やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2022/03/05
XML
カテゴリ: 登山
来年の冬季クライミングに向けての偵察。
キノコ雪って何、それ美味しいの?という
レベルの我々が向かう先はー。

メンバー:D、ぬまつち、S岡、o谷、
やまやろう

5:10 黒部ICに集合し、2台で出発。
信濃町ICまで時速110kmの巡航運転。



その前に戸隠神社奥社入口の公衆トイレに
寄る。暖房付きなのでビバークできるかも
(カメムシが同居することになる)。

7:17 1170m 出発。
気温-1.9℃、快晴。


先ずは登山靴で雪のキャンプ場を歩く。
トレースに従い、クロカンスキーコース
に入っていく。ログキャビンの電線に
触れることができる積雪だ。

7:39 1195m 丸山の裾野を北側から
回り、九頭龍山右稜に向かう。

7:52 1220m 右稜末端が近づく。
ここでウェア調整。

ビーコンとココヘリの電源を入れる。
やまやろうはダブルウールシャツに
していたが、暑いので一枚脱いだ。
FTの網シャツ、ウール長袖、クラッグ
ジャケットで行動した。

8:08 登りに入る。
モナカ雪はツボ足ではきつい。
ワカンを履くとすこぶる快適に
歩ける。

8:42 ブナ林の斜面を気持ち
よく登高する。

8:50 1455m プラトーで休憩。

プラトーの先で斜度がきつくなる。

9:22 1500m リッジに出た。
地形図には表れないアップダウン
がある。

9:47 キノコ雪が出てきたよ。

9:53 1526m 尾根右手の急なルンゼ
に取り付くが、雪が薄くてワカンでは
厳しい。

アイゼンを装着する。ストックとワカン
は岩陰にデポする。

10:20 ダブルアックスで尾根筋の
キノコ雪に向かうが撃退される。


足場が不安定で乗り越せる気が
しなかった。


再度右手のルンゼに入る。
乏しい積雪が剥がれて、すぐに
地肌が出た。

直上は厳しいということで、先行者
3名は懸垂下降して仕切り直しする。

後続2名は右に巻いてルート工作を
先行する。雪面を伝いトラバースから
直上できるルートを、やまやろうが
見つけた。

この雪稜の高度感ッ
そこにシビれる!
あこがれるゥ!

11:02 両側キレキレです。

この先、極狭リッジがあり、本能が
ロープを欲した。やまやろうがトップ
で登る。

厳しい稜線通しを避けようと右に巻いた
が、激しく切れ落ちていて無理。

厳しくても尾根通ししかルートは存在
しない。

11:25 確保点。50mロープを1ピッチ
伸ばした。直上にキノコ雪がある。

11:45 全員が揃う。
2ピッチ目は、ぬまつちがトップ。

キノコ雪の処理に時間がかかる。
雪の下がスカスカで身体を乗り上げ
にくいのだ。スコップで崩した雪塊が
後続(我々)にどかどか飛んでくる。

12時なり風が強くなってきた。

雪の下が空中のようなところを
登攀する。

12:33 2ピッチ目終了。絶景だ。


その先はロープなしで進む。
アイゼンに強烈なダンゴがまとわり
つく。

グリベルのエアーテック・ニュー
マチックを15年近く使っているが、
ここまでひどいダンゴになった記憶は
ほとんどないなあ。

12:51 1614m 本日の目的地
である1600m地点。


ここから九頭龍山右稜の登攀ルート
を確認するのだ。写真を撮りまくる。


コピーしたトポと首っ引きで
ルートを確認する。

13:25 引き返す。

13:33 2ピッチ目の終了点から
50mロープをダブルで伸ばして
2ピッチ分を懸垂下降する。

14:17 全員の下降終了。

ここが、ロープ欲しいなーと
思った極狭リッジ。

14:30 ワカンデポ地。登攀装備を
解いてワカンに履き替える。

14:53 下山開始。

15:25 クマの新しい爪痕。
この辺にもいるんだねー。

15:43 小雪ちらちら。

15:49 こんな積雪でもバンガローが
潰れないのがすごいと言い合う。

15:58 キャンプセンター前で
ワカンを外す。雪が降って来た。

16:04 駐車車両に到着。

戸隠神告げ温泉で汗を流す
(大人650円)。スキー客で密。

17:30 出発。
信濃町ICから高速道路に乗る。
前が見えない激しい雨や車体を
揺さぶられる強風が続き、運転に
疲れた。

19:20 黒部ICに到着、解散。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/08 09:06:46 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: