2017.11.15
XML
カテゴリ: 手芸・工作など
7月から、半休状態だというのに、毎日のようにアクセスしてくださる方がいっぱいで、ついに100万を越しました。本当に申し訳ない気分です。

あまりにもブログに熱中したため疲れて、ちょっと小休止・・・ということで、週に一回程度のご報告程度にしていたのに、本当にありがとうございました。



今夜はなんか落ち着かなくて、台所の片づけに行っても、外にごみ捨てに行っても(福岡はゴミ出しは夜)部屋に戻ってくるたびに、カウンターを見ていました。

ひとまず、これでなんか落ち着いたので、ブログを再開させていただこうかな、と思っています。といっても、負担にならない程度にしますね。それと、ずっと閉じていたコメント欄も、復活させていただくことにします。
あ、でも、コメント下さい、というわけではありませんので、気にしないでくださいね。



では、ここから普通の日記になります。



この間載せた「写経用紙の和風ノート」が、無事三冊できあがりました。



ものすごーく立派なノートになったので、ちょっと書き込むのがもったいないような気がして、まだ何も書いていません。何を書こうかなぁ・・・


それから、最近パソコンデスクの上に増えた物。









はい。こうなりました。なかなかちょうど良いです。
少し苦しそうに見えますが、がんばってくれるでしょう。次男坊に見せたら、
「なんか、ちょうどいいやん。」
と言ってくれましたよ。




この写真でもわかるように、11月半ばだというのに、まだ家の中では半袖、もしくは五分袖を着ています。(下着は真冬でもタンクトップのみ。長そでは着ない)少し冷えるような気がしたら、編んだベストを羽織っていますよ。それで十分。

さすがに半ズボンはやめました。今は七分丈のズボンです。そして素足。
室内は夜でも19度くらいですから、まだまだ暖房も入れていません。


私が冬支度するのは、いつくらいからかなぁ。12月?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.15 23:15:11
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: