アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年08月01日

(食費)弁当屋やコンビニで弁当を買う前に


Aさん「お疲れさ〜ん、コンビニでお弁当を買ってきた」
palus「いつも好きだね〜 いくら位したの?
Aさん「えっと、お弁当が550円で、飲み物が150円(ペットボトル)で 700円 だね」
601cd51f05f93339b978cffc85c00bf4_s.jpg
さて、今日あったヒトコマです。
今回はサラリーマンやOL向けの お昼休憩時にお弁当を買う方向け です。

スーパーのお惣菜コーナーに行こう

1a951bc103f9afaebf37607f714104f4_s.jpg
まず、近所のお弁当屋さんやコンビニでお弁当を買われる方は、自分がよく買うお弁当の価格帯を分かっていると思います。
その価格帯のお弁当のボリュームを意識して、 近所のスーパーのお惣菜コーナー に行ってみましょう。
大きい所では 「お弁当コーナー」 があります(無い所もあります)

そこのお弁当の価格を見ると、ほとんどがコンビニや弁当屋さんより安いと思います。
実際に近所の スーパーのお惣菜コーナーの価格 をメモってきました(全て+税です)

・牛カルビ焼肉重:380円
・おにぎり各種:65円
・ロースカツ重:380円
・海鮮ちらし寿司:398円
・とり唐揚げ弁当(ご飯特盛):380円
・サケ幕の内弁当:380円
(男性目線で申し訳無いです)

いかがでしょうか?勿論、 ボリュームもコンビニ弁当や弁当屋さんに負けていません。
勿論、作りたてを提供するお弁当屋さんと比較すると分が悪いですが、 味だって悪くはありません。

そしてスーパーなら先程のAさんが買ったような500mlのペットボトル150円では無く、1Lの紙パックのジュースが98円で売られていたりします。
Aさんは700円で昼食を買ってきましたが、上記のスーパーのお惣菜コーナーのお弁当(380円)と98円の飲み物だと478円で約500円で買う事が出来ます。
一食で約200円の節約 になる計算となります。

通勤時間には売ってない。そもそも開店してない場合

通勤時間は人それぞれで、スーパーが開店していないケースもあれば、開店していても陳列がまだ・・・というケースだってあるかと思います。
このケースに該当する場合、諦めるよりも 「むしろおトクな可能性」 があります。
つまり出勤時間に買うのではなく、退勤後に帰宅途中に翌日分のお弁当を買っておくのです。
売れ残りとなる為、目当てのお弁当が残っていない可能性もありますが、 夕方以降だと値引き・半額シールが貼られている場合もある ので、さらにおトクです。

「それって翌日までもつの?」という疑問もあるでしょうが、十分もちます。
勤務先に電子レンジがあれば、十分に温めれば良いですし、電子レンジが無い場合は出勤直前に電子レンジでほっかほかにして持っていけば大丈夫です。

いや、弁当は自分で作るし

b8b00ea335373190b9a1aaf04c1a1bea_s.jpg
勿論、自作派の方も居るでしょう。そんな方も手間暇をと価格を考えてみましょう。
先程の割引された低価格帯のお弁当は女性向けでは200円以下というのも珍しくありません。
これと自作のお弁当に掛かる費用が、それでも自作の方が安いというのであれば良いですが、コレの場合 「買うだけです」

また前日の内に購入したお弁当は、今の時期だと、いっその事「冷凍」するのも手です。
冷凍食品でお弁当のおかずは常温に戻せば、普通に食べれる要領でコチラも普通に食べられます。
(勤務先に電子レンジがあるなら一回する事をオススメはしますが)

「お惣菜コーナーのお弁当って(笑)」という方は

ボリュームがコンビニ弁当などと比べても負けていないと書きましたが、それでも「お惣菜コーナーのはちょっと・・・」という方も居るかもしれません。
そこで、一目で良いので見てもらいたいサイトがあります。

お弁当・お惣菜大賞
http://www.obentou-osouzai.jp/index.html です。

入賞したお弁当を見ると、素晴らしい高品質な商品が勢揃いしています。
palusが特にビックリしたのが・・・

123.jpg
引用:お弁当・お惣菜大賞2016
http://www.npr-event.jp/obentou-osouzai2017/prize/search2016.php

このボリュームにこの価格だと、言う事が無いですね。
近所に無いのが悔やまれます。


palusが最もお世話になったスーパー

b5f7b1feba529c91aaa9c44cddba7a01_s.jpg
一時期、鳥取で仕事をしていた時があります(転勤族なもので)
そこで帰宅する時はほぼ欠かさずに、通っていたのが 「LAMUラ・ムー」 です。
何がお世話になったかと言うと、 普通のお弁当が198円で売られていた 事です。
コレ一つで男性のpalusも十分にお腹いっぱいになりましたし、ある休日では、起きてLAMUへ買物に行き(24時間営業なのも◯)、弁当を2つ(198円×2つで約400円)買って帰りました。
で、10時頃にお弁当を一つ食べて、次は18時頃に食べて満足・・・という感じでこのボリュームのお弁当なら1日二食で十分でした。
何と一日の食費400円 。198円のお弁当は一種類だけでなく 数種類あった ので、飽きにくいです。
仮に一ヶ月で計算すると・・・12,000円!
様々な試行錯誤をして、月の食費を1万円にする!という話もありますが、LAMUなら 「お弁当を2つ買ってくるだけ」でそれに近い食費を叩き出します!

さて、近所にスーパーがある方は一度、お惣菜コーナーに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5296711

この記事へのトラックバック
プロフィール
palusさんの画像
palus
自分なりの一人暮らしスタイルを中心に 「良いな!」って思った事など、色々と紹介していきます!
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: