2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
出勤前に観ます。NHK・・・・・もしくは、土曜日まとめて観るんです@わが家今週、ひとり思う事・・・・・あ~ぁ わかるわ おかあさん!!って。こんな私でも、「母」なんですよね、やっぱり・・・・・我が子が望む事ならば、なんとしても叶えてあげたいとそう、思ってしまう 親バカです。あ~ 朝から涙が出てしまう (゚_゚;)(。_。;)(゚_゚;)(。_。;)ウンウン なんだけど・・・・・家に帰ると バカムスコは、マンが見ながら 筋トレ に 励んでおりました。ばかやろう~
2006.06.30
コメント(0)
さっき、気分転換?にオフィシャルをこそっと眺めていたらオオーw(*゜o゜*)wショーのスケジュールすっごく変わってます!!いや、今夜じっくり眺めなければ・・・・・心はロス のはず、でも 準備もまだ。週末、なんとかアンコールは観に行きたい!!
2006.06.29
コメント(0)
途中入社の私にとって、社内の文化が非常に気になる。純日本企業の会社。さすがに、3年目ともなれば段々理解ができるけど・・・・・・時々、爆発 したくなる。大人の対応しなくっちゃ!! とは思うのよ。そんなこんなの気分の私なんだけど、今日は、うまい具合に同じ考えの社内の人と盛り上がる。たまには ねぇ・・・・・(^o^)/~~~~~
2006.06.28
コメント(0)
頭の中は、文化祭10月ですよ~期末まで1週間。でも、今日社会のプリント見たら・・・・・ 不可の文字が並んでおりました。だって 何も書いてないんだもん。ダメじゃん!!☆α==(・・#)パーンチあ ~ ~ ぁ ~いや、マジメに授業を受けて、頑張っているのなら、仕方がないと諦め様でも 違うのよ・・・・・ハハはまた、仕事に逃げようとしている自分と戦っています。
2006.06.27
コメント(2)
今日は、楽しいお出かけ(*^-^)ニコとっても幸せ気分で帰宅。乗換駅で途中下車して、スイーツGET。ビアード・パパいつものシュークリームではなく、チーズケーキそして、期間限定なのかな?レアチーズ マンゴ と パイナップル楽しいおしゃべりの余韻と共に、頂きました。おいしかったわぁ~画像も撮らないままに、お腹の中に消えました (*゜.゜)ゞポリポリ
2006.06.26
コメント(0)
父さんが買ったDVD 意外と重宝しています@みんなで、ハハも当然、映画とかろくがするです~いつ観れるか疑問なのに・・・・・そんな中、なんと・・・・・録画が出来ていなかった!!\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆ケチな我が家は カードが1枚しか登録されていなくて、よりによってサッカー観たりして、TVの方に移動されていたんだ これが・・・・・あ~ぁ 残念。ムスコのアニメはちゃんと撮れてたわ(`ヘ´) フンダ!!!父ちゃんのばかやろう!!ムo( -ェ-)カ( -ェ)oツク!!( )ノ"))゜0゜),⌒☆
2006.06.25
コメント(0)

週半ばにちょっと お馬鹿なことをした私は、現在少々悲惨な状態。っていっても、本人いたって元気。周りが気を遣いすぎ・・・・・そんななか、ちゃんと ヴォヤッジ コンプリート目指し、ランチに行きました。久しぶりに、オチェ バッフェデザートに新しいものが加わり、幸せでした。 メロンのムース・?ムースと(忘れちゃいました)グレープフルーツのゼリー美味しかったです。最近、デニッシュが増えた?気がします。今日は、キウィ でした。お腹いっぱい (^^)Vイベントの何もないSEAは比較的空いている と思うのですが、ハーバーのショップは意外と混雑していました。ちょっとお買い物をして、何も乗らず、何も観ず、帰ってきてしまいました。今日は、オチェ で 大満足!(=^0^=)もうすぐ行く、ロスのこともあんまり決めていないので、ホント なんとかしなきゃです。(^^ゞ
2006.06.24
コメント(4)
本当に、自分の立場が理解できているのか?疑問というより意識がないな と 感じる今日この頃。毎週、土曜日は、授業の確認テストがある。週によって科目は異なる。結果は、学年通信で発表される。あれだけダメだと気にしていた数学は、そこそこ頑張れているようでなんとか上位層に食いついている。でも、他が全然振るわない というより、勉強の時間が足りていない。そんな普通の時間なのに、この1ヶ月。中間が終わり、文化祭の脚本 という大義名分の元、な~んにもやらない。もう、期末はすぐそこ。クラスの他の担当者は、ちゃんと今の時期何をしなければいけないか、充分判っているので、やはり手を抜く。それは当たり前の事。だって、ねぇ~今、いくら脚本に力を入れても、やるのは10月だし、期末が終われば充分時間はあるし。ともかく、期末 だと ハハは思うわけです。なのに!!ヤツは、正義感?だけで、頭の中は 脚本のみ。俺がやらなきゃ誰がやる ってな 感じです。いいのですよ、ちゃんと授業が理解できていて、そこそこ そう 数学くらい取れているなら、大目に見よう。でも、社会の再々テストはないでしょ!! ☆α==(・・#)パーンチあぁ~ また あの成績を引きずるのでしょうか?範囲のあるテストに弱い ムスコ。詰めが甘いのよ!! まったく!!生活全般もだらけまくり。お~ぉい!!やることやらなきゃ、成績が伴わなきゃ、何をしても・何を言っても意味がないぞ~判ってんのか~ぁ!!
2006.06.23
コメント(2)

やらなくちゃ・・・・・ なんですが。今頃 ガイドブック 読んでます。一緒に行く友達と (^^ゞとりあえず、パークチケットは届きました!!しかし、トランク。ワタシのでかいんですよ~あれ、ゴロゴロ・・・・・ ちょっと イヤ かも(/--)/宅急便で送るかな?お土産のこと考えると大きい方が良いわよ!!とみんなは言うのですけれど・・・・・最近、鍵をかけたままでもOKのトランクがあるようです。もしくは、鍵付き(鍵かけたままOK)のトランクベルトもあるらしい。実は、ミッキーのトランクを前々からチェックしていて・・・・・いけない、いけない・・・・・旅行って、こういう時間も楽しいよ~
2006.06.22
コメント(2)
いろいろありそうなんですが・・・・・まず、大好きなFLOW とかのCDそれから、意味不明のアニメ小説の単行本 図書カードはこれでほとんど消えます( ´△`)アァ-まあ、意外と健全?、いや アニメ小説っえのが少々怪しげです。父さんが、おもちゃ箱に隠し持っていた と大慌てしていました。ハハはまだお目にかからないので、わかりませんヽ(´▽`)/へへっそして、意外と大物も欲しい と言い出しています。ラグビー用の靴 期末が終れば本格的に練習も始まるし、暑さも増してくるので、足元を固める為にも買ってあげなくては、と思っています。携帯電話もう1年半使っていて、新しい機種が欲しいそうです。まあねぇ~ FOMAにしないとこちらも支払い料金にやきもきしますし・・・・・音楽も聴きたいらしく・・・・・でも、以外に疎いのです。父さんによく似ています (笑)ただ、すぐに新しい機種が出て、困ってしまいますね。これは、期末の成績次第です。そして、超大物PC・・・・・・ハハの古いノートを与えてみましたが、やはり動きが・・・・・OSを一度再インストールしないと駄目かも?でも、ヒンジもボロボロなので、できれば新しくしてあげたいけど、どの程度のものを与えるものか?です。今は、文化祭の脚本書きに使いたいらしく、今後もいろいろ書き物、調べものに使うだろうから必要ではあるのですけれど・・・・・ハハもそろそろ 新しいものが欲しいしねぇ~いろいろ ありはしますけど一番欲しいのは、寝る時間が欲しいんだって!!夜遅くまでおきて音楽聴いてリラックスしていると、時間がないそうな!!もう少し、細切れの時間の使い方を考えたほうがいいと ハハはおもうわ(^_-)-☆
2006.06.21
コメント(0)
今月に入り、文化祭の出し物が決まったらしく、あれこれうるさいわが家のムスコ。なんでも、クラスで劇をやるらしい。その台本をみんなで書いているらしい。その資料?と言うことで、本やらCDやら 毎日大荷物。お天気も良くないので、これまた 大変。いったいどんなものができるのでしょうねぇ~でもねぇ~毎日帰り 遅すぎです!!期末2週間前で、部活もないのに・・・・・毎晩8時です。いくらうちが遠いとはいえ、ひど過ぎる!!期末の準備、大丈夫なんだろうか?不安な母は、プリント発掘作業を怠らないようにしなくては・・・・と必死?です。テスト範囲はまだ発表じゃないの?なんてね(/--)/文化祭は10月です。 夏休みにでも練習なんぞ、するつもり なのかしら?????
2006.06.20
コメント(2)
ムスコに後2週間で期末だよ!! と叫びながら 思いました。期末が終われば、ワタシはロスよ!!そうなんですね。2ヶ月前、香港!! と 叫んでおりましたがぁ~いや、我ながら少々すごいですわぁ~キャラブレもキャラダイも決めてない。って事で、明日 ランチの時間に決めようね と 今日話したのでした。さて、どうしましょうねぇ~
2006.06.19
コメント(2)
大枚?はたいて出かけました。仕事で必要な事なんだけど、どこで教えてくれるやら・・・・・とやっと探し当てました。うん、100%満足とはいかなかったけど。まあ、きっかけにはなりました。本当は、本格的にやりたいが・・・・・少々お高い。そりゃあね、私の本職に関係あることでしたら、まあいいかぁ~ と出してしまいそうなのですが、ちょっと高すぎ。だからと言って、会社に出してはもらえまい。う~ん 悩むところだわ。3月までの手取りなら、まあ 出せるんだけどなぁ~さすがに、月に10万単位で違うと辛いよね。とりあえず、明日来るメイルに添付の資料を、再確認!!**********場所が渋谷だった。今時の(爆)若者がたくさん!!おぉ~ と感動3(-_^) エッ?それから、久しぶりのビーズ屋さん。興奮しすぎて、予想以上に散財 (^o^)ハハハ在庫が豊富にございます!!
2006.06.18
コメント(2)
うちの妹は2歳違いで、とても親思いのいい子です。その妹は、父のひと言で、大学卒業後、実家に帰り、近所で仕事をしていました。でも彼女は、私よりもなんでもできる人です。それなのに、なぜか職に恵まれない というか、いつも中途半端な待遇で目いっぱい仕事をします。でも今回は、とてもよい所のお仕事の紹介があったとか。うまくいくと言いな~と祈らずにはいられない。
2006.06.17
コメント(0)

朝から大雨で、ぼーっと外を眺めていたら・・・・・じかんがぁ~大慌てでなんとか作りました。 鮭チーズ入りオムレツズッキーニとミニトマト オーブン焼き(焼くだけ^^;)ウインナー・ピーマン・玉ねぎ炒めもの(オリーブオイル)ムスコと父さんは、コロッケを入れました。2個しか揚げなかったので、私は粉ふきイモ (*゜.゜)ゞポリポリご飯の上には、キンピラゴボウと黒ゴマふりかけ
2006.06.16
コメント(2)
実は、好きなんです、コンビニ (o^∇^o)ノ夜みんなが寝てから、借りていたDVDを返しに出かけ、夜中のコンビニ巡り。久しぶり~新作お菓子コーナーを物色したり、本を立ち読みしたり・・・・・本日の収穫(≧◇≦)エーーー!ワイン 1本雑誌 2冊菓子パン 2個(ムスコのおやつ)新作チョコ 1箱TUTAYAでDVD2本 2500円で2本なんて うれしいわ~金城君のLOVERS とジョニーディップのパイレーツ~週末は、サッカーで・・・・・むりかぁ~でも、楽しみだわ。
2006.06.15
コメント(2)

ムスコが私立の中学へ通い始め、朝もはよからお弁当作りに明け暮れています(^^ゞ最近は、父も持っていきます。3人同じメニューのお昼ごはん。ちょっと、幸せを感じます (^_^)v今日は、ハハのお弁当。前日に煮ておいた、豚バラ肉の甘辛煮かぼちゃとニンジンソーセージのオリーブオイル炒め筍のおかか煮(なぜか食べたくなって、お惣菜パックです (^^ゞ)卵焼き彩りに ミニトマト・きゅうりご飯の上には煮卵と鮭そぼろ
2006.06.14
コメント(2)
少々息苦しい毎日なので、どこかで ふっと・・・・ね。お友達のお誘いに、もちろんOKよ~ ってことでランドへ。 会社を出るとき、社長から、早いじゃないか? と言われた(^^ゞお出かけだから・・・・・というと、それもいいな~ぁ だと。まさか、TDLだとは思うまい。今度、紅茶セットでも買っていってみようかな?(自爆)到着、18:30過ぎ。お城が・・・・・違和感・・・・・ だわ。ボイラールームバイツで、ご飯を食べて、お腹いっぱい。デザートをプリンにしたんだけど、濃厚でコンデンスミルクみたいなあとくち。う~ん とりこになりそうよ。お友達のお嬢ちゃんは、ビックサンダーマウンテン 2回連続のりをしてくれたのでその間、あれこれおしゃべり。これが楽しいの~ 癒されるわ~時々、エレクトリカルパレードを横目で眺めつつ、話す話す(笑)帰り道、ハニーハント10分待ちの前に出くわし?即並ぶ。香港とはここが違うね、明るいね、あれ~ はちみつの匂いがしない・・・・あれこれ、これも楽しい~最後に、チャームを頂き、本日は退園。ピアリのビーズ屋さんをのぞき、次回の購入品チェック!!楽しい時間でございました。またよろしく~
2006.06.13
コメント(0)
やっぱり 行きたい!!頭の中はそのことばかり・・・・・香港でお友達の、花火のビデオを見せてもらって以来、50周年のうちには・・・・・とあせりが爆発。もともと、9月あたりに?なんて言っていたのですけれど、仕事の関係で、ちとあやしい状況。ならば・・・・・と、7月に行く事に決めました。(#^.^#)直営ホテルにするか迷ったのですが、ヒルトンにしました。帰りの遅い便も取れたし・・・・・さて、どうやって ムスコと旦那さんを攻略しましょう?っていうか、もう決めちゃったんだもの、そんな時限じゃないでしょ (^^ゞ
2006.06.12
コメント(2)

友達に紹介された本です。ムスコに読ませたい と 思いました。うちには、大きいほうもいますので、この方にも・・・・・(^^ゞいぬはな-Happy in my Heart:神岡 学著 MARCデータベースより:ぼくが生まれた時から、きみはいた。ぼくの心に住んでいる。きみの名前はハッピー。ぼくの気持ちはぜんぶハッピーのごはん。うれしい時もかなしい時も、幸せ(ハッピー)はここにいる…。優しい言葉とイラストで綴る絵本。
2006.06.11
コメント(0)
いったい どんなことをやっているんだろうねぇ~と話していた部活。自分で選んで、ラグビー部に入ったのですけれど、父もハハも、いったいどこがよかったのか?なぜやりたいのか?皆目わかりませんでした。あわてて、前日確認したところ、サッカー部は人気があるし、小学校からやっている子が多いから、きっとメンバーにはなれないし、なにせ自分はボールの扱いが下手だから断念。他に何か探したら、部員の少ないラグビーに誘われ、練習も面白そうだったから入ることにしたんだ、との事。なるほど、よく自覚なさっているわ(爆)でもムスコは、基礎体力の補強?とか言っていたけど、なんなの?練習時の服装は?とか、スパイクは?とか、いろんな疑問が多々ありました。元気に楽しく部活に参加しているので、それでよし とは思うのですがなにせ ねぇ うちのムスコですから、大事なことを沢山忘れていそうです。今回の保護者会で、顧問の先生からいろんなお話を聞き、そんな、沢山の疑問も全て解消できました。参加してよかったです !(^^)!今度の1年生は5名入部だそうです。まだまだ試合が出来る人数ではないけれど、逆に高校生がいろいろ面倒を見てくれて楽しそうにやっています との事。怪我はつきものと言いますが、こればかりは判りません、小さな怪我はご連絡しませんが頭の怪我は、たとえ小さな事でも連絡しますのでびっくりしないで下さい、と言われました。あまり深く考えていなかったハハとしては、緊張の一瞬でした。そして、5名全員、ヘッドギアを購入するようお願いしました。他にはマウスピースも必要だそうです。これは、近所の歯医者さんでオーダーする事になるそうです。いろいろ準備もありますね。他のクラスの部員のお母さん方とも顔見知りになり、これからは、横のつながりも出来きました。情報も共有できるかな?ラグビーは、ノーサイドの精神で沢山の友達ができるスポーツです と説明を受けました。これから先、ムスコが6年間で出会う人達といい関係を築いてくれるとうれしいな、と思いました。
2006.06.10
コメント(4)
ムスコの学校、保護者の集まりやイベントは、皆さん参加しやすいように ってことでほとんど土曜日 午後 に設定されています。で、明日は、連続3回目のご出勤3(-_^) エッ?いわゆるPTA総会のようなもの、クラス保護者会、部活保護者会、学年役員会。まぁ すごいです。1度に終わるので助かるのですが、午後から夕方、たぶん帰りは7時過ぎ(-.-;)y-゚゚゚でも、いろいろ参加することで、学校のことが判るので、頑張ってみようと思っています。しかし、4週連続は・・・・・回数券が欲しいです(x_x)いくつか路線の乗り継ぎがあるので、買ってもほとんど意味がないからダメなんですよねぇ~
2006.06.09
コメント(0)
当のご本人ではなく、ハハのわたくしがやることです(^^ゞ前日持ち帰りのプリント類の発掘。これは、机の上から・・・・・発掘したプリントの整理。ハハが必要なもの、すり君がすぐ必要になるであろうもの後で授業の振り返りの時必要そうなもの。これを、ハハの長年のカンを頼りに振り分けます。過保護だ と 思うのです。でもね、そうしないと、父がみんな捨てちゃうんです(-_-;)防衛策 なんです。ハハの。。。。。この後、部屋に散乱する服の種別。帰ってきて着るつもりであろう服 と 洗濯に出さずそのままのTシャツとかを分別していきます。ついでに、くっさーい シーツとかお布団カバーとかもピックアップすることも。そして、本来の、保護者宛プリントなんかを確認することになります。でもね、時々楽しいこともあるんです。たとえば、国語なんかで書いた文章とか、生物のレポートとか。今日は、技術の時間に作った、自分の自己紹介文が発掘されました。デジカメで写真を撮って入れてありました。コメントに、好きなもの嫌いなもの っていうのがあってこれが、食べ物ばっかりなんです。ラーメンが好き嫌いなもの、緑色で長くて細いものだそうです・・・・・緑で細くて って 大好物のきゅうりも入るんじゃないの?と思ったのですがアスパラとかインゲンとかがだめなのよね。ブロッコリーも粒々する~と言うのだけれど・・・・・そんなこんなで、平日朝の10分くらい、これがハハの憩いの時間でもあったりします。そのうち、自分でプリント出してね って言い続けてはいるけど、ちゃんとやれるようになっちゃったら、こんな時間がなくなるし・・・・・贅沢な悩みかしら?いやいや、ただの過保護でしょ (*^^)v
2006.06.08
コメント(2)
と考えているのだけれど、そろそろ 圧力鍋が やばい です。わが家の食事には欠かせない、道具・・・・・まだ、ムスコがいない、そう 九州にいる時に買ったんだ。たぶん、15年以上使ってます (^^ゞ今いろいろ見ると、片手のものが多いのよね~でも、私は両手の物が欲しい・・・・・だって、片手は柄が邪魔になるでしょ。そんなわけで、とりあえず今の圧力鍋が活躍中。(#^.^#)今日は、チキンカレーの予定です。
2006.06.07
コメント(2)
この前、香港のホテルにて、DL花火のビデオ上映会がありました。とてもよくてねぇ~やっぱり、50周年のイベント中に一度は行かねば・・・・・と思うわけですよ。いけない病の症状がどんどん進んでおりまする(-.-;)y-゚゚゚本当は、9月頃と思っていましたが、会社のいろいろで、無理に近い状況。さてどうするか?でもねぇ~この前香港行ったばかりだし、って言いつつ、いろいろ画策中のワタクシです(^^ゞどなたか、7月2週目位にDL 行きませんかぁ~ (爆)
2006.06.06
コメント(0)
もちろん、くるくるワッフルロールです!!でも、賞味期間が短くて、沢山は頼めません…>_
2006.06.05
コメント(2)
舞浜のオフィシャルホテルに行く時は、いつも車で行くので、バスとかリゾートラインは使った事がなかった。今日、シェラトンに用があって出掛けた。でも、帰りにランドへ行こうと思っていたし、イクスピアリでお買い物もあったのでとりあえず、イクスピアリの駐車場に車を停めて、さて、どうしよう?リゾートラインでもよかったけれど、ホテル行きのバスで出かけてみた。用が終わって、帰る時・・・・・「ランドへ行きたいの!!」と聞いたら、「リゾートラインか舞浜駅までバスで行って」 といわれた。そうか?リゾートラインねぇ~時間もいっぱいあるし、ちょっと歩いてみた。駐車場を突き抜ければ行けるんじゃない?と 安易に考えて・・・・・でも、ちょっとじゃないねぇ~子供はダメだわ。でも、パークまでのバスがほしいよね~駐車場の歩行者用ライン っていうのを歩いて行ったけど、ここに車を停めた人はここまで戻って来るわけで・・・・・これも大変だ~ぁ今度車で行く時は、開演前に並ぶつもりで行かなくちゃ!!なんてことあるのか?(^^ゞパークは、5時のフリフリ鑑賞。パークに入ったのは5時ちょっと前。なのに、お城の前の立ち見1列目に並んじゃいました。お城は、とうとうすごい事になってたのね。ちょっと 悲しいけど・・・・・携帯でちょっと悲しい画像だけど、メモってことで 許してね(^_-)-☆
2006.06.04
コメント(4)
今日はムスコの学校のイベント。朝から2人で観戦?に・・・・・元気に、ニコニコやる姿は、久しぶりにうれしかったです(#^.^#)午後からの競技は、生徒全員参加まだまだ、試行錯誤のようでしたが、来年は、またいろいろ進化しそうです。校長先生が、1年生とドトッチボールに参加したり、大縄跳びを、専科の先生同士で試してみたり・・・・・これまた、普段では見れない光景でした (=^0^=)
2006.06.03
コメント(0)
映画館へ行くのに時間が取れず、でも 映画は観たいぞ!!と思っているときに、撮り貯めたDVDを観る事にした。滅多に観ない、韓国映画 『イルマーレ』いやぁ~どんでん返し というか、構想にびっくりするやら、懐かしいやら・・・・・そして、金曜夜観たものは、 ドラマ だと思う・・・・・これまた、ストーリーの展開に・・・・・これがみなさんはまる?韓国映画・ドラマ?題名もわからず 見入っていたわ(^^ゞできれば、吹き替えじゃない方が良いけど、韓国語は英語よりも意味不明。
2006.06.02
コメント(0)
6月1日 発売日でした。今回は意外と力が入っておりました(^^ゞ固定電話、携帯電話 とりあえず繋がらなければ意味がない!!結局 またまたお友達のお世話になる事に・・・・・いつもいつもすまないね~ お友達。12月のサントリーホールです!!ニコニコしていたら、別のお友達から、東京フォーラムのお誘い。悩んだけど、いけるるんだったらいこうかな?そう思っています(#^.^#)
2006.06.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


