全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は、1日遅れてしまいましたが「日本一周貯金の旅」です。本日は「熊本県シリーズ」の最終日ですので、スゴイところへ行けるのでしょうか?「からしれんこん」・・・これはまた有名ではありますが、ちょっと地味ですね(笑)「からしれんこん」は、肥後藩主「細川忠利」の健康のために作られたのがルーツだそうです。実は私、からし系は苦手なので「からしれんこん」を食べたことがないので何とも言えないのですが、好きな人には歯ごたえ・辛さが堪らないんでしょうね。次回は新たな県へ移動です。※日本一周貯金の旅、これまでの貯金額65,000円「からしれんこん」プロフィール辛子蓮根(からしれんこん)は、熊本県の郷土料理である。熊本藩主細川忠利は生来病弱だったが、ある時前任地である豊前国耶馬溪羅漢寺の禅僧・玄宅が忠利を見舞った時に、蓮根を食べるよう勧めた。そこで藩の賄方であった平五郎が、加藤清正が熊本城の外堀に非常食として栽培していた蓮根の穴に和辛子粉を混ぜた麦味噌を詰め、麦粉・空豆粉・卵の黄身の衣をつけて菜種油で揚げたものを忠利に献上したところ、忠利は喜んで食べたという。蓮根は増血剤として優れている上に辛子には食欲増進作用があること、また蓮根を輪切りにした断面が細川家の家紋(九曜紋)と似ていたことから門外不出の料理とされていたが、明治維新からは一般にも製法が伝わり、熊本名物の一つになった。(ウィキペディア) 完全手作り。熊本の代表『からし蓮根』 〔1本300g前後〕 おせち【smtb-ms】価格:630円(税込、送料別)[レビューを書いて賞品GET!]サクサク美味しいピリ辛野菜おつまみ詰め合わせ野菜チップスシリー...価格:2,100円(税込、送料別)熊本名物「からし蓮根」をさつま揚げで包みました。肥っ薩揚げ価格:1,500円(税込、送料別)
2011.01.31
コメント(0)
![]()
今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は、恒例の「昭和のアイドル」です。本日のアイドルと言うか女優さんは「伊藤かずえ」さんです。「伊藤かずえ」さんと言えば、『不良少女とよばれて』『スクール☆ウォーズ』『ポニーテールはふり向かない』などの大映ドラマシリーズが印象深いですが、実は歌のほうもシングル14曲を出していらっしゃるようですね、こちらは全く憶えてません(笑)現在は「主婦タレント」としてバラエティ番組などで活躍されているようです。「伊藤かずえ」プロフィール1979年、『花街の母』(東宝)で映画デビュー、1980年、『水戸黄門』(第12部)でテレビデビュー。1982年、フジテレビ系ドラマ『ねらわれた学園』に原田知世、本田恭章らと出演、人気を博す。同年4月21日に、日本コロムビアより、『哀愁プロフィール』で歌手デビュー。1984年、『不良少女とよばれて』『スクール☆ウォーズ』でブレイク。翌年放送の『ポニーテールはふり向かない』で主人公を演じ、松村雄基や鶴見辰吾らと同様に大映ドラマにおいて欠かせない存在になる。その後、年齢を重ねるにつれ、大人の魅力あふれる演技で女優としての地位を確立。(ウィキペディア) 【スペシャるプライス】 スクール・ウォーズ 泣き虫先生の7年戦争 1(DVD) ◆24%OFF!価格:3,751円(税込、送料別)大映テレビ ドラマシリーズ ポニーテールはふり向かない 前編価格:15,900円(税込、送料別)不良少女と呼ばれて DVD-BOX 前編(DVD) ◆20%OFF!価格:15,960円(税込、送料別)
2011.01.26
コメント(5)

今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は、日曜企画「日本一周貯金の旅」です。本日は「熊本県シリーズ」の4回目、何処へ行くのでしょう? 「宮本武蔵」・・・人ですね(笑)「宮本武蔵」は、剣の道をひたすら追求し、巌流島の決闘で「佐々木小次郎」を破ったあと、晩年は肥後細川家の客分となり、かの有名な「五輪書」をここで執筆し、この地で亡くなったとのことです。なるほど、晩年を熊本県ですごされたわけですね。私は「宮本武蔵」って名前はよく耳にしますが「巌流島の決闘」くらいしか知らないので、機会があれば小説など読んでみたいです。次回は「熊本県シリーズ」最終日、熊本名物を食べに行きます。※日本一周貯金の旅これまでの貯金額64,500円「宮本武蔵」プロフィール宮本 武蔵(みやもと むさし、天正12年(1584年)? - 正保2年5月19日(1645年6月13日))は、新免武蔵藤原玄信のことであり、江戸時代初期の剣豪。兵法者であり、また書画でも優れた作品を残している。二刀を用いることで有名な二天一流兵法の祖。水墨画家・工芸家としても知られる。名字は宮本、または新免、通称は武蔵(いわゆる百官名)、本姓は藤原、諱は玄信(はるのぶ)である。幼名は辨助(べんのすけ、弁助、弁之助とも)、号は二天、また二天道楽。著書『五輪書』の中では新免武蔵守 藤原玄信を名乗っている。(ウィキペディア)五輪書価格:1,260円(税込、送料別)二天一流 宮本武蔵五方の形(重機の構)720 ml(そば焼酎)価格:2,268円(税込、送料別)【送料無料】宮本武蔵(1)価格:734円(税込、送料別)
2011.01.23
コメント(2)
![]()
今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は「昭和のアイドル」のコーナーです。ネタが無いと言いつつもシブとく続いていますね(笑)本日のアイドルは、ちょっとマイナーで「スターボー」です。「スターボー」は、1982年から1984年にかけて活動した女性3人組アイドルグループで、実は私も名前だけは聞いたことがあるな?という程度です。レコードジャケットの写真を見るだけで「華」が無いなあと感じてしまいますね。約2年間の活動で消えてしまったようです。「スターボー」プロフィール1982年7月7日、「ハートブレイク太陽族」(作詞:松本隆、作曲・編曲:細野晴臣)でデビュー。当初の名義は宇宙三銃士スターボー。太陽系第10惑星「スターボー」から脱出し、地球に「A・I(愛)」を伝えるためにやってきた性別不明の3人組アイドルという設定の下売り出された。しかし、「ハートブレイク太陽族」のレコード売り上げが7千枚(オリコン最高98位)と商業的に失敗に終わったことから一転、大幅なイメージチェンジ・路線変更を行い、1983年発売のシングル「たんぽぽ畑でつかまえて」以降はキャンディーズを意識した普通の女性アイドルグループになった。(ウィキペディア)Starbow (Jp) / I: たんぽぽ畑でつかまえて 【CD】価格:2,363円(税込、送料別)【送料無料】80'sメモリアル・アイドル ファースト・キッス価格:3,980円(税込、送料別)
2011.01.17
コメント(3)

今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は、日曜企画「日本一周貯金の旅」です。本日は「熊本県シリーズ」3日目、熊本のシンボル的ところへ行ってきました。 「熊本城」です。「熊本城」は、加藤清正が実戦経験と築城技術のすべてを投入した天下の名城です。例えば、美しいカーブを描く石垣は、登れそうに見えて途中からほとんど垂直になることから「武器返し」と呼ばれています。美しさと機能をあわせ持つことは、建築物としてはとても重要なことですね。さて次回は歴史的人物を訪ねてみます。※日本一周貯金の旅これまでの貯金額64,000円「熊本城」プロフィール熊本市植木町の中心から南に伸びる舌状台地(京町台地)の尖端、茶臼山丘陵一帯に築かれた平山城。現在の熊本市本丸、二の丸、宮内、古城、古京町、千葉城町に当たる。中世に千葉城、隈本城が築かれ、安土桃山時代末期から江戸時代初期にかけて加藤清正がこれを取り込み、現在のような姿の熊本城を築いた。日本三名城の一つとされ、「清正流(せいしょうりゅう)」と呼ばれる石垣の上に御殿、大小天守、五階櫓などが詰め込んだように建てられ、一大名の城としては「日本一」であるとの評価がある。(ウィキペディア)【素材集・テンプレート】【YDKG-td】大日本スクリーン製造:全国都道府県別フォトライブラリー...価格:19,252円(税込、送料別)【送料無料選択可!】【試聴できます!】加藤清正伝 / 国本武春価格:2,000円(税込、送料別)全国菓子大博覧会世界洋菓子連盟会長賞受賞皮むき餡がバターの香りにさらりと溶けるスザンヌ太...価格:1,550円(税込、送料別)
2011.01.16
コメント(2)
![]()
今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は、毎週恒例「昭和のアイドル」です。本日のアイドルは「相原勇」さんです。私の場合「相原勇」さんを知ったのは「三宅裕司のいかすバンド天国」からでしたが、それより3年も前にレコードデビュされてたんですね。あと印象に残っているのは「ピーターパン」と「曙」ですかね(笑)「相原勇」プロフィール1986年4月、本名の小原靖子で「ちょっとHENSHIN」という曲で芸能界デビューを果たす。1989年2月、TBS『平成名物TV』内の1コーナー「三宅裕司のいかすバンド天国」(通称「イカ天」)の司会者に抜擢され、明るく元気な女の子といったキャラクターで大ブレイク。1993年から1995年まで3年連続で、芸能界に入るきっかけとなったミュージカル『ピーター・パン』で主役のピーター・パンに抜擢され夢を叶えた。その後、横綱として活躍していた曙と交際をしたが、突然破局したことで大きくマスコミに取り上げられた。それを機に人気が急激に低迷、芸能活動を休止してニューヨークに渡った。(ウィキペディア)【グッドスマイル】すてきな片想い DVD-BOX(DVD) ◆25%OFF!価格:13,230円(税込、送料別)【送料無料】【カードOK】【代引手数料無料】『在庫有』Panasonic CA-DVL115D2011年度更新版 ...価格:15,679円(税込、送料込)
2011.01.11
コメント(2)

今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は、日曜企画「日本一周貯金の旅」です。先週から「熊本県」に来ていますが、今日の話題はちょっと季節外れでした(笑) 「火の国まつり」です。「火の国まつり」は、「火の国」と言われる熊本の夏をさらに熱くする祭です。古式にのっとり「希望の火」を採火することから始まります。おてもやん総おどりは、100団体約1万人が参加し盛大に繰り広げられます。真冬に真夏の話題では盛り上がりに欠けますが(笑)まあ仕方ないでしょう。次回は、熊本県の代表的な建造物を訪れます。※日本一周貯金の旅これまでの貯金額63,500円「火の国まつり」プロフィール火の国まつり(ひのくにまつり)は、熊本県熊本市で毎年8月第1週の金・土曜日に開催される日本の祭り。1978年に第1回大会を開催。主会場である熊本城では初日に希望の火を採火・点火し、まつり期間中は、市電で花電車を運行する。初日にはFMKオープニングステージとTKU納涼花火大会が開催される。さらに、最終日にはおてもやん総おどりを行い、市電を運休し、歩行者天国となり、参加者も踊る。以前は8月11日から13日まで開催されたが、現在は8月の第1週の金・土曜日に開催されている。また、TKU納涼花火大会も上江津湖湖畔で開催されていたことがある。(ウィキペディア)【ラッピング不可】うまかっちゃん 熊本 火の国流とんこつ 香ばしにんにく風味価格:95円(税込、送料別) 「くまもと火の国カレー 赤のトマトカレー 180g」熊本産の太陽をたっぷり浴びて育ったはちべ...価格:498円(税込、送料別)世界600店舗!味千ラーメンと生ラーメンチキン味4袋入り8食と豚骨棒状ラーメンが合計24食!しか...価格:3,980円(税込、送料込)
2011.01.09
コメント(2)
![]()
あけましておめでとうございます。「ちょっとレトロ倶楽部」今年一回目の「昭和のアイドル」です。お正月にちょうど良さそうな写真があったので(笑)本日のアイドルは「松下由樹」さんです。「松下由樹」さんは、歌を歌っておられないのでアイドルと言うより女優なのでしょうが、まあお正月ですしOKでしょう(笑)現在でも「おとり捜査官・北見志穂」シリーズ等、ドラマで活躍されていますが、印象に残っているのは、1990年の『想い出にかわるまで』で姉(今井美樹)の恋人(石田純一)を奪う妹、沢村久美子役ですかね。その他、バラエティ番組「ココリコミラクルタイプ」では、コントを演じたりされてました。写真は、平成3年放送の「新春・混浴しあわせ旅館物語」のものです、「高嶋政伸」さんも若いです(笑)「松下由樹」プロフィール1983年、映画『アイコ十六歳』のオーディションに合格、同映画にて本名でデビュー(主演は富田靖子)。その後、86年までアメリカにダンス留学。 『ナースのお仕事』シリーズで観月ありさと共にドジな後輩ナースと面倒見の良い先輩ナースという役柄を演じ、その絶妙なコンビネーションから、しばしばメディア等で観月ありさと共に「名コンビ」と呼ばれる事がある。 2001年からバラエティ番組『水10! ココリコミラクルタイプ』に出演。コントの中心を担っており、憎い上司の役や、男性恐怖症の女役、NIKITA女の役、田中直樹との夫婦役など多彩な役をこなしており、才能の片鱗が窺える。彼女の演技をして怪演とまで絶賛した新聞記事もあった。(ウィキペディア)【グッドスマイル】ナースのお仕事 DVD-BOX(DVD) ◆25%OFF!価格:15,593円(税込、送料別)【グッドスマイル】大奥 第一章 DVD-BOX(DVD) ◆25%OFF!価格:17,955円(税込、送料別)【グッドスマイル】想い出にかわるまで DVD-BOX(DVD) ◆25%OFF!価格:14,805円(税込、送料別)クラウドコンピューティング採用、重さの原因(シグネチャ)の約80%をパソコンから削除。PC負...価格:6,700円(税込、送料別)数々の賞に輝く、高速のウイルスおよびスパイウェア対策ソフト シマンテック Norton AntiViru...価格:3,937円(税込、送料別)ノートン インターネットセキュリティ2011 OEM(1台に1年間の保護・ウイルス対策、スパイウェア...価格:3,050円(税込、送料別)
2011.01.04
コメント(2)

あけましておめでとうございます。昨年はたくさんの方に訪れていただきましてありがとうございました。本年も「ちょっとレトロ倶楽部」をよろしくお願いします。という訳で、今年一回目は「日本一周貯金の旅」です。先週までの福岡県を後にして、やって来たのは「熊本県」です。そして「熊本県シリーズ」一発目は・・・「阿蘇山」です。「阿蘇山」は、熊本県のシンボル的存在の活火山です。東西17km、南北25kmに及ぶ世界最大級のカルデラの内側には、約10万人が暮らし、名勝・史跡・温泉・水田・レジャースポットなど、さまざまなものがあります。やはりこの時期なら「温泉」が良さそうですね、阿蘇山カルデラ内には阿蘇内牧温泉や阿蘇赤水温泉の温泉街があります。※日本一周貯金の旅これまでの貯金額63,000円「阿蘇山」プロフィール阿蘇山(あそさん)は、熊本県阿蘇地方に位置する活火山。なお「阿蘇山」は通称であり、正式には阿蘇五岳(あそごがく)という(現噴火口のある山は「阿蘇中岳」)。世界でも有数の大型カルデラと雄大な外輪山を持ち、「火の国」熊本県のシンボル的な存在として親しまれている。火山活動が平穏な時期には火口に近づいて見学できるが、活動が活発化したり、有毒ガスが発生した場合は火口付近の立入りが規制される。外輪山の内側を中心として阿蘇くじゅう国立公園に指定されている。温泉や観光・レジャースポットが点在する有数の観光エリア。夏になると多くのライダーがツーリングで訪れる場所である。2007年、日本の地質百選に「阿蘇」として選定された。(ウィキペディア)即納【お年寄りやお子様にも安心】●防腐剤・糖類を使用しておりません。●アルコール分は全く...価格:580円(税込、送料別)阿蘇山の光る石阿蘇流紋岩2価格:1,365円(税込、送料別)ナチュラルミネラルウォーターくまもと阿蘇恵水 10l 【送料無料】【smtb-MS】価格:1,690円(税込、送料込)
2011.01.02
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1