全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
↑先日。タイムセールでコミ100円でgetしていたので。。。さっそくやってみたこの手の物は何度か試しているんだけどこれはどうかしら~おぉ2枚セット外袋を開けると・・・はい確かに2セット入り~薬液の入った袋の口を開けて足を入れついているテープを貼って液がこぼれないようにして、1時間2日たった今は何の変化もないけどこれって1週間ぐらいすると急にむけてくるから驚きよね~さぁ。つるつるかかとになるかしら・・・
2014/09/29
コメント(6)

スーパーで買い物をしていたら実演販売しているお姉さんにラップに包んだ小さなおにぎりと一口で飲み干せちゃう量の紅茶を勧められたそして「おにぎりに合う紅茶いかがですか~」と・・・そうキリンの午後の紅茶だしかも68円とお安いでももっと惹かれたのはおまけの方だった紅茶を4本買うともらえるって言うので迷わず4本買っておまけをgetそのおまけとは・・・じゃーーーんっルクルーゼのマグネット&小物入れ箱から出すとほらっ、こんなに可愛いおまけは全部で3種類全部欲しくなっちゃったわ~
2014/09/27
コメント(1)

キッチンも遊び場と化すおちおち料理もできないじゃないかと、文句を言いながら一番はしゃいでいるのはいつもわたしです
2014/09/26
コメント(8)
![]()
きのうのタイムセールでみごとgetしたこちら↓クロエ オードパルファム 送料無料【P10-7-5倍!最大22倍!&クーポン利用で10%OFF祭】香水 レディ...価格:1,000円(税込、送料込)今朝、届いた早いね~ポチってから24Hだよっ...って!そこじゃなくてクロエが1000円で手に入っちゃったんだよもうv(≧∇≦)v イェェ~イ♪だよっ
2014/09/26
コメント(4)

今話題のコンビニスイーツスリーエフのもちぽにょをスイーツ好きの旦那が買ってきたパッケージを開けるとやわらかくてぽにょぽにょしてつきたてのお餅のようそのまま手づかみでぱくっ!うっまーーーーっ♪もちもちのシュー生地とカスタードクリームがたっぷり入ってる~ヽ(^o^)丿新感覚のおいしさだぁこれはお腹いっぱいのときでも食べれる美味しさですしかも 108円冷蔵庫に入っているメープル味は明日のおやつにしよーっと
2014/09/24
コメント(2)
![]()
先日購入した凹凸のある生地で存在感のあるカモフラ柄ピケカーゴスキニーパンツが入荷♪カラーは、ブラック...価格:1,990円(税込、送料別)届いたので、さっそく履いてみたこれメーカー、ブランド名を伏せてくださいってなっているので書けませんが日本のジーンズ発祥の地と言われる岡山県倉敷市児島にて昭和2年洋服製造会社として設立された老舗ジーンズブランドっす正規品だと1万超えるお値段のお品ですアウトレット+30%offでとっても安く買えちゃったんだけど脚のラインとかきれいに見えるような気がするんだよねそしてカモフラにさりげなくキャラが隠れていたり~↓これは買って良かったよぉそして30%offにするため一緒に購入したのが某有名メーカーの定番ロングスカートが入荷♪カラーは、ネイビー、サックスの全2色♪[gfj](z40)...価格:1,990円(税込、送料別これも、おんなじメーカーっす着画は省略だって、めちゃくちゃデカかったのよ・・・以上。おばーちゃんの着画でした(いったい、いつまで続けるんだ?)
2014/09/23
コメント(2)

夕方の空がなんだかとてもきれいに見えた↑富士山だよっだんだん赤く染まっていった空すっかり秋だねだからってこともないけど食欲の秋到来で、結果わたしの脂肪も絶賛増量中っす
2014/09/20
コメント(8)

九州発の“とけない不思議なアイス”こと「給食でおなじみのムース」をいただいた近隣の店舗に行っていた店長が自店に帰ってくるときにお土産に買ってきてくれたものなのだがムース?九州?給食?で、溶けないアイス?これらのキーワードを聞いても一向にピンとこないおばちゃんであったがネットで検索してみたら九州で古くから学校給食の定番として、子どもから大人まで親しまれている人気商品だそうでセブンイレブンで(だけ?)販売されているらしいとにかく家に持ち帰りパッケージを開けお皿に出してみたが!!これはお皿に出して食べるんじゃなくて容器の先端を切り、下から指で押し上げてそのまま食べるものらしい・・・初めての物に戸惑ったおばちゃんだがこれは美味しいーーーーーっちょっと軟らかくなって、ぷるっとした食感がたまらんくせになる~
2014/09/19
コメント(4)

きのう久しぶりに次男のママ友に出くわした3年ぶり?元気?お決まりの社交辞令と(言える範囲の)近況報告ウチのはまだ学生をやっているが、同級生のほとんどはすでに社会人になっていてママ友の子(次男の同級生)も社会人になり親元を離れてひとり暮らしをしていると言うほーーーーっ自立させたんだと少々びっくり自分の息子を「〇〇ちゃ~ん」と呼んで、溺愛していたころの姿が目に浮かんだがそれももう10年も前のことだった息子たちが大人になったので親のわたしたちも当然同じだけ歳をとったのだがそのママ友が言うにはわたしが全然変わっていない!!どうして?何かしているの?と聞かれたが『ぜ~んぜん!何にもしていないよー』と答えたまっ。ふつうそう答えるよね病院でシミをレーザー治療したこともリファカラットプラチナ電子ローラーReFa を持っていることも田中宥久子さんの 整顔エクササイズのDVDを持っていることもぜってーーーーー言わないあれっ?美容機器とかDVDとか持ってるだけで綺麗になるんだっけ????3日坊主のわたし・・・そう言えばずー―――と仕舞込んでた・・・・昨夜リファを久々にコロコロしたのは言うまでもなく・・・
2014/09/18
コメント(2)
![]()
Casual outlet パスポートさんで商品ページにある『まとめ買いクーポン』を使うと2,500円以上で30%offだそうで(9/19 01:59まで) カモフラ柄ピケカーゴスキニーパンツ ¥1,990バックポケット部分にあるステッチがにっこり笑ったスマイルに見えるのがCUTE☆ フロントのベルトループがねじれたデザインになっていたり細部までこだわったつくりですだそうですおばちゃん!もとい、おばーちゃんがカモフラって、どーよ!と思ったんだけど一度は着てみても良いんじゃないかと・・・この色のカモフラなら許されるよねっ(えっ?だめ)で、どうせなら30%offに!!ってことでこれ↓もお買い上げ~デニムロングスカート¥1,9902点で送料込み¥2,786
2014/09/17
コメント(2)
![]()
お友達から頂きました富山のしろえびせんべい塩味のおせんべい海老の香りがして美味しいです
2014/09/16
コメント(6)

日中は暑くても夕方になると吹く風が心地良くって変化していく空を見ながらバルコニーでさんまを焼いたよ~落ちる油で火が噴きだしたり皮が網に引っ付いて剥がれちゃったけど・・・めっちゃ美味しかったーーーごはんは栗ごはんを炊いたよ~今回初めて栗の甘露煮→で炊いてみました~いやぁこれは簡単面倒な栗の皮むきもしなくていいしねっ材料はもち米とお米を2:1甘露煮の栗1瓶だし用昆布5センチ甘露煮の汁は使わなかったけど、ごはんも甘くなって美味しかったよ~でも、旦那には不評でね栗は食べないしごはんもまるでういろうを食べてるみたいだって秋刀魚が焼けても炭が良い感じだったので鰆の味醂干を焼いたりフランクフルトを焼いたりのんびりしたバルコニーごはんでした
2014/09/14
コメント(4)

急に美味しい すいーーーーつ が食べたーーーいっ!と、旦那が言い出してYoroizuka Farmへ車を走らせた店内は相変わらず混んでいたけどちょーど席が空いて席をgetケーキが選べるドリンクセットを注文ナッツたっぷりのシュークリームシュー・ペイザンヌチーズケーキわたし以上にケーキが好きな旦那です・・・
2014/09/13
コメント(4)

おうちのバルコニーで焼肉~♪(こんな時でも飲み物はジュース(o゚ェ゚)・;'.、ブッ.)お肉はかどや牧場さんのスーパーセールの時に1,000円も安く買ってたのそしてコンロはコールマンBBQバケット(ピンク) 2000017776 [2000017776]これね~炭受けの下に空間があるのでテーブルの上ででも使えるんだよねだから簡単に卓上炭火焼肉が出来ちゃう~♪ウチみたいに二人家族だとこの大きさで十分なんだ~やっぱ炭だよね炭これから秋刀魚の美味しい季節だからこれで焼いたらおいしいだろうなって今から楽しみ♪♪♪ ヽ(^o^)丿 夕方急に雷が鳴りだしてものすごい雨が降ってきた時間は短かったけど、ちょっとビビった大気が不安定でお天気が変わりやすいですね被害が出ませんように。。。
2014/09/11
コメント(2)

先日木村植物園の感謝祭に行ってきた金魚すくいがあったりヨーヨー釣りやクイズラリーをやったりポップコーン、トコロテン、かき氷を無料でいただけて花や植木や陶器鉢が二割り引きでぇ買えちゃうかなりお得なイベントだそこで目にしたこのお庭ほんとはウチもこんなお庭にしたかったなぁ。。。立水栓だってこんなにおしゃれウチの庭を造るとき、この会社にも相談にのってもらってプランもたててもらったんだけど予算の都合で他社で施工した経緯があるだでも今考えると、無理してでもこちらに頼めば良かったかなって思うんだよね(^_^;)お得な鉢がいっぱい揃ってますお得な雑貨も見ているとほんと色々欲しくなっちゃって困っちゃったで、購入したのはアイアンの飾りそしてガラガラ抽選で6等がでて陶器鉢をいただいちゃったワンコイン(500円)の寄せ植え体験なんかもあっていろいろ楽しめた一日でした~
2014/09/10
コメント(6)

9月9日のスーパームーンタイムは10:38だったそうですがーーーー(朝じゃん)今夜のお月様雲が厚かったけどカメラ片手にベランダに出てみたらちょうど雲が切れて姿を現してくれましたコンデジと私の操作ではこれが精いっぱい電線もじゃまだーーーRSP(リアルサンプリングプロモーション)に参加してお土産をたんまり頂いたかわりにブログ記事でレポートすることになってたんだけど必ず書かなくちゃいけなかった8社がやっと書き終えたので(ずいぶん時間がかかっちまったが)コメント欄復活しますやっと肩の荷が・・・いや、まだアンケートに答えねば(^_^;)
2014/09/09
コメント(4)

一度は泊まってみたいホテル日航東京帆船の帆のような形客室数453のすべての部屋がバルコニー付窓が大きく外光が入る工夫がされていますバルコニーからの眺めは昼間も素敵だけど夜はライトアップされた東京タワーも見れてもっと素敵建物の両端にあるスイートルームにはプライベートガーデンもあるんですって夜景が美しいレストランや手ぶらでBBQもできちゃうらしいよそしてガラス張りのチャペルチャペルベルファーレは季節ごとの花が飾られ幸せの鐘がありまた、夜はとっても幻想的会員制のスパまであっていたれりつくせりーーースパでトリートメントなんて憧れちゃうわ~
2014/09/09
コメント(0)

炭酸飲料は嗜好品から『健康』商品へ果汁飲料はスタンダード商品に+αで効果を実感野菜ジュースは本来持っている栄養価値により健康訴求を強化コンビニ珈琲は手軽に本格化し様々なニーズに対応した、新価値商品が登場している飲料市場果汁100パーセント飲料市場は多様化するニーズに対応した新たな価値を提供できていない状況が続いているため縮小傾向にあった果汁100パーセントに求められたのはおいしさと健康特に健康を意識して飲む機会が増えた人が多かった果汁飲料では約8割の人が健康・美容効果を期待しているそうですそこで新しい価値を付加した新ミニッツメイドが誕生なじみのあるスタンダードな果汁と希少価値が高く健康イメージが強いスーパーフルーツをブレンドしたプレミアムスタンダード果汁ヘルシーフォーミュラスーパーフルーツの中でも特に有名なアサイーポリフェノールはブルーベリーの約18倍食物繊維はごぼうの約3倍カルシウムは牛乳の約3倍鉄分はほうれん草の約2倍そしてオレイン酸、ビタミンB1、ビタミンB2、アミノ酸などの栄養素が含まれているそうですずごいぞアサイーそして女性にうれしいザクロも朝の忙しい時間に手軽に果汁の美味しさと健康の両方の価値を楽しめる果汁飲料は500mlと1000mlがありますミニッツメイド美味しいよねっ
2014/09/09
コメント(0)
![]()
独自の美容理論で、流行のヘアスタイル次々と生み出してきた、元祖カリスマヘアスタイリスト野沢 道生が開発したヘアケア商品『Noz』頭皮の汚れをすっきり落とし、毛先まで潤いのある輝く髪へ導き 傷んでまとまりにくい毛先をまとまる髪へ導くサロン使用のシャンプー&ヘアパック 洗い流さないトリートメント香る髪の美容液パフューム アウトバス トリートメント しっかり固め、長時間スタイルをキープするNozハードスプレーヘアスプレーのように素早くセットし、ナチュラルな仕上がりHAIRGUMノズ パーフェクトフィックスノズ エアリーフィックスいつでもサロンに行ったような仕上がりが期待できるシリーズをテスターも含めいっぱい頂いちゃいました使ってみると使い心地も良くて、この香りも好きだな~
2014/09/05
コメント(0)

ポッカサッポロフード&ビバレッジのGEROLSTEINER(ゲロルシュタイナー)最近私の周りでも炭酸を飲む人が増えてます健康のためだったりダイエットのためだったりしますがウチでは単に好きだから飲んでますいろんな炭酸を試して一番おいしいと思っていたのがこの炭酸水だったのですが↓今回初めて口にしたGEROLSTEINERの感想はとにかく炭酸が強いそのままでも良しジュースやお酢の飲料なんかと割っても美味しかったですこの GEROLSTEINERの産地はドイツ西部(ゲロルシュタイン)の火山地帯で汲み上げた時から、炭酸を含む天然の炭酸水(地下100m~200mから汲み上げてるそうです)正に地球が作った炭酸水ですだからドイツで120年以上愛されているんですね~そして身体に必要な、カルシウムやマグネシウムといった天然ミネラルを豊富に含んだ硬水なのです高硬度なのに爽快な炭酸で飲みやすいので忙しい毎日に、運動後にやお風呂上りに良いようですここで硬水とはカルシウムやマグネシウムといったミネラルがどれだけ含まれているかで決まりますが計算式はカルシウム×2.5+マグネシウム×4.1(mg/L)今回、硬度が違う3種類をいただいたので飲み比べができました日本のお水は軟水なので硬水になれていないとちょっと苦く感じるかもですが自分に合った水を選ぶのも良いかな~って思った
2014/09/02
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
![]()
