5歳児、あなどるなかれ。

WordPress・MTOS簡単インストール機能対応!レンタルサーバー『 ヘテムル



もういっちょ更新。
みなさんの中にも、もう持ってるよ!って人多いのかな?
有名だもんねー。有名だもんねー。


はるたや


実家に戻る直前、わたしはちゃっかりこちらを手に入れました。


「5歳だって女。」


子育て絵日記ブログを更新してる、前川さなえさんのコミックエッセイです。
我慢できず買っちゃったよもう!
(また言いますが決して回し者ではありません。いつもスマホの前でこっそり応援してます)

ブログいつも見てます。
ブログ内には息子さんのいっくん、娘のはるちゃんが主に登場するのですが、
今回はタイトルからわかるとおり、はるちゃんが主役です。
(優しくて妹思いのいっくんにもほっこりしてるし、育児や家事もかかわっている旦那さまもすてきだし、もちろん前川さなえさん本人のツッコミにもいつも笑わせてもらってるし、なんなら以前飼われていた猫のチャーリーくんだって渋い存在感で好きだった)


感想


はるちゃかわええ・・・・!

なんできみはそんなにかわいいんだ。
目力って無敵。いや女子力もあざとさも甘えんぼも無敵。
あいにく23歳の若輩者は子育ての経験がないので多くを語れませんが、
5歳の女の子ってこんなにあざとかわゆいの・・・・!
なんではるちゃんはかわいいの言葉の意味をこんなにも理解して、
こんなにも活用できてるの・・・!
どうすればかわいいって言われるのか、ちゃんとわかってらっしゃる。
わたしぼろ負けです。ううう。
5歳のときピーチティなんて言葉知らなかったぞ!シリアルはコーンフレークだったぞ!


ところどころ挟まれてる、前川さなえさんの子育てに関することも勉強になります。
そうかそうか。やっぱり子育てっていろんな形があっていいんだなあっと。
改めて正解がないってことの意味を考えました。

音速で読み終わりました。

ここまで来ると、自分の子供・・・じゃなく、自分の子供時代にはるちゃんを重ねてみるのですが。

はるちゃんほどに女の子らしくなかったぞ。
母が元保育士で、子育てとかしつけに対して「ぜったいに間違ってない、自分の子育ては正しい」という自信を持ってて、
私がけがしないよう、危険な遊びとか行動にはすっごく目を配っていたし、
友達関係とかにもすっごく過敏だったし、
「女の子らしくしなさい」「女の子なんだから」ってな言葉をいやというほど言われてきました。
私が幼稚園で友達を作るたびに、その友達を吟味していたように思います。
自己中で人の気持ちが考えられないわたしは、幼稚園になじめず友達が作れずひとりぼっちだった時期が長かったので、なおさらかと。
しかし、その教育方針に反抗して、自分らしく生きようとしてきました。
わたしにとっては「女性らしく」は差別の言葉だと考えてます。わたし自身のことを見てほしい。

わたしは小さいころからせまい場所で、なんでも「あれもだめ」「これもだめ」と行動を制限されながら育ってきたので、なんか監視されてるように感じながら子供時代を過ごしました。
はるちゃんはのびのび育ってるなー。
だけど前川さんが特段にはるちゃんに甘いというわけでもなく、ぜんぶがぜんぶ自由奔放じゃなく、しつけもされてるイメージ。
だからはるちゃんはみんなと同じじゃなくて、自分らしいというイメージを受けたのかな。

とりあえず、はるちゃんは、
枠にはまってなくて、だからマンガそのものもおもしろさがつまってます。
随所ではるちゃんの女子力が発揮されています。
もちろん、子育てって大変だなーってわかるところもありますし。

子育て中のかたもそうでない方も、ほんっとにおすすめ。
自分の娘または子供時代の思い出と、ぜひはるちゃんを比べてみてください。
共感する部分もあると思うけど、ほとんどははるちゃんの女の子らしさに脱帽してしまうかも。
とりあえず、はるちゃんのかわいさに終始ほっこりします。


5歳だって女。 [ 前川さなえ ]

価格: 1,080円
(2016/3/10 02:10時点)





表紙はピンク。うわー女子力。
次はいっくん本をこころまちにしてますね。
いっくんエピソードにも心奪われてますし。(笑)





<< 2020年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
カジヤマ シオリ(@Kindermeer )さんの画像
カジヤマ シオリ(@Kindermeer )
元女性アシスタントディレクター。 心は広島とオランダにおいてきぼりですが、名古屋市民です。 いちにんまえのトラベルライター目指し、日々これまでの旅行経験や映画や洋楽、西洋美術や海外ドラマなどについての記事を更新してます。 ネタになるだけ、今までの経験は無駄じゃない!
執筆先一覧
たびねす:http://guide.travel.co.jp/navigtr/833/
ランキングシェア:https://travel.rankingshare.jp/jmpgykxgpl/top
Twitter:@Kindermer
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月10日

実際に直島に行ってみた?@上陸から地中美術館まで





ストレス発散しながら、お小遣い稼ごう!


たくさんの移動時間と待ち時間を経て、
たどり着いた直島。
このとき、もう11時半目前です・・・

このあたりでもう疲れてるけど、
楽しむぞ!

まずは、宮ノ浦港からバスに乗って、つつじ荘へと向かいます。
このつつじ荘を起点として、観光しました。
バスの時刻表は、直島文化村のサイトから探してください。だいたいフェリーが到着して10分前後で発車する便が多いです。片道100円。わたしの乗ったバスは超混みでしたw
フェリー降りてすぐに、草間彌生の有名な赤かぼちゃが出迎えてくれますが、さっそく写真だなんだとやってたら、バスに乗り遅れて1時間待ちなんてことも考えられるので!バス停に直行しましょw
レンタサイクルやすべて徒歩での観光なら、今言ったことは忘れてください。


バスで20分ほどで、つつじ荘につきました。


つつじ


途中で「家プロジェクト」のあるエリアにも下車できますが、まずは美術館に行きたかったので。
下車したバス停の近くに、ベネッセアートエリアを無料で運行するバスが来ます。
30分おきに運行し、しかも無料。ベネッセアートミュージアム、李禹煥美術館、地中美術館に停車します。

降車すると、目の前にただ広がる、海。
なぜだろう、涙があふれてきました。

ほほを伝わないように、必死にこらえていました。
実家に帰ってから、一度も泣かなかった。
20数年過ごした実家だけど、一度も落ち着く場所だったことがなかったからか。
無意識に両親の前で強がってたからなのか。
ここにきて、はじめてひとりになれて、涙が出てきました。

ひとりってさみしいのにね。
ひとりになれたほうが安心できるなんてね。


しばらく海を見ながら号泣しかけてたのですが、
バスが来るのに気づくと、止まりましたw
(これをのがすとあと30分待たなきゃいけないもんなあ)
バスを利用し、最も遠くにある地中美術館を目指しました。
そこから歩いて、アートを楽しみながら、美術館に寄りながら移動し、つつじ荘に戻ってくるプランです。
このくらいしかプラン立ててないけど笑


バスは、地中美術館のチケットセンター前に停車します。
美術館そのものとチケットセンターの場所が違うので注意です。
下車すると、スタッフさんがすぐに声をかけてくれ、チケット購入前にパンフレットを渡され、軽く館内の説明があります。


ちちゅうかい


説明後、チケットを購入し、ゆるやかな坂をのぼって美術館へ。
そこでチケットを切られ、カメラは一切禁止となります。
なので、しばらく文字ばっかりかと・・・
ひんやりとした打ちっぱなしのコンクリートに囲まれた、落ち着いた空間です。
さあ、自分の時間に浸れ!








展示は主に、3つの展示に分かれています。
どの展示から鑑賞してもOK。私はモネから鑑賞しました。

5つの作品が展示されていますが、私は
どれも「暗めで青みがかった色使いが多く、筆遣いも荒い」という印象を受けました。
案の定、5つすべてがモネの最晩年にあたる作品でした。
体が衰えて、若いころのような創作が難しくなったときの作品ですね。
この5作品を、スリッパに履き替えて、今までに体験したことのない空間で鑑賞しました。
作品だけに集中できました。360度どこにでもモネの作品があるという空間。贅沢でした。

次は現代アート。
ジェームズ・タレルというアーティストによる、それぞれ違う特徴を持った3つの作品を楽しみました。

天井に空いた四角の空間から、優しい光と空色がのぞく部屋。
最初は平面に見えてるけど、近づくうちに奥行きがあることがわかって、奥に進んでくと、なんだか不思議な感覚に陥った部屋。
立体なのか平面なのか、わからない部屋。
演出方法独特やなー。
まあまあこみ合ってましたが、スタッフさんの案内により、あまりストレスを感じることなく鑑賞できました。


ここで時間は12時半をまわる。そのタイミングで、地中カフェに遭遇したので、腹ごしらえします。

撮影してもいいのか微妙だったので何もしないことに(笑)
こちらでは、ハムとレタスのベーグルと、直島産の塩が入った真っ青なコーラ(ソライロコーラ)をいただきました。
わたしコーラ好きだなあ、まったく。
特別おいしいというわけでもなく、無難な感じでしたが、やっぱり高く感じました。
ソライロコーラは記念になると思いますけどね。
そんなに込み合ってなけりゃ、広がる海を見ながらランチできますよ。
美術館の外でレストランを探すのも、入念に下調べしとかないと難しいと思うので、きりのいいところでこういうところでランチするのが無難ですかねー。
ミール系はサンドイッチ3種類です。詳しくはホームページを。


腹ごしらえ終了後、鑑賞を再開。ひとつだけ地下2階にある、ウォルター・マリアの作品です。
「タイム/タイムレス/ノー・タイム」です。
まあ、入ってみてくださいよ。これ、本当の意味で「とらえかたは10人10色」なんではなかろうか。
たぶんそのときの心理状態とか体調とかによって、とらえかたが変わってくると思う。
ただ、だだっぴろい空間で、無になりましたね。
結局、なんであんな構図になってたのか最後まで理解できなかったんだもんw
それでも、とっても居心地が良かった。
じっくりひとつひとつモチーフを見ていけば、小さな発見がたくさんあると思います。


地中美術館、とっても充実してましたよ。
あの雰囲気、ほかの美術館ではなかなか味わえないし。
作品数が多いわけではありませんが、
とくべつアートに関する知識がなくても、じっくり、ゆっくり、自分の時間が楽しめますね、


美術館をあとにして、李禹煥美術館に歩いて向かいます。
バスでもいいけど、徒歩ならその道中にあるアートも自分のペースで楽しめるし、
天気もいいから景色も楽しめる!

意気揚々と、歩き出しました。



つづく
(え!ひとつにまとめろよ!
ごめんなさい、長くなりすぎました)
次は、李禹煥美術館からベネッセミュージアム、その他出会ったアートについてつらつらと。








2016年03月08日

いざ直島へ







直島に行くため、
宇野港のフェリー乗り場までやってきました!




image.jpeg



天気がとってもよいです。
しかし、ここにくるまでに3時間もかかりました。

7時半 地元の駅ー岡山駅 約1時間
30ふんほどの待ち時間
9時過ぎ 岡山駅ー茶屋町ー宇野駅 約1時間
そして今に至る(10時半)
次のフェリーは11時(遠い目)


結局、直島着くのに4時間‥‥
半分近くが待ち時間。
まあ暇だし急いでないので特に焦りはないですが、そうでない場合は最適なルートプランをあらかじめたてていくことをおすすめしまふ。
瀬戸大橋線と宇野線(とくに宇野駅行)は本数がほんとにないです。ちくせう


とまあ、今絶賛フェリー待ちしてますが、
まあ、外国人の多いこと!
国籍もさまざまっぽいです。
平日なのに人がいっぱいです。
女子グループがとっても多いです。
わたしはひとりです(真顔)
ひとりのほうが好きです(強がり)


ということで、しばらく待ってみます。
これほんとに全員乗れるんかな(遠い目)


次は帰りの電車か、おうちで更新します!
写真のためにiPhoneの充電残しとかなきゃ
デジカメ持ってくれば良かったお‥‥








2016年03月07日

実際にオランダに行ってみた?@







早速ですが、
オランダへ行ったときのことを記事にしてみます。


期間
1月21~27日

行き先
オランダ(アムステルダム、デン・ハーグ、デルフト、ヒルバーシュム)


とりあえず、やりたかったことは‥


オランダで観れるフェルメール作品はぜんぶ観る(ロンドンにいた時の悲劇が起きなければ、アムステルダムとデン・ハーグで計7作品観れるはず。日本で観たことある作品もあるけど‥‥)
デルフトにいく
現地のひとに話しかける!
かわいい雑貨・服を見つける
バーに出かける
大好きなバンド・OnlySevenLeftについて、なんでもいいから触れる
(なんぞや?という方はこのPVを観てくださいっ。OnlySevenLeftの中でもイチオシの曲です)
https://m.youtube.com/watch?v=IDEpTe9NYN8


まあこんなもんかな。
実質3日間まるごと観光できる時間があったので、これらのやりたいことは、いつやるかも決めてなかったです。

ひこうき


今回の航空会社は、フィンエアー!

ええ、前回のロンドンと同じく。
ヘルシンキの空港も乗り継ぎ簡単だし、フライト時間長くないし、CAさん高圧的じゃないし(笑)
アメニティはマリメッコデザインだし、サービスもちょうどよい


そしていちばんの驚きは‥‥!

日本ーヘルシンキ間、がらがらだったこと。
ふつうに2人がけの隣はあいてるし、4人がけの席も人いないとこあったし(笑)
おかげでストレス少なめで過ごせました。


おかき


最初、柿ピーが出てきました。
飲み物は迷わずコーラをチョイス。
わたしにとって、コーラはガソリン(笑)
イタリア3週間滞在で、トマト料理ダメでげっそりしてたときも、コーラは元気をくれた。(笑)







映画は、ザ・ウォークをチョイスして、途中で本読んだり、寝たりしながら見ました。だって疲れてたんだもん。
ジョセフ・ゴードンやっぱり好き。顔も。もちろん演技も。


しょくじ


食事。
たしか鶏ね。
フィンエアーの食事、おそばと抹茶プリンがつくからすき?


隣の列に座ってた外国人の子どもがめっちゃかわいかった。

泣き叫ぶこともなく(少々おしゃべりして騒ぐのは仕方ない)、お行儀よくごはん食べてた。
ごはんもキッズミールっぽかった。中身気になる。

フィンエアーは子どもにも優しい。子ども向けのエンタメプログラムもたくさんあったし!

めん


軽食のジャージャー麺。
重たくて半分くらいしか食べれなかったよ‥‥
こんなときでも付いてくる、ちいさなエンゼルパイが嬉しい。


10時間くらい、映画観て、ガイドブック読んで、OnlySevenLeftの音楽きいて、寝ての繰り返し。
映画は1.5本観れました(中途半端)

やっとこさ、ヘルシンキ到着!


フィンエアー



トランジットは1時間半。初心者でもこれで十分乗り継ぎ可能。
好きなフィギュアスケート選手にそっくりなおにいさんを見つけ、きゃっきゃしておったら‥‥


日本からけたたましい量の着信が入っておる(;´Д`)ハァハァ


何事や?!
直接、国際電話にならんよーな方法にて(?)折り返す。
そのとき、日本時間ではてっぺん近く。
8時間近く電話ほっといたことになるのかー。
しかもなんというわたしの単純ミス。
ああ、皆さん申し訳ない:(´?ω?`):ちーん
前途多難てこういうこと‥‥?
外国から、日本に普通の携帯の電話番号にかけるとき、いくらお金かかってるか表示のない国際電話と違って、プリペイド式で何円分通話してるかわかる方法があるので、それはまた機会あれば紹介します


そうこうしてるうちに時間となり、
オランダへの便に乗り込む。

やっぱり3時間足らずのフライトだと、

飛行機、狭い‥‥
3列×2で。
ここではたしか爆睡でした。

ていうか、わたし以外アジア人を見かけなかった!
ロンドンの時はもちっといたと思うんだが‥‥


現地時間18時半ごろ、オランダ到着!
座席狭くてスムーズにコート着れないでいたら、隣の席のおばあさんがなぜか手伝ってくれたんだけど(笑) ちゃんとありがとうって言いましたよ!(笑)

到着して気づいたんだけど、
例のイケメン、通路挟んで2つ隣の席に座ってたのね。
たぶんフィンランド人かな?
それだけできゃっきゃしました(笑)

荷物を受け取っていざ、アムステルダムの街へ!
‥‥って言っても、けっこう辺りはどっぷり暗くなってるんだけど


次回につづく






Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: