【日 程】
【天 候】22日 曇りのち雨 23日ガスのち時々晴れ
【コースタイム】
22日 11:05千畳敷=12:00乗越浄土=13:30木曽駒ヶ岳=14:10頂上木曽小屋(泊)
23日 9:05頂上木曽小屋=9:15木曽駒ヶ岳=10:55宝剣山荘〜宝剣岳方面=12:10千畳敷
山小屋体験ののんびり登山。初心者向けです。
9月22日〜23日、色づき始めた木曽駒ヶ岳に行ってきました。
今年は例年より色づきがちょっとゆっくり目。
月末あたりから見ごろになるのではないでしょうか。
千畳敷は12℃。曇り空でかなり肌寒いです。
ロープウェイ駅は改装中でカフェが出来ていました♪
天気は期待してませんでしたが、高曇りで視界はばっちりです。
南アルプスの山並みも見えています。
若干、雲に襲われていますが・・・
八丁坂を登ります
お花が咲いていないので、サクサク進みます。
多少は咲いています。
ほぼコースタイムで乗越浄土に着きました。
風が冷たいので宝剣山荘の陰でそそくさと昼食。
体が冷えるので食べ終わったら出発です。
景色がいいだけにもったいないですが・・・
歩きながら楽しみましょう。
高所恐怖症の人が居るので、今回は宝剣はおあずけ。
中岳到着
木曽駒の向こうに御嶽山が見えます。
さっくり木曽駒到着。
北アルプスがばっちり見えています。
青空じゃないので写真映えがしませんが・・・
南アルプスは少々雲に覆われていますが・・・
あ、宝剣の山頂に人が立ってる!
北斜面で綺麗に色づいている所もありました。
まったり過ごしていたら西の空に雨エリアが・・・
濡れる前に小屋へ向かいます。
本日お世話になる「頂上木曽小屋」
普通の家のような感じ。
人気がなく、何度か声をかけると奥から腰の曲がったおじいちゃん。
まず受付かと思ったら、まず部屋に案内されました。
「荷物置いたら受付に来てね」と。
部屋の様子。
一番奥の向かい合わせで4人分です。
部屋の入口がすぐに洗面とトイレです。
ピンボケ・・・
受付をしに食堂へ行くと、温かいお茶とかりんとうが出てきました。
ギリギリ雨に降られる前に小屋に入りましたが、冷えた体に温かいお茶がとっても嬉しい。
早めに着いたので、食堂でまったりとした時間を過ごします。
今日の予約はあと一組だけとか。
ゆったり過ごせそうです。
しばらくして2人連れが到着。
が・・・
おじいちゃん、気づく気配がないので奥の部屋へ呼びに行く。
玄関からおじいちゃんのいる部屋の間に食堂があるから、気づかないよなぁ〜
雨が降る中、また登山者が来たので、またおじいちゃんを呼びに行く。
今度は4人のうち、1人は小屋のスタッフだったようです。
食事の案内やら何やらは、この方がされていました。
さすがに腰の曲がったおじいちゃん1人じゃ大変ですよね。
本日の夕食
一口ですがワインが付いていました♪
食事は質素ですが、歩荷に頼っている山小屋ですもんね。
北アルプスや八ヶ岳の豪勢な食事の方が特別だと思います。
ビールは大先輩からの振舞いです。
食事をしていると・・・
「今日は冷えるから暖まって寝てください」と小屋から焼酎の振舞い。
私はアルコール弱いので飲んでいませんが、ありがたい心配りです。
さらに・・・
「寒かったら使ってない毛布も自由に使ってください」と。
さらにさらに・・・
「寒い人には湯たんぽ作りますよ」
とペットボトルで湯たんぽを作ってくれました。
「中身は明日の飲み水にするなり、歯磨きにするなり使ってください」と。
何とも至れり尽くせりです。
宿泊者がいっぱいだったら、こうもいかないんでしょうけどね。
やっぱり山は平日に限る。
暖房の利いた食堂から部屋に戻ると冷え切っていましたが・・・
布団に入れておいた湯たんぽの温もりが本当にありがたかったです。
翌朝、雨が残ってご来光は拝めず。
「天気が良ければご来光が見られるように起こします。」
「天気が悪かったら起こしません。」
と言ってくれていたので、気にせず爆睡させていただきました。
朝ごはん。
基本的に日持ちする食材がメインですが、山で野菜や果物が食べられるのはありがたい。
自炊でこんな重たいもの、持ち歩く気になれないですから。
いや、体力のある人は結構担いでいますけどね。
私はへたれなので・・・
宿泊料金
1泊2食8000円。
トイレは最近200円のところが増えましたね〜
テントも1000円のところが増えた。。。
「9時から晴れ予報」との事なので・・・
今日は下山だけだし、小屋でゆっくりまったり過ごさせていただきました。
ダラダラおしゃべりしていると
「セルフでどうぞ」
とインスタントコーヒーを出していただきました。
もう、本当にお世話になりっぱなしです。
ありがとうございます。
9時ごろ、視界は白いですが、明るくなってきたので山頂へ向かいます。
頂上木曽小屋さん、お世話になりました。
山頂に着くころには空に青みが・・・
白かった世界から景色が!
山頂は景色を待ち望む人であふれています。
さすが土曜日。。。
景色の見えた方向へとみんな駆けていきます。
民族大移動・・・
見える範囲がどんどん広がっていきました〜
これはうれしいですね。
1時間ほどまったりとして、山頂を後にします。
山頂に向かう人、後にする人。
行列が出来ています。
このまま晴れてくれるかと期待しましたが、ガスが取れることはありませんでした。
中岳も人まみれ。
八丁坂も往来が激しいです。
千畳敷で記念撮影。
心持ち、昨日より色づいたかも?
すっきりとはしない天気でしたが、楽しい2日間でした♪
登山ランキング
広告
posted by fanblog
2017年09月28日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6751943
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
また話、聞かせてね。
やっぱ、視界がクリアだとテンション上がるよね。
天気がイマイチだったけど、楽しい山行でした。
熱は下がりました。ありがとう
風邪じゃなく、更年期障害かも…
天気はすっきりしなかったけど、ガスってるのが少なくて視界よく、遠くの山々がよく見えてテンション上がりました♪
分かる山が増えたのもあそこに立てたから分かったこと…何回か登ってても気づきがいつも違うから新鮮です(*^^*)
小屋も想像以上に良かったね♪
風邪は治ったかな?
ここは本当にお手軽ですよ。
ロープウェイで2600mまで行けちゃうし。
テント泊デビューにも最適です。
小屋に泊まったのは初めてですが、木曽小屋も良かったです。
山頂直下にあるので、天気が良ければ夕日やご来光も堪能出来ます。
行きたい所、際限なく増えて行きますね。
息抜きデスか❓
木曾駒も、行きたいなぁ…うん、行きたい。
いつかはここへのリストは増えるばかり。
消し込みはゆっくりですが…