2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全33件 (33件中 1-33件目)
1
先週のムスコの卒業式以来、お菓子がわが家のテーブルには盛りだくさん!!いろんな方からの頂き物です。ほとんどが焼き菓子ですが、この前は、くず餅を頂きました。黒蜜が船の形をした容器に入っていました。美味しかった(#^.^#)マンダリンオリエンタル東京のギフトショップのカシスのマシュマロこれも美味しかった!!博多のお土産定番 博多通りもん詰め合わせの 詠笑恵 を頂きました。エイショゥエイ 博多のお囃子というか合いの手。久しぶりに博多へ帰りたい と思いました。
2006.03.31
コメント(2)
連日LANDは盛況のようです。昨日は、オチェで夜ご飯を食べ、テラスから ブラビッシーモを鑑賞しましたが、SEAはそれ程混んでる様子も無かったです。昼間はそれなりだったのでしょうね。土曜日は、予定があるので、日曜日には・・・・・最後のプリンセスのパレード、それに、リズム。無理だろうか?悩むところです`s(-・-;) エートォ...
2006.03.30
コメント(2)
後輩が仕事で上京中。久しぶりなので、連日遊びまくりのハハ火曜日は、夜の六本木ヒルズへお店がクローズの時間で、バーでコーヒー飲んできたF^_^;水曜日は、TDSのショーを観るため&ご飯を食べに、ミラコスタへ。木曜日 どうする?さすがに、この日は 仕事関連の方とご一緒とか。千鳥が淵の桜を提案しておきましたが、人がおおいだろうな~後輩は、新中3、1、小3の3人の子持ちです。上二人は私立に進学。下は、受験勉強大変~としりごみしてるらしいが、たぶん私立~と言っていた。勉強見ないよ~お金は出すけど~う~ん 潔いヤツだ!!そんな後輩だから、ワタシと凄くあうのよね。4月からご主人が仕事の関連で3ヶ月東京にいるらしい。今から、来る日と遊ぶ場所、リサーチしてました。GWは、また一緒に遊ぶかも!! (#^.^#)
2006.03.29
コメント(0)
ただ今春休み中@すり君 新中1年生。もちろん、進学先の宿題・塾の宿題 いろいろあるんだけど、お友達と遊ぶことに一生懸命の日々。ただ、メガネが必要になったからと、DSを上納?させられ、ずいぶん時間があまる?らしい。そこで、「バイトない?」 攻撃が始まるのだ中学生になるからと、先月から毎月2,000円をお父さんからもらっている。でも、漫画も欲しいし、新しいCDも欲しい。特にCDは、限定版らしく、前に限定版を買い損ねた経験もあるから、ちょっとあせりムードも・・・・・そんなわけで、 バイト代リスト なるものが登場した。コメ洗い 20円コメ炊き 30円←土鍋で炊くので、ちょっと手がかかる。洗濯物干し 30円洗濯物入れ 20円食器洗い 50円シンクまでピカピカにする必要あり風呂洗い 20円牛乳瓶出し 20円ビンはきれいに洗うこと牛乳入れ 30円らでぃっしゅの野菜も一緒に台所まで運び込む・・・・・・これって、お手伝いじゃない? と言うと、だってさぁ、これくらいしかないじゃんまあそうだけど・・・・・ハハの手抜きがわかる、リストだわでも、これで少しはハハも楽になるのよね~だから、協力できちゃうわ!!しかし、ムスコもいろいろ考えるね^^;こんな面白いものもありました。布団貸し 10円(1回・1時間以上は追加1分につき1円)↑↑父さんにお布団を貸せと言われ、自分の布団を占領されるので対策らしい単価が安いから、いったいいつになったらCD買えるんだろうね。頑張れ ムスコ (^o^)丿
2006.03.28
コメント(2)
ホント 懲りもせず、また 幹事をいくつかやら無くてはならないのです。まず、前の会社の同僚(オジサンばかり)と 花見の会でございます。それから、ムスコ関連のお付き合いでランチ。ワタシの仕事関連で1件。さて、どこにしましょうか?最近というか、ついこの前まで、お出掛けはほとんどDisney でしたからF^_^;今回も1回くらいは、そうなるかもね。ポルトの夜バージョンも始まるし・・・・・でも、いろんな人と、いろんな話ができて、本当に楽しい!!って 思う今日この頃です (#^.^#)
2006.03.27
コメント(0)
ここの所というか、常々、夕飯が遅くなるので、最近は、朝 夕飯のおかずを1品準備して会社へ出かける事にしている。総君とムスコすり君は、この1品のおかずと、お弁当屋さんのおかずや、魚屋さんのお刺身 なんていう夕食を食すことになると言うわけで、総君が台所に出没したり、冷蔵庫を開ける機会が増えている。これが、まずいワタシが大好きな いぶりがっこ ひとりじめするため、食卓にはださないでいたら、食べないから捨てちゃった!! とか、買い置き材料でおかずを作ろうとすると、勝手に食べてしまっていたり野菜入れの籠を、なんとごみ袋を詰め込んでいたり・・・・・リフォームする時、ワタシの為の台所だから!! って言ったじゃない!!☆α==(・・#)パーンチお願いだから、何もしないで、出来ているものだけを食し、他は買って来て!!このままいくと、4月からのムスコの弁当用に買い置きする、おかずの材料や冷凍食品、食い散らされそうで、怖いよ~~
2006.03.26
コメント(0)
小学校の役員打ち上げ会に利用しました。銀座 竹の庵今回は OZ の企画物で予約してみました。平日は、予約が取れないみたいです。土曜日だったことと、早めのスタートで、4名だったので、意外と楽に取れました。お店は、今流行りなのかな? 和食で焼酎や日本酒がたくさんありました。でも、今回の参加者は・・・・・飲めないのよ~さて、お料理のお味は? ふつう でした(--;) ウ揚げ物が冷めてたしね。残念!!最近ちゃんと食べるのが、Disney の ホテルランチ が多いからかな?もう少し 頑張ってほしいな~ とか 思ってしまう・・・・・お店の前の、ピエールマルコリーニ で アイス食べたかった!!来週は、九州の後輩が仕事で上京するので、美味しいものを食べに行こうねと、連絡しているので、またまた お店探しをしなければ・・・・・次回は、丸の内あたりが理想。ワタシの守備範囲ではなくて、少々難航中 ヘ(;゜゜)ノ
2006.03.25
コメント(0)

ムスコと塾友は、朝から SEAへお出かけでした。ハハはお迎えのつもりでしたが、ブラビを見てからご飯を食べる って事になりました。まず、ブラビのシーティングをすると言うので、ハハはお友達とエルボーだ!! と思っていたのですが、お腹が空いた!! とコールがあり、巻すしロールの差し入れをしていたら、エルボー会場へは入れませんでした(--;) ウ櫻の前あたりから、遠めに鑑賞しました。でも、ちゃんと エルボーしちゃいましたよ~ムスコ達のブラビ鑑賞中に、ハハはお友達とお茶してました (^^ゞカフェポルトフィーノのパンナコッタブラビ終了後合流して、ヴォルケーニアレストランでご飯を食べましたが、辛口マーボー豆腐に、涙したムスコでした。水菜のサラダは美味しかったです!!結局食事の後、インディーに乗り(息子達は、2連続)お買い物をして帰ってきました。ハハがいながら、閉園まで遊んでしまいました。いや、ハハがいたから、遊んじゃったのね。(^^ゞポリポリ最後に買ったお土産を無くしてしまう@ムスコ の ハプニング付きで本日終了でした。お付き合い頂いたハハのお友達、お騒がせしました。ちょっと お手本には・・・・・なれないかも!!
2006.03.24
コメント(0)
なんとか、本当になんとか・・・・・無事に卒業式が終わりました。交通事情で、開始が20分ほど遅れましたが、とても和やかな卒業式でした。下級生のリコーダー演奏に迎えられ、席につきました。25名、ひとりひとりに校長先生から卒業証書を手渡され、講堂を半周。みんな感慨深い顔でした。せっかく 真正面で写真を撮ろう思っていたのに、それどころではなくみんなの顔を見ているのが精一杯でした。最後に、下級生による花道?を、保護者と一緒に通って帰りました。ムスコは、すり~ と みんなに声をかけられ、とても晴れやかでした。いろんな事がありましたが、こんなに慕われているムスコをみて、少しだけ救われる思いがしました。中学では、ムスコなりに、もっともっと いい所を出して、明るくやってくれるといいな~ と思いました。
2006.03.23
コメント(0)
テンプレートを替えてみたんだけれど、う~ん今ひとつアルバムも載せたんだけど、前のように自分の写真が表示されないよ~最近複雑すぎて、ついていけないぞ!!マズイ
2006.03.22
コメント(4)
お世話になった方へ、何かプレゼントを・・・・・と考えていた。折角だから、手作りで、と思い、クローゼットをごそごそ。結局、この 携帯用ミラーになりました。久しぶりにやる パーチメントは、やっぱり大変。一度目はメッシュの部分がめちゃくちゃで、やり直し(x_x)なんとか完成しました。喜んでくれるといいな~
2006.03.21
コメント(0)
いや たいしたことではないのですが・・・・・2月に中旬から再開したユリウス。終わりが21:00位になります。一度家に帰っているので、おやつらしきものは食べています。でも、お腹が空いているのは事実。で、毎回、くいてぇ~ と叫ぶ トラックのケバブ。今日チャレンジ?してみました。ソースが5種類位から選べます。最初なので、普通のソース(ケチャップ+マヨネーズ)にしました。お肉をナイフで削ってくれ、脂の部分をちょっと炎で炙り加えてくれました。美味しかったよ~なんだか、定番になりそうで・・・・・週に1回 まあいいかな?でも、父さん、朝用意して行っていた、ぶりの照り焼き ちゃんと作ってくれていました。(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)次回は父さんの分も、いや 帰ると時間が遅いから、父さんの食事には無理!!(爆)
2006.03.20
コメント(4)
昨日爆睡した私。今日はお友達とランチの予定だったけど、さすがに丸1日飲まず食わずの後ではちょっと辛いので、お断りをして、ピアリにお買い物に出かけた。ムスコのお祝いのお返し。紅茶に決めていたの。でも、お目当てのラベル缶は終わり、新しいものになってた。(ノ_<。)ビェェンまあ、春っぽくていいか?ってことで、内祝いを揃えてきました。ちゃんと考えていたつもりだったのに、足りなかった。(;゚゚)ウッ!またいかなきゃ・・・・・お友達もピアリで食事中だったの、一緒にランドへ行ってみた。ホントはリズムを見たかったけど、すんごい 風。朝もキャンセルだった様子。ランドも17:00からのブーケ びみょ~う。それに、日もささず寒い!!ショーがない分、アトラクションも軒並み90‐120分待ちだし。いろいろ悩んだ挙句に、ワンマンへ。いじりたくなる位かわいい、お友達の息子君、でも、本に夢中であまり遊んでもらえず残念。お友達とあれこれ おしゃべりして待つ。ワンマンはとても楽しかった。お友達の息子君も真剣に鑑賞。横で見ていても、あ~ぁ 本当にかわいい!!うちのムスコも、こんなに小さくかわいかったはず。。。。。そんな遠い日を思いながら帰宅。風に弱い京葉線。ずいぶん遅れて運行中。ここのところ、ショーの強風キャンセルが多発中。最後のリズム いつ観れるのか?????
2006.03.19
コメント(0)
昨日不在票が入っていた、代引きの宅配便。すり君の中学の制服でした。大きな金額だったので、お金を置いた場所を教えてなかったので受け取る事が出来なかったようです。ごめんね、でも10万円近くのお金を小学生に渡させるのもどうかな?と思っていたので、まあいいっか って事で。本日再配達して頂きました。大きな箱にどど~んと届きました。でかかったのは、鞄の箱が大きかったから。。。。。F^_^;もうすぐすると、体操服とかシューズとか別便で届く予定。名前を刺繍で入れてあるそうなので、ここら辺の記名がなくて大助かり。制服は少々気恥ずかしいのか、今日の試着は無でした。父はまだ ちゃんと見たことないのよね。写真館で記念写真でも撮るか?いやきっと 嫌がるな、父はもっと嫌がるわ、企画前にボツね(x_x)そろそろ ノートや筆箱 新しいものを用意してあげないといけないな~と、思うハハ。来週は卒業式。うるうるするのかな?来るな と言うけどそんなわけにもいかないな~
2006.03.18
コメント(4)
1年間どうにかこうにか、やり過ごした、小学校の広報。さて、お疲れ様 ってことで、打ち上げやります。でも、でも みなさん春休みは予定がいっぱい。そうよね、ゆっくり出来るお休みなんて 春休みくらいだもの。でも、なぜか?1,2年生の参加がなし。そんなに厳しかったのかしら私たち?って みんなで疑問(゚ペ;)ウーンともあれ、銀座でおしゃれに?やりますわ。暴露話も。。。。。あ~ぁ 怖い!!
2006.03.17
コメント(0)

雨だったけど、行っちゃいました(^^ゞポリポリクリスタルパレスレストランのスペシャルバッフェお腹いっぱい食べました。(この時期まずいのに(;゚゚)ウッ!)デザートも美味しかったです。特に、3種のベリータルト(~オーロラ姫と王子様との出会い~)が美味でした。もう一度行きたい!!アトラクションも乗り放題。スモールワールド・ハニーハント・ピノキオ・・・・・ピノキオなんて 貸切でした F^_^;ショーは中止でしたが、イルミネーションが綺麗でした。これも明日まで。。。。。行けるといいな~ でも 無理かな?そう思いながら閉園まで過ごしてしまいました。あ~ぁ 楽しかった!!
2006.03.16
コメント(4)
本日は、お姉さま方とお食事会。みんな凄いんです ホント。いつも誰か、海外だったりするんです。でも、お茶の先生だったり、お裁縫がすんごくうまかったりもするんです。そんな、お姉さま方とのお食事会は、通常私が幹事です。で、本日は、今話題の表参道に行きました。さすがに、数日前では表参道ヒルズの中、予約は無理でした (^^ゞポリポリそこで、見つけたお店和食ダイニング Cuisine de HARUNO 表参道お味は?と聞いてみると。。。。。厳しいご意見番によると、もうひとつ ってとこでしたF^_^;いろんなお料理がちょっとずつ出てきて、女性好みではあります。カップルというよりも、グループが多かったかな?平日だからかも?単品の豚しゃぶが非常に気になりました。黒糖梅酒 は あま~い お味でしたよ(^_-)-☆次回は、夏前かしら?美味しいお店探さなきゃ (^^♪
2006.03.15
コメント(4)
ムスコの学校からの課題図書。意外と古くて、楽天で見つけた。早速オーダーした。でね、昨日辺り来るかな?とムスコと楽しみにしていた。なのに。。。。。在庫切れになりました、のメール。なじぇ~3日経ってからなんて。。。。。慌ててアマゾンで注文したわ!!こちらは24時間以内に発送。実は近いのよね、家から。だから、明日には着くと思う。あ~ 朝からメイルチェックして よかった ヘ(^o^)/早く読ませて、とっとと 感想書かせなきゃ!!
2006.03.15
コメント(2)
一日中、PCをにらみつけて3(-_^) エッ?いたので、19:00が限界。久しぶりの早いご帰宅。朝アジの南蛮漬けを作ってから出かけたので、総君とムスコは仲良くご飯を食べていた。一応、刺身を買って帰って来たので、すすめてみる。ほとんど残らず、食べられた(;゚゚)ウッ!ハハにはないのか~~で、片つけ、洗濯 やっていたら。。。。。今日はSeaで配り物、もらいに行くはずだったのに。。。。。ががぁ~ん!!あ~ 自己嫌悪。行けたのに!!夕方までは行く気まんまん だったのに!!しかし、まだ10時、何しようかな?今日はお持ち帰りの仕事もないしな~
2006.03.14
コメント(2)
一緒に塾に通っていたお友達。近所ってほど近くには住んでいなかったので、これまではあまり一緒に遊ぶ事もなかった。(まあ受験生だから、遊ぶ事からして少ないのだけど)その子が、近所に越してくる事になった。受験が終わり、一息ついたこの頃、毎週末一緒。ころころ 二人で笑い転げている。ムスコが家でニコニコしている事が、今はとってもうれしい。進学先は違うけど、これからも一緒に成長して欲しい。=========学校は、やはり居場所がないらしい。本当に可愛そうなことをしたと思っている。でも、担任の先生は、きちんと息子を評価して下さった。謝恩会で使った、大きな龍と鳳凰のオブジェはムスコがほとんどひとりで作った物だったらしい。今日初めて教えてくれた。作るにあたり、いろんな事があったらしい。馬鹿正直で損をする、黙っていれば仲間でいてもらえるのにそれが出来ない。自分でも気づいているらしかった。でも、馬鹿正直でもいいじゃない、ハハはそんなムスコでうれしい。そう口にしてみたら、まんざらでもなさそうに、いいよね ってつぶやいた。これから、少しづつ大人になっていくんだよね。君の波長があう、友達がたくさん見つかるといいね。
2006.03.13
コメント(2)
ここ二日ず~っと家にいました。出かけたのは、近所のクリーニング屋さん のみ。朝は9時過ぎまで寝坊して、洗濯機をガンガン回し、干しただけ。一応晩ご飯は作ったけれど、それ以外はネットサーフィンと読書のみ。溜まった掃除も片付けもほっぽり出して、ぼーっと過ごした日々でした。これがひとりなら。。。。。もっとゆっくりできたのにな~贅沢かしら?????
2006.03.12
コメント(0)
九州から帰って来て、2週間。うちでご飯を食べたのは、27,28と4,5だけ。今日やっと マトモに夕食を作った気がします。といっても お肉焼いただけ(^^ゞ来週も、いろいろお誘いお食事、本格化しているので、どれだけ家にいるかしら (゜゜;)エエッ再来週は卒業式。早いもんだな~
2006.03.11
コメント(2)
1年前からこの日の為に、卒対なるものが発足し、それぞれ活動を始め本日本番。ワタシの係りはお料理。ケータリング お弁当 お土産 セッティング お茶やコーヒーの対応あれこれ あれこれ、これを4人で担当した。今回は、みんなお仕事あり。結局時間が付けやすい、会社員2名でとっとと決めてしまった感あり。でも、これが逆に良かったのかも (^o^)ハハハ例年通り という法則?のもと、つつがなく 終了させるためにみなさん、本当にすごかった。独走しすぎの感ありの運営さんをなんとか押さえ、決まらなかった事多数の中で、当日を迎え、それでも臨機応変に立ち振る舞う。さすが の一言に尽きた。これが日頃の役員活動で培われていたものだったのかもしれない。子供たちは、今時のパワーポイントを酷使して、6年間を振り返りリハーサルの間中、担任の先生から大声で怒鳴られるところを見ていた、母たちをびっくりさせた。ワタシは2次会のことが頭から離れず、みんながうるうるする隣で、席次は?進行は?と悲壮感のみだったけど。こちらも 滞りなく 終了。これで、卒業式を残すだけ。ほっとするのと同時に、ほんのちょぴり 寂しさが。。。。。
2006.03.10
コメント(2)
お隣のオジサン今まで、面倒な事は無視してきた感あり。ちゃんと説明していた事も、うわのそら だったのよねぇ~それが、部長がいなくなり、仕事がどっさり 回ってきた。今までワタシがやってたこともやると言う。でもさ、やってもらう方が手がかかる。資料も渡した、なのに 開きもしないしさ…>_
2006.03.09
コメント(0)
いつも駅の構内からテイクアウトしてましたが、今日はちょっと座りたかったし。。。。。お店に寄ることにしました。サクラタンブラーもちょっと欲しかったけど。。。。。今日はデザートに挑戦。ホワイトチョコレートムース美味しかったですY(^^)ピース!次回は、ホワイトブラウニーにしてみようかな?
2006.03.08
コメント(6)
またしても バッフェです(^^ゞ平日 夜 行けるか?行かなきゃ・・・・・と言うので、お友達と待ち合わせて行きました!!久しぶりの奥地(爆)でした。カレーはチキン・ビーフ・ベジタブル・キーマ 等たくさんありました。ナンがやっぱり 美味しかった。タンドリーチキンも美味でした。デザートのタピオカ入りプリンが なんとも言えず こちらも美味しかったです。3月10日(金)まで16:00~20:00ジャファーのピンももらえます §^。^§
2006.03.07
コメント(4)
イクスピアリのピアリアのクッキーを頂きましたY(^^)ピース!その中の お米クッキーすごーく美味しい!!しっとりでもサクサクおいしいよ~ありがとうね@お友達
2006.03.06
コメント(0)
進学先の2回目の登校日。今日は、3人でお出かけ。日曜だから、最寄駅に急行が停まるので、予定よりも随分早く到着。それでも、もうずいぶん大勢の生徒が登校してました。玄関には、たぶん 高校の卒業式が終わったばかりだったからだと思うのですが大きな生け込みがありました。実は、ワタシがこの学校の好きなところのひとつです。入試の日にも、これほどではありませんでしたが、やはり生け込みがありました。入学手続きに行った時も同じでした。家の中に生けるお花も好きですが、広い空間で、見事な生け込みをみると とてもほっとしてしまいます。ワタシは日本人だわ って 妙なんですけれど。前回お留守だった校長先生のお話。やはり、実績があるわけではなくまだまだこれからの学校だから、この学校でよかった と思われる生活を送れるように との事でした。早速 宿題も出ました。でも、在り来たりのワークブックでも、プリントでもなく自分で読んで、調べて、考えて、表現する、そんな宿題でした。この宿題を聞いたとき、第一志望校は無理だったけど、ここにして間違ってなかった、と思いました。期待は大きくなるばかり(^^ゞ頑張ってもらわなくっちゃ!!その後、学籍簿用の写真撮影これは、業者さんが制服を貸してくださいます。詰襟もホックがうまくかけれず、練習しておけよ!!とみんな言われていたそうです。(^o^)ハハハたくさんの副教材を抱え、秋葉原に寄って、お祝いに頂いたお金ですごーく 良い 時計を買って帰って来ました。宿題 たくさん出たから 頑張らないとね@ムスコ (^_-)-☆
2006.03.05
コメント(0)

ケーキが食べたい!!そう思いつづけていたので、ひたすら食べました!!前回に続き、抹茶のティラミスが美味でした。他に、紅茶のムース画像はないけど、イチゴのロールケーキ ショートケーキ イチゴのタルトetcサラダも美味しかった(^o^)ハハハ満足!! もちろん ピンも1個 Get!!
2006.03.04
コメント(3)
長かったねぇ~去年も連日通ったけど、とびとびでって訳じゃなかったし。。。。。結局、コンプリートできなかったな~でも、今日のスペシャル・ファスナートップは、キャラになれていたせいかちょっと新鮮だった (#^.^#)ランドの中は、雨も降ったのに、やっぱり多かった。抽選も外れてしまった…>_
2006.03.03
コメント(2)
中学の宿題・英語のワークブック。一応進めているけれど、叫んでます!!できねぇ~おれ、日本人これって、5歳の頃すり君が発した言葉と同じです(x_x)公文も行った、シェーンも行った。しかし、すり君の頭には、オレは日本人、英語は要らない って刷り込まれているのかぁ~どうして、コイツはこんなに頑固?まあ、英語は要らない と思っているのは総君も同じじゃないの?まったく!!仲良し親子は 困ります!! ☆α==(・・#)パーンチ
2006.03.02
コメント(6)
雨もひどくなり、やらなきゃいけないこと多数あり。残業して、さて帰るか?と思っていた所へ、元上司のお誘い。Seaは諦めました、といってもあの時間。出てもぎりぎりでしたけど。。。。。さて、3日は?保護者会です。揉めますよ~~時間ギリギリ でしょうね(..;)そう言えば、Nationalのサイトにこんなものがありました。オフィシャルスポンサーだからですね。そう言えば、いつかのカウントダウンNationalの動画配信でみましたっけ。。。。。
2006.03.01
コメント(0)
すり君の学校は、今日 お休み。できれば一緒に遊びに行ってあげたいが、ここのところ、休暇を使いすぎているので、ちょっと 無理。お留守番。で、昨日 ゾイドのビデオをレンタルしておいた(^^ゞポリポリ今日は、中学の宿題 英語の書き取り・父指示の漢字そして、DS だったらしい。。。。。卒業式が終わったら、友達と映画に行く!! と張り切っていたけれどハリーポッター は終わってるでしょ!! なんて、オバカ。そういう訳で、あれだけ 飽きた!! と連呼した、Seaへ行くらしい。チケット手配しなくちゃね。あ~ ぁ ハハも行きたい!!でも、春休みも始まって、混みそうだわ(--;) ウその前に、お友達のお母さんと連絡取らなくちゃ。。。。。 と
2006.03.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1