アフィリエイト広告を利用しています
旅行・観光ランキング
ブログランキングに参加しています
ファン
<< 2020年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年09月04日

厚木・海老名ランチパスポート(厚木編)



ぶだ右衛門
本厚木駅南口より数分のところに有ります。

IMG_20160903_120915.jpg

豚ロースバジルソースソテーが540円、野菜多めの定食です。豚肉料理店ということもあってか、味噌汁ではなく豚汁なのが嬉しいです。

溶岩焼肉燦然
IMG_20160827_125330.jpg

本厚木駅から徒歩1分の所にある店、雨の日などは濡れにくいのでいいです。豚カルビ丼が540円、スープなども付いています。結構混んでいました、またほかの店と比べてランチパスポート勢っぽい人が多かったです。大体私以外にこの手のランチパスポート勢を見かけることはないのですが、ここは多かったです。

カフェレストランバーRise

IMG_20160827_162454.jpg
チャックロールステーキ丼とドリンク等がついて1080円のプレミアムランチです、駅からはやや遠いところにあるのとややわかりにくいところにあるので注意。店内はハワイ風?で水が流れています。


ダンケ珈琲店
IMG_2873.JPG

地下にある割と昔ながらの喫茶店。落ち付いた雰囲気の店です。フロートアイスカフェかアイスウィンナーのどっちかが540円、私はウィンナーの方にしました。

ラーメンうづまき
ラーメン屋、濃い目のとんこつ醤油+魚系の味です。チャーシューが炭火っぽい感じでした、大盛り無料です。

スイス菓子ポニィ
ケーキ、クッキー類が700円まで540円、増えると普通に160円引きになります。ケーキにクッキーに複数種類買いました。

ある程度行けるなら540円は中々嬉しいです。

厚木側は海老名側と比べ国道沿いの店なども多く、駅前店はやや少なめな感じです。ラーメン率は厚木側の方がやや少なめといった感じでしょうか。ちょっと気になっているのが来来亭と言うところですが、かなり奥まった道路沿い、車でいかないとダメっぽい感じです。


ランチパスポート厚木・海老名版Vol.4 (ぴあMOOK)

新品価格
¥1,000 から
(2016/8/25 17:41時点)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5391790
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
記事ランキング
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
うどん・そばさんの画像
うどん・そば
何か面白そうなところはないかと色々なスポットを訪問しています。
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: