もっちゃん33さんへ

まだまだ失敗する事もしばしばですが、少しは進歩した様子。
通っている幼児教室でも、同じクラスの子で、この時期オムツが取れるお友達が何人かいますよ。
秋冬になると、失敗すると冷たいし、なんとか暖かいうちに成功する回数を増やせると良いよね。
みんな頑張れ~ (2006.09.02 22:08:11)
2006.09.01
XML
パパ出張中の為、ママの実家へ帰省中です。

あいかのトイレトレーニング・・・
昼間はパンツ生活、夜だけ念のためオムツをさせています。
その後、ママが時間をみながら声がけをしてトイレで◎だったり
パンツをはいていない時は、自分でオマルに座って◎
ママの声がけのタイミングがずれると、パンツをはいたままおもらししてしまう事も有り

そんなトレーニング生活を暫く過ごしていましたが・・・
先週末あたりより、自分でおしっこやうんちを言葉で教えるようになってきました。

今日も朝からオムツが濡れていない状態でお目覚め。

その後も、声をかけてトイレへ行ったり、自分で「ママ、おしっこ!」と教えてくれました。

大人たちは、前回のトイレの時間を気にして、あいかが自分からトイレと言い出す前に、トイレに誘ってしまいがちなのですが・・・
(大人はおもらしをしないか、やっぱり気になりますよね~特に外出先や他のお宅へ遊びに行った時など)
大人が声がけを忘れていると、自分で教えるようになってきました。
「ママ~おしっこ」
と言ってくれると、「ようやく教えてくれる時がきたか~」とママは内心とっても嬉しいのです。
ただし教えてくれるのが遅いようで、トイレへはダッシュで行かなければ間に合わない時もあります。

夜だけしているオムツは、朝確認するとほとんど濡れていませんが、寝る前に水分をたくさんとった時はやはり心配なので暫く続ける予定です。

まだまだ失敗もあるでしょうが、とにかく「自分で教えてくれる事がある」というのは、トイレトレーニングにおいて大きな進歩です☆

週末は、両日ともにママはお仕事。
明日~明後日は、実家へあいかを預けて、ママはひとりで過ごします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.01 22:02:11
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トイレトレーニング最終段階へ・・・(09/01)  
あいかちゃん、なんて、おりこうさんなの~!
そして、とっても親孝行だね。
この調子で、頑張ってね! (2006.09.02 16:45:34)

Re[1]:トイレトレーニング最終段階へ・・・(09/01)  
メグ001  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

メグ001

メグ001

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランドへ・・・(09/23) 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
背番号のないエース0829 @ (西表島)(02/22) 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
yuk03jp @ Re:3人いっしょ(03/01) ご無沙汰してます。 長女(Aちゃんと同い年…
岸 達也@ テレビ大阪「和風総本家」を担当しています岸と申します 突然のご連絡失礼いたします。 私テレビ…
メグ001 @ Re:HIRO 2歳3ヶ月&ママ妊娠8ヶ月(09/06) 慶さま はじめまして。 書き込みありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: