この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2023年06月04日
風邪、引きました
季節の変わりめ
最近日本では台風直撃中で天気が全く良くないと聞きました。
私の地元も近くの川が溢れ出そうになって警報も出ていると聞きました。
そんな中、みなさんいかがお過ごしですか?
私は雨が大嫌いです。なるべく外に出たくない。なんてたって天然パーマなので水と湿気に弱いんです。
幸い日本のように強い雨は最近降ってないんですが6月に入り雨期に突入しました。
カンボジアには季節が雨期と乾季しかありません。
つまり、6月は季節の変わり目なんですよ。
気をつけてはいた。いたんですが、ちょうど地元が洪水警報出て、親の出張が取りやめになったと報告を受けいた時に私は声の発生が取りやめ(?)になっておりました。
朝起きたら声が出ないんです。
喉が痛い!!声出ない!!
どうすればいいか分からず、朝から試行錯誤していたら昼頃にはなんとか出るようになりました。
って言っても、ガラガラ声ですが(苦笑)
ただ声出すのも、何か飲み込むのも喉が痛すぎる。
そう私、タイトルのもあるように 「風邪、引きました」
次の日も治らず困っていたら、同級生がレモン水を飲むといいと言ってライムを渡してくれました。 (カンボジアにはレモンが基本手に入らないので、ライムのことをレモンと呼んでいます)
作り方は超簡単!
〜ほっとレモン水〜
砂糖:大さじ1
カボス:1個
お湯:適量 (少なければ足していきます)
以上。
あとは思いっきり混ぜまくれ。喉にすごく効くし、美味しいので、大満足。
それから、重たいものは食べにくいのでフルーツが私の必需品です。
なるべく喉に負担のかからない優しい食べ物を。ただ食堂の料理はスパイシー系が多いので喉が痛い!
ということで、動きたがらない足を動かして下町で買い物してきました。
友達と話してて笑っても喉が痛いので私1人で笑我慢大会実施中です。早く辞退したいところ。
それではまた!
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
2023年05月27日
体調管理 2
次の日
昨日のバレーボールから一夜明けた朝4時。
頭が痛くて起床しました。起きてびっくり。寝落ちしていたことに気づき、急いで歯を磨いたりシャワー浴びたりしようと思い、立ち上がろうとしたら立てないんです。
脚が痺れて力が入らないので立とうとしても倒れてしまう。
長時間正座していて立てなくなる時の感覚。
どうしよう。とか悩んでてもしょうがないので、壁やソファーやらを伝いながらなんとかシャワー室まで到着。
ゆっくり時間をかけながら、準備を済ませ部屋に戻ると今度はめまいです。痺れも治ってないのに、次から次へと災難が…。
頭痛は薬でなんとかできたんですが、他は救いようがありませんでした。
とりあえず座っていれば問題なかったので、なるべく動かないように。
ただここからの問題はお昼ご飯。食堂が遠い。
歩ける気なんて到底しなかったのでスキップしようとしたら、バイクで迎えに行くから待っててと言われました。
今日も今日とて皆さんに助けてもらいながら、生きてます。
ただ食堂に着いてご飯を食べようとしたら、手の震えが止まりません。
前回体調を崩した時と同じように痺れと震えが止まりません。
クラスメイトからナースステーションに行こうと言われ行くことに。
特に大事には至らなかったんですが、薬が増えました(苦笑)
午後の授業はスキップしてしまうし、夜ご飯も寮まで持ってきてもらうという手間をさせてしまうし、
申し訳ない気持ちがたくさん。
明日には戻っているといいな。
2023年05月26日
体調管理
バレーボールしすぎました
私が前回体調を崩してから2週間以上経ちました。
体力も食欲も戻りつつあり、順調に回復に向かっていたはずなんですが、また体調を崩すこととなりました。
体調管理ができない人とは私のことで、自分自信を甘くみていました。
体調を崩す前日、短期インターンできていたブータン人の子とバレーボールに参加することになったんです。
というよりは、ガイドだけして見ておくつもりだったんですが、なんだか流れで参加することに。
一度参加したことはあったんですが、病み上がりだということもあり体力の完全回復にはまだ至っておらず、全然前回より体が動かないことを実感していたら、
今度は視界が全然合わなくなってきました。「あ、やばいな」とか思いつつ結局最後まで続けたんです。
集中はできないし、フラフラするし、ピントが全く合わなくなるし、ただそれを英語でも伝えられず、とりあえず最後まで参加して、みんなと一緒に食堂に向かってみたはいいものの脚が全然動かない。
途中で何度も立ち止まってしまう。過呼吸も起こしてしまう。
よくわからない状況の中やっとのことで食堂にたどり着いたはいいけどそれどころじゃない。
19時からはインターンミーティングが入ってるし、結局何も食べずに寮に戻り、ミーティングに参加。
3時間ミーティングだったんですが、終始頭痛を我慢するのに必死でした。
終わってからはそのまま爆睡。
けど次の日、目を覚ましてみたら。。。。
2023年05月21日
送別会
パーティー開催
本日は送別会という名のパーティーがあります。
大学のスタッフが来週学校を去り、違う国で新しいキャリアを歩むことになるそうなので、せっかくだし送別会をするかと生徒たちで企画してすることになりました。
本日は土曜日。
授業後に買い出しに向かい、BBQの準備です。
私は角煮と唐揚げ、肉巻きおにぎりを作る予定だったので、買い出しからみんなが帰ってくるのを待ち、それから作り始めました。
ただ問題はどこにでもあるもので、まず豚の薄切りなんてないし、なんか醤油は日本と違ってめちゃめちゃ甘いんです。
思っていた物とはだいぶ違うような。。。
もも肉だって筋も骨もついていたのでまずそれの処理から始めないとだし、課題は山積み。
19時には間に合っているはずだったのに全然間に合わなかったし、もう美味しいかもよく分からないし、人にあからさまに評価されてしまうものはあまり好きではない。
ましてや知らない人だらけの中だから余計に緊張していたのかも。
誰からも美味しいと思ってもらえるような料理を作るのはまだまだ先の話だなと。
修行が必要でした。
そして私は次の日が休みなのをいいことに夜中の3時まで飲みました。
病み上がりなので抑えつつ、缶ビールを5、6本ほどいただきました。JINROのワンショットももちろんGO!!
ただ思っていた以上に飲めなくなっていた。
久しぶりに飲むとダメなのか、飲むペースが早すぎてついていけてないのか分かりませんが、とにかく本調子ではないことは確かです。。。
残念。。。
環境が良くないとでも言っておきましょう。
飲み屋さんや宅飲みってなんであんなにいけてしまうのか。不思議ですね。
みなさんは普段どれだけ飲みますか?
2023年05月20日
私のSIM事情
SIMフリー
みなさん海外に行くときは携帯をどう使ってますか?
今では各携帯会社によって海外でも使えるようなプランを提供していたりもしますが、旅行ではいいけど留学に行くとなるとお金がかかりまくって仕方ない。
ということで、ほとんどの人がSIMを使うのではないでしょうか?
私も海外行く時はSIMフリーに設定してある携帯を持っていき、現地でSIMを購入して使っています。
今回もそうする予定だったんですが、飛行機乗り換えの時間が長いことや日本で通常使う携帯を持ってかないことあり、 日本+東南アジアで使えるeSIMを購入することにしました。
eSIMはSIMカードを必要とせず、QRコードを読み取るだけで使えるのではるかに簡単です。
ここで登場するのが、 『kkday』
eSIM購入にはこれかなと個人的には思い使用しています。
日本でもそれぞれの国でも問題なく使えました。
ただ問題は電話番号が作れないこと。
やっぱ生活するには日本の電話番号は使えないし、使えたとしてもその携帯を今持ってないし、何かと不便です。病院生活の時困りました。
今じゃ無料で電話できちゃうアプリだってあるし、そんな重要視してなかったんですが、必要なときはあるもんです(汗)
なので、一応作っておいてもいいかもしれません。私はまだ持ってませんが(苦笑)
けど、 旅行でいろんな国行く!だったり、電話番号は必要ない!とかであれば全然eSIMで問題ありません。
もしくは、留学中に違う国に遊びに行くときだけ必要日数分だけeSIMを購入するのもいいかもしれません。
とかとかなんだか、説得力のない文章を書いてしまいましたが、結論eSIMはとても便利です。
なので自分にとってどういうプランが必要なのかよく考えて使ってみてください。
何事も節約と効率を大切に(笑)
2023年05月19日
カンボジアで料理した
買い出しとクッキング
今日は朝から大忙しです。
9時から今日作る料理の買い出しに向かいます。バイクで30分ほどある下町まで行って食材を手に入れます。
どうしても日本のものは手に入らないので、カンボジアの下町で売られているもので代用します。
ちょっとした挑戦です(苦笑)
今日のメニューは
- サムゲタン
- カニクリームコロッケ
- おはぎ
おはぎは今回が初挑戦。材料も手に入るかわからない中下町に向かいます。
探していた大納言は見つかりませんでしたが、なんとかあずきは手に入れることができました。
ただやっぱ食材を見つけるのが一苦労。
日本のものは基本手に入らないので、結局全て揃えるのに2時間弱かかってしまいました。
学校に戻ったときにはもう昼過ぎでした。
とりあえず急いで準備に取り掛かります。
サムゲタンとカニクリームはよく日本で作っていたっものなので工程がわかるのですが、おはぎは初めてすぎて分からない。
粒あんとか作ったことないのでネットの情報を元に見様見真似です。
一番作るのに時間がかかりました。そして、不器用な私には包み方すら危ういので、最終形態はお寿司スタイルになりました。
そして完成形はこちら↓ (机が汚い。。。)
せっかくだしカンボジア人の友達にも食べてもらうことにしました。
味の濃い物好きなカンボジア人にはサムゲタンはただの水だと言われました(笑)
日本人からは割と評価高かったんですが、味覚が全然違いすぎました。
ただ、ソースとマッチするカニクリームは割と人気でした。
次はカンボジア人にあったものと、みりんと白だしが手に入ったのでうどんでも久しぶりにこねようかなと思います。
何かリクエストはありますか?
2023年05月17日
カンボジアでスピードしてみた
カードゲーム
トランプゲームなんて小学生以来ですが久しぶりにやってみると楽しいものですね!
あんなに悔しがったのも久しぶりです。
同級生の寮の部屋に行くと大体みんなゲームをしていることが多いんですが私が一切ゲームをしたことがないので気休めにトランプをしてくれるんです。
大体UNOかブラックジャック、そして大富豪によく似たゲーム(正しい名前がわからない…)
ただ私頭を使いながら遊ぶのは苦手みたいで、2人で簡単にできるスピードを教えてみることに。
けどこれまた教えるのが難しい(汗)
ということで実際にやりながら教えることに。
そしたらなんと飲み込みが早い!2回プレイしたあとはもう普通のスピードをしていました。
そしてこれが勝てない…なんで!!!??
自分の中では勝てると思って教えたのになんでだ!?
なんでこんなにも適応力が高いのか不思議です。
結局ここには私の勝てるゲームはないみたいです。というかまだ諦めません。模索中!
これなら勝てるだろう、なんていう簡単なゲーム知りませんか?
2023年05月15日
ジャングル探検
バイクで登る山登り
体調が悪くなる前に、 一個上の学年の子達と同級生とで遊びに行ったんです。
朝8時から夕方まで1日かけて遊んだんですが、やっぱ日本とは当たり前ですが、全然違いました(苦笑)
まず、バイクで出かけるのが当たり前です。これ道か?というところもどんどん進みます。
都市内では今はヘルメットの着用が義務づけられていますが、市外になるとほとんどの人が付けていません。
私も二人乗りの後ろで初めてヘルメットなしを経験しました。
免許なしで乗れるので私でも乗れるんですが、あのガタガタ道は絶対にひっくり返ります。
あれは勇気がある人は試すべきです。私にはそんな勇気はありませんでした。
今日は山の上の登って景色を楽しんだのち、ピクニック。
そのあとは秘密基地に行き、お話しして時間があれば滝でも見に行く予定です。
その道を全部バイクで行くんです。衝撃でした。
いやいや、落ちるってと思いながら乗ってましたが、案外落ちないし、バイクも壊れないものです。
あれはもう地元の子達も 一種のアドベンチャーと言ってました。
普通に道路で走る感じとはどうしても違いすぎて、ショックを受けると思います。
まあでもあれを歩こうとも思いませんが(笑)
そして苦労してたどり着いた景色はとても綺麗でした。
赤土で黒い服が赤くなりながらたどり着いた甲斐があります。
ただいくら拭いて顔の汚れは取れないし、謎に手も痛いし、いろんな経験をしました。
結局、滝は見れず終い。
私が夕方から別の用事があったのでみんなに合わせてもらう形になりました。申し訳ない。
今度見に行ければいいな。
2023年05月14日
カンボジアのイオン
買い出し
プノンペンに行くと必ず行くところと言えば、、、
そうです、イオンです。
え、カンボジアにイオンってあるの?
私も初めて知った時はそんなことを思いました。
けど、あるんです。しかも AEON?Vまであるというんだから驚きです。
コストコのようなでっかいショッピングカートを押しながら買い物できちゃうんです。
案外カンボジアって発展してる?
そんな疑問を持ちませんか?
これが発展途上国と呼ばれる国の面白いところ。
都市から外れてしまうとそこはもう無法地帯というのか、皆さんの想像するものとだいぶイメージが似てきてしまうのが現状ですが、都市には割と色々あります。
住んでるとそこを目の当たりにできるから面白いです。
私が日本で生まれたときはもうすでに日本は発展の終わりかけでした。これからどこまで成長できるのかという楽しみがありませんでした。
ただカンボジアにいると、それを楽しめます。
高速道路(牛がいたりしますが…)だって、信号だって、ちゃんとあります。ここ数年の話ですが着実に変わっています。
まあ、そんなことはさておき。イオンですね、イオン。
イオンについて話したくて今ブログ書いてるんでした(汗)
イオンに行って買うものといえばそりゃ日本食品です。
食べたくなるんです。大学の食堂の料理は合わないし、 日本ならではの優しい味が恋しくなります。
ただ輸入品は高い。そこで、 簡易に作れるお味噌汁や春雨スープは必需品です。
少しつまめるようにグミやせんべいはなんとく買っておきます。
あと欠かせないのは、 日本の調味料。みりんは下町に降りたところで手に入りません。
なるべく出費は抑えたいですが、代用しにくいものはイオン様様です。
一度カンボジアに訪れた際は寄ってみてください。
三つあるのでお近くのところでイオンを楽しんでください!
2023年05月13日
最悪のゴールデンウィーク 〜安堵か地獄か〜
点滴生活
さてさて、やってまいりました。結果を受け取る日です。
昨日は 頭痛で結局夜中の2時まで眠れず、寝ている途中も吐き気で起きてしまい、もう何が何だか。薬を飲んで落ち着かせるので精一杯なんです。
そして朝起きたら右半身の痺れでうまく動けません。 スプーンですら重たいってどうゆうこと?!
おかげで左手生活が始まりました。少し動くだけで息切れです。体力がなさすぎる。ただこれでも自分の中では回復に向かっているのがなんとなくわかります。それだけでも安心します。
そして、11時ごろ、検査結果をもらいました。
異常なし・「ウイルス性胃腸炎」
でした。
ただ栄養も体力もないので、今日も点滴生活です。
今回のことで 「人に助けを求めることの大切さ」をめためちゃ痛感しました。
今回こそ大事に至らなくてよかったですが、もしこれが本当に盲腸だったりしたら命の危険だってあります。
自分は大丈夫と思っていても、環境が変わる中で知らず知らずのうちに体はダメージを受けているものです。
私も今回はストレスも大きく原因にあると思うと言われました。
環境の変化はそれだけ強大なのです。一気に対応せず、少しずつ慣らしていかないといけないなと、今回本当に思いました。
自分が特別だと思わないこと。
結果がこれです。
1人でも大丈夫。日本では大きい病気はなかったからここでも大丈夫。痛みなんてへっちゃら。
体が痛いとか苦しいというサインを出した以上もう大丈夫じゃないんです。
点滴生活は嫌じゃないですか?
美味しいご飯を食べて美味しい!と叫びたくないですか?
せっかくのご飯を戻してしまうなんてもってのほかです。
水を飲んで毎回吐き気をもようしてしまうなんて辛くないですか?
健康に生きましょう。とりあえずあと二、三日はそんな生活が続きそうです。