なのに気付けばこんなことまで、ここに・・・ま、いっか。
長いこと使っていたWin7のサポート期間が今年1月に終了しました。
きっとノートパソコンって5年くらいで故障するはずだから、
次のをきっと買うだろうから、と深く考えずにいましたが、
こいつ、まだ壊れないんですよ!!2012年製のPCくん!!
※使えるモノはずっと使うタイプ σ(゚∀゚ )
Win10は導入できず、サポートは切れる・・・どうしろっていうんだw
新品含めていろいろ検討してたら、無料のOSというのが結構あるのを知りまして。
コンセプトに共感したので、じゃあLinuxにチャレンジしてみようと。
ビギナーにオススメのUbuntuで慣れてから、いつかmintを使いたいな。
(Linux=リナックス Ubuntu=ウブントゥ)
このUbuntuという言葉の意味がとても素晴らしいんですよ。
アフリカのズールー語だそうなんですが、
「他者を思いやれ」「他者があっての自分」だそうです。
しかもこのOS、ボランティアさんたちが作ってくれてるそうで。
ありがたいよねえ〜
約2ヶ月間使ってみて、慣れたら普通に快適なので、迷っている人が挑戦できるように
そしてUbuntuがもっと沢山の人に広まるように願いまして、
私の導入の流れと気付いた点などを書いていきたいと思います。
・Ubuntuの使い方動画やサイト、図書館の本を見まくり勉強。
ライブUSBの作り方やBIOSのことも。
インストール方法などは印刷してマニュアルを作っておいた。
よよよ〜っし!飛ぶ準備はできたわっ!!(^o^;) 飛べ〜!
・さようならWin7・・・今までありがとう・・・(ノД`)シクシク
USBを挿しF2からBIOSに入り、ここで最初のパニック発生!!!
USBの順位がめっちゃ下!なぜか空白もある、どうやって1位にするわけ〜〜?
試行錯誤を重ね、半ベソをかきながらどうにかクリアw
・最初のインストール時に失敗したが、強制シャットダウンして再チャレンジ。
・その失敗した時PCが固まったので、なにげにESCキー(だったかな?)を押したら
黒い画面に白い文字がバーッと出てしまい、 非常に怖い思いをしたw
(不安で涙が止まらなかった(TдT) 冒険がすぎるw)
・時間はTOKYOに設定のあと合う。
・日本語Remixを入れたが、言語サポートの設定が必要、だったと思う。
・とりあえずインストールできたが、電源を入れるとUbuntu下の点5つが
いつまでもポツポツしていることが時々あり、強制SDして再度立ち上げ、
今度は無事に反応してくれると非常に安堵したものだった・・・
すでにここまでが一筋縄で行かず、吹っ切れていたが祈る日々だったw
その後も何度か同じことがあったが、それ以降は問題なし。
でも再起動したときは、今でも無意識にちょっと祈ってるw
・外付け機器がそっこーで取り外し可能に!!早すぎて躊躇するレベル・・・
・曜日と時間は表示されるけど、なぜか年月日は出ない・・・
・windowsとは違い、端末という画面に文字列を入れて作業するubuntu(Linux)・・・
初挑戦はメーラーを入れる時!でもこれは割とあっさり完了(^ω^*)
・久しぶりにFireFoxでYoutubeを見たら、CMを見させられることにムカついて、
早急に愛用のBrave(広告の出ないブラウザ)を入れよう!と思ったものの、
メーラーの時とはレベルが違い訳がわからず、コマンドの世界に泣いたw
英語の動画を参考に何とか成功!端末をいじる楽しさを少し知る♪
・難しかったのがプリンターのドライバを入れること。
メーカーの指示と個人サイトを参考に、まるで謎解きのよう・・・(TдT)
Win7のインストールとは全くの別物なので、さくっ♪なんていかず。
数日かけてとうとう成功!!ほんと、嬉しかったww
・だがしかし、先日作成した2Pの文書を印刷すると異変が!Σ(゚Д゚)
1pの終わり部分から2pにかけて、□の中にバツの記号(?)が所々に・・・
それは漢字、カタカナ、記号と関係なく発生し、意味不明。
いわゆる文字化けなんでしょうけど、1pのほとんどは何もなく・・・
今度はこの謎を解かなくてはならない!Ubuntuを使うのってスリリング!
・休止状態にしたいが、これまた設定が面倒そうなので、そのまま蓋をしています。
・大好きな憩いのゲームがUbuntuでは対応不可だったorz 当然か・・・
・ソフトが大量に用意されているが、いまひとつ。
だけど漁ると楽しいかもしれない。
・音楽プレーヤーはAudaciousを使用中。使い心地は悪くない。
プレイリストが使いやすい。
・・・まあそんな感じかしら・・・
なかなかいいわよ、Ubuntuちゃん。
HDDが壊れるその日まで、使い続けるわよ!
インストールさえできれば、あとは検索しながら対処すればいいのです。
セキュリティに関しては調べてみてくださいね。
というわけで、サポート切れのPCにはUbuntuを入れて
楽しく冒険してみましょう、というお話でした。
導入は自己責任でよろしくね〜(*^^*)
追記:Linuxを使うなら避けては通れないコマンドラインのお勉強……
Progateというサイトでちょこっと学べます。
タグ: その他
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image