やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2022/06/19
XML
カテゴリ: 登山
距離:8.83km
移動時間:3:19:28
経過時間:6:25:38

いつもGeographicaを使って登山の記録を残しているのに、今回は何となくStravaを使っていた。ランニング脳になっているwww

日曜日は日帰り登山しようかなと思って、『富山の百山』をめくり、クズバ山にしようと思ったが、前夜飲んだくれて出発遅れて結局中山かなと思っていたところに、クズバ山登山のお誘いがあったので乗ってみたwww

山の仕度は(飲んでいても)前日に終えていて、必要なものを当日コンビニで購入して集合場所に向かう。

ラインが入ったので(すでに馬場島で待っている)、ラリーカーの気分で県道333号線(剣岳公園線)をぶっ飛ばす。馬場島荘前には、松っつあんとN村さんが準備していた。90秒で支度します。

8:31 馬場島出発。中山経由でクズバ山を登り、東小糸谷を下る計画。え、クズバ行くがに中山経由w それは、トレーニングの意味合いがある。N村さんはロープやピッケルなどガチ装備を入れて20kgを担いでいる。マジか(o谷さん風)。

8:38 中山登山口。松っつあん知人の顧問が率いる高校山岳部が訓練準備中。気温24.0℃、湿度54%。松っつあんがペースメーカーとなり、ゆっくり登って行く。​ 中山登山は1年ぶりかー


やまやろうはUL登山を目指して、​ アコンカグアのイグアスというバックパック ​を実戦投入。インプレッションは、別途ブログに書こう。

9:16 2回目の休憩。気温21.2℃、湿度62%。顔からばたばたと汗が病的にこぼれる。水分として担ぎ上げたのは、水800ml、ポカリスエット900ml、昼食のカップライス用に約300ml(合計約2000ml)。


山中はマイマイガの毛虫だらけ!登山当日の北日本新聞に、マイマイガの幼虫が大量発生しているとの記事が掲載された。ここ中山も大量発生中であります。キモイ。

9:37 1100m標識地点。

9:40 五本杉ノ平(稜線)。降雪なのか落雷なのか、立山杉の大木が一本割れている。

9:55 中山山頂(1255m)。単独男性、家族連れ、山ガール2名と登山者が少ない。昨日の登頂者が多かったのではないか。それはクズバ山も同じであった。


ちょっと放心しちゃうよねー。


ブナグラ谷方面。

10:06 東小糸谷方面に向けて出発。


10:19 クズバ山への登山道分岐。やまやろうは残雪期に登ったことはあるが、登山道が整備されてからのクズバ山は初めてだ。

アサギマダラがクモの糸に引っ掛かっていたので外してやる。

10:56 1380m 休憩。急登だー。松っつあんの塩梅で、適当なところで休憩を入れてもらうことにした。


雰囲気とか斜度は、池ノ谷から小窓尾根1600mへの登りみたいな感じ。

11:26 休憩したところにコッシーがあった。1箇所でそれなりに量が採れた。


11:41 地図上の1625m地点。残雪あり。

11:55 雪渓あり(登山道は画面左端)。

12:08 1800m もう少しだ。気温18.8℃、湿度70%。汗の流れがひどい。

12:19 クズバ山(1876m)。何も見えないwww 山頂では3人組がきゃっきゃうふふの焼き肉していた。我々は個々に昼食。


やまやろうはエスビットのポケットストーブで湯を沸かして、カップヌードルぶっこみ飯を作る。本山行中、ほぼ唯一のカロリー補給(あとはポカリとソイジョイ)。


ぶっこみ飯は346kcalしかないので、今日はエネルギー消費量が上回りますな。


キングの姿は拝めなかったー。

12:53 下山開始。ダブルストックが非常に有効だ。急斜面かつ滑りやすいので、ストック持参は超絶推奨だ。


ロープの付いた、土の段差。ここがルートの核心部。この下はササヤブからの急斜面で、落ちたら止まらないだろう。

13:55 1312m 休憩。

14:12 中山への登山道との分岐。


14:27 東小糸谷に出た。冷たい流れで顔を洗い、濡らした手拭いを首に巻く。

ここまでの下山中は、とにかく鼻水が出て辛かった。それが、東小糸谷に出たらピタリと止む。山中に何らかのアレルギー物質があったのだろうか。

14:42 東小糸谷登山口。気温21.9℃、湿度71%。馬場島へのアスファルト道路の上には、マイマイガの毛虫がおびただしい。


14:58 馬場島に到着。車は意外に少ないね。水はピッタリ2000ml消費し切った。山中にはマイマイガが至るところにいて、とにかく不快。刺されたくないなら、長袖・長ズボン、帽子は必携です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/06/20 10:22:57 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: