アフィリエイト広告を利用しています
<< 2020年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
カジヤマ シオリ(@Kindermeer )さんの画像
カジヤマ シオリ(@Kindermeer )
元女性アシスタントディレクター。 心は広島とオランダにおいてきぼりですが、名古屋市民です。 いちにんまえのトラベルライター目指し、日々これまでの旅行経験や映画や洋楽、西洋美術や海外ドラマなどについての記事を更新してます。 ネタになるだけ、今までの経験は無駄じゃない!
執筆先一覧
たびねす:http://guide.travel.co.jp/navigtr/833/
ランキングシェア:https://travel.rankingshare.jp/jmpgykxgpl/top
Twitter:@Kindermer
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月01日

おひとり女子のずぼらクッキング?D混ぜるだけ!「パスタソースで楽々!海鮮パスタ」

久しぶりのこのコーナー。
自炊さぼってたわけではありません!前に載せたようなレシピをひたすら繰り返してただけです。。。

今日はこちらです。
というか、試してみたら予想以上にうまかった!というものです。

パスタソースを使うから楽ちん!
ちょい足し! 海鮮ゆず醤油パスタ

まずは用意するもの。
パスタ(お好みで。太めが好みです笑)ひとりぶん
ブラックペッパー(コショウ)ちょっぴり
しょうが・にんにくチューブ 適量(お好みで。しょうががおさかなにあう!入れすぎ注意。ひとしぼりぶんくらい)
刺身用の魚(まぐろ・カツオ、ホタテ、タコ、イカなど。お好みのやつを。特売品でじゅうぶん!)

これだけじゃないよ。
今回はこちらに、上記の材料を足しました。

image.jpeg

オーマイの、
和パスタ好きのためのゆず醤油 です!




これまぜるだけで、ゆず醤油パスタが出来上がっちゃうのです。
これだけでももちろんおいしいです。
だけど、なんだか物足りん…
ということで、今回、お刺身の魚を足すことにしました。
なんかおさかなが久しぶりに食べたくなったので。
今回は、特売品のまぐろの刺身をちょい足しです。

カンタンすぎるつくりかたをご紹介。

?@パスタをゆでる
?Aその間にお刺身を一口サイズに切っておく。お好みですりおろしにんにく・しょうがをまぜあわせておく。
?Bゆであがったパスタに、パスタソースとトッピングを混ぜ合わせ、お刺身を混ぜ合わせたらできあがり。
?Cブラックペッパーをひとふり。

これだけ。
これだけで、ちゃんとしたパスタに出来上がってくれるのです。

image.jpeg

さすがオーマイさんのパスタソース。
ほんとまぜるだけでいいすぐれもの!
ちょい足しパターンも豊富です。
おしょうゆの和風ソースなので、和風にあうおさかながいいかと。
ゆず醤油のソースだけでなく、乾燥ねぎと一味の入ったトッピング付きだから、
それだけでちゃんとしたパスタになっちゃう。
お刺身のできるおさかなならなんでもあいますよ。ホタテとかも。
あつあつゆでたてパスタだから、ほんのりおさかなに火が通ってまたおいしいの。
今回はまぐろだけですが、複数の種類のおさかなを使ってもいいです。ホタテとマグロとか。イカソーメンもあいそう!
特売品で作れば、節約レシピに。
簡単なのにおいしいって、まさにこのことです。

このソース、常にうちに1袋以上ストックされています。




1人前が2セット入ってます。お得ですね。
そこまで高くないし。

さて、イギリス旅行のプランでも立てるかな…
みなさま、おやすみなさいませ。

2016年04月27日

おひとり女子のずぼらクッキング?C恐ろしいくらいにカンタン!オーブントースターで焼きカレーランチ





旅行や映画の記事が続いてますが、
今日は一人暮らし女子、ずぼらさん大歓迎!のこのコーナー、
「おひとり女子のずぼらクッキング」です。
早いものでもう第4弾。
今回も、よろしくお願いいたします。

今回ご紹介するのは、
消費期限切れ間近の食パンをうまく利用して!カンタンすぎる焼きカレーランチ です。

AD時代の1年間に、3回くらいあった実家からの仕送りによく入ってた、レトルトカレー(とハヤシライス)。
わたし、一人暮らし中にほとんどおうちでカレー食べたことないんですよ。
ADによくある、時間がないので早く食べなきゃ!って時の食べ物でした。わざわざ外で食べようとも思わないし、仕事詰めになったり早朝深夜勤務が続いたりするとおうちでご飯食べる気力もなくベッドにダイブ…なんてこともあったし、カレーが重たく感じるほど胃の調子が悪かったり。ADってそういう感じなので、カレーに限らず作り置きしておくと、状況によってはぜんぶ食べられずに冷蔵庫の中で腐る…なんてこともあったので、カレーの作り置きとかほんっとにしたことないんですよ。
だから、送られてくるけど行き場のないカレーとハヤシライスがどんどん増えていきました(笑)

仕事をやめ、ちゃんと自炊しよう!無駄はなくそう!と決意した矢先。冷蔵庫の中すっからかん。
よって、このレトルトカレーを有効活用しようということになって、焼きカレーランチが生まれました。
加えて、消費期限切れ間近の食パン発見。これらをうまく組み合わせてみました。
今日は焼きカレーランチですが、焼きハヤシランチでもおいしいです。

image.jpeg
こんなん出来上がりますよ。
(うわあ黒い影が…)
それでは、用意するものから。

image.jpeg

食パン1枚(4〜5枚切りのわりと厚めなやつが好き)
カレー(またはハヤシライス)1食分(レトルトでも昨日の晩御飯の残りでも、大丈夫です)
とろけるチーズ1枚
バターまたはマーガリン 適量
たまご 1個(なくても大丈夫。あったほうが私はおいしいと思う)

これだけで大丈夫。ほんとにずぼらです。
基本的には、お皿に放り込んで、オーブントースターに放り込んで、そのまま放置するだけですので。

では、説明する必要ないんじゃないか?ってくらい簡単な手順を説明します。

まず、食パンをトーストします。
食パンにうすくバターまたはマーガリンをぬりましょう。
焼くのは軽くで大丈夫!このあとまたオーブントースターに放り込むので、ほんとに焼きすぎには注意です。まるこげ厳禁です。
目安としては2分ちょっとくらいで。(オーブントースターにより差があります)

image.jpeg

ちょっと焼き目があるくらいでいいよ。

image.jpeg

だいたい8または12等分くらいにカットします。

image.jpeg

オーブントースターで熱しても問題ない耐熱皿に、ほんとに薄くバターまたはマーガリンをぬって。
そこに先ほどのトーストを放り込む。

image.jpeg

そのうえにカレー(ハヤシライス)を放り込む。
カレーはあらかじめレンチンとか湯煎とか(レトルトパウチなら)しましょう。すぐにご飯にかけて食べるわけではないので、そこまでアツアツにする必要ありません。またオーブントースターに放り込むから

image.jpeg

卵をこの上に落とす。
うまいこと食パンを重ね合わせて、くぼみ作っておくといい感じに中心に落ちますよ。
(これは失敗したの図です)

image.jpeg

とろけるチーズをのせる。
卵の上はできるだけよけて、のせましょう。(そのほうがよいことを学習しました。)
そして、オーブントースターに放り込む。
目安としては10分程度。これはほんとお好みで。
このくらい入れておけば、卵もいい感じに半熟になります。たまごを全部固めたいって人ならもうちょっと時間を伸ばしてもOK。

image.jpeg

出来上がりました!!

チーズがとろけて、あつあつカレーといいコンビネーション。

image.jpeg

たまごは半熟がいいよね。
この後は、うまいことおいしそうな写真が撮れてないので自粛します…


どうでしたか?カンタンすぎるでしょ( ´艸`)
しかもありあわせで十分できちゃうので、お買い物に行く気にならないずぼらさんでも大丈夫です。
お休みの日ののんびりブランチにも。
これだけなのにすっごくおなかいっぱいになっちゃいました。




スーツケースレンタル専門店 ククレンタル

2016年04月17日

おひとり女子のずぼらクッキング?Bだし汁多めでスープご飯風にも!残り物ばかりのたまご丼

「チケットストリート」で安心のお取引





数日間にわたり、ブログ更新を止めてました。
熊本のほうに知り合いがいるわけじゃないんだけど、心配だなー。
名古屋は何事もなかったんだけど、島根や広島でも1回揺れがあったみたいで。
九州地方じゃなくても心配な今回の地震。わたしも不安で、なかなか眠れないとです(真顔)

久しぶりの更新の今日。
今回の震災でお困りのような人のお役にたてるかな…というずぼらクッキングです。
今回の地震の様子(大変なのはわかってます)をよく把握してないのでアレですが、
電気とか水道は大丈夫だけど、交通網が寸断されていたり、最寄りのスーパーやコンビニがだめになってる、商品が入ってきてない、冷蔵庫の中身が少ない、調味料だけは何とか、手の込んだ料理を作る元気はない、だけど非常食なんて用意してなかった…(これを機に用意しましょう)
そんな状況の人におすすめです。

今日ご紹介するのは、
残り物しか使わない!最低でもたまごとごはんと調味料と水少々があれば大丈夫!
たまご丼 です!

材料は、
たまごとごはんと調味料と水ほんの少々があれば大丈夫です。

ちなみに、今回はこれを使いました。
砂糖じゃなくて、だしのさっぱりしたお味でいただきたい人にぴったりです。
(私がそうなので)

image.jpeg

(1人分)
たまご2つ(1つでもいいです)
ごはん1人分(お好きな量)
ごはんは、万が一に備えて買っておいた、レンジでチンしてすぐ食べられるごはん。



小盛がちょうどよいです。私的には。
炊飯する元気もないよー。そういう日に重宝してます。
レンチン約2分。立派な非常食です。いくつかおうちにあると、おひとり女子は安心かと。
ちなみに湯せんでも大丈夫みたい。私はらくらくレンチン

味の素のかつおだし粉末 スプーン1杯
天塩レモン(醤油、塩などで代用可) スプーン半分くらい
(片方だけでもなんとかなるかも。両方あったほうがおいしいと思う)

今回(というか、何かと重宝している)使ったのはこちら。
image.jpeg
天塩の塩レモンです。
瓶タイプで使いやすいです。レモンも食べやすくクラッシュしてあるので、処理もいらず料理に使いやすいのです。スプーンですくって使うだけ!



レモンの酸味がうれしい。
粉末だしの風味とも相性が良いです。
ただの塩味や醤油味もいいけど、塩レモンのほうが合ってる時もあるし。
ただ、入れすぎちゃうことがあるので、慎重に使わなきゃ。
かなり重宝してるので、自分で作りたいなーとも思ってるのですが、こいつがあるうちはこいつに頼ろうと思います。

ごま油少々(バターやマーガリン、サラダ油やオリーブオイルでも可。残り物を使わず、たまごだけならいりません。今回は大根の葉に合いそうなごま油にしました)
残り物(冷凍保存してた大根の葉、豚肉) お好きなだけ、最悪なくてもだいじょうぶ
(たぶん、玉ねぎやにんじん、しいたけがいちばん合うかと。そうじゃなくても、残り物の中であいそうなものをチョイスしてください。)
水 カップの半分くらい
とろけるスライスチーズ 1枚(なくてもいい。お好みで)
にんにくチューブ 2〜3センチ分くらい(なくてもいい。お好みで)

今回はほんと、目分量です。
粉末だしとか塩類とかも、自分好みで調節してください。

改めて言います。
たまごと調味料、ごはんとちょっとのお水だけがあれば作れますよ!

それでは手順です。
(用意できてないものを使う手順は飛ばしてください。残り物やにんにくを使わない人は、水を入れるところから始めてください)

image.jpeg

油を熱し、にんにくを軽く炒め、大根の葉と豚肉(残り物)を投入。
そしてしばらく炒めます。火が通ればOK。

image.jpeg

ここに、水を投入。
あと、粉末だしと塩レモンを投入。
溶かして、しばらく火にかける。
水がふつふつとしてきたら、火を止めるOR弱火に。

image.jpeg

といたたまごを回しいれて。
そしてそのままにしておきます。

image.jpeg

だんだん固まってきたなーと思ったら、
とろけるスライスチーズを上に置きます。
だんだんとろけてきたら、それでできあがり。
ごはんの上に乗っけましょう
(チーズ使わない人は飛ばしてください)

image.jpeg

できあがりです!
あつあつのうちに、どうぞ。

image.jpeg

チーズがとろおり。

◎ちょっとアレンジパターン(大したもんじゃないしこれはお好みで。)

水を少し多めに使えるなら、スープご飯風にも。
がっつり食べれないときでも、さっといけちゃいます。
たまごとだし汁がちゃんと固まってないなと思っても、たまごの火の通り加減が自分好みになってれば、その時点でごはんの上に!
塩系の調味料よりも、粉末だしが気持ち多めのほうがちょうどよいかも。(あ、これもお好みで。)

てきぱきやれば5分もあればできますよ(具材の量とか手際にもよりけり。不器用なわたしでも10分でいけます…)
お忙しいあなた、わたしと同じくずぼらなあなた、おひとり女子なあなたにおすすめです。
胃にもやさしめです。
できることなら、このレシピがお困りの方のお役に立てれば…



2016年04月11日

おひとり女子のずぼらクッキング?A冷凍和風野菜で楽ちん!筑前煮





楽ちんなのって素敵。
でもちゃんとお料理したい。
できれば一度に大量に作って、何日かに分けてちょっとずつ食べたい。
夕食の献立にちょっとあるだけで、なんかそれっぽいやつ。

そういうわけで、おひとり女子のずぼらクッキング、第2弾!
(勝手にシリーズ化してしまった)

今回のメニューは、
筑前煮 です!

なんか手がかかりそうだなー。
和食の煮物ってそんなイメージ。
しかし、ずぼらクッキングではずぼらにやります。

ということで、材料紹介。

image.jpeg

(ひとりぶん、昼・夜いつも食べて2〜3日食べれる量です)
水 お茶碗2杯半程度
お醤油 スプーン3杯くらい
みりん スプーン2杯くらい
お砂糖 スプーン1〜2杯くらい
だしのもと スプーン3〜4杯くらいだったかな…
このへんの調味料は、ほんと目分量で、自分好みに味を見ながらやりましょう。
ごま油(またはサラダ油) スプーン1杯くらい

こんにゃく 1枚(250グラム)
鶏肉 150グラムくらい(この日は130グラムでつくりましたが)
和風冷凍野菜(さといも、たけのこ、いんげん、にんじん、しいたけ、れんこん) 400グラム

今回は冷凍野菜さんにお世話になります。

image.jpeg

400グラム入ってます。
これだけあれば4人分くらいなんじゃね?
これで税込み300円でした。
筑前煮に欠かせない野菜はちゃんと網羅されててうれしい。

ネットでまとめ買いしたり、もっと安いスーパーで買えればお得ですが。
10袋まとめて買っても冷凍庫に入りきらんよ…

超ずぼらな手順を紹介します。

まずはごま油を鍋で軽く温め、鶏肉を炒める(かるーく炒めればたいじょうぶ。)

image.jpeg

鍋に水、お醤油、みりん、お砂糖、だしのもとを投入。
火をつけて、ふつふついうくらいまでに熱します。

image.jpeg

具材をぜーんぶ一気に投入。
(鍋がかなり小さいね。良いおひとり女子はまねしないで!ちゃんと深さと大きさのある鍋をチョイスして!)
あれ?水少ないかな?と思っても、とりあえずそのままで。
冷凍野菜なので、自然と量が増えます!
こっから中火で20分〜30分くらいことこと煮込みます。

image.jpeg

余裕があれば、アルミホイルとjかクッキングシートで作った落し蓋とかを載せて。
あとは放置です。

しかし私、こんな小さな鍋で作ったので、
案の定吹きこぼれたよw
そしてこんにゃくの保存に自信がなかったので、まるまる250グラムを1枚投入したら、野菜ぜんぜん入らなかったのですw
こんにゃくだらけw
なので、最初食べれそうなぶんだけ冷凍野菜を投入し、残ったこんにゃくと鶏肉とだし汁の中に残りの冷凍野菜を投入し、もっかい作りました。
いい経験になりました。もうしません。たくさん作って何日にも分けて食べたい、作り置きしたいって時は、素直に大き目の鍋を使いますw
大きい鍋使って、IHなら放置も安心だよ!
みんなはまねしちゃだめだよ!ちゃんと心にゆとりを持とうね!(誰)

ー30分あとでー

image.jpeg

なんだか窮屈そうだw
30分あれば食べておいしい状態になってます。
冷凍野菜に火が通っていれば、食べていいよ。

しかーし!
空腹で空腹で!って時じゃなければ、このまま少し冷ましておきましょう。
(ていうか、そんな状況になる前に、余裕をもって作るのが賢いよね)
そして、食べる時に、もっかい弱火〜中火であたためるか、食べたい分だけレンジで温めましょう(おひとりぶんをレンジ500Wで2〜3分がわたしの好み)
そうすれば深ーい味になっててもっとうまいよ!

image.jpeg

はい、出来上がり。
さといもほくほくとろーり。和風の優しい味わい。
根菜類も味が染みてう。しいたけもやたらいい味出してる。
このまとわりつくだし汁がいいのよね。
この日はごはんと、
しゃけのニンニク塩レモンホイル焼き
(こちらはアルミホイルの上にオリーブオイルを少々、そのうえにしゃけ、チューブすりおろしニンニクと塩レモン←安売りになってた瓶詰の既製品をのせ、オーブントースターで10分少々焼いただけのものです。ビバずぼら!)

天塩 まろやか塩レモン120g(ビン)

価格: 458円
(2016/4/11 23:24時点)



これすっごく万能ですよ。
インスタントのしじみお吸い物




筑前煮あるだけで、
なんかちゃんとした食卓・・・!
すげえ。

これ2日間食べてるんだけど、
ぜんぜん飽きないです。
もう1〜2食分くらい残ってるけど、まだまだ食べれそうです。
飽きないので、メニュー充実させようとか考えなくてもそばにいてくれて、すっごく助かります!

冷凍食品、かなり便利です。
頼りすぎもアレやけど、これ、冷蔵庫にひとつ常備してればかなりいいんじゃないか。
いつでも筑前煮作れるし(筑前煮限定?)
筑前煮じゃなくても、根菜カレーとかにもぴったりです。



10袋とか無理だよ…
ということで、1袋常備しておきます。明日から。

今日もいいおひとり女子ライフが過ごせました。
明日もどうかよろしくお願いいたします!




100GB無制限レンタルサーバー【X2】

2016年04月07日

おひとり女子のずぼらクッキング?@/約200円(たぶん)でできる!かんたんたらこスパゲッティ





せっかくですから。
おひとり女子の簡単手抜きずぼら飯をレポートしましょう。

雨の島根。
ちょっと歩いて100均とか本屋とか行こうと思ったのですが、
近くのスーパーでやめときました。

お昼過ぎ、
おひとりランチに選んだのは…

たらこスパゲティー です!

スパゲティーの中でも、いちばん簡単に作れるとわたしは思ってる。
簡単なうえに、材料費もシンプルでお安め。
ちょっとこだわったり材料足してみたりするだけで、ただのたらこスパなのに、かなりグレードアップする。
余り野菜も組み合わせることができれば、もっとちゃんとしたお食事に(アスパラとか)

では、簡単すぎる作り方を紹介。


おひとり女子のずぼらたらこスパゲティー温玉のせ!

まず、約1リットルの水を鍋で沸騰させながら、
次の材料を用意します。

image.jpeg

(調味料・食材のほとんどは目分量で、表記のあるものもあくまで一人分です。)

パスタ 一束(100g)これはお好みで調節を
マーガリンまたはバター 2〜3g これもパスタとたらこの絡まり具合を見ながら調節を
たらこ 40g前後 これもお好みで
ポン酢 たぶんカレースプーン2杯くらい これもお好みで
温泉卵 ひとつ
こしょう 適量


うわあなんたる適当さ!
あれば海苔とかいりごまとかあればもっとリッチになるよね。
パスタはツレがしばらくおうちにおいていたやつだし、マーガリンももともとあったし、たらこは300円のを半分、温泉卵は1つ40円くらい・・・
あれ、材料費200円くらいだね!コンビニよりで買うよりも安上がり!生卵から温泉卵を手作りしたり、形とか関係ないのでたらこもばらばらの安いやつとかにすれば、材料費もうちょっと抑えられるかもね!
パスタとかその他もろもろを含めても300円しませんねコレ!
下手したら、市販のパスタソース使うよりも安くおいしくできるかもよ!

てな感じで、作っていきます。

image.jpeg

パスタは5分ゆでれば大丈夫なやつでした。
パスタを塩ゆでします。
その間に、大き目でちょっと深めのお皿にたらこ投入。

image.jpeg

皮からはがしてほぐします。
そこにポン酢目分量を入れ、ちょっと混ぜ合わす。

image.jpeg

The Vampsの、Kung Fu Fightingを聴きながら料理してました。
おふろであわあわなBrad、かわいいよー。
カンフーパンダ3の主題歌ということで、早く劇場で楽しみたいものです。
彼らの本国イギリスではもう公開されてますから。



さてさて料理に戻ろう。

image.jpeg

ゆであがったアツアツのパスタを、さっきのたらこの上に投入!
マーガリンはそのパスタの上にのせとけば、勝手に溶けてくれます。
かるーくこしょうを振って、アツアツのうちにいそいでまぜまぜ!!!

image.jpeg

しっかりまぜたら、そのうえに温泉卵を落とし、できあがり。
うまいこと真ん中に落ちなかったので、箸で移動させてたらわれちった…

image.jpeg

へたくそな箸上げです。
でもでも!たらこがたっぷり絡んでて、おいしいよ。

おあついうちに召し上がれ。

洗い物も少なく済むし、約10分で出来上がっちゃったし
おひとりならこれでいいの。晩御飯ちゃんと作りますから!

明日は晴れますように。
松江観光できますように!




【ぐるなび新規会員登録】
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: