アフィリエイト広告を利用しています
ファン

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー

2024年11月22日

こつこつ片づけよう・・

忙しい時とヒマの時を繰り返しているうちに、あっという間に師走に突入しそうな11月も下旬。
えー、もう来月12月なんて。

今年は早めに大掃除に取りかかろうと思っていたのに。
いや、本当は大掃除が必要ないくらい日頃からこまめにあちこちキレイにしておけばいいワケですが。

そういえば去年ハナちゃんのために買った子猫用のフードや、こてつのためと間違えて買ったフードがまだあるんだった。
賞味期限(?)が切れてしまう前に、近くの猫カフェに寄付しに行こうと思っていたのに。

今は忙しいほうの日々なのですが、来週前半はちょっとヒマになりそう。
仕事の手があくと、ついゆっくりしすぎる悪いクセがある私。
このダラダラしている時間が本当にもったいないと、最近本当に思うんです。
ダラダラするの禁止!とまでは言わないけど、こまごま動いていろいろ片づけていこうと思います。

↓今朝は薄曇り。ときどき日が射してましたが、寒い朝でした。
IMG_2518.jpg
IMG_2519.jpg


[PR]














2024年11月21日

にゃんこの跳躍力

こてつが我が家にきて丸6年。
まだ子猫だったこてつ。
飛び回る姿にかなり驚いた当時。
それまでわんこは飼った経験がありました。
だけど、にゃんこはこてつが初めての子でしたから。
小さな体で走り回るんだけど、上下の動きの激しさよ。
あわててDIYでキャットタワーを取り付けたのを懐かしく思い出し。
↓過去記事 DIY 突っ張り棒で手作りキャットタワー 吊り橋付き
https://fanblogs.jp/kotetuntun/archive/19/0

あんなに軽々飛び回れたら楽しそうだなぁ・・って思います。
IMG_2502.jpg
IMG_2503.jpg


IMG_2504.jpg
IMG_2506.jpg


[PR]
























2024年11月20日

寒そうだったので・・・

本格的に暖房を使い始めた我が家。
今朝は付けなくても大丈夫?という微妙な気温。
娘に聞いても「大丈夫だよ」という返事だったので、ヒーター付けずにいました。
でも、こてつが「あれ?ついてないじゃん。なんで?」の顔でヒーターを二度見してる。
やっぱり寒いよね。
すぐにヒーターオンしました。

仕事中も膝の上にやってきてはぬくぬくしてました。
でも体重4?sとはいえ、ずっと乗られると血行悪くなりそう。
なのでぐっすり寝入ったころを見計らって、そっとソファにお布団ごと下ろします。
大抵そのままずっと寝続けてます(笑)

今日は寝返りをうった拍子に下半身が出ちゃってました。
寒そうだったので、そっとお布団かけておきましたよ。
IMG_2498.jpg
IMG_2499.jpg


[PR]
























2024年11月19日

ここはどこ・・・?

ママのお膝の上で寝ていたはずなのに、目が覚めるとソファの上で???なこてつ
IMG_2487.JPG

[PR]














2024年11月18日

体調管理に気を付けることは?

こてつも我が家にやってきて6年?
まだまだ若いと思っていたけど、そろそろ健康面を気にしないといけないお年頃。

ちょっと繊細な面があるこてつ。
娘が夏休みで毎日家にいると、かまわれ過ぎてストレスになったり。
かといってかまわれなさすぎると、それもストレスになり。
症状としては、過剰なグルーミングでハゲる・・という感じ。
そのため、もうずっとクリニックで飲み薬を出してもらってる。
家ではストレスに効くと言われている猫フェロモンを使ったり。
[PR]


おかげで症状も抑えられるようになって、出たとしても悪化することもなくなりました。

でも猫に多いとされる腎臓ケアはできてないかも。
フードでもサポートできるものがあるみたいだから、そろそろ取り入れたほうがいいのかなぁ。
[PR]






ただそういうサポートタイプのフードはお味が落ちるような気もしてて。
せっかく今はおいしく食べられているのに、まずいご飯になったら嫌だろうなぁと思っちゃいます。
いつまでも元気で長生きしてほしいし、おいしいご飯も食べてもらいたい。
まだリサーチ不足だけど、今のカリカリがなくなったら、新しく購入するフードを考えてみようかなぁと思います。

あと急に寒くなってきたので、寒さ対策も。
夜間はケージで過ごすこてつ。
すでにベッドにペット用のヒーターを設置してあります。
昨日までは『弱』にしてたけど、今夜からは『強』に。
人間が活動している時間帯は、ホットカーペットやパネルヒーターなど様々な暖房機器が稼働しています。
なのでこてつが自分で居心地のいい場所を転々と移動しながら暖をとってる感じかな?
寒くなると水を飲む量が減る傾向にもなりやすいらしいので、ウェットフードで水分とるのも大切。
ウェットフード導入しておいてよかったな、と思ってます。

IMG_2465.jpg

[PR]














2024年11月17日

目でうったえてくる・・・

薄暗いリビング。
大きな目で、なんか言いたそう・・・。
IMG_2466.jpg
どうしたの?

いつも思うんだけど、アイライン濃いめだよね。

[PR]

























2024年11月15日

絶望のポーズ・・・

お昼寝中、とつぜん頭を抱えるこてつ。
IMG_2465.jpg
「うゎ〜〜!!」とか「やってもうたぁ〜!」て感じ?
イヤな夢でも見たのかな・・・。
この後は、またスヤスヤ寝てました(笑)

[PR]
























2024年11月14日

のぼり棒 試乗? 試しのぼり

先日85mの綿ひもをグルグル、グルグル巻きつけたのぼり棒。
↓過去記事 DIYでキャットタワー のぼり棒編?A
https://fanblogs.jp/kotetuntun/archive/1113/0
巻き終わり部分に木工用ボンドを大量に塗りたくり、乾くまで玄関に出してありました。
そろそろボンドも透明になってきたし、乾いてきたなぁと思ってました。
今朝のお散歩でたまたま玄関を通りかかったこてつの目の色が変わり。

登りだしそうな雰囲気を感じたので、とっさに手で支えました。
コレまだ固定されてないんですけどね。
IMG_2455.jpg
IMG_2456.jpg

設置するのはリビング。
現存のキャットタワーにも歩いて渡れるようにする予定。
でも柱なので、斜めじゃなくてまっすぐ立つんだけど。
それでもちゃんと登れるのでしょうか・・・。
ちょっと心配です。

[PR]
























2024年11月13日

カワウソの災難

いつものように娘の部屋の出窓でぬくぬく。
・・・と思ったら、急にカワウソのぬいぐるみに反応。
IMG_2449.jpg
IMG_2448.jpg

今までは完全スルーしてたのに、急に気になったのかな?
くわえて投げ飛ばしたりして、しばらく遊んでました(笑)
IMG_2450.jpg

[PR]
























2024年11月12日

DIYでキャットタワー のぼり棒編?A

午前の仕事が早めに終わったので、作業再開。
昨日つなぎ合わせた木材に、綿ひもを巻きつけていきます。
取り付け前の木材なので、固定された時よりは作業しやすかったです。
が、今回は下部だけの爪とぎとは規模が違う。
上の方までずーーーっと続けて巻いて、のぼり棒にするのですから。

下部から巻き始めました。
巻き始めは堅結びにして、ひものはしは5センチほどにして巻き上げるひもの下に入れ込みました。
最初は一人でチマチマ作業してました。
が、偶然ヒマしてた娘が見かねて手伝ってくれました。
二人で作業して、ずいぶん時間も短縮された気がします。
とはいえ、小一時間は巻き巻きしてましたが・・・。

100mのひものうち15mほどを前回爪とぎの修繕に使っているので、残りは85m。
↓過去記事 DIY爪とぎを修繕?B
https://fanblogs.jp/kotetuntun/archive/1069/0

天井ぎりぎりまではいらないけど、のぼり棒だからある程度上の方まで巻きたい・・・。
いったいどのあたりまで巻けるのか。
ドキドキしながら作業を続け。
なんとか娘の協力もあって、巻き終えることができました〜。
IMG_2424.JPG
IMG_2425.JPG

巻き終わりは堅結びにしてから、木工用ボンドでガチガチに固めました。
IMG_2421.JPG
IMG_2426.jpg

とりあえずボンドがしっかり固まるまで設置せずに、廊下に置いてあります。

ボンドを付ける前にこてつに見せたところ、すぐに目がランランに。
思いっきり飛びついて上まであっという間に登ってました(笑)
楽しんでくれそうで良かった。

のぼり棒ではない方の木材をつなぎ合わせる金具が不足しているので、またホームセンターに行かないと。
と同時に、ステップをどこにつけるかとか、渡り板をどうやってつけるかまた考えなければいけません。
続きはまたアップします。

[PR]
























Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: