茂林寺と茂林寺沼と低湿地
正直行くところも思いつかないので駅前にある日清製粉グループミュージアムに行ってお土産にたこ焼き粉もらってその後茂林寺へ向かいます。茂林寺駅まではフリーパスエリアになってます。
茂林寺周辺は茂林寺及び湿地、それから東武トレジャーガーデンが一箇所に集中しているエリアです。
![DSC_0736.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0736-thumbnail2.jpg)
茂林寺、特別大きな寺ではないですが、ぶんぶく茶釜の伝説がある事で知られている寺。
![DSC_0738.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0738-thumbnail2.jpg)
茂林寺2
![DSC_0739.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0739-af5bd-thumbnail2.jpg)
茂林寺公園、ここ一帯は湿地になってます。
![DSC_0744.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0744-thumbnail2.jpg)
ところどころ水没気味な遊歩道。
![DSC_0741.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0741-thumbnail2.jpg)
茂林寺沼。
東武トレジャーガーデン
ここ一帯は東武位しか通ってないエリアなので東武グループ系の施設が多いですが、この東武トレジャーガーデンは教会いうか結婚式場と洋風庭園が合わさった施設です。規模はそこまで大きくはないのですぐに回れます。
![DSC_0748.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0748-9a496-thumbnail2.jpg)
洋風。
![DSC_0756.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0756-thumbnail2.jpg)
季節が季節なのでそこまで花が豊富でもないですが結構咲いてます。
![DSC_0763.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0763-thumbnail2.jpg)
30分位で回れます。
野鳥観察の森
東武トレジャーガーデンに隣接する森、余り大きくはないのですぐに回れます。天気も悪いので野鳥もほぼいませんでした。
![DSC_0766.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0766-thumbnail2.jpg)
一応観察小屋もあります。
![DSC_0767.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0767-thumbnail2.jpg)
森は大体こんな感じ。
おおぎやラーメンで〆
食べるものが思いつかなかったので北関東ローカルチェーンのおおぎやラーメンで〆ました。
![DSC_0768.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0768-837fd-thumbnail2.jpg)
正直この後何したのか覚えてないですが写真が残ってないので特急には乗らずに普通の電車で帰った模様。