全2件 (2件中 1-2件目)
1

エヌワン posted by (C)Atsuki-Rこんにちわ♪NS-1は通称エヌワンと呼ばれているそうなのでタイトルでもエヌワンとしてみました^^今日はテストだったので学校滞在時間が1時間ちょっとでしたねw終わった人から帰るという形式なので即行で帰れます☆せっかく早く帰ってこれたので今日もバイクに…と思ったら雨というorzまぁそうも言ってられませんのでバイクに跨りとりあえずGSへ!予備燃料しか入ってないんで満タンにしてきました。しかしそこで事件発生!!!!!給油も終わりさぁ発進しようというところでエンスト。エンジンはかかるのにギアを入れるとエンストするんです。ニュートラルからローへセカンドへとギアを入れるもエンスト。全く原因がわからずとりあえず家まで押して帰ることに…めちゃくちゃしんどかったですww非力なわたくしにあんな重労働はいけませんorz現状を今一度確認してみました。エンジンは一発始動。クラッチを握りギアを入れるとエンジンストップ。エンジンがかかる時点で燃料やプラグ類に問題はありません。クラッチが切れてないのかなと思いネットで調べるとなんと全く同じ症状に陥った方が知恵袋にて質問していました!回答には…サイドスタンドのスイッチでは?…は!!q(゚Д゚;)p思い返せば給油後スタンドを降ろしたまま跨り発進しようとしていたり家の前でスタンド降ろして確認していた…すぐさまバイクに戻りスタンドを上げてもう一度…ギア入ったぁ~♪♪なんでもサイドスタンドを降ろしたまま走らないようにセンサーなりスイッチなりがついているらしくこれが反応(つまりスタンドが降りたまま)しているとギアを入れた瞬間にエンジンがストップしてしまうそう。また1つ勉強になりましたwwその後はせっかくガソリンも満タンにしたのでちょこっと走ってきましたwローにちゃんと入ってなくてスロットルを開けるも進まずそのままローに入れてしまって後輪が暴r(ry笑ん~やっぱりまだまだ練習が必要ですw速度に対するビビリ感はほぼ解消されたので後はもっと余裕を持って運転できるようにならないとなと思いましたwでわ!
2011.07.07
コメント(0)

32975194_1203123438_184large posted by (C)Atsuki-Rホンダ NS-1...キターーーーッ!!!!販売店の画像ではございません!我が家の前でございます!!笑実は昨日納車予定だったんですがまさかの点火プラグに不良が…汗エンジンがかからないという状態に陥ってしまったらしく急遽直してくれて今日納車と相成りました♪家の場所をおおまかにしか聞かれず大丈夫か心配だったので家の近くの大き目の道で待ってたらなんと通過していったというww数分後電話がきてなんとか家まで来てもらえましたww笑いやぁ~改めて良いですねぇwwニヤニヤがとまりません^p^そして相変わらず50ccとは思えない巨体w店のおじさんには色々とサービスしてもらいました^^ナンバーの登録代行やカウル取り付け用の純正ステーを無料でくれたり納車をタダにしてくれたり。。。感謝感謝ですwしかもチャンバー(マフラー)も純正に戻してくれましたしね。それを全て点検整備費用の中に入れてくれたんです☆プラス1万でこれだけしてくれたんでかなりお得かと。でまぁ自分バイクってほぼ初めてで…笑ちょっと前に友達の原付に乗ったのが初めて。そこからのこの車体。それなりに無謀な挑戦かと思いましたが練習あるのみですんでね。早速発進の練習してきました^^原付離れしているこのマシンはなんとMT。車のMTと同様ちゃんとクラッチやミッション操作をしないと呆気なくエンストしちゃいますww発進は簡単でした♪家の前で発進して戻って発進して戻って…の繰り返し。そして最後に家の周辺をシェイクダウン!!笑あ、ちなみに自賠責まだ入ってませんww笑笑発進ができても曲がる感じとか実走行でのスピード域を体験したかったので…感想は…楽しい!!車では味わえない人馬一体な感じが走っていて最高に楽しいです。普段自転車で下り坂を50キロくらいで走ってるのに40くらいでも結構な体感速度wwこれは慣れるしかないですね。後ウィンカーとか消し忘れますwwエンストは…しましたwけど車より早く復帰できるんで慣れれば問題ないかな♪バイク。非常に楽しい乗り物ですよ!!では☆
2011.07.05
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


