投資×節約でセミリタイアを目指す!ドケチの株主優待節約生活

PR

プロフィール

—toki—

—toki—

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.03.27
XML
カテゴリ: 株主優待--食品--

12 月権利日のヤマハ発動機。

2021 年初めて取得しました。

株数に応じてポイントが貰え、ポイントと商品を交換出来ます。

私は 100 株だったので 1000 ポイントの商品 14 点の中から 1 点選べました。

選んだのはまたまたお米(笑)

以前親族が北海道に住んでいた事もあり、

北海道産の農産物には勝手に親近感を感じてしまいます ^ - ^

優待でお米を賄う様になる前までも、北海道産のお米を買っていました。

お米以外を選んだ方は、続々ともう届いている様ですが

私の所はまだこれからの様です。

久しぶりの北海道産のお米、楽しみに待ちたいと思います♪
他の方が頼んでいた抹茶カステラも美味しそうだったなぁ♡

正直

優待内容だけを見ると同じ位の株価の他の銘柄と比べるとう〜んという内容なのですが ^^;

ヤマハ発動機さんは配当金をメイン目的で取得したので、

おまけで株主優待も貰えてラッキーと思っています。

配当金は先日振り込まれて 1 65 円でした!


最近の上げ上げ相場。

皆さんは波に乗れていますか?

私は相変わらず乗れていません (^^;;

株で利益を出すには知識 & 情報収集が足りなすぎるので、

最近興味を持ち始めているのが配当金投資。

毎月お小遣いの様にキャッシュが入ってくる投資生活に憧れています笑

今年は去年よりは多く配当金を得たいと思っています。

その為にはまずキャッシュが必要ですね (^^;;

Instagram

情報交換出来たら嬉しいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.27 08:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: