やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2008/08/27
XML
カテゴリ: 登山
昨日の今日で、嫁さんは栄養ドリンクを買ってきてくれた。医薬部外品と医薬品では同じ10本入りでも値段が倍ほど違う。後者の方が効きそうだ(根拠なし)、という理由だけでお買いあげ。夕食後、早速一気飲み。リポDと大差ない味。明朝の目覚めはどうなるだろうか?

登山中にスポーツドリンクを持っていく人は多いと思うが、やまやろうは持っていかない。その理由として、
(1)市販品は濃度が高いので、水のように飲むと喉が渇く
(2)誤って怪我をした際、傷口の汚れを洗い流すことができない
(3)飲みきらないと、容器が使えない(途中で捨てるのが勿体ない)
(4)雪から水を作る際、呼び水として使えない
(5)味がついているので、飲み過ぎてしまう(一度に大量に飲めてしまう)
などが考えられる(以前ブログに書いたような)。

文句は言うが、同行者からスポドリを勧められたら飲んでしまうだろう(意志弱い)。スポドリはミネラル分を補給できるから、登山のような激しい運動には向いているとは思うが、やまやろうはこれからも水をプラティパスに詰めて、山に向かう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/27 10:19:46 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: