ブログ
2017年4月30日 11時30分08秒 (Sun)
天皇賞には、こんなドラマが・・・天皇皇后両陛下に、スマートな「最敬礼」!
今年のG1レースにはどんなドラマが ! この感動、覚えてますか !
2012の天皇賞秋 天皇皇后両陛下 に 、 デムーロ スマートな 「 最敬礼 」!
日本に武士道あれば欧州に騎士道ありです。
不自然さが全くありません。
片や半島の隣国人は
不敬と侮辱発言ばかり・・・
陛下への敬服は日本国民全体への愛
に表されるのです。
熱気が直に伝わってくる素晴らしい動画です。
歓声がまたまたいい です。
歓声がまたまたいい です。
観客席の馬券勝った人も負けた人も大拍手 です。
外した方もデムーロの行動で救われたような気がしたのではないでしょうか。
ペナルティの可能性があるターフでの下馬をしてまで最敬礼を行ったデムーロ騎手、
またその行為を特例として不問にした JRA
、
デムーロの行動に惜しみない拍手喝采を送った観客、
すべてに GJ
です。
規則は規則としながらも 結局、不問と裁定した
JRA
。
粋な計らい ですね。
粋な計らい ですね。
まさに 天覧試合
にふさわしい展開でした。
カッコイイ、ヨーロッパの競馬みたいです。
美しい!競馬でこんなに美しい情景が見られたとは!!
さらりと最敬礼の後に、陛下の手を振る映像を流した
東京競馬場カメラーワークも素晴らしい!GJ!!
子の年はギャンブルが伝統文化に変わったようでしたね。
お隣の半島国の方もみならえば
!
駅や観光案内板で見ると 、
改めて汚いと思うし
嫌〜な気持ち になります 。
嫌〜な気持ち になります 。
敬意をもって接してくれる国民と仲良くすべきですね
。
初めから憎しみのみの国とは
、
仲良くは 出来ません !
不可能です !
仲良くは 出来ません !
不可能です !
お隣の半島国の方には
、
とても真似は出来ません !
とても真似は出来ません !
2017年4月29日 11時43分08秒 (Sat)
旅行と日韓関係は別...?(;一_一)?訪日韓国人観光客が30%も増加とは!?来てほしくないのに...呆れます。
<東京行き>ビジネス、一人旅のご予約
逆ギレ韓国人「二度と日本には来ない!」
なんという ツンデレ状態 でしょうか !
心配になってきます。 ( ;一_一 ) ???
来てほしくないのに ...
<東京行き>ビジネス、一人旅のご予約 逆ギレ韓国人「二度と日本には来ない!」
レディース メキシコ66 メキシコ セラーノ スリッポン アライアンス コルセア ジャージ グレー
《
ふるさと納税 人気返礼品
》
横山やすし ・ 西川きよしが司会を務めた公開収録番組 をご存じでしたか?
覚えてますか?
大阪朝日放送のABCホールでの公開収録番組 でした。
横山やすしの
「 神の御前にて身を委ねたる、○○殿の願いを叶えたまえ〜 」
という台詞が有名でした。
「 恋の相手 」 ばかりでなく、
「 生き別れた父親に会いたい 」 などという、
純然たる 「 人探し 」 の依頼もありました。
ある回では 桂三枝 ( 現 ・ 6代目文枝 ) がゲストとして登場 したため、
西川きよしは 「 なんでオッサンが出てくるんや !?」 と
発言した回もありました。
大学生が学校対抗形式で、
それぞれ男性チーム・女性チームに分かれて5人ずつ登場し、
集団お見合いをさせるというコーナーでした。
大学対抗がメインですが、
1980年 ( 昭和55年 ) の年末に放送された内容では、
男子は大学生で女子は
芸能人選抜チーム (松田聖子、柏原芳恵、河合奈保子、浜田朱里、研ナオコ) が
出演した回もありました。
前ふりもしっかりしてるし、
さすがに間の取り方もすべて安心して見れます。
時代でもあっただろうけど、
やすきよも若かったからですね。
音楽も構成もいいです。
「 安心して見れるおもしろさ 」
そんな番組は、
平成の今は、もうありません。
日本生まれのブランドですが、実は海外、特にヨーロッパで人気を博し、
日本生まれ、海外育ちのブランドとして、
オニツカは敢えてスリムなシルエットにこだわって、
それが功を奏してヨーロッパで人気に火が付きました。
あえてスポーツ専門店ではなく、
カラフルなスニーカーは、
欧州のファッションピープルはもちろん、
まだ、フジテレビが元気だった頃の洋画番組で 、
ゴールデン洋画劇場といえばやっぱこれです ・・・
前田武彦が映画解説者として1971年放送分より登場 。
1973年より高島忠夫が2代目の解説者として登場 。
夜九時からの洋画の時間 。
というドキドキした感じを 、
今でもハッキリと思い出させます 。
とにかくキャスティングがすごかったです 。
実話を基にした映画でした 。
収容所での偽造書類作成 、
反日なのに日本に来る理由とは ...
?
来てほしくないのに ...
さらに 、 この時期に 、 むこうに行く方もいるとか ... 呆れます 。
さらに 、 この時期に 、 むこうに行く方もいるとか ... 呆れます 。
世界での 、
反日国家の1位 ・
2位の国民が 、
訪日観光客1位 ・
2位ってどういう感覚なのでしょうか ?
なんという ツンデレ状態 でしょうか !
よく
、
あちらの方
のコメントに
、
▼
「
日本政府は嫌いだけど日本人は好き 」
とか
「
日本文化が好き 」
とかのコメントが目に付くようですが、、、
▼
しかしながら 、
人も 、
文化も 、
政府も 、
それらのすべてが日本なのであって 、
日本人の国なのです 。
5月のゴールデンウィーク、韓国人が最も多く旅行する所は大阪 ・ 東京 #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/12981288/
5月のゴールデンウィーク、韓国人が最も多く旅行する所は大阪 ・ 東京 #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/12981288/
※
5月の日本の 「
ゴールデンウィーク
」
に 、
韓国人 が最も多く旅行する所は 、
韓国人 が最も多く旅行する所は 、
日本の大阪 ・
東京だそうですが 、
韓国
に日本と同じ時期に 、
「 ゴールデンウィーク 」 があるの ???
「 ゴールデンウィーク 」 があるの ???
なんだかんだと 、
理由を設けて日本に来たがるだけでは !
理由を設けて日本に来たがるだけでは !
訪日してみても、
韓国人高校生
が京都に修学旅行に来て、
「
この仏像も 、
みんな元々 、
朝鮮
の物だった 」
と、
韓国の先生
に説明されるそうです。
ところで 、
ちゃんと 、
訪日数と出国数の数は一致してるのでしょうか!?
心配になってきます。 ( ;一_一 ) ???
韓国の方は 、
こんなにも日本に尽くしているのに、
日本人は 韓国
に対してひどい仕打ちばかり・・・
と思っているのでしょうか?
訪日観光に来る根本意識には 、
「
日本
文化は元々 韓国
にあったのに 、
日帝に収奪されたのだ ・・・」
という意識というか錯覚が存在しているみたいです。
従って 、
一見、日本文化は 韓国
と似ていると思い込んでいるので、
日 韓
の差は小さいと感じる錯覚が生じてしまうのではないでしょうか。
日本各地でハングルの落書きをしたり、
文化財に傷をつけてみたりとか、、、
普通に、平然と、
電車内で、モノを食べてる姿をよく見かけます。
ゴミは、そのままで、、、
最近では 、
韓国人
が多い観光地は自然と日本人が減る傾向にあるようです。
一方 、
韓国
では 、
中国人
旅行者が 「
ゼロ 」
とのことらしいですが、
これはもしかして北と戦争が始まってしまい、
ミサイルが落ちてくる前ぶれなのでは・・・と、
勘ぐってしまいます。
とにかく、
神社仏閣には、
監視カメラを増やしましょう!
監視カメラを増やしましょう!
来てほしくないのに ...
<東京行き>ビジネス、一人旅のご予約 逆ギレ韓国人「二度と日本には来ない!」
レディース メキシコ66 メキシコ セラーノ スリッポン アライアンス コルセア ジャージ グレー
20
位
2017年4月28日 11時00分41秒 (Fri)
本家・元祖の公開収録番組『プロポーズ大作戦』 ⇒ ご存じでしたか?!
横山やすし ・ 西川きよしが司会を務めた公開収録番組 をご存じでしたか?
覚えてますか?
▼▼▼
キャンディーズが歌うテーマ曲
プロポーズ大作戦
は 、
1973年4月2日から1985年3月26日まで
朝日放送 (
ABCテレビ )
で
放映された公開恋愛バラエティ番組です。
司会を横山やすし・西川きよし、桂きん枝が務めました。
大阪朝日放送のABCホールでの公開収録番組 でした。
テーマ曲を歌うキャンディーズ
が解散してしまったあとも、
番組終了までずっと彼女たちの歌を
テーマ曲として使い続けてくれた番組です。
今見てもおもしろいですね。
前半 ▼▼▼「
ご対面
」
コーナー
「 神の御前にて身を委ねたる、○○殿の願いを叶えたまえ〜 」
という台詞が有名でした。
「 恋の相手 」 ばかりでなく、
「 生き別れた父親に会いたい 」 などという、
純然たる 「 人探し 」 の依頼もありました。
ある回では 桂三枝 ( 現 ・ 6代目文枝 ) がゲストとして登場 したため、
西川きよしは 「 なんでオッサンが出てくるんや !?」 と
発言した回もありました。
後半 ▼▼▼「
フィーリングカップル5vs5
」
大学生が学校対抗形式で、
それぞれ男性チーム・女性チームに分かれて5人ずつ登場し、
集団お見合いをさせるというコーナーでした。
大学対抗がメインですが、
1980年 ( 昭和55年 ) の年末に放送された内容では、
男子は大学生で女子は
芸能人選抜チーム (松田聖子、柏原芳恵、河合奈保子、浜田朱里、研ナオコ) が
出演した回もありました。
注目
?
注目のトレンドアイテム
の
トレンドシーズンには、
前ふりもしっかりしてるし、
さすがに間の取り方もすべて安心して見れます。
時代でもあっただろうけど、
やすきよも若かったからですね。
音楽も構成もいいです。
「 安心して見れるおもしろさ 」
そんな番組は、
平成の今は、もうありません。
注目
レディース
メキシコ66
メキシコ
セラーノ
スリッポン
アライアンス
コルセア
ジャージ
グレー
の
トレンドシーズン
2017年4月27日 11時24分10秒 (Thu)
海外でも人気がすごい!映画『キル・ビル』でも有名な 『オニツカタイガー スニーカー』
日本生まれのブランドですが、実は海外、特にヨーロッパで人気を博し、
日本でも再び注目を集めるようになりました。
日本生まれ、海外育ちのブランドとして、
日本だけでなく世界中で愛されるブランドを目指しています!
海外でも人気がすごい !
『
オニツカタイガー スニーカー
』
オニツカタイガーを着用し話題となりました。
「
KILLBILL VOL
.
1
」
でユマ
・
サーマンが履いた
「
TAI
-
CHI
」
が
世界で限定3400足が発売されましたが
、
瞬く間に完売となりました
。
オニツカは敢えてスリムなシルエットにこだわって、
日本発の洗練されたイメージで勝負しました。
それが功を奏してヨーロッパで人気に火が付きました。
あえてスポーツ専門店ではなく、
ファッションブティックやセレクトショップでスニーカーを展開しました。
カラフルなスニーカーは、
欧州のファッションピープルはもちろん、
日本のセレクト系のバイヤーたちからも絶賛され、
インディペンデント的な逆輸入というかたちで日本に入ってきた
のでした。
29
位
2017年4月26日 11時16分05秒 (Wed)
まだ、フジテレビが元気だった頃の洋画番組で、『ゴールデン洋画劇場』初代オープニングを覚えてますか。
まだ、フジテレビが元気だった頃の洋画番組で 、
『
ゴールデン洋画劇場 』
の 、
初代オープニングを覚えてられますか 。
前田武彦が映画解説者として1971年放送分より登場 。
1973年より高島忠夫が2代目の解説者として登場 。
夜九時からの洋画の時間 。
「
さあ 、
これから
映画の時間が始まるんだ ・・・
」
というドキドキした感じを 、
今でもハッキリと思い出させます 。
この 『
ゴールデン洋画劇場 』
では 、
「
大脱走
」
を 、
強烈に思い出してしまいます 。
これから映画が始まるワクワク感のある
オープニング曲でした
。
いい曲ですね 。
全く色あせない 、 マーチ曲として傑作です 。
全く色あせない 、 マーチ曲として傑作です 。
とにかくキャスティングがすごかったです 。
実話を基にした映画でした 。
収容所での偽造書類作成 、
トンネル堀り 、
監視兵が近づいた時の連絡体制 、
ゲシュタポからの逃走劇などなど 、
興味深くて緊迫したシーンがいっぱいでした 。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ところでこの下の、女々しくて♪ の 「
ゴ
ールデンボンバー
」
の
タイトルロゴは
ゴールデンの 「
ゴ
」
が強調されたスタイルです。
最後にキラリと光るのもポイントです。
現在日本及び世界のヲタクでブレイク中の
ゴールデンボンバーがどうも書体をパクッてるようです。
▲▲▲
「
ゴ
ールデンボンバー
」
23
位
最近の記事一覧
最近のコメント
アーカイブ
- 2018年11月(31)
- 2018年10月(19)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(3)
- 2018年7月(12)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(13)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(9)
- 2018年1月(12)
- 2017年12月(19)
- 2017年11月(26)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(5)
- 2017年8月(9)
- 2017年7月(28)
- 2017年6月(26)
- 2017年5月(28)
- 2017年4月(23)
- 2017年3月(15)
- 2017年2月(14)
- 2017年1月(9)
- 2016年12月(13)
- 2016年11月(23)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(29)
- 2016年8月(17)
- 2016年7月(35)
- 2016年6月(45)
- 2016年5月(40)
- 2016年4月(32)
- 2016年3月(39)
- 2016年2月(36)
- 2016年1月(19)
- 2015年12月(2)
- 2015年9月(15)
- 2015年8月(28)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(1)
携帯用QRコード
- アクセス数
- ページビュー数