この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2014年09月17日
Easy Food -DAY4- @Seoul
広いターミナルを歩いていると、
「電気街はコッチ?」と地図を広げた女性に聞かれる。
言葉はわからないが、地図があったので、指し示すと、
その女性は礼をいいながら、電気屋方面に消えていった。
なんで、おれに? と思いつつ、電気街とは反対側の出口を目指す。
竜山は「ソウルの秋葉原」として有名だが、
KTX(韓国高速鉄道)が乗り入れる大型ターミナル駅でもある。
最近、「I’PARK」という巨大な駅ビルが完成。
映画館やスーパーも併設する東洋では最大級のショッピングモールらしい。
http://www.iparkmall.co.kr/ (I’PARKのサイトです=韓国語)
CONTREX 1500ml×12本入はココが最安値!
さらにはコレイル(KORAIL・韓国鉄道公社)が
ここ竜山に世界3位となる超高層ビルを建設することも発表。
ソウルではちょっとしたホットスポットなのですね。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90326&servcode=400§code=400
(中央日報サイト)
現状は駅の西側は電気街、東側は大使館や在韓外国人などが多い梨泰院に連なっている。
梨泰院はアンティーク家具やブティックなどオシャレな店が多いのですね。
I’PARKを目玉に再開発中の東側に抜ける。
豪奢な駅の造りとはかけ離れ、通りに出ると屋台が並ぶ。
近未来的に凝ったデザインの駅ビルとビニールを張って並ぶ屋台の対比が
なんとも韓国的。
成長と生活がなんとなく同居している。
ランチをとろうとビニール張りのひとつに入る。
店先のトッポギが気になり、この好物を今回はまだ食べてなかったことを思い出した。
オバハンが退屈そうにしている店を避け、盛況の店に潜り込む。
「トッポギ、一つね」
忙しそうに店を切り盛りしているオヤジサンに告げる。
テーブルを指差すと、そこに持ってきてくれた。
韓国でも大人気!BBクリーム UVタイプが登場!【ポイント10倍】
韓国で屋台の料理を頼むと、お皿の上にビニールがひかれている。
お皿を洗う手間を省くものだろう。
逆に考えれば、お皿をすっぽり包んでいるので、清潔ではあるが、
ビニールに盛られた料理は日本の人には抵抗があるかもしれない。
かつて住んでいたシンガポールでは、
テイクアウトのジュースやコーヒーを頼むと、ビニール袋に入れてくれる。
いわゆる「金魚袋」、夜店で金魚すくいをしたときに金魚を入れるあの袋だ。
氷を入れ、ココナツやサトウキビのジュース、あるいはコーラを注いでくれる。
上からストローを挿せば、歩きながら飲むこともできる。
女のコが当たり前のようにそれをブラさげ、飲みながら歩いている姿を見て、
日本から来た友達は目を丸くしてたっけ。
東南アジアの国々はこのあたり、見た目よりも実用優先。
きわめて合理的でございますなあ。
ビニール袋に盛られたトッポギを、竹串でつまむ。
これが猛烈に辛い。
辛いのに強いと自負していたのに、辛くて食えない。
ひょっとして舌が衰えたのか、あるいは鈍ったのか。
辛い。
慌てて、勝手に注いで飲めるオデン(日本語と同じ意味と音)の汁をもらいに行く。
ダシの聞いたオデンのスープを飲んでも辛い。
辛(ツラ)いぐらい辛(カラ)い。
どれぐらい辛いかというと、食べられないぐらい辛い。
辛(カラ)いのが辛(ツラ)い。
韓国オルチャンファッションの代表的なサイト《GOGOSING》
そう思い、悪戦苦闘しながら食べていると、他のテーブルの人も辛くてムセている。
あれ? 韓国の人もムセちゃうぐらい?
辛い。
辛くて人気なのか、この店は。
気付けば7〜8あったテーブルはすべて埋まっていた。
みんながテーブルで食べはじめると、
代わる代わるオデンのスープをもらいに歩くさまがおかしかった。
韓国の人も辛いものは辛いのだ。
写真1;屋台売りのトッポギ。この日は冷え込んでいたので湯気が激しい。
写真2;ニギヤカな店先。韓国風の天ぷら「ティギム」が並ぶ。イカゲソやサツマイモなど種類は豊富。
写真3;気付いたらテント内は満席に。左の男性のように紙コップでスープを飲むのが韓国式。
写真4;トッポギはうるち米の餅。もちろん辛くない店もある。