うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2012.05.17
XML
カテゴリ: パソコン

うーやん★GA-MA78GPM-DS2H の移植

Antec号 のマザーボードはGA-MA78GPM-DS2Hだが
職場のパソコンへ移植した

 ■職場のパソコンへAMDを移植 2012年1月22日

(2)Antec号のMBとメモリーとHDを
職場の黒サイズ号へ移植する
CPUは余っていたPhenom 903eを使う


OSはwindowsXPのままだ
そのままHDも移植した
すると簡単に動いた 当たり前だ
職場のデーターを吸い出して移植した

問題はメーラーだ
shurikenだがGMAXでUSBにバックアップした
それを新しい黒サイズ号でリストアすると完全に移植できた

意外と早くて簡単だった

しかし、これが分かるまで大変でした
GMAXのHDをそのまま使うことなど色々考えた
だが動かなかった・・・試行錯誤があった


抜き出したインテル Pentiumは
そのまま剥き出しパソコンでパソコンラックの空きに置いた
電源は余っていた黒サイズ号の元の電源を使った

剥き出し Pentium号 の完成だ

インテル-Pentium-windowsXP

これで職場のパソコンは完成した
以後快調に動いている







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.17 23:42:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: