はじめに
現在の職場にも慣れてきて、時間もあるし、何か勉強をしたいなと思いたったものです。
株式取引をしている割には、決算には疎いもので。。。
(売り上げ上がったか下がったかだけでしょ。というよくない考え)
実際には、 決算書を読めるようになれば 、 企業の今後 の方針や
財務状況の健全さ が私自身でも読み解けるようになるかなという
浅はかな期待を抱いて勉強しようと思い立った次第です。
では、決算書を読むにはどのような知識が必要かなーと考えたときに
簿記に行き着いた感じです。
社会人としては取っておいて損はなく、もし転職などを考えたとに、
有効な資格の一つでもあるともいわれていますし。
試験日
簿記は、日本商工会議所が行う試験なので、 商工会議所のHP から申し込みが可能です。
直近の 試験は、 11月19日(日) です。あとひと月あります。
ただし、 申し込みは10月19日(木)まで なので気を付けてください。
受験料は、1級7710円、2級4630円、3級2800円となっており、2級と3級の併願など、
可能となっているようです。
今回は初めてなので、さすがに3級のみを受けます。
将来的には、2級→1級と順にステップアップしていくのもありです。
教材
勉強しないことには、受からないので教材選びです。
商工会議所にも おすすめ教材 が記載されています。
もちろん商工会議所のおすすめの教材から選ぶのもありです。
しかし、昨今は質の高い教材がほかにも出ているため、
私はECサイトから購入したいと思います。
とりあえず、ランキング上位なら教材の質も高いだろうという
安易な考えで、楽天市場のランキング上位の教材にしようかなと考えています。
徒然
とりあえず教材が届いてか勉強は開始します。
これから1月ほど簿記の勉強日記を更新しつつ、
私の感じた勉強の仕方や理解法、参考サイトなど
ありましたら随時紹介していきたいと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image