1位 ちゃんぽん
2位 ハウステンボス
3位 カステラ
4位 皿うどん
5位 グラバー園
6位 浦上天主堂・大浦天主堂
7位 オランダ坂
8位 佐世保バーガー
9位 平和公園
10位 出島
11位 さだまさし
12位 雲仙温泉
13位 ビードロ
14位 眼鏡橋
15位 長崎くんち
16位 福山雅治
17位 精霊流し
18位 五島列島
19位 島原城
20位 路面電車
21位 諫早湾
22位 島原温泉
23位 カラスミ
24位 長崎角煮まんじゅう
25位 稲佐山/夜景
26位 卓袱料理
27位 長崎新地中華街
28位 びわ
29位 長崎ランタンフェスティバル
30位 トルコライス
長崎には10年以上住んでいたことがあるので、これらの言葉を聞くととても懐かしいです。ちゃんぽんはしょっちゅう食べていました。おいしかったです。長崎の人はちゃんぽんをよく食べますね。カステラは観光に来た人がお土産として買っていきます。文明堂と福砂屋が有名ですが、地元の人はどちらかというと福砂屋の方を好んでいるようです。皿うどんもよく食べました。固い麺とやわらかい麺の2種類ありますが、自分はパリパリした固い麺にソースをかけて食べるのが好きでした。地元の人は日常的にちゃんぽんや皿うどんを食べています。
グラバー園は以前の外国人居留地ですが、ここから眺める長崎港は本当に美しい! 浦上天主堂は長崎のカトリック信仰の中心。原爆で破壊されましたが、建て直されました。大きくて立派な教会です。大浦天主堂は、長い禁教の時代を生き延びた長崎の信徒が発見された場所として有名です。国宝です。
出島はご存じのとおり、鎖国の時代に唯一外国との接触があった場所です。当時の出島のミニチュアの模型があります。とてもリアルです。
長崎が生んだスーパースターといえば、さだまさし、福山雅治、前川清。自分は前川清のファンで、「長崎は今日も雨だった」という歌をカラオケでよく歌います。長崎を舞台にしたご当地ソングはたくさんあります。
毎年秋に行われる長崎くんちは盛大な祭りです。長崎全体が祭りで賑わいます。特に蛇踊りが有名です。夏には精霊流しがあります。亡くなった方を弔う精霊船が街を練り歩きます。大量の爆竹を使うので見に行く時は耳栓を持っていくことをおすすめします。
五島列島は本当に自然の美しい島です。よく魚釣りに行きました。大物がつれます。また隠れキリシタンの島としても有名で、美しい教会が多数あります。五島の教会群を世界遺産にしようという運動も行われています。
長崎には路面電車が走っています。長崎の人はよく利用します。どこまで行っても料金は同じ、安くて便利です。
カラスミを初めて食べたときは、感動しました。珍味です。酒のつまみに最高です。
稲佐山の山頂から眺める長崎の夜景は本当に美しい。 100万ドルの夜景と呼ばれています。北海道の函館山から見る夜景に勝るとも劣らない美しさです。ロープウェイで山頂まで行くことができます。車でも山頂の近くまで行くことができます。
雲仙・島原も自然の美しいところです。雲仙は温泉地として有名です。20年くらい前に大火砕流がおこり、大きな被害が出ましたが、今は火山活動はおさまっています。島原は歴史を見ると、島原の乱など悲劇がありました。
新地中華街には中華料理の店が立ち並んでいます。横浜の中華街ほど大きくはありませんが、おいしい店が多いです。ランタンフェスティバルは旧正月の時期に行われ、商店街などが美しいランタンで飾られます。
長崎は不思議な魅力を持った街です。昔から外国とのつながりがあった街、原爆投下という悲劇があった街、キリシタンの街。何か独特の雰囲気がある街です。
元祖具付冷凍長崎ちゃんぽん6個入り
価格:3,810円(税込、送料別)
【このカテゴリーの最新記事】