やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2022/07/02
XML
カテゴリ: 登山
距離:7.96km
標高:485m
移動時間:1:25:56

天気がよろしいので大日岳でも、と思ったが安定の深酒出発遅め。夕方は自宅でBBQの予定なので時間のかかる登山はできない。トレーニングのつもりで、城ヶ平山プラスアルファを求める。

10:03 大岩登山口出発。トレランパックに、スポーツドリンクと水を各500ml、メモ帳、スマホ、GRIIを持つ。

明日、上市マラニックが開催されるようで、コース案内が設置されていた。


山中は静か。暑くて登る気にならないよね。10人くらいにはすれ違ったが。汗が滝のように流れる。温湿度計は持ってこなかった(見たくない)。

まだあった(採らない)。

上市マラニックは、丸山総合公園をスタート・ゴールとして、ロング32.5km。ショート18.5km。

見つけられなかった。


青と緑と汗しかねえ。

この先は、暑そうだ。

10:32 城ヶ平山。キングどーん。

Stravaによれば、城ヶ平山TT自己ベストだとか。​ 前回 ​はもっと早かったが、アクティビティをウォーキングに設定していたから、タイムトライアルの記録が残らなかったのだろう。ちなみにコースレコードは、19:08。

富山平野!山頂は危険な暑さ。中浅生・ハゲ山方面に逃げるように向かい、日陰で水分補給。

10:44 浅生分岐。刈り払い機で登山道整備している2名組。


10:55 峠山。地面からの照り返しにより速度がた落ち。

ロックオン。

10:58 西種分岐。

11:02 ハゲ山。男性ひとり。山頂では写真を撮ってすぐ引き返し、日陰で腰を下ろして休憩。

今日は西種へ向かうつもりはなかった。峠山へ戻る。


11:26 浅生へ向かう。

草いきれがやばい。

11:32 浅生登山口。

おおかみこどもの花の家で休憩。

大岩山日石寺に立ち寄る。

混雑必至な時間帯。並んでまで食べる?

11:58 駐車場着。スポーツドリンク500ml、水300mlを消費した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/03 11:38:44 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: