全4件 (4件中 1-4件目)
1

世間では夏休み最後の日曜日我が家ではただの「月末の日曜日」明日で終わってしまう山里プールに行ってきました流れるプールと波のプール一昨年行った時は足がつかなくてすぐに帰ってきたチビ子今年は「足がつくよ~」喜んだのもつかの間天敵につかまり泣き叫ぶったら正味2時間良いお天気でびっくりするくらい日焼けしてました途中で頭が痛くなった母は帰ってきてから寝て過ごしましたそれでも痛い頭を引きずってタオルやら水着やら洗濯しましたチビ子の天敵やろーは冷房かけてテレビつけっぱなしでいびきかいていました腹立たしいったらありゃしない昼寝しなかったチビ子は風呂上がりに撃沈しましたバカおやこ可愛いチビ子なのにやることは同じって・・・・不憫である
2010.08.29
コメント(2)

土曜日おばちゃんとせがれ(子守と荷物持ち)を連れて久しぶりにコストコにお買い物に行ったチビ子は前前から欲しがっていた水筒を見つけ動かなくなった仕方ないから買ってあげましたこれが使いたくて「早くおうちに帰ろう」連呼していたそんなことは置いといて4人で物色していたらあっちのほうに見たことあるような人がもっとよく見たら見たことあるような息子と娘らしき連れもいるではないかそっと近寄って息子に触ったら凍りついたええそうなんです姉一家でした前日にもあっているんですけど何も言ってなかったし私も何も言わなかったしちょっとびっくりでしたおまけずっと前に姫にもらったデコシールがあったのでちょっとデコッてみた(ほくろのある指は姫の人差し指である)チョーらぶりーじゃない
2010.08.23
コメント(2)

チビ子の希望保育にあわせてお盆は休んでみた今年は職場のウリちゃん親子とよっちゃん親子と一緒に東京見物に行くことにした(ウリちゃん親子はおばちゃんとばば・よっちゃん親子はおじちゃんとばば)ちょっと奮発して観光タクシーで回ることにした池袋でお買い物して、お昼食べて、タクシーで六本木・東京タワー・お台場・銀座回って池袋で下車って予定池袋着くなり買い物しまくるウリちゃんとばば×2チビ子は「和牛ステーキ定食」をウリばばにごちそうになりおかあちゃんは「海鮮丼ランチ」をウリばばにごちそうになった食後のお買いもの中にタクシーの運転手さんから後ろ髪を引かれるウリを引きずりいざ出陣六本木は車窓観光して東京タワーで時間をとってもらいましたがしかし時は8月14日お盆休みの真っただ中東京はがら空きでも観光地はメチャ混み展望台に上るエレベーターのチケット買うのに「50分待ち」諦めが肝心ってことでお茶飲んでお土産買ってだらだらして証拠写真撮ってお台場に向かいました時は8月14日東京湾大花火大会が開催されることなどつゆ知らない田舎者は会場のど真ん中を目指したのでしたさてお台場に着いたもののものすごい花火の見物客そういえば池袋でも浴衣を着た人がやけにたくさんいたっけとりあえずデックスお台場の前で下車してみたもののお店も「花火大会仕様」になっていてウインドゥショッピングどころではない道路も渋滞していて降りたはずのタクシーが後ろからやってきて・・・・迷わず乗りこみました「都内そこらへん回って時間に池袋に着くように適当にお願いします」頼んでみたけど渋滞は田舎者の想像をはるかに超えていた見物客の波はどこまでも続くようで30分で着くはずの池袋まで2時間もちろん予定時間は超過「超過料金は?」「こんな状況ですから、結構です」そうだよねっていうかスケジュール出ていたんだから花火大会ってことを知らなかったの?運転手さんおまけに宝石泥棒ピンクパンサーの犯人護送の規制にも逢いましたなんだか普段見られないものを見に行った東京見物でした右半身の不自由なウリばばは水族館に行きたかったらしくさっき会ったら「水族館」と叫んでいました夏はやめようね~と言ったら「秋」だそうですでもねマミー、都会の冬は暖かいから冬でも大丈夫だよ
2010.08.20
コメント(2)

暑くて雨降ったらおかあちゃんのはたけに新しいお仲間が去年はこんなに大きくなる前に昇天していただきましたが今年はコリアンダーが終わってしまったのでそのまま置いてみたどうなるかしらおまけ広い布団独り占め
2010.08.12
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1