前医者とケンカして、何で血あげるのにこんな不快な思いさせられるんだという事で二度と行かんぞと思ってたんですが。元々献血好きだったので、5年経てば時効かなと久々の献血は微妙に勝手が違い。問診から何から全部機械化されてて驚きました。そんでいつもの事ですが、冷え性の私。血管探しにくい上に中々抜けなくて迷惑かけるという腕の下&手のひら&おなかに2個のホットパック装着され。温かいココアも頂き。「時々手をにぎにぎ、ってしてくださいね~」と言われその通りにしてたんですが。やっぱ出が悪かったようです。でも今日は受付間に合うように急ぎ足で向かったからいつもより体温まってたんだけどなぁ…。成分献血受付終了ギリギリで行ったので最後は私一人になって。看護師さん達もやっぱ早く終わんないかな的なムードちょっとあるし。みなさん感じはいいんですが、かえって申し訳ない気持ちになるという。それでも何とか終わって。粗品のスープヌードル2個もらって帰りました。パイレーツオブカリビアン3を途中まで観たのでまた続き観に行く事にします。そんでその後少し買い物して帰り遅くなったから、旦那さん一緒に帰れるかな~と思って連絡してみたら、先に終わってたみたいで。途中まで迎えに来てくれました。で、合流して家に向かった直後、前方から中年?と思しき女性が歩いてきて。すれ違いざまにこちらを向いて「切り捨ての医療で働かないでお金もらえるっていいですね」と瞬時に「うわぁ、何かヤバそうだ!」と思って完ムシしてすたすた歩いてたんですが、旦那さんは「切り捨てですか…」みたいにちょっと返事返してて。その後も2~3度同じセリフを繰り返してたんですが。私が見もせずすたすた歩いて旦那さんもそれに合わせて返事しなくなったら「知らん顔するな!!!」と怒鳴りつけられましたいや…最後真剣怖かったのですよ。辺り真っ暗だし。多分ちょっとご病気の方なんだと思いますが…。一人じゃなくてホントに良かった。普段音楽聴きながら歩いてるから話しかけられてるのも多分気付かないし。私一人だったらもしかして手が出てたかもだし。旦那さんが迎えに来てくれてほんとによかったと思います。
2009年11月06日
コメント(2)
![]()
面白い話を聞きました。聞いた話なので数値とかおかしかったらごめんなさい。一応聞いたまんまで書きます。知り合いの知人(40代男性)のお話なんですが。健康診断で中性脂肪が400オーバーとかいうとんでもない数値をたたき出したそうなんです。で、奥様が「お酒飲むから!」って注意したら軽く逆切れして「自分で自分の管理くらい出来る!」って事で中性脂肪を落とすことになり。奥様は手も口も出さず、旦那さん自分でお酒控えたりしてたとか。で、1年後の健康診断。数値は…900オーバー!!管理できてないがな!!さすがに旦那さん凹んで。お酒やめたそうです。そして凝り性の奥様はネットやなんかで中性脂肪の事を調べ上げ。ノート一冊にびっしりまとめ。旦那さんと二人三脚で中性脂肪に立ち向かう事に。中でも力入れたのが「めかぶ納豆」だったそうで。家族4人で2パックの納豆にチューブのめかぶを入れて食べる。それを週3回位でやってたところ。数ヵ月後には2ケタまで落ちたそうです。(ここの数字忘れた…)納豆のせいだけじゃないとは思うんですが。その方が言うにはめかぶ納豆の効果ってかなりあったと思われるとか。何にせよ数値落ち着いたのはいい事です。ちなみにその奥様曰く「何でも食べ過ぎちゃダメなのよ~。納豆も毎日食べるのはやりすぎ~。」らしいんですが。…納豆好きで一日3パックくらい軽く食べちゃう私には耳が痛いですオヤツでパックのままの納豆食べたりもしちゃうんですが…。あくまで聞いた話なので、これが医学的に正しいかは謎です。かく言う私は中性脂肪と総コレステロールが標準以下で毎回引っかかります。決して痩せてはないので、恐らく栄養を上手く取り込めてないんじゃないかという。一度断食道場にでも行って体質リセットした方がいいんでしょうか。 「チューブ入りめかぶ」ってどんなのかなと思って検索してみたんですが。単にビニールに入ってるだけみたい「チューブ」って言うから歯磨き粉のチューブみたいなの想像してました。…冷静に考えたら生ものだからそんな訳ないか
2009年11月05日
コメント(0)
![]()
少し前に購入してましたのシュシュ3個送込み500円の福袋が到着しました。シュシュ結構いっぱいあるんですけれど。冬物だしポイント10倍だしいいかなぁと思ってポチ。届いたのはちょっと画像暗いですがこんな感じ。サテンでウロコっぽい柄のシュシュ・ブラックベロアシュシュ・ボルドー飾り付きシュシュ・ブラウン(シュシュ部分はブラック)どれもシンプルで使いやすそうです。飾り付きのシュシュが欲しかったのでちょうど良かった。贅沢を言うなら、飾り部分とシュシュの色が揃ってるともっと嬉しかったんですが。サイズは普通なので大きいの欲しい方には向いてないかな。ハーフアップの時なんかに使う分にはいいと思います。オマケのダッカールはクリアなプラスチックのやつでした。で、明日再販になるようですが。限定10個で今回は共同購入ということです。今回もポイント10倍の模様。 派手なものでは有りませんが、シンプルなの欲しい方にはいいと思います。あと気になる福袋。 ネックレスorヘアアクセ選べて送料込1000円の福袋。リボンのネックレス可愛いなぁと思ってずっとカゴから入れたり出したり。オマケのヘアアクセは参考写真のプラスチックのやつかな?このオマケが微妙そうなので今ひとつ踏み切れません。見た感じネックレスだけでも1000円ならいいような気はするんですけどね。
2009年11月04日
コメント(0)
日常生活・覚書き
2009年11月03日
コメント(0)
![]()
昨日のブログで「うちの妹はあほうです」的な事を書いていた私ですが。私も充分すぎるほどあほうでした。さっき「世界丸見え…」を見ていたところ。「イイダコ」の生涯が紹介されてました。で、「イイダコ」の語源は「メスの頭(というかお腹)に詰まってる卵がお米っぽいから…」という説明が入ったところでびっくり。…私人生3×年間、あれはもち米だと思ってたんですが…。急いでママンに「イイダコの中に詰まってるのってもち米ちゃうの?」とメールしたら冷静に「あれは、卵です」と一言返ってきました。たま~に食べたくなって、スーパーなんかで見かけても「んー。あのちっこい頭に米詰めるの大変そう…」とか思っていつもスルーしていたのに。最初から詰まってたのか!!詰めなくていいなら楽だなぁと思いつつ。卵と思うとちょっと気持ち悪くてこれまた微妙。(あの透明感がちょっと…)またしばらくイイダコを食べる日が遠のいたかもしれません。あ、イイダコって ↑こんなんです。念のため。
2009年11月02日
コメント(0)
うちの妹にはちょっと変わった特徴があり。歴史上存在した人物と伝説・神話上の人物の判断がつかないという…。彼女の中ではマリー・アントワネットは存在するけどナポレオン存在しないらしいです。妹いわく、「何で授業でわざわざ存在しない人を勉強するんだと思ってた」今日も話をしていて何気に「あんたの中でジャンヌ・ダルクは存在するの?」って聞いたら「しない」という返答。で、妹の旦那さんが「どんな人かは分かる?」とたずねると「分かるよ~。火あぶりになった人」一足飛びにそこかい!いきなり焼くか。で、妹の旦那さんが続けて「じゃ、チンギス・ハーンは?」とたずねたところ「???」って顔。実在するか否か以前に存在を知らなかった模様。「ジンギスカンなら分かるけど」って言うので「ああ、それ同じ人」って言ったらまた「???」ラムの焼肉の事を彼女は言ってたみたいです。更に「マリー・アントワネットは居たけど、ルイ何世?かは微妙」との事(16世くらいはせめて覚えてくれ…)。なので妹の旦那さんが「じゃ、マリー・アントワネットはどんな人?」と問うと「ギロチンにかけられた人!」だーかーら。何で人生のエンディングだけインプットされとんじゃガッツ○松並みに言うことがとんちんかんですが。話してると新しい展開に少しわくわくしてしまいます
2009年11月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()