PR

Profile

kabokabokabocha

kabokabokabocha

Free Space

設定されていません。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ミリオン@ Re:父親のポジション(04/13) こんばんは。 納豆は美味しいですね。食べ…
ミリオン@ Re:ピアニスト(04/12) こんばんは。 ピアニストは素敵ですね。聴…
ミリオン@ Re:桜に思う(04/08) こんばんは。 綺麗な景色ですね。見るのが…
ミリオン@ Re:歌は世につれ(04/07) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
ミリオン@ Re:きょうのにっき(04/06) こんばんは。 タクシーに乗るのが楽しいで…
2006.01.07
XML
カテゴリ: よっさん徒然草
仕事始めである。

えらいこっちゃ。

何がどこにあるかわからない。

あの資料は・・・・?
あの書類は・・・・・?
そもそも、仕事のプラン表はどこなのよ?

えらいことなのだ。
一つの仕事を始めるのに、デスクの上を引っかき回し、必要な書類を探すところからはじめないといけない。


それは・・・・・昨年末の大掃除のせいなのだ。



年末大掃除はこれまでなかったが、昨年末、当日朝に「大掃除をやる。床も全面掃除をするので、いまからすぐ床面においてあるものすべてを移動するように。」と指示が出た。

うわー。えらいことやがな。
私のデスクはもともとぐちゃぐちゃだが、机の下には資料の山、椅子の横にもいろいろ積んである。
これ、なんとかせなあかんがな。

ということで、ダンボール箱を借りてきて一気に詰める。
詰める詰める。
詰める詰める詰める詰める。
そして、それらは箱3つとなり、廊下へ運び出された。

が。

掃除が終わり箱を戻した直後、大急ぎの仕事が入ってしまった。
そしてそのまま御用納め。


わははははは。
箱の中の書類整理なんてできていないし、机の上もぐっちゃぐちゃ。
ひっくり返したせいで「一応時系列に積んでいた書類」も「順不同」に。
とりあえずと、箱に詰めた書類をデスクの上に出しはじめると、あちらこちらで雪崩発生。

もう、どうにでもして。




できるといいねおかたづけ できるといいねおかたづけ

.......
........

大掃除のせいにしてゴメンナサイ。
私が常日頃整頓していれば済んだ話でございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.11 03:26:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: