アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年04月05日

ヒカゲツツジ咲く薬師峰から七種山縦走(2020/4/5)

【日  程】

【天  候】晴れ

【コースタイム】
8:30青少年野外活動センター→10:40〜11:30薬師峰→13:55〜14:30七種山→16:00青少年野外活動センター





アウトドアも!スポーツも!ワークマンがいい!





この冬はほとんど山に登らず、体力低下が著しい。
GWの山に向けて、体力に不安なsanaさんと共に近場でトレーニング。
元々、六甲山に行く予定でしたが・・・
ウィルスから避難して出来るだけ人のいなさそうな山へ。


結果、薬師峰の山頂で期待してなかったヒカゲツツジに逢えました♪
1ヒカゲと七種.JPG



兵庫100山の七種山(なぐさやま)と言えば東側の七種槍へと縦走するコースがメジャーですが・・・
西側の尾根には七種薬師がおり、鎌尾根があるとか。
未踏の薬師からスタートして、元気があれば槍へと縦走しよう。


8:30スタートは青少年野外活動センター。登山者用の駐車場です。
2駐車場.JPG


舗装路を七種滝方面に歩き橋を渡ってすぐに左手へ。
3分岐.JPG


林道に入って割とすぐに尾根への取り付きがありますが・・・
4分岐.JPG
しゃべりながら歩いて見落とし、20分ほどロスしました(^^;
歩くときは山に集中しましょう。


取り付いてすぐに急坂。
ゆっくりマイペースで登ります。


ヤマツツジと青空に癒される。
5ヤマツツジ.JPG


高度があがって七種槍の姿が。
6七種槍.JPG
木々を切り払いたい。。。


黙々と急坂を登っていると、sanaさんの悲鳴が!
「何事!?」と見渡すとヒカゲツツジが咲いていました♪
7ヒカゲツツジ.JPG
まだ咲いていないだろうと思っていただけに大興奮。


稜線に乗って「あと10分」の標識にさらに励まされる。
8あと10分.JPG


山頂まで椿ロードです。
9椿ロード.JPG


ほどなく祠が現れてその上が山頂。
10祠.JPG


10:40薬師峰到着!
11薬師峰.JPG


そしてヒカゲツツジが綺麗に咲いていました!
12ヒカゲと槍.JPG
七種槍をバックに。


こちらは七種山をバックに。
1ヒカゲと七種.JPG


ふと視線を下すと七種滝が見えます!
13七種滝.JPG
写真じゃ分からないなぁ。
七種神社の赤い屋根は確認できる。


ちょっと早いけど、景色を楽しみながらランチタイム。
14たけのこ.JPG
sanaさんからタケノコのおむすびを頂きました!
掘りたて初物です。


バテたらそのまま下山するつもりでしたが・・・
全然大丈夫そうなので七種山へむけて進みます。
地形図を見れば分かりますが、なかなかアップダウンの多い尾根歩き。
15急坂.JPG
急坂の上り下りを繰り返します。


岩尾根を下った所で「地獄尾根」の標識。
16地獄尾根.JPG
「はりまハイキング」では「鎌尾根」と書いてましたが「地獄尾根」が正しい?
でも普通の急な岩尾根でした。


道が悪いかなぁと思っていましたが・・・
思ったほどではなく、意外と快適。
まぁ、急だし、若干倒木等で分かりにくくなっている所もありましたが。
基本、尾根通しでマーキングも多く迷うような道ではありません。


こぶし!タムシバかもしれませんが、違いが分からない・・・
17こぶし.JPG

やっと近くで見れた!
18こぶし.JPG
山の斜面を外側から見るといっぱい咲いているのに・・・
登山道からはなかなか近くに見れない。
どこにでも咲いている花ですが、結構好きなんですよね〜


馬酔木もいっぱい咲いていましたが・・・
19あせび.JPG

20あせび.JPG
この山ではこの咲き方がメジャーなんだろうか???


薬師峰から2時間ちょいで七種山と七種槍の分岐へ。
21分岐.JPG
元気があれば七種槍へ縦走予定でしたが・・・
即決で七種山から下山です。


途中で芸術的なオブジェが。
22オブジェ.JPG

木々が減って展望が開けた代わりに冷たい風が。
冬型に戻って結構寒い。


13:55七種山到着。
23七種山.JPG


山頂から少し下った展望台から。
24展望台から.JPG
山肌にこぶしの白が綺麗。


七種滝への下りは岩場の連続。
25岩場.JPG

26岩場.JPG


山頂から30分ほどで神社が見えてきました。
27七種神社.JPG


薬師峰から見えていた七種神社です。
28七種神社.JPG


同じく七種滝。
29七種滝.JPG
今日は結構水量が多い。


縦走路では登山者は1人しか出会いませんでしたが・・・
流石に観光地レベルの七種滝にはそこそこの人出が。


鳥居を抜け・・・
30鳥居.JPG


山門を出ると舗装路で駐車場もあります。
31山門.JPG


山門の脇には案内板。
32マップ.JPG
左の緑のラインをぐるっと周り、滝のある真ん中のラインを下ってきました。


あとは野外活動センターまで30分ほど。
33舗装路.JPG
舗装路が足にこたえる。。。
満開の桜に癒されます。


35桜.JPG

36桜.JPG


こちらが野外活動センター
34野外活動センター.JPG
グラウンド側にWCもあります。
朝はすいていたキャンプ場もグラウンドも人がいっぱいになっていました。





登山ランキング



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9755498
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ほーちゃんさんの画像
ほーちゃん
屋久島に行ったことをきっかけに山にはまりました。 ハイキングからバリエーション、岩、沢、雪、山スキーとどっぷり浸かっています。 山は楽し。
どんぐり山業
どんぐり山業
image.jpg
山と海を旅し、自然をたのしむことを仕事とするグループです。
<< 2023年03月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新記事
人気記事ランキング
タグクラウド
写真ギャラリー
ファン

人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: