ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。

2022年07月14日

食欲落ちない夏の日々


su.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

毎度のセリフですが、毎日暑いですね。九州は暑いだけじゃなく湿気も凄いのですが、「天気予報で雨」になっていても雨が気まぐれ程度に降ってすぐ止むので一層蒸し暑さが増します。蒸し蒸しの気温にセミの声、そして天気予報も当てにならないので暑さは増すばかりです。

私の部屋である「地獄のサンルーム」はもう朝も夜も蒸し風呂・サウナ状態なのでフル稼働でクーラーを付けています。文明の利器に感謝ですが、ワンコはここしばらく体調を崩しいていてよく吐くので注意しつつ見守っています。人だけでなく動物も暑さやクーラー疲れを起こしやすいので、皆様どうぞ体調にお気をつけ下さいますように。

ずっと納豆を毎日食べていましたが、本日も朝食に納豆を食べました。伯母の家から戻って食べるので9時45分くらいからバタバタと準備して大盛でご飯をモリモリ食べました。
さすがに大盛ですのでおかわりはしませんでした。←いや、当たり前。

食欲が無いなんて経験した事がありません。夏でもいつだって季節を問わずに食欲ありまくりで逆に困っています(笑)せめて食べ過ぎなければ良いのに、欲張って食べ過ぎてしまいます。お恥ずかしい。

納豆を食べ続けつつ、それでも今までに2〜3回は1日に1度も食べなかった時もありました。だからか食べる度に新鮮で美味しく頂けています。多分、7月も納豆はまだ食べ続けられそうです。美味しい・ヘルシー・お値段も財布に優しいので飽きるまではまだ食べ続けられそうです。
何かしらの納豆による効果は相変わらず感じませんが(笑)便通は良くなっている気がします。オカメ納豆イチオシで食べております。変わらずネギまみれで。付属のたれは使わず家にあるお醤油を入れています。九州は醤油自体が「甘口」と書かれていて甘いので納豆にも良く合います。甘口は「甘ったらしい味」ではなくて「しょっぱくない」「濃くてほんのり甘みを感じる」という感じです。

県外のお醤油を使う事があまり無いのですが、九州のお醤油が好きな方もいるそうなので「ほんのり甘め」がお好きな方にはおススメです。色も濃いめですから肉じゃがとか色も奇麗に仕上がります。

食事の話はここまでにして、昨日はミニテーブルに置いたメガネが落ちていたのに気が付かず足で踏むというアクシデントに見舞われ、メガネのフレームが斜めに曲がってしまいました。(;´д`)トホホ。
そして部屋のカーテンに黒い影が!メガネを外していたので黒い何かという事しか分からず、奴なのか?もしかして「G」なのか?と思ってメガネをかけると「コオロギ」でした。

何だ、コオロギか〜。……いや、私はバッタ系がとにかく苦手です。メスコオロギがオスコオロギを食べていたのを子供の頃に見てから「苦手な虫」の上位に必ずコオロギがいます。見た瞬間、「ヒ〜ッ!」と口から出ました。

触りたくないけど、潰したりせず逃がしたいので空のペットボトルをキャップを外して口をコオロギに向けて捕まえました。数回失敗しつつ最後は成功。「もう、勝手に入って来ないで下さい。お願いします」と畑の方に逃がしました。本当に家が古いのでどこからか虫が入って来ます。野生のイノシシとか狸とかも見るくらいですから虫だって見た事がないような虫も一杯います。
コオロギやバッタ系は本当に苦手です。苦手ですが意味も無く命を奪う事はしません。ムカデやスズメバチのように危険な虫と「G」←ゴキ以外は自然に返すようにしています。お外へとお帰り頂きます。危険な虫はそれでも「ごめんなさい」と言いながら見つけたら退治しています。

お陰で今は斜めにフレームが曲がったメガネをしています。メガネは何本もありますが「ブルーライトカット」のメガネはこの曲がったメガネだけなので新しく作るまで曲がったメガネを使うしかありません。でも微妙に気持ちが悪いです、フレームが斜めなので視界に変に入って来ます(笑)
汗をかくのでメガネをしていると汗が溜まり湿疹が顔に出ておりまして、ちょこちょこメガネを外していたら落ちた事に気が付かずに大きな足で踏みつけてしまいました。はい、スーパーヘビー級の体重で。
踏んだ時に思わず「え?嘘でしょ?」と(笑)暑さでボーッとしていた訳では無いのですけれどやらかしてしまいました。いつも何かやらかす私です。(;´д`)トホホ。

商品の写真も撮ってminneさんにアップしたいのですが、なかなか進みません。前回保冷ペットボトルポーチを作り、自分用にピンクのキャンバス生地でもう1個保冷ペットボトルポーチを作りました。母の友人のSさんに使って貰ったのですが、しっかり保冷効果ありです。百均ではなく手芸屋さんで販売している保冷シートなので分厚くしっかりしていて効果は段違いなのかもしれません。シートが残っている分でギリギリ小さめの保冷・保温バッグが出来そうです。

暑いので最近はダブルガーゼでガーゼストールを作っていました。50?pで購入し、中表でダダッと縫うだけです。返し口を7〜8cm開けて周りを縫う簡単さ。勿論、縫う前に水通しをして乾かしてから作ります。じゃないと使って洗った時に縮んでしまいますから。端を縫ってひっくり返して返し口を縫えば出来上がりです。

ふんわりした柔らかいストールが出来ます。でもふんわりしていて手洗いじゃなくネットに入れて洗濯機で洗うとぐしゃぐしゃとなってしまい、アイロンが面倒ですよね、暑いのに。
なのでふんわり感は減りますが、出来上がったストールにさらに端ミシンをします。すると洗って手でパンパンと叩いて干すとアイロンまでは使わなくて良いストールとなります。シワがそれ程目立ちません。
母はブルー系、私はピンク系、母の友人のSさんにはグリーン系の猫ちゃん柄で作ってお渡ししました。

Sさんも「タオル首に巻くと見かけがイマイチやもんねぇ〜」と言われていたので喜んで貰えました。洗い替えに昨晩、もう1枚ブルー系の猫ちゃん柄のストールを縫ったのでまた喜んで貰えそうです。
ダブルガーゼは洗えば洗うほど肌あたりが優しいので夏場のストールとしておススメです。
そして冬は冬で首に巻くと暖かくもあります。万能ですね、ガーゼ生地は。

私と母は1枚ずつしか作っていないので、またダブルガーゼを購入し洗い替え用にガーゼストールを作ろうと思います。顔にも汗でブツブツ、お腹もあせもが出来ています。首にまで出来ないように出掛ける際はガーゼストールを首に巻いていると汗を吸ってくれなかなか良い感じです。お腹のあせもも落ち着いていますが、顔は毎日汗をかくのでなかなか治りません(涙)

暑さ厳しい毎日ですが、来月の今頃はお盆ですね。お盆が過ぎればすぐに9月。秋に少しずつ移り変わって行きますから暑さも長くは続かないと思って、もうしばらくお互いに夏バテせずに頑張ってきましょう〜!
しっかり水分補給もして下さいね、お願い致します。

母方の伯母の世話に、父方の伯母の用事をしたり伯母のケアマネさんに会って書類にサインしたりとここ数日はバタバタしていました。ケアマネさんとお話していると「やっぱり夏は肉を食べると乗り切れます」と言われていました(笑)どちらにせよしっかり食べる事が大事ですね。ご無理されず皆様もお食事をしっかり摂られて下さいね。

時には甘いものも疲れが取れます。糖分の摂り過ぎは駄目でしょうが、この暑い時期に夏バテせず美味しい好きな物を食べるのも必要な事です。私は食欲が落ちている両親に玉子たっぷりのカスタードプリンを作りました。甘さは調節できますし玉子が多いとリッチでシンプルな美味しさでした。私は食欲が落ちないので食べなくても良いのですが、味見がてらに食べてみると冷たく冷やして食べたので喉をスーッと通り食べやすかったです。

しっかり食べて、しっかり水分補給。そしていつもより早めに休んで睡眠で疲れを取って下さいね。
暑さに負けず、どうぞ皆様健やかに日々お過ごし下さいませ。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。


2022年07月11日

作りました。保冷ペットボトルホルダー!



bottle1.jpg

bottle2.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

暑い日々ですね。本日は熱中症警戒アラートも出ていました。水分はこまめにお取り下さい。麦茶がおススメです。私は水と麦茶を飲みつつ、嗜好品としてアイスコーヒーやアイスティーに緑茶を飲んでいます。あとファイブミニも。でもコーヒーや紅茶に緑茶はカフェインが含まれますので排泄され易くて水分補給としては向いていません。だから「美味しいから」と嗜好品として飲んでいます。水分補給としては水と麦茶を飲んでいます。

皆様も嗜好品とは別でしっかり水分補給なさって下さいね。汗を一杯かかれる方は大塚製薬のOS-1も良いですしアクエリアスのようにスポーツドリンクもお勧めです。あと塩飴やキャラメルも1日に3個くらいは舐めたりと無理なく熱中症対策をされて下さいね。

お話は変わりまして。先日の奇麗な箱買いしたサツマイモ、皮を剥いたり切ると所々に若干傷んだ部分もありましたが、美味しいお芋でした。父の誕生日に「サツマイモ三昧」の料理をして、父方の伯母が来ていたのでサツマイモをお裾分けしました。既にサツマイモを使いまくり、残りは7本くらいです。

ナスは大きな3本入りを購入したのですが、1本で2本分のサイズ感です。父の誕生日には焼きナスをしました。今日は半分をパン粉を付けてナスのフライにし、もう半分はチジミにしました。残りは1本です。

道の駅のような所に行く楽しみはお野菜が奇麗で大きくてお安い事ですよね。最近は野菜三昧で特にミニトマトとキュウリは飽きる程に食べています。そして今日は父がゴーヤを収穫。長くなくなぜか太くて丸っこいゴーヤが出来ていました。6個も収穫してくれましたが……また野菜三昧の日々だなぁと(笑)

料理を作りたくない日もありますが、最近は自分にムチ打って作っています。多めに作って母の友人にもお渡ししているのですが、喜んで貰えると「よし!頑張って作って食べて貰うぞ〜」と気合も入ります。
母も先日気分が悪くなってから体重が落ちていましたが、1?s戻ったと言っていましたので作って食べて貰う事は本当に大事だな、口から栄養を取ってこそだなと思っています。 どうやっても痩せない私の体重ならいくらでもあげるのに…。

有難い事に適当に作る料理を喜んで貰えているのですが、お礼にと父の誕生日にメロンとシャインマスカットを1房頂きました。本当にリアルわらしべ長者ですね。普段作る食事が高級フルーツになりました(笑)
シャインマスカットはまだ早いようで小ぶりでしたが、初めて食べました。皮ごと食べれるので皮も薄く瑞々しかったです。父へのプレゼントに頂いたので父に沢山食べて貰いました。母方の伯母にも届ける食事に入れてメロンもマスカットも食べて貰いました。

シャインマスカットってお肉より高級なので、買おうかと悩んでは別の食材を購入していました。だって本当にお高いんですもん。頂いたフルーツは値札が付いていました(笑)メロンが1500円とシャインマスカットが小ぶりな1房で1800円です。有難いばかりです。自分で買うなら私はスイカを買っていたと思います。今年はスイカが大きめで比較的安く手に入りますから。
今度は大きめのスイカを購入して、近い内に母の友人達にお裾分けで配ろうと思います。

スイカも糖分はあれど、水分補給になりますよね。私は夜間頻尿で苦しめられるので、程々に食べた方が良さそうですが(遠い目)暑い日々ですが水分だけではなく、しっかり食事もされて下さいね。素麺でも何でも食事をして水分も摂ってと「食べる事・飲む事」を大事にして日々お過ごし下さいますように。

本日の画像は適当に作った保冷ペットボトルホルダーと言いますか保冷ポーチです。水色の猫柄は持ち手にミニハンドルも付けているのでバッグにでもどこにでもぶら下げて使う事が出来ます。母の友人のSさんは猫好きなので渡す予定です。ピンク色は父方の伯母に。フクロウ柄は自分用です。全部持ち手にDカンを通しているのでミニハンドルさえ買えばどこにでも取り付けられるようにしています。バッグやリュックにぶら下げ可能になります。

最近はペットボトルのお茶も500mlではなく650mlも主流となってきています。ギリギリ入るサイズになっています。水分補給しつつ車で出掛けるとトイレが近くて困るのですが(笑)それでもその水分が大事です。
麦茶はカフェインなしでミネラル豊富。家で自分で沸かせば節約にもなります。面倒な方はペットボトルの麦茶を購入でも全然オッケーです。水分補給さえ出来れば良いのです。

梅雨も雨が降らず過ぎましたが、暑さが例年以上に厳しいですね。雨が続くのは困りますが、ちょっとくらいしっかり降らないと植物もカラスや野鳥達も困って仕方ないのに!

外で育てているアロエベラの2株の内、1株が駄目になってしまったのですが…抜いて奇麗に枯れたら捨てようと思っていましたが一部が復活。また復活した部分を畑の土に戻すと根付いてくれました。凄い生命力と力です。アロエの強さを見習わねばと思いました。

元気が一番ですね。老いも若きも元気が大切です。もう来月は8月でお盆です。え?嘘でしょう?私、今年に入って何してた?というくらいに日々が駆け足で過ぎていきます。
お腹に出来てなかなか治らないあせもが痒くて、お腹をポリポリ掻きつつ「毎日があっという間だぁ〜」と時の流れの早さを感じています。とりあえず夏バテせずに過ごさねばと思っている所です。

どうぞ皆様も夏バテせず、皆様も皆様のご家族も日々健やかにお過ごし頂けたら幸いです。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。


2022年07月08日

野菜三昧!サツマイモ箱買い!


beniharuka.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

皆様、毎日暑いですね。水分補給もしっかりされて下さいね。
7月7日は母の胃カメラ検査でした。七夕でしたね。朝8時に家を出て、病院で検査が終わったのが11時半過ぎていました。笹の葉飾りが院内にあり「あ、七夕だった!」と思い出したくらいです。
私はひたすら椅子に座って待っていたのですが、何もせず座っているのもなかなかの苦行でした(笑)
苦行で悟りなんて開ける訳もなく(笑)検査の結果はまた後日で次の大腸検査の時に結果も伝えてくれるそうです。

その後、7月8日は父の誕生日で父の姉である伯母も食事に来るので前もって買い物をしてから家に帰りました。それから、母の友人と私で日田までドライブがてら出掛けて遅めのランチ(午後3時過ぎ)をして道の駅的な所で野菜を買い込みました。前回にも行った「元気の駅」だったかしら。
購入した野菜は大きな茄子が3本入って150円。ズッキーニの大きいのが1本120円。ピーマン5個で130円。すもも7〜8個で380円。人参3本で100円。ホワイトコーン1本200円を2本購入してきました。茄子は通常サイズの倍の大きさなので6本茄子が入っているような感じで150円です。

そして!箱に入った「紅はるか」というサツマイモが1500円という格安だったので、お野菜が色々と安いのでしこたま買い込んだのですが今回は「サツマイモ」がナンバーワンお買い得でした〜。

とても奇麗なお芋さんで、週に1回は伯母にご飯を届ける際におやつとしてサツマイモを蒸す「ふかし芋」をして持って行きます。伯母がサツマイモが好きなのもありますし、便通にも良いので届けています。
そんなサツマイモ、1個で近くのスーパーは200円くらいです。そしてちっとも奇麗じゃないのに高い…。
だから今回は箱買いしたサツマイモが奇麗だし甘そうだし大きいしで嬉しくて「1500円」と書かれていて即買いでした。お芋は特別大きいタイプもありましたが、料理や焼き芋にし易いように中サイズを購入。
それでも普通に大きめです。26本入っていました。

スーパーの奇麗じゃないサツマイモが1本200円だとして、このお芋は26本ですから単純計算で5200円分です。それが1500円。嬉しいったらありません(笑)お得ですがこれから暑くなるので早々に使い切るのが大変ですが、生クリームを「明太クリームパスタ」に使おうと思っていましたが、「スイートポテト」を生クリームとバターを使って作る事にしました。父の誕生日なのでケーキを購入予定でいましたが、もうサツマイモ一杯なので「スイートポテト」で許してもらおうと思います。

さて、今日の画像のサツマイモ。皆様、どうでしょうか?奇麗なサツマイモですよね。これでまた一杯食べて太りそうですが…(遠い目)
でもお買い得で嬉しかったです。父が育てているのでニンニクとミニトマト、キュウリを少しに玉ねぎと苦瓜は(ゴーヤ)はあります。昨年もゴーヤ三昧でした。まだゴーヤは出来ておらずもう少ししたら食べられるのですが、野菜をしっかり食べて夏を乗り切ろうと思っています。栄養価の高い野菜をしっかり食べて、糖分が多いサツマイモも食べて(笑)この暑い夏を乗り切っていきたいと思います。

両親の病院受診が多い7月になりそうですが、気分転換しつつしっかり食べつつ元気に楽しく日々過ごしていきたいと思っています。皆様も美味しく食べて水分補給をこまめに、この始まったばかりの暑い夏を乗り切って頂けたら幸いです。

なかなか保冷ペットボトルホルダー(保冷ポーチ)を作る時間が取れませんが、父の誕生日が過ぎたらボチボチ制作予定です。制作したらまたアップさせて頂きますね。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。




2022年07月06日

台風の影響で…蒸し暑さMAX


sabi.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

やっとスマホで通話も出来るようになりました。まだ通じない方もいらっしゃるのかは分かりませんが、この暑い時期に熱中症で倒れる人もいます。救急車を呼べないとなると本当に命にも関わる事ですから、もうこんな事が起きない事をKDDIは心して注意して欲しいですね。そして通話出来る便利さも改めて噛みしめています。便利な事は有難い事ですね。

そして現在、九州は台風が接近しています。九州は台風の通り道なので、今頃から9月までの間に何度となく台風が発生しますから、いつもドキドキします。だって家が古いから(笑)吹き飛ばないようにといつもドキドキしています。それでも雨がほとんど降りません。どうなってるやら。
ただ台風の影響か曇り空ですが、とても蒸し暑いです。湿気がこもるので、やはりクーラーが欠かせません。
雨は霧雨がちょこちょこ続いています。

昨日は母の友人が「まだ電話が繋がらんのよ〜!」と言って遊びに来られました。私は伯母を病院へ送り出し、家に戻ってからは午前中から「いなり寿司」をせっせと作り、貰ったニラで「ニラの卵とじ」「ニラのチジミ」を作り、「ミニトマトとキュウリのマリネ」を作り、夕食の豚の生姜焼きは味付けだけして冷蔵庫に入れておきとずっと料理をしていました。
作ったいなり寿司は遊びに来られた方にも渡し、車で10分くらいの距離にいる知り合いにも配って回りました。1人暮らしで母の知人は高齢(70代)なのでお料理を作るのが面倒らしく、作って渡したり食べに来て貰ったりすると喜んで頂けます。ちなみに伯母は巻き寿司は好きですが、いなりは好きではなく普通におかずと白ご飯をお昼に届けました(笑)みんな口が違いますよね〜。好き嫌いがありますね。

私は料理を作って食べて頂く代わりに、野菜を頂いたりお取り寄せした「昆布の佃煮」や「お菓子」を貰ったりと「わらしべ長者」のように物々交換をしています(笑)結果、得をしています(笑)
相手は喜んでくれるし、野菜メインで作るので相手の体にも良いしで「有難う」と言われてはいますが「こちらこそ」なんです。私が若い時からずっと可愛がって頂いてきたんですから。
出来る事でお返しをさせて頂いています。おばちゃんな年齢になっても可愛がって頂いておりますから。

まぁ、私が適当に作る料理ですから味は微妙ですが (;´д`) ←それが問題(汗)

今日は午前中はワンコの病院でした。動物病院へ行く前に商品を発送し、それからワンコを連れて動物病院へ。先月同様、痒み止めの注射です。暑い時期は毎月痒み止めの注射かお薬を飲ませないと目の周りや顔をかきむしってしまうんです。真っ赤になりかさぶたが出来たりと痛々しくて見ていられませんから、痒み止めの注射をするしかありません。

そして本日は痒み止めの注射とフィラリアのお薬3個(3ヶ月分)で合計20900円! (;´д`)トホホ。フィラリアは5月から12月まで飲ませます。7月分まで飲ませてというかチュアブルタイプ(おやつタイプ)なので食べさせています。8月分から10月分まで貰ってきました。お値段が高いのでいつも3ヶ月分ずつ購入しています。
自分の事は後回しでワンコは言葉が話せないから飼い主としての責務できちんとしなきゃと思っています。思っているからこそ……動物病院はもっとお安くならないのかと毎回思わずにはいられません(汗)
本当に動物病院は高すぎる〜!

その後、ペットボトル用の保冷ポーチを作ろうと布を裁断しました。昨日母の友人が来られて、「気に入る保冷用のペットボトルポーチやホルダーが百均に無いし、ちょっと遠出する際にいつもペットボトルのお茶や水を凍らせて車に置くのでビチャビチャに水滴が滴ってしまう」と言われたので、以前に作っていたものを2つ「使って下さい」と渡しました。喜んで貰えたのですが、今度は自分用が無い!と作る事にしました。

今まではあまり無かったのですが、最近はとても喉が渇きやすく(食べ過ぎだから)話していても急に喉がカラッと乾燥して話しにくくなったりして(年齢のせい)水分が欠かせないなぁと思うようになりました。両親の病院の付き添いもあるし、保冷ペットボトルポーチは必要なので時間を見つけて作ろうと思います。

キャップが出るタイプは見かけは可愛いですが、完全に冷やしたままを保ちたいのでキャップも全て覆える形を作るつもりです。伯母の分も作っておこうかな。
調子に乗って布を色々購入したので作るのが楽しみです。

12?pのがま口の口金を3つ購入したので型紙を作ったらminneさんで「がま口ポーチ」を販売しようかな?と思っています。作る際はUSAコットンのマイケル・ミラーの布で作るつもりです。

あれもこれも作りたい!そう考えると楽しくてワクワクします。作る前にワクワクです(笑)技術が追い付かないのが微妙なとこですが(笑)
「作りたい」と考えている時が一番楽しいですね。布を見るだけで嬉しくて楽しいんです。布が可愛いからと作品を作ると「う〜ん、微妙だな」と思ったり、それ程パッとしない布が作品になると「良いじゃん!可愛いく変身したなぁ」と思う事もあるから不思議です。布を平面的に見ただけでは分からなかったりします。

毎日毎日暑くて、挨拶が「暑いですね!」ばかりになるこの頃ですが、皆様どうかしっかり水分補給して夏バテされませんようにお願い致します。私は体をそんなに動かさないのに、しっかり食べてしっかり飲んでいますよ!←だから太るのね。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。



2022年07月04日

auだからKDDI


kikyuu.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

皆様の中でauユーザーさんはいらっしゃいますか?いらっしゃったら、お仲間です。そしてご存じの通り通信障害・通話が出来ない状況が続いています。

九州は西日本ですから2日未明から続く通信障害が3日の午前11時過ぎに復旧作業完了とニュースになりました。でも今日は4日月曜日の現在早朝6時半過ぎですが私のスマホは通話が出来ません。アンテナが立たず試しで父のスマホに電話をかけるも 「接続できませんでした」 と出ます。今もです〜。

土曜日から電話をかける事も受ける事も出来ませんでしたが……なのに、私の父は3日日曜日のお昼過ぎに繋がりだしました。普段あまり通話をしない人から繋がっているんじゃ?と思わずにはいられません(笑)

ニュースで復旧作業完了と午前11時過ぎに言うのですぐに通話出来るかと思いきや、一切出来ず。だったら何故に「復旧作業完了」だとニュースにするのかしら。期待して使えると思ってしまいますよね。「繋がりづらい状況」ではなく、一切繋がらなかった私のiPhoneです。使えないといってもネットは繋がっていましたからメールやラインは出来る状態でした。繋がらないなら仕方がないと言いつつ、ネットは繋がっていたのでYOUTUBEを見たり作業をして過ごしました。

「復旧作業完了」と報告する事で、実際には繋がっていない人も多く、おまけに通信制限しているのに「作業完了」という言葉を使う事で「まだ問題は大あり」な事を「ぼやけさせる」感じでしたね。「やるべき事はやりました」的な。どちらにせよKDDIは大変な問題を抱える事になりました。

私のスマホ(iPhone)は3日の夜10時25分くらいに少しだけ繋がりました。昨晩ですね、一瞬繋がり父方の伯母と電話で話しました。もう寝るだけの1日の終わりの時間に繋がっても(笑)という感じでしたが、復旧作業に直接携わった方達には「お疲れさまでした。本当に有難うございます」とお礼の気持ちで一杯です。
プレッシャーもあり大変だったと思いますから。社長や上の立場の人は「原因は何だ?」「復旧させろ」「どうするんだ!大事(おおごと)になって補償はどうすれば」と指示だけ出せば良いですが、直接寝る間を惜しんで作業をしてくれた方達が沢山いらっしゃっただろうと想像します。有難い事です。

それにしても、通話出来ないという事がこんなにも不便だなんて思いもしませんでした。自然災害や予期せぬ事が起きたらスマホは命綱です。命を守る為に様々な情報を知る為のツールなんですから、何かが起きてからではなく起きる前に整備しておいて欲しいですね。

どちらにせよ、全面復旧ならず、めども立たず4日午前2時の段階でも「音声電話やデータ通信量に50%の制限をかけている」そうです。長引けば長引く程に多くのユーザーが仕事への影響もあり、KDDIは補償の問題もありますから会社が傾きかねません。
未曾有の事態に備えてこそですので、スマホが無いと生活に支障がこんなにも出るものなのですね。出た時には人はアタフタするばかりで、どうすれば良いか分かりません。今回の問題で他のソフトバンクやドコモも改めて気を付けるのかもしれません。ドコモも以前にこんな問題があった時もありましたが今回のように24時間以上も繋がらないなんてありませんでした。

繋がらなくなって0時からの計算でも既に55時間弱、私のスマホは繋がっていません。昨夜少しだけ繋がったのは何だったのかしら?兎にも角にも、電話が使えないと現代人は困ります。現代の波に溺れている状態の私でさえ困ります(笑)「復旧完了」という言葉で誤魔化さず使用可能になる事を望みます。

スマホはとりあえずネットが出来るから良いものの、ネットも通話も出来なかったら携帯する意味はありません。重いだけですから(笑)文明の利器に慣れてしまっているけれど落とし穴もあるなと今回考えさせられました。いえ、繋がらないので今も考えさせられている最中です。

話は変わりまして、それにしても暑いですね〜。私はお腹周りに汗疹(あせも)が出来て痒い日々です。顔もブツブツが出来ていますし「早く夏よ過ぎ去れ〜!」と思うのですが、夏に入ったばかりでそれもままなりません。暑い日々ですが、皆様体調に注意されて下さいね。熱中症で倒れる人も毎日いらっしゃいますから、しっかり食べて水分補給もお願い致します。

「しっかり食べて水分補給をする」だけは満点の私なんですが、食べ過ぎは論外です。夏も太り続けるのはある意味才能ですかね?←断じて違う。

1週間の始まりです。私も伯母の家に行く準備をしなくちゃ。皆様、今日も元気にお過ごし下さいませ。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。

P.S 現在、午後12時53分。もうすぐ午後1時です。……まだ繋がりません。
「復旧ほぼ完了」なんて「どこが〜?」って感じですね。

さらに追記です。午後3時半ぐらいにやっと繋がりました。不安定ですぐ繋がらなくなったりもしましたが現在午後7時過ぎですが繋がっています。とりあえず、ホッとしています。

2022年07月03日

7月に入りました


umi.jpg




ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

毎日暑い日が続きますね。メガネをしているので汗がレンズ周りに溜まり顔が痒くてたまりません。
空梅雨(からつゆ)も過ぎて夏本番ですね。

それにしても私が小学生や中学生の頃は午前中はまだ日中の暑さや日差しは今よりずっとマシでした。今は午前中でも暑くて暑くてたまりません。熱中症対策、皆様水分補給はこまめになさって下さいね。

ネギまみれの納豆ご飯を相変わらず私は美味しく毎朝食べています。はい、飽きもせず(笑)
自分でも反動が怖いです、飽きてまた数ヶ月食べなくなりそうで(笑)大体3パックになっている納豆を購入するのですが、メーカーによって味も粘りも全く違います。ネバネバが強ければ強い程美味しいですよね。最近はずっと「おかめ納豆」一押しで食べています。

皆様、しっかりお食事されていらっしゃいますか?先日、母の友人のおば様と話していたのですが「口から入るものが栄養になる」という事について話していました。体調を崩してしまうと食事もままなりません。

私の父は2ヶ月前くらいから歯がぐらついて痛み、食事もままなりません。それも手羽中の唐揚げを食べながら骨ごとガリッと噛んでしまったんです。私からしてみれば「何で骨ごと噛むのだろうか?どうかしている」と思ったのですが、高齢になってくると想像の斜め上を超えてきます。歯科に行き「歯を抜いて欲しい」と言うと「温存するのが現在の治療で簡単に抜けない」と言われて抜いて貰えず、食事もままなりません。

これ思うんですけど、ぐらついた歯は温存したからといっても固まる筈がありません。元に戻る事もありません。痛みは続き、食事もままならないんです。歯科医は現時点ではなく、先を見越して考えて欲しいものです。父は食事が出来ず痛みが伴い続けています。激やせに拍車がかかっています。
違う歯科へ行って抜いて貰うべきですね。7月は病院付き添いばかりなのでその間に歯科も勧めてみるつもりです。

先日アリに刺された話をしました。噛まれたのか刺されたのかを考えつつネットで調べましたら、毒針を持つアリも意外にいるようでした。2日間、ムカデに刺されたらするように「アクリノール液」をコットンに浸し患部に当ててドレッシングテープを貼るのを繰り返しました。お陰で痛みが引きましたが、アリに刺されてピリピリずっと痛むなんて本当にビックリでこの年まで経験が無かった事でした。
お風呂に入るのがトラウマになりそうです(笑)
考えたらアリもムカデも浴室で刺されました。田舎は周りに危険が一杯だと改めて思いましたね(汗)

またお話は変わって、先日は映画館で韓国映画「ベイビーブローカー」を見たのですが、映画代は1900円です。中学生までは2本立てで映画が見れたのに今は1本でこの値段ですからお得感がありませんが、気分転換には良かったです。
映画館の音響も臨場感が出る作りになっていて、セリフによっては画面横から大きな音で身近に聞こえるようになっていたりで時代は変わったなぁ〜と思いました。映画館は「ユナイテッドシネマ」に行きました。以前は「TOHOシネマ」でしたが変わっていました。

キャラメルポップコーンは美味しいですし、今回は柚子ジンジャーサイダーを注文しました。2時半頃の遅いランチ後に映画館へ行き、映画は午後3時25分の時間帯で見たので終わったのは5時過ぎで車で家に帰り着く頃には6時45分になっていました。日が長くなったのであまり遅い時間には感じませんでしたが、また映画を見に行きたいなぁと思いつつリフレッシュ出来て良かったです。

映画に行った日は伯母はデイサービスが休みだったので、午前中の内に出かける前に昼食と夕食分を作っていたので後は母に任せました。時には私なり母なりリフレッシュする時間もあれば日々楽しく無理なく過ごせるなと思うので、楽しみがあれば頑張れますからどうぞ皆様もリフレッシュしつつ日々、元気にお過ごし下さいませ。

夏に入り早々に熱中症で高齢者が亡くなられています。水分補給、体温調整にどうぞお気を付け下さいね。
しっかり食べて、水分摂取し、シャワーで汗を流してゆっくり休んで下さい。
私は腹部にあせもが出来てしまいました。厄介肌め!汗にすぐ負けてしまうのです。痒いのでポリポリ掻いて睡眠の邪魔になって大変です。あ、入浴は勿論していますよ?(笑)不潔であせもが出来た訳ではありませんので誤解無きようお願い致します(笑)

電気代はかかりますがクーラーや扇風機が無いと息も出来ない暑さです。冬は服を重ねれば良いですが夏は脱ぐにも限界があります。クーラーで快適に体温調整して無理なくお過ごし下さいね。何度も言わせて頂きますが、食事もしっかりですよ〜!トマトやキュウリ、ナスなどの夏野菜は体を冷やす作用もありますから積極的に食べて下さいね。以前のブログにも書きましたがトマトやナス、オクラなどを入れた「夏野菜カレー」はトマトの酸味が新鮮でモリモリ食べれます。食事が大事ですのでしっかり食べて、これからの7月、8月、9月の暑い時期を乗り切って頂けたら幸いです。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。


2022年07月01日

アリが・・・怖い&久々の映画館


pop.jpg




ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

先日、伯母が通うデイケアがデイサービスになるとの事でケアマネさんとデイケアのスタッフさんと会って来ました。書類に何か所も伯母の住所と名前を書くのですが、代理で書いている私の名前と住所も何度となく書類に記入してきました。それは問題無かったのですがその前です。

私の部屋はサンルームで午前中の9時にはあまりの暑さに汗だくになり、クーラーを入れてからシャワーを浴びました。シャワーを浴びつつ体やついでに髪を洗っていたら、左の腹部、おへそのライン上の左側に強めに「チクッ」とした痛みが!髪は泡まみれですから、目を閉じたままチクッとしたお腹の部分を触ると小さな虫の感触があります。「うん?」目を開くと少し大きめの真っ黒なアリでした。
そこからです、ピリピリチクチクと痛み出し、腹部は柔らかい皮膚ですから痛みが尋常じゃありません。ハチに刺されたかのような痛みで、ゆっくりシャワーを浴びれる痛さじゃありませんでした。

体を洗っていませんでしたから慌てて適当に洗いシャワーを浴びて急いで上がり、一応薬を塗りましたが痛みは引かず。刺されたのか噛まれたのか分かりませんが刺された部分は穴が開いて赤くなり、ぷくっと蚊に刺されたように腫れていました。それが午前中に刺されたのに翌日も痛むんです。大きめのアリでしたが、アリだからと侮れません。痛みに驚きました。結局、黄色い消毒液のアクリノールをコットンに浸して患部に当て、エアウォールというドレッシングフィルムを貼り数時間放置し、また貼り替えるを繰り返しました。厄介肌ですから治りも悪かったのですが、ずっと針でチクチク刺されている感じが続きました。

ハチも怖いですが、アリが怖いなんて初めてです。ちなみに殺人アリの「ヒアリ」ではなく、真っ黒なアリでした。ヒアリは色が淡い薄茶色ですから、私ももしヒアリだったら速攻で病院へ行きます(笑)
ですが田舎で家が古いので浴室にはアリや時にはダンゴ虫、ナメクジが入って来ます。ダンゴ虫は人を噛みませんがアリは改めて怖くなりました。怖い虫の中に、今日からアリも追加します。スズメバチにムカデに大きなバッタにアリ。田舎は危険が一杯です(汗)

今日から7月になりました。もう夏です。私は朝も昼もしっかり食べ過ぎています。夕食くらい減らせば良いのに調子に乗って食べ、風呂上りは冷たいトマトジュースを1缶飲む始末です。食欲が無いという事が喘息で倒れている時以外は無いので、食べ過ぎなのですが私の真似はせずとも「しっかり食事と水分補給」をされて下さいね。夏バテにどうぞお気を付け下さいますように。

月末の6月30日に映画館へ久々に行ってきました。「ピーターラビット」のパート1を見て以来なので実に4年ぶりくらいに映画館で映画を見ました。好きなキャラクターは「ピーターラビット」「不思議の国のアリス(原画版)」「クマのプーさん(クラシック)」が私の中でとても好きなキャラクターです。ミッフィーも幼い頃から好きですし、リラックマなど色々キャラクターは好きですがピーターラビットは別格です。その映画も4年前ですから映画館にずっと行っていませんでした。

今回の映画は韓国映画です。有名な俳優さん達が出演されている「ベイビーブローカー」を見てきました。
まだ6月24日から封切になりましたので詳しい話は避けますが、その名の通り赤ちゃんにまつわる映画です。監督は日本人監督の是枝監督が撮影されたのですが、色々考えさせられる内容でした。
個人的にソン・ガンホさんが好きなので出演されている映画を見てきましたが、最後が若干の消化不良な内容だったのは「見る側に考えさせる余白を与えている」のかな?と勝手に思っています。

久々の映画館は楽しかったです。いつもは灼熱地獄のサンルームでクーラーを入れてパソコンで映画を見ているので大画面は目が疲れましたが映画館のワクワクする雰囲気が久々に味わえました。購入したキャラメルポップコーンも美味しかったし良かったです。 でも映画館内はスナックが高いですけどね。
映画館内のポップコーンは断然、キャラメルポップコーン派です。あれ、終わりが無いですよね。気が付けばどんどん食べてしまいます。←私だけですかね?

そんな感じでアリに刺されて思わぬ痛みにへこんでいましたが、映画館でリフレッシュし復活しました。
7月に入り、今年も半分以上が過ぎてしまいました。これから夏本番ですから、皆様お忙しい中でも水分補給をこまめに体調に注意し日々健やかにお過ごし下さいね。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。


2022年06月29日

幸せ満喫中


tenu3.jpg

tenu2.jpg

tenu1.jpg




ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

暑さも増す毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?暑さも厳しくなる前にしっかり食べて眠って体調を整えてお過ごし下さいね。

ここ最近は母の体調が良くなく近くの医院に点滴をしに行ったりもしましたが、その後病院に行く程ではないにしてもずっと気分が悪いようでした。ピロリ菌の検査に付き添いましたが、母の大腸検査で前日はとても水分を摂る事になります。病院で出された下剤とポカリのような飲み物を2時間で2リットル飲まなければならないのですが、母は1日に1リットルまで水分を摂りません。私は楽勝で飲めますが、母には厳しくて気分も悪い日が多いので大腸検査を来月にずらして、胃カメラと大腸検査は来月となりました。

父の受診もしなければいけないのですが、6月27日は父の眼科受診で加齢黄斑変性症の為に眼球に注射をうっていますから、運転は私がして送迎しました。毎月ではなく数ヶ月に1回の割合でしていますが、まぁ金額が高い。治らないけど注射をしなきゃいけないのですが、高い!そして何もかも値上げですが、病院代も高くなっています。父の1度の眼球注射で15000円ちょっとくらいかかります。
だからこそ、声を大にして言いたいのです!「早めに受診しましょう」と。

悪くなっても父はギリギリまで黙っています。そして私や母に言うのが酷くなってからなので、治療代もかなりかかります。これが初期の段階なら、眼球注射までしなくて良いかもしれません。何でも早めが良いですし、体の負担もお財布の負担も少なく済みます。治るなら良いですが、治りません。加齢黄斑変性症は視野の真ん中に黒い丸がぼやっと見えるそうです。また空間が歪んで見えるそうです。
私も目の病気を抱えていますが、黒い丸や空間がおかしく見えたら速攻で眼科へ行くつもりです。

皆様もどうぞご注意下さいませ。お若い方はあまり見られませんが(加齢と言うとおり年代が上がると増えますから)ご両親や祖父母のいらっしゃる方は注意してあげて下さいね。

そんな感じで両親と伯母の世話、ワンコの世話、父方の伯母の用事もこなしたりしていて、少し落ち着いていた微熱がまた出だしました。こりゃいかん!とストレス解消をする事にしました。食事は相変わらずしっかり食べています。 むしろ食べ過ぎです。 なので目の保養をする事にしました。

目の保養とは……そう!可愛い布です。←え〜っ?と思われた方もいらっしゃるでしょうが、私にとって可愛い布はご褒美です(笑)色々ネットで購入しました。可愛い手拭いも購入しました。百均に比べると1枚が4倍くらいの値段ですが可愛いので数枚購入しました。これだけでは薄いので接着芯を貼って大きめのトートバッグにしようと思っています。大柄なのでポーチとかの小物には向かない柄ですが、見てウキウキしています。

ニャンコ柄の布も購入。無地の帆布生地、ブルーにワインにブラウンとレトロ喫茶柄の帆布生地、黒地に大きめドット柄の生地。そして可愛い手拭い5枚〜!あ〜!幸せだぁ〜。
布に囲まれて何も作っていないけど、幸せだ〜!どうでしょうか、皆様。毎度の事ですが人によって幸せの種類も様々ですよね。そして私の幸せは微妙だと思っていらっしゃるかと思います。でも、幸せなんですよ〜可愛い布や奇麗な布を見るとワクワクします。

そして断捨離するまでは布を購入するのを控えるとか言ったのは…私ですが、忘れて下さい(汗)布を購入すればする程、断捨離が遠のきます。テヘペロ。←40代はキツイ。

些細な幸せですが、母が体調が悪い日が多かったり伯母の世話をしたりしつつ心の健康を整えるのにも「ご褒美」は大切です。ケーキや甘い物が好きな方はそれがご褒美になりますし、何でも良いと思います。「自分にとって嬉しい・楽しい」物が「ご褒美」ですから。
それが私にとって「ワンコとのゴロゴロリラックスタイム」と「可愛い布を愛でる」事です。そんな時には「幸せ」や「嬉しさ」を感じます。ワンコとのゴロゴロタイムは、ワンコの頭を撫でたりマッサージしたりして長い時間すると手がとても疲れるんですが喜んでいるワンコを見ると嬉しくなりますし、可愛い布は「何を作ろう?どんな無地の生地と合わせようか?何を作ろうか?」と考えるのが楽しいのです。

そんな感じで久々に自分の中でワクワクする「可愛い手拭い」が手に入り、幸せを満喫しております。どんな柄かと言いますと……5枚とも食べ物の柄です。私らしい!5枚とも食べ物柄ですよ(笑)食いしん坊だと布まで食べ物柄に目が行きます。

購入した柄は「イチゴのショートケーキ」「モンブランケーキ」「ホットケーキ」「どら焼き」「クリームソーダ」です。他にも色々な食べ物柄があります。「ナポリタン」や「オムライス」「イチゴ大福」など色々な柄がありました。「調味料」に「お好み焼き」に「焼き鳥」も「たい焼き」もありました。次回は「オムライス」は購入したいと思っています。可愛いのです。何か作ったらまた写真をアップさせて下さいね。

今日は注文分のバケットハット3つの内、2つを制作しました。返し口を10?p程開けるのですが、その部分は手縫いをするので老眼&目が悪いので手縫いは大変です(笑)

本日の画像は購入した手拭いです。せっかくなので大きく見て頂こうと画像はコラージュせずにアップさせて頂きますね。3枚目の画像をご覧下さい。意外と芸が細かいのが、モンブランのマロンやイチゴのショートケーキのイチゴがポロリと落ちていたりしてクスッと笑ってしまう所です。どうでしょうか?結構、美味しそうだけど作り込み過ぎていないポップな感じが可愛らしくないでしょうか?

届くまでは「ホットケーキ」と「モンブラン」が素敵だろうなと思っていましたが、実物を見てイチゴのショートケーキがお気に入りになりました。ケーキの周りの淡いミントブルーカラーも良い感じです。手拭い生地ですから生地はどれも薄いのですが、別布と合わせて何かを作る予定なのでどれも1枚ずつしか購入していません。時間を見つけて水通しをしておこうと思います。

日に日に暑くなりますが、どうぞ皆様お身体ご自愛下さいますように。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。



2022年06月28日

女子力アップしました!


usi2.jpg

usi1.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

冒頭のタイトルから大嘘をついて大変心苦しく思っております。こちらのブログを読んで頂いている方はすぐに「嘘つけ!」と思われたでしょうが、そうです。その通りです。女子力アップする訳がないんですが、そもそも「女子力」という言葉が好きじゃありません。
今の時代を生きている私達に「女らしく」「男らしく」なんてボーダーは要らないのですよ!……と、偉そうに言ってはみましたが、嘘をついたのは帳消しになりませんね(笑)

とりあえず何が言いたかったかと言いますと、本日の画像のハイライターのお話なんです。
化粧を好んでしないのですが、日差しが強いので日焼け止めは塗っています。でもファンデーションは塗っていません。今ですね、汗で目の周りがブツブツだらけになっていたのですが1ヵ月経っても治りません。これはこのまま残りそうです。厄介肌は一度何か顔に出来ると治らないんです。
そんな顔を見ながら、「マジか?この顔、やってらんないわぁ」と鏡を放り投げたい衝動に駆られる日々だったのですが、化粧ポーチの中を物色していてハイライターを開けてみると、ほとんど使っていないにも関わらず5つくらいにヒビ割れている状態を見つけました。

使っていたのは韓国の化粧品、CLIO(クリオ)のハイライターです。クリオはファンデーションは全く合わなかったんですがメイクスポンジは秀逸です。そしてそんなヒビ割れたゴールド系のハイライターを見て「もっと使っていれば良かったな」と思いまして…。だって使っていなかったものですから。割れているのはきっと私がポーチを雑に扱っていたに違いないので自分のせいです。どうしてこう、私は所作が乱暴者なんでしょうか(汗)女子力がアップする訳がないですよね。

使わなかったハイライターですがそれに代わるハイライターを何気なくネットで探していました。そしたら、見つかりました。色味も薄いゴールド系のハイライターが。それもクリニークです。そして期間限定の牛柄です。定価では2600円前後の様でした。最安値でも1600円前後だったかしら。
そして私はその牛柄の可愛いクリニークのハイライターをお得に「715円」でゲットしました。ヒャッホ〜!

お安くゲットです。CLIO(クリオ)のハイライターは以前に2割引きで購入して2000円くらいでした。今回は日焼け止めしか塗らなくてもハイライターだけは少し使おうと思っています。色の付かない日焼け止めにハイライターは浮いて見える事間違いなしです!だが、それも良し。←決して良くない。

割れて勿体無いな〜と思ったCLIOのハイライターは処分しました。手元にはクリニークのハイライターがありますから、割れて残念だと思わずにいられるように使おうと思います。
髪も薄毛で毛が無いのでマロ眉の私はアイブロウは欠かせませんが、ハイライターは久しぶりに購入しました。おばちゃんになっても化粧品はウキウキするものですね。厄介肌の場合はファンデーションや口紅は肌に合う合わないが激しいのですが、アイシャドウやハイライター、アイブロウは比較的合い易いので嬉しいです。

今ブログを書いているのは午前7時くらいです。今日は伯母のデイケアがデイサービスに7月1日から変わるとの事で簡単な説明と伯母の代わりに書類にサインをしなければならず、11時半に伯母の家に来られる事になっているので母と一緒に行く予定です。伯母の昼食も準備して届けるので、時間的にも丁度良くて1度に出来るので良かったです。ケアマネが来られるので、日曜日に脚立に上りクーラーや棚の掃除をしておいたので準備万端です(笑)相変わらずバタバタする日々です。

この暑い中、関東や一部の九州では梅雨明けしましたね。こちらも本当に空梅雨で雨が降りません。
雨が降らないまま、もう梅雨明けすると思います。サンルームの私の部屋は朝の8時前から灼熱地獄かと突っ込みたいくらいの暑さです。どうぞ皆様、水分補給をしっかりなさって下さいね。
今はどこでもコンビニや自販機があります。水分補給の為に寄って下さいね。カバンが多少重くなっても、倒れて病院へ行くよりマシです。ジュースでもアクエリアスでもお水でも麦茶でも入れてお出かけ下さい。

あ、緑茶と紅茶とコーヒーは水分にカウントしないで下さいね。カフェインが含まれるものはトイレが近くなります。結果的に排尿され易くなるので体に水分が留まりません。お茶なら麦茶、ルイボスティーも良かったですよね?私のおススメはファイブミニと麦茶です。ファイブミニは美味しいけれど甘いので、後で喉が渇きます。だからすぐに飲めるように麦茶も用意しておく。どちらも水分にカウントされます。

これからが夏本番です。もう7月に入りますね。紫外線対策に水分対策、大切な身体ですからしっかり摂取して元気に夏を乗り切って頂けたら幸いです。

明日もブログを更新致します。宜しくお願い致します。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。


2022年06月26日

大粒の黒ニンニク




garlic.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

本日の画像は先日から仕込んでいた黒ニンニクです。私の魚肉ソーセージのような太い指と比較しても粒が大きいとお分かり頂けるのではないでしょうか?そしてカラカラにしていないので(もっと乾燥させると真っ黒くなり日持ちもします)それでも12日間保温熟成させたのですが、フレッシュでジューシーな少しの酸味と苦味、そしてそれを上回る甘みのフルーツの様な黒ニンニクが出来ました。

でもまた黒ニンニクを仕込みました。合計で3回分のニンニクを黒ニンニクにして欲しいと父に言われていますので2度目を仕込みました。1回に作れるのが12個(12房)くらいなので、父のお友達にも渡したり伯母にも味見をさせたりですぐ無くなりそうです。

大粒なタイプは形も栗の渋皮煮のようです。勿論、大きい粒もあれば平たい小さめの粒もあります。
大粒の見栄えの良い物をあえて選んで写真にしております(笑)全てが大粒だと良いのですが、こればかりは自然の産物。思う通りにはなりませんが房の中に大粒もそうでないのもあります。
炊飯器の保温機能で1日に1回ニンニクの位置を変えるだけで出来上がるので、本当に簡単です。

古いピンクから薄いオレンジ色に変色したマイコンジャーの炊飯器で作っていますが、この炊飯器が壊れたらまたお安い3000円以下の炊飯器を購入し黒ニンニクを作りたいと思っています。長い間続けて食べれば体にも良いでしょうが、ニンニクがある分だけ食べるので長く食べても1ヶ月半くらいしか持ちません。夏になる前の体作りとして食べています。
スーパーでニンニクを買ってまた作っても良いかと思います。

ちなみに黒ニンニクの栄養価は高く、白いニンニクが発酵するので野菜の中でもトップのポリフェノールの含有量で免疫力アップと疲労回復にも効果があると言われています。食べ出して2ヶ月〜3ヶ月くらいから効果を感じるらしいです。
えっと…私の場合は全部食べても1ヶ月半くらいなので効果が分かる頃までニンニクが持ちません。
効果に気が付けそうにありませんね(笑)←アハハ!残念。

それでも夏を乗り切る為に、栄養のある食品を食べて水分補給は大切です。水分も無理して一気に摂るよりもこまめにちょこちょこと少量摂取する方が楽です。これから夏が来ますから、その前に夏を乗り切る体作りをする為にしっかり食べて、夏になったらバテないようにしっかり食べる。つまり・・・・いつだってしっかり食べましょうって事ですね。私の為にあるような言葉です(笑)←私は食べ過ぎですが。

お話は変わりまして……両親が人間ドックで初見からいくつも引っかかる部分があり、通院と検査が目白押しなのですが、またしても!です。
それは…「爪白癬(つめはくせん)」つまり爪の水虫です。あいた〜!まただよ〜!

父が靴下を脱いだ時にちらりと見たんです。大きくて重い物を親指に落として父が爪を怪我した事がありました。そのせいで親指の爪がガタガタの形になっていたのを知っています。痛くても病院で爪を抜けば奇麗に生えてきますが放置していたのでガタガタになっていました。それが変色している…。まさに爪の水虫である爪白癬です。両方の親指と薬指という感じで10本の足の爪の内、5本は爪白癬でした。
こりゃいかん!と薬局で液状の薬を購入してきました。
そして足を洗った後に父と母を前にして説明をしながら「爪の水虫は治りにくい。症状も痒みが無い。治すのに根気もいるし1年はかかる」という説明をしました。

ネットで爪白癬(つめはくせん)」水虫の画像を見せながら、脅しつつ薬を父の足の爪に薄い使い捨ての手袋をはめて塗りつつ説明しました。脅したのは治すのにも時間がかかるので、これから「1年間しっかり塗らなきゃだめだよ」という事を強く印象付ける為にです。

母が「きちんと薬塗らきゃね。なんで爪が水虫になるんやろうね」と他人事のように言うので、父が「お母さんは大丈夫なんね?」と逆に言うと、母は「大丈夫よ。ほら」と靴下を脱いで見せてくれました。
結果…爪白癬でした。おい〜!どういうこっちゃ〜!おまけに父より数が多い!
足指8本の爪が水虫です。
もう「爪白癬パラダイス」です。あ、私は大丈夫です。両親にも爪を見せました(笑)セーフです。

父の爪に薬を塗り、母にも塗りました。この夫婦、勘弁して欲しいわ〜(笑)特に母は父の爪白癬を呆れていたのに、自分もそうだったんです。

もう、こうなったら父と母の爪の状態を写真で撮って、経過を証拠写真として撮影していこうと思います。
皮膚科受診を勧めるも、人が多いなら嫌だと言う始末。とりあえず市販薬を塗っていますが病院の薬の方が効果がありますから行って欲しいのですが。皮膚科に行かないなら、お値段は高くなりますがアメリカ製の爪白癬の薬も購入しようと思っています。少なくとも日本の爪白癬の市販薬より効果があると思いますので。

今日は黒ニンニクから爪白癬の話になりましたが(笑)爪白癬は症状が末期にならないと気が付きにくいので足の指のチェックも是非、されて下さいね。重症化するまでは爪が痛みもしません。痛くも痒くも無い爪の水虫。だから気が付きにくいのです。重症化して爪が黄色く変色し爪がボロボロと崩れて欠けてくると……痛みます!とても痛むんです。皆様も、皆様のご家族や祖父母の方のチェックも是非、されてみて下さいね。

両親も、以前に見たら兄の足爪も爪白癬でした。そして世話をしている伯母の足の爪も爪白癬です。
高齢になると(例外もいますが)足の水虫、爪の水虫がかなり増えます。水虫はうつります。早めのチェックで見つかった場合は広がらないように最小限で治せるようにご注意下さいね。

父と母の足の爪の水虫…両親よ、しっかりして頂きたいものだと無言で薬を塗り続けました(笑)

本日もお読み頂き有難うございました。いつも感謝致します。


2022年06月24日

やりきれない時もある


paper2.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

相変わらずの真夏日の様な空梅雨ですが、昨日から風だけが強く私は37℃の微熱が出て寝苦しく朝まで眠れませんでした。早朝に少しだけ雨が降り、もっと降れば良いのにと思いつつ伯母の家へ。
いつもよりデイケアのお迎えが早くて伯母を送り出し、帰宅しました。

そしてちょこちょこ用事を済ませ、保護猫カフェのTwitterをパソコンで見ました。私はTwitterをやっていませんから唯一たまに見るのが大好きな保護猫カフェさんだけなんです。日々の合い間にせめて月に1回は見るようにして、まとめて読んだりしていました。保護猫カフェさんは譲渡型のカフェです。検査をして病気を抱えていない子達もいれば、猫エイズや猫白血病のキャリアを抱えた子達もいます。一緒には出来ませんから、別々できちんと保護されています。

お外の猫ちゃん(野良ちゃんも含め)は過酷です。亡くなる原因は怪我や餓死だけでなく感染症も大きな原因です。猫白血病と猫エイズのダブルキャリアの子達もいます。それで、病気を抱えた子達は猫カフェでも「終の住処(ついのすみか)」としてそう長くない余生をそこで暮らしたり、保護主さんが「病気でも良いから」と家族になってくれたりされます。そこで暮らしていた「柚子(ゆず)君」が亡くなった事を知りました。

柚子君は本当に人が好きで甘えん坊でした。初めて会ったのは2年前です。2年前の夏に、知人が車のエンジンに子猫が入ったと言って私は駆け付け子猫を2匹保護しました。そして検査や注射をして病気にかかっていなかったその子達は猫カフェで引き取って頂き、家族も見つかりました。それから少しして柚子君が保護され何度か会った事がありました。

でも会った時は憤りを感じて夜も眠れませんでした。だって柚子君、人間に2度も薬品か熱湯か分かりませんがかけられて大火傷を負っていたんですから。その姿を見て、それでも人間に、私の側に甘えてやってくる姿を見て涙が出ました。「この子が一体何をしたというの?」「餌も無く、息を殺して生きている子に大火傷を負わせるなんて」それも2度もです。

2年前の当時は「終の住処」は建設中でした。私の家から保護猫カフェは車で30分の距離です。往復1時間。「終の住処」は車で1時間ちょっと。往復では2時間を超えます。柚子君は隔離した状態で他の猫達と一緒に出来ませんでしたが、「終の住処」も完成し白血病など病気を抱えた子達も集まってそちらに移りました。
だからそこで暮らした2年弱くらいは人にも甘えて、猫仲間と食事もして、一緒に遊んでと楽しく暮らせたのではないかと思います。あんなに穏やかで人懐こい子、苦しかった分だけ幸せに暮らして欲しかったですが…病気は待ってはくれません。猫白血病も猫エイズも防げますが、それは人がしてあげないといけません。かかったら治りません。

でも病気にかかっていても、餌に困らず穏やかに仲間と暮らせる場所で旅立てて悲しいけれど良かったなと思います。保護して下さったカフェのご夫婦やご家族に感謝をしつつ、柚子君の冥福を祈りたいと思います。
柚子君は体を脱いだ時に、ここに来れて本当に良かったと思ってくれたのではないでしょうか。
私はTwitterを見てから今も涙が止まらずです。変な顔が一層変になって涙で頬がヒリヒリしています。くそっ!この厄介肌が憎い。きっと、後で赤くなって湿疹が出来るはず(遠い目)

「柚子君、お疲れ様でした」とパソコンの画面越しに写真を見ながら声をかけました。

4月から30分の距離で行ける方はカフェではなくなり、譲渡会を開いたりするのに使われていてたまに土日に譲渡会、そうじゃなかったら「ふれあいの日」として開けられています。「終の住処」の方は往復2時間だと、そこで1時間だけ過ごしても3時間時間を使う事になり、伯母の世話をしたりするのに私がスケジュール的に厳しいので行く事が難しいんです。でも「終の住処」の方が大きく、カフェも食事があったりで充実しています。近くの方に時間を見つけて、子猫を何匹も保護されているので子猫用のキャットフードを届けようと思います。

最後は幸せだったので良かったなと思いつつ、それでも短い生を人に酷い事をされたせいで苦しかっただろうにと思うと私は悲しくて悔しくて「やりきれない」ので感情をここで吐露させて頂きました。暗いブログになってしまい申し訳ありません。パッパラパーな私でもあまりにやりきれず…。

ここ九州は動物の虐待が多いんです。何度もそれを見ては助けた事もあります。お爺さんでさえ子猫の命を笑いながら奪おうとするんですから。最低な行為をする人もいれば、助けて大事にして下さる方もいる。
助けて下さる方には感謝で一杯です。
本当に、猫も犬もその他の動物も虐待されなくなれば良いのにといつも思います。
地球に住んでいるのは人間だけではないのですから。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。



2022年06月23日

珠玉の本とイラスト「赤毛のアンの手作り絵本」


anne.jpg




ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

先日、好きなイラストレーターさんのお話をさせて頂きました。そして「松浦英亜樹さん」のイラストが大好きで仕方ないと書かせて頂き、話が長くなるので続きを引き延ばして……本日書かせて頂きます(笑)

以前のブログに書いていたかもしれませんが、絶本になって復刻した「赤毛のアンの手作り絵本」という本が以前に販売されていました。現在も復刻版で新しい本も古本も含めて販売されています。
確か1冊目の初版は1980年です。3冊くらい出ていたのですが、当時で1冊2500円くらいだったのかしら?父の妹である叔母からプレゼントされました。初版当時は保育園や幼稚園生くらいなので私が小学4年生くらいになって初めて読みました。

「手作り絵本」というだけあり、手芸や料理に関する作り方の本でもあります。私は「少女編」だけを持っているのですが、「青春編」「夢の家族編」と続きます。そしてアンがグリーンゲーブルスに来てマリラとマシュウと出会ってリンド夫人やスペンサー夫人、ダイアナ、ギルバートとの日々の暮らしと様々な経験を通す中で「料理」「お菓子作り」「セータの作り方」など「手作りに関する本」なので有名な諸先生方が集まられてこの本は出来ています。「赤毛のアン」の世界観を壊す事なく、それでいて料理や手芸を想像をして制作されています。
私が子供時代、料理番組で恰幅の良いふくよかなおば様が出演されていらっしゃいました。後になって知りましたが、その方が「ラブおばさん」である「城戸崎愛先生」でした。愛だからラブおばさんなのです。
そんな洋風料理の第一人者である城戸崎先生が本の料理担当をメインでされていました。「今日の料理」に長年出られていた料理研究家で2020年に94歳で亡くなられています。

例えば私が素敵だと思った所は、この本の内容は「料理やお菓子作りに手芸」の作り方、手作りがメインですが実際に赤毛のアンのお話の流れを取り入れているので、育て親のマシュウが亡くなったという話の流れでは「きっとこんな悲しい時にはこんな料理があれば少しは心が慰められるかもしれない」といった感じでお料理の作り方が紹介されていたりします。内容全てがとてもセンスが良いんですね。

お人形の作り方やケーキの作り方、料理にセーターの作り方などその道の第一人者の先生方が集まって作られていますから、美しいイラストに美しい作品の写真でこの本自体が素晴らしく素敵な珠玉の存在です。

今までに茹でた鶏肉やゆで卵などをコンソメゼリーで固めたゼリー寄せは作りました。シナモン風味のアップルコーヒーケーキも何度も作りました。ケーキは本当に美味しかったです。これらを始めて作ったのは17歳〜18歳くらいだったと思います。私も若かった(笑)画像は3つの写真やイラストを合わせてアップしています。左上がコーヒーケーキですが梅干しに見えるのは梅干しではなく姫リンゴです(笑)

食べ物の話になって話が逸れましたが、この本のイラストを担当された「松浦英亜樹」さんのイラストがとても素敵で繊細でたまらなく大好きなんです。素晴らし過ぎるんです!

ですが松浦さんは現在、イラストレーターをされていません。「赤毛のアンの手作り絵本」は本当に丁寧で繊細で遊び心のある素晴らしいイラストばかりです。溜息が出るくらい美しく、見ていて心が震えるくらいに大好きです。例えば「少女編」ではアンはガリガリに痩せていますが夢見る乙女です。だからお洒落を自分なりにしていますし、当時の女性のドレス、それも膨らんだパフスリーブなど細かい所にもこだわって描かれています。些細なとこまでが丁寧に描かれています。アンの髪に飾られたお花も可愛かったりします。

ピクルス作りのイラストではイラストの中の動物が玉ねぎの酢漬けで目が沁みないようにとゴーグルを付けていたり(笑)そんな些細な優しさを感じてクスッと笑ってしまうイラストもあったり。松浦さんの優しさを感じます。画像の右下のイラストです。

20代の終わりの数年をこの本のイラストに渾身の力を注いで制作されたそうです。そして、イラストレーターではなく松浦さんは服飾デザイナーへと変わられました。確か女優の鶴田真由さんが松浦さんのお洋服を着られていたんじゃなかったかしら?数年前に調べた時にそうネットで出てきた気がします。

松浦さんの素晴らしい絵は「赤毛のアンの手作り絵本」と料理本の「可愛い女」とかぐらいしか見られないようです。勝手に計算をしてしまって申し訳ないのですが現在だと70代前半くらいの年齢になられているのでは?と思います。私も続きの「赤毛のアンの手作り絵本」を2冊、近い内に購入しようと思います。

ペーター佐藤さん、キース・ヘリングさん、原田治さん、上田三根子さん、そして松浦英亜樹さん、大好きなイラストレーターさんです。そして大好きな童話作家の佐藤さとるさんとその著書にコンビのようにイラストを添えられていた村上勉さんも大好きです。「コロボックルシリーズ」ご存じありませんか?

沢山好きなイラストレーターさんがいますが、私の中で「昭和の大好きなイラストレーターさん」というくくりがあります。勿論、平成、令和と現在でも活躍されていらっしゃる方もいます。
でも私にとって珠玉の本とイラストの「赤毛のアンの手作り絵本」は特別な存在です。特別で格別です。

本は「財産だ」と10代の頃から思っていました。そして今読めなくても、その内にゆっくり読もうと購入してきました。そして現在、思わぬ落とし穴にハマっています。そう、老眼です。まさかの落とし穴(笑)
若い頃は思いもしませんから、今頃ハマってしまったんですね。
若い頃から目が悪く、目の病気も抱えていますが「老眼」だけはここまで酷いとは考えていませんでした。メガネを外して見ないといけなかったりで字も見辛く、目が疲れやすくて年齢を重ねると読書も「楽しいはずの事」が「面倒で億劫な事」に変わって来るとは……。
目が疲れて目の周りでなく、右目の眼球が痙攣するようになってきたりで目の疲れも感じています。

読めなくなってきた本も、手付かずの本も一杯あります。でもその中に思い出と共に大切な珠玉の本がいくつもあります。その本を手に取って開くと、当時の若かった頃の私自身も顔を出してくるのです。

国語の教科書も大好きでした。学年が1つ上がる度に、最初に目を通すのが国語の教科書でした。とにかく教科書でも小説でも童話でも漫画の本でも大好きだったんです。本を読む事が好きで、図書委員にも立候補したり。図書委員って本を読む暇が無かったですね、図書カードの整理や本の整理ばかりでした(笑)でも自分の整理するノルマ分を終えたら図書室の本棚の裏でこっそり「ギリシャ神話」を読んだり「吉四六(きっちょむ)トンチ話」を読んだりしていました。「チョコレート戦争」や偉人の伝記も色々読みました。

病弱でしたから、喘息で熱を出す事が多かったので、体を冷ますのにも丁度良いので浴室の脱衣所で学校で借りた本を読んだりしていました。母が「なんでそんな狭いとこで読んでるの」といつも言っていましたが、熱のある体にひんやりと心地良いから脱衣所で読んでいたのです。狭くても子供の私には落ち着く場所でした。
寝る前も寝る直前まで本を読んでいました。そんな本好きの子供時代を経て、大好きな本がいくつもありますがその中でも圧倒的に絵が奇麗な「赤毛のアンの手作り絵本」は大きさもあるしハードカバーでしっかりした作りで大好きだったのです。

なのに!この本のカバーが破れてしまい泣く泣く捨ててしまいました。でもカバーと同じイラストがカバーなしでも描かれていて奇麗です。その内、布でカバーを作ろうと思います。大切な本ですからね。

ここ最近、数か月前からまた好きなイラストレーターさんが出来ました。
でもその方のお話はまた次回にします。今日のブログも長くなってしまいましたから(笑)

日に日に暑かったり、皆様の地域では雨も降り寒かったりと色々あるかと思います。
体調に気を付けられてお過ごし下さいね。

では、本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。



2022年06月21日

なぜかの納豆ブーム到来


natto.jpg




ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

梅雨入りしたのに……ちっとも雨が降らず日中は暑くて暑くて真夏日のようです。
サンルームの部屋は地獄釜で、朝8時の早朝でも私自身が茹でられているような温度になりますのでクーラーが欠かせない日々です。
日中は暑い代わりに夜中は過ごし易くはあります。

そんな日常の中、私の中で密かにこの2週間毎日のように食べている物。それは納豆です。
ピンポイントでマイブーム。納豆。実は子供の頃から好きな納豆ですが、食べない時は全く食べない状態でした。少なくとも5ヶ月は食べてなかったのですが、不思議と食べたい!という気持ちになれず、スーパーで買い物の際もスルーしていました。
それが、一旦食べ出すと……止まらなくなり、お通じも良くなるしで納豆の良さに改めて気が付きこの2週間は1日に必ず1回食べています。朝食、または昼食時に食べています。

皆様は納豆はお好きでしょうか?薬味はどれがお好みでしょうか?私の場合はもう1択です。
「刻みネギ・玉子の黄身・醤油」これです。以前に辛子でも食べましたが他の薬味は慣れていないので、いつもの味に戻ってしまいました。
白身が生だと私はお腹を壊してトイレから出れず「トイレとお友達」状態になってしまうので(笑)玉子は黄身だけ納豆に入れます。そして大量の刻みネギ。1パックの納豆に大さじ2杯のネギです。
プラス少量の醤油で最高の美味しい納豆が完成です。←あくまで私個人にとってです(笑)

飽きもせず、ほぼ毎日食べています。健康に良いとかも気にせず、美味しいからという理由だけでこの2週間食べているんです。そこでネットで納豆について調べてみました。すると玉子を入れた納豆は熱いご飯にかけて食べると「納豆の栄養の成分の一部が壊れてしまう」という事でした。それは本当らしいのです。
でも私からすれば「それが、何か?」「美味しいので食べ続けます」という結論なのですが、ある納豆メーカーさんからのコメントにもありましたが「栄養素は壊れる部分はあっても、それを補うほど納豆の栄養も一杯あるので好きに食べて大丈夫」的な事が書かれていました。

ああ〜そうです!その通りです!美味しいし、一部の栄養が吸収出来なくても納豆は栄養価も高く「自分の好きな食べ方で正解」なんですよね。メーカーさん、グッジョブ!です。
熱々ご飯に黄身入りの納豆は熱で栄養素が壊れても、それでも納豆は色々な栄養素も効果もあるので今後も「これでもか!」とお腹がパンパンになるまで食べ続けようと思います。←間違い。

ネギ好きなのでネギまみれ納豆にして頂いていますが、ネギは大きなネギではなく「分葱(わけぎ)」「小ねぎ」の細いタイプです。それをタッパーに入れて冷蔵庫に入れています。冷凍庫に入れません。2日で食べるので冷凍庫に入れる程じゃないんですね。料理にも何にでも入れて使っています。

そして朝からスープを作るのは面倒なので、前日に玉子スープやワカメスープ、味噌汁を作って残っている場合はそれを飲みますが、無い場合はインスタントのスープを利用しています。特に好きなのはオニオンスープ。昔はオニオンスープの美味しさが分からなかったんですが「あっさりしているようで味わい深い」事にやっと最近気が付きまして(笑)遅い気づきですが、そのインスタントのスープにも大量にネギを入れます。
大さじ山盛り1杯。オニオンスープなのかネギスープなのか分かりません。もはや見た目ではネギスープです。このオニオンスープにネギしか入れていませんが、ドライベジタブルとかも入れると良いかもしれません。

納豆にネギ。スープにもネギ。そうです、生のネギですから食後はとにかく、口が臭い。口がネギ臭い、ネギ臭が自分でも分かります。歯磨きしてもネギ臭です。マスクは嫌ですが、ネギ臭を隠すのには役立っています。どうですか?女子力とは無縁でしょう?(笑)朝から口が臭い女、それが私。
それでもこの2週間は納豆が切れて次の日に買いに行くとかで1日くらいは欠かしましたが、それでも1日に1食はしっかり食べているんです。う〜ん、美味しい。

ちなみに熱々のご飯だと納豆の一部の栄養価が壊れるなら、ご飯を茶碗についで4〜5分待ってから食べれば良いのだと思います。栄養素が壊れない程度の温度なら問題無いのです。私はその4〜5分を待っていられませんからすぐに食べますけれど。←おい。
だって、温かければ温かい程、ご飯は美味しいですよね?(笑) それにどうせすぐにご飯を「おかわり」するんだし。

この納豆ブーム、6月一杯は続きそうです。前回も毎日のように「親の仇か!」のように食べ続けていましたが、食べ続けたせいで飽きてしまい5ヶ月も食べなかったのです。この調子だとその内また飽きて5ヶ月くらい食べなくなりそうな気がしないでもありませんが、とりあえず飽きるまでは毎日1食食べる事にします。

お通じは確かに良くなります。でもそれ以外に……特に何か変化はありません(笑)本当は納豆を2食くらい食べた方が良いかもしれませんが、ネギまみれにして食べるので1食で満足なんですね。玉子の黄身と大量のネギで量も多くなりますから、2パックは食べていません。
1パックで余裕でご飯を2杯は食べれますから。←これを止めれば痩せられるのですが(笑)

それでも毎日同じように玉子の黄身、ネギで食べていて毎回不思議と新鮮な気持ちで「美味しい!」「やっぱり美味しい!」と感じられるのです。不思議です。2週間食べているのに。
昼食より朝食で食べる方が多いからかもしれません。夜に眠ってリセットされて、翌朝のお腹が空いている状態で食べるからとても美味しく感じるのだと思います。美味しいって幸せな事ですよね。

納豆が嫌いな人もいるかと思います。でも「美味しいから食べなさいよ」とか「食べれないなんて損」だとは思いません。私自身が極端に偏食ですから、お刺身やユッケ、レアのステーキなど食べれない物を「食べなさい!」と言われても困りますから。「食べれないなんて人生、損してる」なんて言われても食べれないのです。人に強要しない、されないが大事です。納豆がお好きな方は納豆を食べて下さい。納豆が嫌いな方でも「お豆」は食べれる方もいると思います。煮豆に豆サラダ、豆ご飯など豆も体に良く美味しいので食べれば納豆が食べれなくても問題ありませんから。

お野菜は大切ですが、そう言えば納豆を野菜と思って食べている事は少ないですよね。確かに豆です。野菜です。発酵している豆ですもんね。よく納豆を苦手な方は「腐った豆」と言いますが、「腐る」と「発酵」は違います。簡単に言えば人に害があるのは「腐る」方で、人に良いのは「発酵」です。発酵食も体に良いですので「納豆」「ヨーグルト」「酸っぱくなったキムチ」はおススメです。

「酸っぱくなったキムチ」は苦手な方が多いでしょうが、夏はキムチがすぐに酸っぱくなります。でもこの酸っぱいキムチは美肌のお友達である乳酸菌の宝庫です。そして意外と知られていませんが酸っぱいキムチこそ「豚キムチ」に合うんです。
フライパンにごま油、またはお好きな油を入れてキムチを軽く炒めます。豚肉よりキムチが先です。
そして豚肉を入れます。豚バラがおススメです。豚肉の油を吸って炒められたキムチが美味しくなります。しっかりじっくりキムチを炒めていると酸味も旨味になりますし、豚肉と酸味のあるキムチが合って、くどさが減ります。味付けは「焼肉のたれ」がある人は少し入れて味見して甘さが足りなければ砂糖を一つまみ入れて完成です。
焼肉のたれが無いなら、醤油とお砂糖を少量入れれば良いです。

ちなみに本日の画像、納豆の写真を撮らねば!と慌てて撮影したので微妙な感じですが、3パックで1日に1パックずつ食べています。

これから暑くなってくればスタミナが付く食べ物、豚キムチも良いですね。炒めた豚バラ肉より私はキムチばかり食べます。ご飯に合いますよね〜。毎度の事ですが食べ物の話を書くとなかなか止まらず、長くなってしまいました。
体の健康は口から食事を摂ってこそです。皆様、しっかり食べて日々元気にお過ごし下さいね。

本日もお読み頂き有難うございました。いつも感謝致します。


2022年06月19日

懐かしのキース・ヘリング

kh.jpg




ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

皆様、本日の画像のイラストですが目にされた事はございますでしょうか?

アメリカのポップアートと言えば個人的にはアンディ・ウォーホルやバスキアにキース・ヘリングを思い出すのですが、中学生時代にキース・へリングの絵が大好きだったんです。懐かしの昭和。80年代ですね。
初めは名前もよく知らず、でもイラストだけは何度も目にしていました。特徴的なのは顔のパーツ(目・鼻・口)の無い動きのある人形(ひとがた)でありそうでなかったイラスト、アートでした。

考えたら男・女という性別さえ無いイラスト。でも確かにヒューマンです。顔のパーツの無い犬もよく描かれていて目にしていました。これは…犬かな?狼かな?と思っていたのですが、犬だとの事でした。

そして1990年に亡くなったニュースを聞いて衝撃を受けました。好きなアーティストでやっと名前も覚えたのに亡くなってしまったなんて…31歳でエイズで亡くなったのも当時に知りました。新聞に書かれていた記憶があります。それから時は流れて没後32年が経ちました。キース・ヘリングが生前に生きた時間より亡くなってからの時間の方が長くなってしまったんだなと思うと改めて残念で仕方ありません。そして時の流れの早さも感じています。

中学時代、こっそり机に黒のマーカーでキース・へリングのイラストとミスターピーナッツとカリメロというアニメの玉子の殻を被った黒いヒヨコのイラストを自分で書いていました。おちょぼ口をからかわれて、私は「カリメロ」と呼ばれていた事もありました。チャッキーだったりカリメロだったりと色々あだ名があったもんです。今考えると教室の机に絵を描くなんて器物破損ですね(汗)油性マーカーで書いても消しゴムで力を入れてゴシゴシすると奇麗に消えるので気分次第で絵が増えたり減ったりしていました。

今だったらエイズの発症を少し押さえてゆっくりにする薬だったり、病気を抱えていてもある程度(限界はあるでしょうが)延命が出来たりと、80年代や90年代に比べれば医学も進歩していると思います。フレディ・マーキュリーだって時代が違えば…今の時代ならもう少し長く生きられたのだろうにと思うのです。

キースは当時では少数派であるカミングアウトをした同性愛者でした。アメリカでも今のようにオープンではない時代だったと思います。人種の坩堝(るつぼ)であるアメリカは、自由に見られがちですが差別も凄かった筈です。だって今もアメリカでは差別による殺人事件が後を絶ちません。だからこそ発症後から亡くなるまでは差別に屈せず、LGBT(今はLGBTQ)の活動にも力を入れキース・ヘリング財団も今もあります。

個人的に好きなイラストレーター、オサムグッズの原田治さんもペーター佐藤さんもキース・へリングも昭和育ちの私の大好きなアーティストさんです。ペーター佐藤さんも若くして亡くなられてしまいました。好きな方達がいなくなってしまうのはとても寂しい事ですが、それでも素晴らしい作品はずっと残ります。

キース・ヘリングを思い出したのは「なんでも鑑定団」でたまたま出合ったキースに気さくに小さなポーチにイラストを書いて貰ったそうで、そのポーチを持ち主が自己鑑定額・自己評価額「100万円」とフリップを掲げていました。それがプロの鑑定で「200万円」になったのをチラッと見たからです。そりゃそうだ〜!アメリカのポップアートを代表する人ですから、小さなイラストでもそれくらいするでしょうね。
最近は帽子やTシャツなどキース・へリングのイラストが入った物が売られているのをよく目にします。私もTシャツが欲しくなりました。

昭和生まれの私は昭和→平成→令和と時代が変わって行くのを目にして来ました。昭和の時代は子供時代を過ごした時期ですから懐かしいノスタルジーの時代です。自分が若い時だからこそ記憶も鮮明だから思い出し易くもあります。最近は本当に忘れやすくて、言葉も出にくくなっています。←マジです。

最近、メールチェックをする際にパスワードを度忘れして何度やっても間違えるという「やだ、自分が怖い」という経験をしました。こんなのは初めてです。しっかりしろ、自分。と本当に怖くなりました。これが老いなのか?うむむ……老いよ、退散してくれぃ!

そして、中学生時代に買っていた「Candy」という雑誌に専属で描かれていたイラストを見てイラストレーターになられたばかりの頃の上田三根子さんを知り、洗練された可愛いイラストが好きになりました。ライオンの「キレイキレイ」のイラストを描かれている方です。ただ今は黒目だけのキャラクターばかりですが、以前は白目と黒目を描かれていました。当時のイラストも懐かしく大好きです。

↓下の画像参照(こちら勝手にこっそり「ゆかしなもん」さんのブログからお借りしています。というかネット上に画像であったので持って来てしまいました。削除依頼があればすぐに削除しますね)

candy.jpg

当時、中学生に人気だった雑誌は「Lemon(レモン)」「ピチレモン」でしたが私は個人的にその雑誌とイラストが苦手でクラスで唯一、と言いますか多分学年でも唯一「Candy」を購入していたと思います。
でも内容はお洒落で田舎の中学生はワクワクしながら読んでいました。イラスト中心で雑誌の表紙もイラストだったのが途中からモデルさんが前面に出るように次第に変わっていきましたけど。
でも今も好きなイラストレーターさんです。

そしてキース・へリングだけでなく80年代に活躍された大好きなイラストレーターさんは以前にブログで書かせて頂いた気がしますが松浦英亜樹さんです。

ちょっと長くなってしまうので、松浦さんと描かれたイラストの話は次回のブログに書かせて頂きますね。

懐かしい80年代ですが、今お若い方も30数年後はとても懐かしく感じられる筈です(笑)今大好きな事や人や物が、きっと楽しい・懐かしい・素敵な思い出になっている筈です。そう考えると未来も楽しみになりますよね。40代の私が今好きな事…それもまた時が経てば懐かしい思い出の1つとなります。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。


2022年06月17日

検査結果で・・・また検査


skinight.jpg





ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

梅雨に入っているお陰で晩がひんやりして寒くなく、暑くなくで過ごしています。
両親の人間ドック後に消化器内科への同病院内での紹介状が出ていたので、6月14日にまた母の付き添いとして病院へ行ってきました。午後2時からだったのですが、買い物をし家に帰ると夕方5時を過ぎていました。

母は胃に2つポリープ?があったようですが生体検査に出す際に大きめに切り取られているのですが、再度胃カメラの検査を勧められて胃カメラは来月の7月に受ける予約となりました。胃の中のヒダがある部分が母の場合ツルツルになっているとも言われました。
そして検便の際に潜血があったとの事で、今月末に直腸検査(下からもカメラ)をする事になりました。そして来週はピロリ菌の検査です。つまり3回の検査という訳です。人間ドック検査後の再検査です。

ピロリ菌も初めての検査で、直腸検査も初めてです。父は紹介状は3か所だったので、どれだけ通院し検査になるやら(汗)とりあえず紹介状を持って3ヶ月以内に受診なので、父の前に先に母の受診をしようという事なのですが、胃カメラも直腸からの内視鏡も麻酔をするので付き添いをしなければなりません。ピロリ菌は袋に息を吐いてという簡単な検査で30分くらいで帰れるらしく付き添いはいらないと言われたのですが、私が運転して行くので結局、付き添いになります。

前回の人間ドック時の検査結果を見て、今回説明をしてくれた男性の医師は当然マスクをされていますが声が小さくて(汗)それに患者と医師の前にはビニールで遮っています。そして赤いラインまで下がって椅子に座って下さいと言うのですが、説明している声が聞こえにくくて耳の良い私でも「何て言ってるか聞こえないな」と思っていましたが、耳が聞こえにくくなってきた母は一層聞こえておらず…。
医師が「ピロリ菌検査は以前にされていますよね?」となぜか断定するような言い方だったのですが、医師の目の前でも母は聞こえていなくて返事をせず(笑)
私が「いいえ、一度もありません」と代わりに答えました。

母に帰り際に「先生の声、聞こえにくかったね」と言うと「そうやろ?耳が聞こえにくいのに声も小さくてマスクしてるし、目の前にビニールで幕をして遮ってても少しでも離れてって言うから何て言ってるか分からんかった」と言っていました。やっぱり付き添いをして正解です。

母よりももっと高齢な患者さんも多いのでマスク越しで話される医師は大きめの声を出して頂きたいなぁと思ったりしました。「相手に伝えよう」と声を出して下さると助かるのですが、私は何とか聞こえたので母に説明しつつ帰りました。お昼も食べていなかったので病院内で軽く食事をし、院内のローソンで「検査食」を購入して下さいと指示を受けたので購入しました。来週はピロリ菌検査で月末の大腸検査の前日に食べる為に購入させられました。レトルトのお粥とかで、お粥が2食でインスタントの味噌汁やふりかけも入っていて夕食はコーンスープだけとかですが1650円でした。お粥なら消化に良いのは分かります。だったらドラッグストアでお粥2つ買っても1650円とかにならないのだけど?と疑問を抱きつつ、指示を受けて購入しました。

慌ただしく1日が過ぎていきましたが、父方の伯母から電話で伯母の知人にキーケースをプレゼントしたらもう3つ欲しいと言われたとの連絡でした。小さな巾着袋も5つ欲しいと言われたので時間を見つけて制作予定です。帽子の注文も3つ頂いています。気が付けばもう6月も半分が過ぎました。時間の流れが速すぎて、なかなかついて行けていません(笑)

検査や両親の体の不調に問題も色々ありますが…健康が大事で有難い事だといつも思います。
元気でいるって何より大切な事ですよね。若い時は気が付きませんが、40歳を過ぎると痛感します。

ちなみに私は胃カメラも大腸検査もした経験がありません。病院が苦手過ぎますが受けないといけませんよね。ピロリ菌検査もしていませんが、まぁ、いるに決まっています。逆流性食道炎持ちですし、いつも胃が痛いのです。でも病院へ行くと具合が悪くなるんですよね。私の場合、食べ過ぎもあるんでしょうが(遠い目)

とりあえず母の検査から済ませて対処しようとしています。父は体に不調だらけですから、再検査も紹介状が3通でています。食道に4ミリの腫瘍もありますしこれから検査尽くしで病院尽くしです(汗)
父は70代も後半に入り、物忘れも尋常じゃなく酷くなりました。何より耳が遠くなっているので理解力の低下は「聞こえていないから分からない」という面もあります。付き添いをしないと病院が広いので迷子確定です。

私が子供の頃は父は人にも厳しいですが自分にもとても厳しい人でした。常に自分を律している父に任せていれば安心だと思える頼り甲斐がありましたが、今ではすっかり変わってしまいました。
病院で言われましたが、今では付き添いする私が保護者の立場なんですね。寂しいものです。それでも元気でいて欲しいから必要とあれば病院へも行って貰いたいんですが、長年病院とは無縁…と言うより病院へ行かなかったので(何度言っても行かないと言い張っていたので)悪化してから行く羽目になっています。

悪化すると治療も難しくその治療費も高額になります。治らないけど維持するのにお金がかかります。
何でも早めが肝心ですし、高齢者はそれが自分で気が付きにくく見落としがちです。どうか皆様もそして皆様のご家族も体調に注意されて下さいね。

父の検査は今月は無理そうです。今月、6月27日に眼科で加齢黄斑変性症なので眼球に注射をします。これも運転の為に付き添いをします。7月から再検査の紹介状を貰ったそれぞれ科へ受診予定ですが、予約が出来ないとの事なのでまた長い時間がかかりそうなので本を持参で付き添いを何度もする予定です。最近はこんな時くらいしか読書もしないので良いかなと(笑)

私も体調が悪いのですが、自分で維持しつつ元気に過ごそうと思っています。食事をモリモリ食べれているので毎度の事ですが食欲がある内は大丈夫です。

九州は梅雨に入り夜中は涼しく過ごし易いのですが、日中は暑いです。日差しも強く日光で目潰し状態です。もう既に夏が思いやられます。
この暑さで朝8時半にはサンルームが地獄の釜と化していますから、早朝からクーラーを入れています。今日は午前中の内にクーラーのフィルターを洗って干しましたが日差しが強くすぐに乾きました。フィルターを洗いホコリを取ったのでクーラーの風も涼しくなりました。

6月5日に仕込んだ黒ニンニクですが、昨日16日に出して味見をしました。汁気がまだ残っていて黒っぽいと言うより茶色っぽいです。売っているタイプの黒ニンニクはカラリと乾燥しています。でもそれだと甘みが損なわれるんです。だから湿り気のある、多少ベタベタ汁気があると「とても甘い!」と感じる黒ニンニクになります。このまま保温して発酵させても良いし、甘い方が良いならもう食べ出して大丈夫です。
今日で12日目です。真っ黒に乾燥させるのは日持ちが良くなりますが、毎日2〜3粒食べると日持ちも関係なくすぐに食べ終えられそうなので今日炊飯器の保温から出そうかなと思います。

あ、そうそう。黒ニンニクの写真もその際に撮って画像として後日アップさせて頂きますね。
最初に母に味見して貰うと「甘〜い!」と言っていましたが、その次に父に食べさせると、すぐにもう2粒食べて「甘いな〜!」と言っていました。「真っ黒に乾燥させると甘みが落ちるから、このくらいで多少汁が出てベタベタするくらいが美味しいんじゃない?」と言うと「もうこれで良いんじゃない?保温から出して良いよ」と母も言っていました。黒ニンニクは熟成次第で甘さが変わるものですね。今年のニンニクの出来が良かったので甘いせいもあるかもしれません。

黒ニンニクで無くてもニンニクやショウガはとても健康に良いので、意識して皆様も美味しく摂取なさって下さいませ。お料理に少しでも入れると美味しいし体にも良いので食べなきゃ損です(笑)そして夏になる前に夏を乗り切れる体作りとしてしっかり食事をなさって下さいね。

いつもより長くなってしまいました。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。


Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: