ワインを飲むと眠くなる

ワインを飲むと眠くなる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yonemu

yonemu

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:メイネ・フォンネ(07/21) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
yonemu @ Re[1]:1月のワイン(01/31) Echezeaux14さんへ ありがとうございます!
Echezeaux14 @ Re:1月のワイン(01/31) 楽天で画像をアップロードすると、何故か…
yonemu @ Re:ヴォークパン(05/06) busuka-sanさま コメントありがとうござ…
busuka-san @ Re:ヴォークパン(05/06) シャブリはコスパに優れたものが多いです…

フリーページ

2017年03月29日
XML
カテゴリ: ブルゴーニュ




しばらく前に 2011年 を飲みましたが、昨夜は2009年。

2年の差ですが、09はかなり酸化が進んでいる味わいでした。ただし健全なもので、酸もしっかりあるので、ダレた味わいにはなっていません。

ただ、その酸はコサールに特徴的なもので、ややテンションが高く、どこかリースリングやシャブリを思わせるピーキーさがあります。ハイシー的な酸。

2011年は、ジャストにバランスが取れていましたが、コレはやや崩れ始めていたかもしれません。

パカレもそうですが、この手の造りの白は、さらに熟成するとどうなっていくのでしょう? 赤は、亜硫酸が少なくても全房なので、ある意味抗酸化作用があると思うので、モノによっては長熟にも耐える気もするのですが、白に関しては皆目わかりません。

とはいえ、ほぼほぼ飲みきっていて、10年以上経過したシャソルネ(コサール)の白は、05が1本くらいしか残っていないので、せっかくなのでそれはもう少し後に飲んでみようかと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月29日 10時47分21秒
コメントを書く
[ブルゴーニュ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: