全7件 (7件中 1-7件目)
1

私の携帯じゃこの程度にしか写りません西行法師の詠んだ「如月の望月」どれだかわかる?姫をおぶってお月見をした「ウサギがいるね~」もちろん、お餅をついていました
2010.03.31
コメント(2)

当たるんですよね、最近・・・・昨日の山里の降水確率は18時以降は降雪確率になっていたけれど朝起きた時はラクちゃん白塗り状態でしたすぐに溶けたけどまだまだ冬タイヤは脱げそうもない
2010.03.29
コメント(8)

あんまり寒くてやることもなかったので昨年できたショッピングモールに一家で出かけた3分でいけますけど、なにか?で「どこの店舗でも500円以上お買い上げのレシートで」のイベントだけどお兄さんが「これからお買い物でも大丈夫ですよ」と入れてくれた見にくいですが「フワフワ」です寒くてお客も少なかったのか?「何回でも良いよ~」だって3回入ったのはうちの姫ですけど文句ある冷たい雨も降ってきて午後5時までの予定が3時で終了なんだか儲けた気分でした
2010.03.28
コメント(2)

今回はあんこも作ってみたちょっと小豆が固かったうえにあんこ自体も固くて・・・・・味は私好みに甘さ控えめで「味見」に持って行った義伯母には「分量教えてあげる」と言われた彼女のは私にはちょこっと甘いでも姫には良いらしいおかあちゃんのは2口食べただけなのにこのおばあちゃんのはしっかり食べた義伯母は喜んでいたけれど1個しか持っていかなかったのに姑は「おいしいね~」と食べてくれたもち米3合・小豆300グラム+砂糖150グラム実家とおばあの仏前にそなえ生き仏様であるじいちゃんたちに持って行き(だからおばけじゃないって!)味見に少し持って行きばか夫が2個、朝ご飯に食べ姫の食べ残しをおかあちゃんが食べ売り切れましたリベンジは秋のお彼岸かいやその前にお盆がある
2010.03.21
コメント(4)

某国営放送によると山里の積雪は23センチ電車は「積雪の影響で線路上に木が倒れて」運転見合わせだってどおりで始発が走る時間になっても静かだったんだ早めに支度をして車を掘り出し雪かきをして疲れきって出かけたら駐車場から出られないまたまたスコップを持ち出し掘り出すこと10数分大通りに出ても車は動かず結局1時間遅刻4キロ移動するのに1時間もかかりました山里は久しぶりの大雪でしたこの程度でぼやいていたら雪国の皆様に申し訳ないが日常の出来事ではないからね・・・・
2010.03.10
コメント(2)

姪っ子の卒業式について行った私は伯母バカよーちゃん自分の子供でもないのにもらい泣きまで便乗して年取ったってことでしょうかで早く来たママは我が家で髪をセットし始めたついでにオイラも「やって~」本邦初公開まきまきしてるでしょ?
2010.03.08
コメント(4)

毎年冬になるとじいちゃんが牡蠣をお取り寄せしてくれるもちろんかわいいよーこにも分け前はまわってくる我が家では「海の物」はほぼおかあちゃんの独占状態もちろん牡蠣も生ガキはノエルのパリで食べて食べ合わせがよくなかったらしくひどい目にあったのでたくさんは食べられない(食えるんじゃん)殻開けるの大変だしってことでお手軽でおいしい蒸し牡蠣が定番何もつけなくても美味い更に煮ても焼いても身が縮まず美味い今年は2回ごちそうになりました来年もよろしく頼む
2010.03.05
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


