アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年04月05日

山登りを始めるのに必要な物

yama_fukei.png

山登りを始めるのに必要な物


まず何が気になるでしょうか?
装備は何をそろえたらいい?
必要な物って何?

必要な物。
山ほどあります。
でも、山のスタイルとか個人の体力とか価値観とかどこに行くとか・・・
言い出したらきりがないんですよね〜

まず登山靴とザックが必要です。
ウェアも登山用の物を・・・
と教科書的な云々を紹介しているサイトは山ほどありますので、基本的なことはここでは言いません。
ぶっちゃけ、装備がなくても登れます。(安全かどうかは別にして)

私が思う「山登りに必要な物」
それは「楽しむ心」と「自己責任」

楽しむ心

山の楽しみ方って色々ですよね。
「そんなしんどいことして何が楽しいの?」とよく言われます。
確かにしんどい場面も多々あります。
花や景色に癒されることもあれば、風雨に打たれてブルーになることも。

山登りを始めた頃は近所の山から始めて、ハイキングイベントやツアーに参加してちょっとした山でもゼイゼイ、ヘロヘロ。
でも参加した自然観察会で道々の花や植物の説明を聞きながら、メモりながら登っているとしんどいと思う間もなく山頂に立っていました。
みんな夢中になれるものがあれば辛いことって忘れちゃいますよね。

ストイックにこの距離を○時間で歩けた!といった事に達成感を感じる人もいると思います。
特にクライミングは壁のグレードははっきり分かるしゴールも決まっているので、達成感を感じやすいと思います。
楽しみ方は人それぞれ。

「山」って一言で言っても近所の里山から8000m級のまでいろいろ。
なだらかな尾根もあれば険しい岩場もある。

いいことばかりでもないし、悪いことばかりでもない。
でも、それを吸収していけば大きな経験になる。
山も経験が貴重な財産。
楽しむ心があれば、世界はどんどん、どんどん広がります。

自己責任

「山は自己責任」ってよく言われています。
「自己責任」って聞くと「人に頼らない」って感じに言われることが多いように思いますが、頼れるものは頼りましょう。
逆に山は助け合う気持ちが無ければ成り立たないと思います。

「いや、自分は1人で誰にも迷惑かけずに登っている」と言う人もいるでしょう。
でも、いざ滑落・遭難でもすれば大勢の人が動きます。
山岳救助隊の方々もそうですし、近くの山小屋の方やたまたま行き会った登山者まで。
そして命が救われた時には「助けられた」と思うでしょう。

山小屋の存在は貴重です。
営業小屋に限らず、悪天候時には避難小屋の存在がありがたいでしょう。
登山道を整備してくれている方々もいます。
ボランティアによるところも多いです。
快適に登山を楽しめるのも、そんな多くの方々のお蔭です。

私が思うところの自己責任は「人のせいにしない」ってことではないかと思います。
「自分の行動の最終責任は自分にある」ということ。

「この服装で大丈夫かな?」とか「私、この山に行けるかなぁ?」とか聞かれても答えられません。
一応の目安はありますが、個人差が大きいので最終判断は自分自身です。
暑ければ脱げばいいし、寒ければ着ればいい。
レベルの高い山に登りたければ、近場の山で練習するなり、ガイドを頼むなりすればいい。
「この服で大丈夫と言ったのに寒かった」とか「大丈夫と言われて行ったのに怖かった」とかいつまでも人のせいにしかできない人は山登りには向いていないと思います。

経験が貴重な財産と言いましたが、「判断」するには「経験」が必要です。
「案ずるより産むがやすし」タイプはまず行動すればいいし、
「石橋をたたく」タイプは技術書を読むなり、山岳会に入るなり勉強すればいいと思います。

自分の行動に責任を持つには判断力が必要。
判断力を磨けばきっと楽しい山ライフが待っていることでしょう。



登山ランキング

この記事へのコメント
パートナーも大事ですよね。
みんな自分が思う必要なものはそれぞれ違うでしょうね。

ネガティブな発想ですが、もしパートナーが怪我をしたら、滑落したら…
自分に助けられるか?
きっと必死になって助けると思いますが、自然相手なので何があるかわかりません。
最終的には自分です。

重たくなり過ぎてもダメだし、軽さ(楽しさ)ばかりでもダメ。
そこのバランスが大事なんだろうなと思っています。

そうそう、人は1人では生きていない。
感謝、感謝です。
Posted by ほーちゃん at 2017年04月05日 22:06
ひとりでは決して登らない。だから、私にとってはパートナーが一番必要なのかもしれません。
でも、自分のことは自分で。それは肝に命じています。

後、無理なときは無理〜って言うこと。

楽しみながら登ってますが、いつも何かを学んで帰る。今の自分がなんぼのもんやねんということを自覚させられます。

ささえてくれてるのは見えてる人だけではない。それは山でのことだけではないですね。誰にも支えられず生きてる人はいないのですから。

感謝して登り、感謝して生きなければと思います。
重いようですが、楽しいですのです。
Posted by nao at 2017年04月05日 19:50
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6130045
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ほーちゃんさんの画像
ほーちゃん
屋久島に行ったことをきっかけに山にはまりました。 ハイキングからバリエーション、岩、沢、雪、山スキーとどっぷり浸かっています。 山は楽し。
どんぐり山業
どんぐり山業
image.jpg
山と海を旅し、自然をたのしむことを仕事とするグループです。
<< 2023年03月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新記事
人気記事ランキング
タグクラウド
写真ギャラリー
ファン

人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: