アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年05月30日
実は・・・
先日、交通事故に遭いました。 いいポイント
というか私が起こしたのですが・・・
ほんの一瞬の不注意です。
他の車や人を巻き込まなかったのが、
不幸中の幸いでした。
私は打撲で済みましたが、
愛車は廃車になってしまいました。
初めての事だったし、
独りで運転している時だったので、
頭の中は真っ白な状態でした。
精神的に余裕がなかったので
ブログをしばらくお休みしてました。
コメントを下さった方々、
訪問&コメント出来なくてごめんなさい。
徐々にではありますが、
皆さんのブログにお邪魔したいと思っています。


2009年05月21日
いいポイント

2009年05月19日
蒜山三山登山 その2
蒜山三山を縦走 しました  いいポイント

犬挟峠→下蒜山→中蒜山→上蒜山 というコースです。
今回は日帰りなので、愛犬も一緒です



下蒜山の頂上に着きました。



下蒜山の頂上から大山が見えます。
去年夏に登りました。



次の目指す、中蒜山です。



途中、こんな場所を登ったりしながら・・・



上蒜山に登って、その後、下山しました。
感想としては、頂上直下の傾斜がやや急で、
正直、結構キツかったですが、
怪我もなく縦走出来たので満足です

2009年05月18日
蒜山三山登山 その1
先日、蒜山(岡山県)三山を登山しました  いいポイント
まだ、画像整理が出来ていないため、
登山中に出会った花々を紹介します。

かたくりの花



イワカガミ



名前がわかりませんが、きれいだったので・・・・



登山のお話は、次回に・・・


2009年05月16日
愛犬の要求
先日、愛犬と一緒に  船方農場  に行きました。 いいポイント



ちょうどお昼時だったので、バーベキューすることに
ペットOKなので、をベンチにつないで
私達はバーベキューを楽しんでいたら、
がソワソワして何か言いたげな様子。
マンマ(えさ)も食べさせたのでお腹は空いてないはず・・・
朝、も済ませたし・・・
とりあえず、を連れ出し、その辺を散歩。
その時、おしっこをしたので、
「なんだ〜おしっこに行きたかったのか〜!」と思っていたら
また、何か言いたげなのです。
食事を済ませ、連れ出してリードを外すとこのとおり、



超〜ご機嫌になり、ピョンピョン跳ねていました。



どうやら、早く運動したいわという要求だった様で・・・
えさやの要求はありますが、今回のは初めて
さすが!アスリート犬!

その後、牛の乳搾りというものを初めて体験。





意外と簡単に、搾れるんですね〜



2009年05月12日
長崎ちゃんぽん
雲仙・島原の帰り、 いいポイント
せっかくなので長崎市に寄って
大好きなちゃんぽんを食べて帰ろうという事で・・・
いざ長崎中華街へ


何度か行ってとても美味しかったお店 江山楼 に行くも
GW真っ只中なので、無理もないですね〜
ということで、台湾料理専門店の 老李 に行きました。



特上ちゃんぽんです。
上にのってる黄色いものは、 からすみ です。


2009年05月08日
雲仙普賢岳
登山後は、島原市に行きました。 いいポイント
雲仙や小浜温泉なら行った事はありましたが、
島原市に行くのは初めてです。
島原市は、「名水百選」や「水の郷」にも選定され、
古くから「水の都」と呼ばれていますが、
やはり忘れてはならないのが、
平成2年11月17日 198年ぶりに噴火した 雲仙普賢岳 の噴火です。
当時は、新聞やTV等で連日報道されてました。
私としてはぜひ訪れてみたかったのが、
道の駅 みずなし本陣  の中にある 土石流被災家屋保存公園 です。
ここには土石流埋没民家が、当時のまま保存されています。




完全に1階部分は、埋まっています。



その後、同じ敷地内の 火山学習館・大火砕流体験館 を見学。

そして、 雲仙岳災害記念館 がまだすドーム を見学。

雲仙岳災害記念館から見た雲仙岳



そして、 大野木場砂防みらい館 へ行きました。
建物の隣には1991年の大火砕流による高温の火山ガスにおそわれ、
コンクリートと鉄骨だけになった大野木場小学校跡があります。



校庭には黒焦げになった銀杏の大木がありました。
焼けて枯れたと思われていたこの木が、二年後芽をふき
その生命力の強さに市民は感動したそうです。



見学した後、銀杏の葉っぱにタッチしてパワーをもらいました

2009年05月07日
雲仙登山 
以前から登ってみたかった雲仙  いいポイント
本来なら、GWなので早くから宿を予約すべきですが、
同じ登るんだったら、晴れの日に登りたい!
雨だったら景色も見れないので、
天気を確認してから、出発ギリギリで宿を予約して
5月1日の金曜日の夜に家を出発 
1日と2日に諫早に宿泊して、
2日の朝、雲仙へと出発しました。

今回のコースは
矢岳駐車場→仁田峠→仁田展望所→妙見岳→国見岳→普賢岳→仁田展望所→仁田峠

可憐なミヤマキリシマが出迎えてくれました。



妙見岳に向かう途中、
仁田峠の駐車場・雲仙ゴルフ場・石割山・鴛鴦ノ池・矢岳・絹笠山が眼下に見えました。



国見岳山頂から見た 平成新山



普賢岳山頂から見た平成新山。



その後、無事に下山して仁田峠に戻ってきました。


2009年05月01日
九重連山登山 その4
三俣南峰から坊がつるを目指し、 いいポイント
下山しようとしていたところ
悲しくなる光景に遭遇しました。



これみんなミヤマキリシマなんです。
3月21日(土)正午頃、くじゅう連山の三俣山の南峰で、
登山者が使用していたガスボンベが倒れて、
枯れ草に燃え移り山火事が起きたそうです。
焼けた範囲は三俣山南峰の山頂一帯、
そして法華院・三俣山四峰側は
標高1700m付近までと広範囲だったそうです。

上から見た 坊がつる



坊がつるは、大船山、平治岳、久住山などの山々に
囲まれた標高1230mの盆地で
中央に筑後川の水源・鳴子川が南北に蛇行して
流れる九州では珍しい高層湿原です。
中間湿原として国内最大級の面積を有する湿原で
「くじゅう坊ガツル・タデ原湿原」として
ラムサール条約の登録湿地となっています。

下山途中で



坊がつるから長者原登山口に向かっていて発見
調べましたが、花の名前はわかりません。



そして無事下山し、長者原登山口に戻ってきました。
そこから見た山々



その後、温泉でサッパリと汗を流して帰りました


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: