2021年12月29日
手荒れ&唇割れ対策
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
ここ2日前から極端に寒くなりました。例年クリスマスを過ぎると極端に寒くなります。
皆様お風邪を引かれませんようにお気を付け下さい。
部屋だけエアコンを入れてオカメインコの為に四六時中電気カーペットをつけっぱなしですから、もうぬっくぬくでいつも体がポカポカしているのですが部屋から一歩出ると寒さで鼻水が流れ出ます。
家が古いのでトイレも浴室の脱衣所もとても寒く「外にいるのと変わらない」くらいなので家の中でも寒暖差が激しく鼻をかんでばかりなので鼻血まで出だして鼻の内側が痛いです(涙)
冬になると手荒れで両手がガサガサになり、唇も現在パックリと割れています。寒くなると笑ったりするだけでいきなり「ピキッ!」と上唇が割れて出血します。厄介肌ですからリップが合うものがありません。多めに塗るとまた一層荒れるので今は「ユリアージュ・モイストリップ」を薄く塗って使っています。こちらサイズ感も普通のリップサイズですが2本購入し1700円くらいしたのです。1本あたり850円ですから普通の薬用リップよりお高めです。今まで使った中では比較的優しい気がします。それでも唇の皮がめくれまくるんですけどね(苦笑)
原産国はフランスです。厄介肌でない方はとても良いと感じれる優しいリップのようです。
これは従妹に勧められたのですが、これなら私にとってはニベアのリップも似た感じです。基本的にワセリン系も皮がめくれますので特別酷くならない状態なら使っているという感じなんですね。なので「ニベア」「ユリアージュ」「ヴァセリン」を唇には塗っていますし、時々手にもヴァセリンを塗る事もあります。ハンドクリームはほとんどが合うのですがたまに痒くて真っ赤になるものも。
「メンソレータム」「メンターム」といったリップはお手頃でドラッグストアでもとても安いんですが…一切合いません。痒い・皮が一層めくれる・ピリピリと痛くなるという苦行を強いられます。メンソレータムが悪いんじゃありません、問題は厄介肌の私です。リップ(口紅)も含めて自分に合うものはなかなか見つかりませんが唇がパックリ割れて痛いのでとりあえずユリアージュリップを塗っています。割れるのはいつも上唇ですが、今は右側の上唇が割れているのでリップを塗るのも痛く赤い血のラインが縦に入っています。見苦しいなぁ。
ハンドクリームは日に何度も塗りますが、ゴム手袋をして食器を洗えば良いのに、ゴム手袋が目の前に置かれているのに「しゃらくせぇ!」とゴム手袋をはめずに食器や鍋を洗います(笑)洗った後に後悔します。その繰り返し(笑)洗剤も手が被れるので水で薄めているのですが寒いとやっぱり荒れやすくなりますね。寝る前に必ずハンドクリームを塗っています。私にはハンドクリームはローションタイプは合わずクリームの方が合うようです。
あともう少しで無くなるのですが「モイサージュ」の美白ハンドクリームを使っています。これ、そこそこ潤うのにベタベタせず吸収が早い気がします。ネットでお安く売られていたので数本まとめて購入したのですがかなり私には合っているようです。お安いので美白効果は分かりませんが(笑)最後の1本が使い終わりそうです。ネットだとかなりの数を買わないと送料の関係があるので面倒でドラッグストアに行って買った方が良いのかも。ベタベタするクリームはスマホやPCを触るのが嫌になりますがそういうタイプは寝る前に使うと良いですね。
私が子供の頃、母はいつも「アトリックス」を手に塗っていました。それを見て自分も塗ってみた事があるのですが「ベタベタする〜」と気持ち悪がっていたのが嘘のようにハンドクリームが無いと生きていけない手になってしまいました。子供の頃は手が乾燥し荒れるなんて分かる訳ありません。母の手にはいつもアトリックスが塗られて奇麗にマニキュアも塗られていたのを思い出します。
私の大好きだった「ミルキー」という雑貨店からすぐ近くに資生堂の個人ショップがあり、赤みと茶色みのあるラメ入りのレンガ色のマニキュアを母はいつも塗っていました。当時で値段が1500円とか2000円くらいでした。1本の値段ですが海外のマニキュアのようにちょっと大きめでしたね。その色が廃番になり赤みが強めのカラーにリニューアルされてもその色系ばかり母は購入していました。30代、40代と母は手が奇麗だったのでマニキュアを塗っているのをよく横で見ていました。甘皮を取ってきちんと処理してマニキュアを塗るので1時間くらい時間をかけていたのを覚えています。
ちなみに現在の母は「マニキュア?もうそんなのどうでも良い」と言っています(笑)現在私もマニキュアやジェルネイルが大好きですが、若い頃に比べて塗らない事が増えました。長年ずっと塗っていましたが老眼も出だして塗るのが一層、億劫です。母がマニキュアを「どうでも良い」というのが良く分かるこの頃です(笑)
セルフでジェルネイルをするのですが一人ですると時間がかかりますし、ワンコもオカメインコもいてなかなか思うように出来ません。お正月前にジェルネイルをと思っていたら、もうお正月が目の前です。
朝晩が本当に冷え込みますね。皆様今年もあと数日です。終わりよければ全て良しですよ〜!風邪をひかれないように元日を迎えるまで体調を整えて下さいね。私も気を付けます。風邪は大丈夫で手荒れと上唇がパックリ割れてるくらいです(笑)見かけがおかしい程度なので大丈夫です!←気にもせず(笑)
皆様も手荒れに悩まれていらっしゃったら是非、ハンドクリームを。割れると痛いし痛痒いしで治りも悪いので「そうなる前に」ケアされて下さいね。消毒のせいで手荒れに拍車がかかります。スマホやパソコンを扱うのにベタベタするかもしれませんが、1日1回せめて寝る前に1度塗って、10分程してもう1度ハンドクリームを塗って下さいね。重ね塗りです。1度だけでは手荒れが劇的には改善しないかもしれませんが酷くなる事も無いかと思いますので寝る前にヌリヌリ。ハンドクリームに美容オイルを1滴入れて使うのも良いかもしれません。ローズヒップオイルは美白効果もありますしアーモンドオイルは人の肌の油に近いので使いやすいそうです。
いつからこんな乾燥の激しい砂漠のような手になってしまったんでしょうか。砂漠が水を吸い込むようにハンドクリームを欲する手になってしまいました。皆様もリップケア&ハンドケアをされて「ひび割れやアカギレ」ご注意下さいね。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月26日
ドライフードメーカー・三度目!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
寒い日々ですが皆様お風邪など引かれていらっしゃいませんでしょうか?お正月は目前ですのでどうぞ寒さには気を付けて風邪を引かれませんようお気をつけて下さいね。
本日の画像ですが3度目の使用になりますが、ドライフードメーカーを使用しドライ人参・ドライ柿・ドライリンゴを作りました。ドライだけ英語ですね(笑)柿は種が無いけれど黒いゴマが入っていて甘いのでドライにすると一層甘く感じました。黒いゴマの部分が黒くなっていて美味しそうには見えませんね。リンゴも見かけがしわしわで美味しそうじゃないですが食べると甘くて美味しいです。人参は大きな生の人参を半分に切り1センチくらいに切ってドライにしたのですがかなり小さくなってしまいました。ウサギのゴマちゃん用としてお正月に叔母が来たら渡す予定です。人参だけ糖分が少ないのでカチカチですが水分が多かったので縮み方も激しかったです。
柿もリンゴも甘いせいか、ドライフードにするのに26時間くらい乾燥させたんですが柔らかさが残っていてパキッとならないのは糖分が多いせいなのかしら?水分と糖度が多いと乾燥にもかなり時間がかかります。今回のドライフルーツに限っても26時間も乾燥させて電気代を使うなら「買った方が早い説」がまたしても私の脳裏に浮上しましたが無理やり押しのけて「何事も経験だ」と納得する事にしています。
今回はフルーツメインでしたが、次回はワンコのジャーキー用にササミを買って試してみようかと思っています。
今年中にはしないと思いますが来年に試してみようと思っています。作った中で見かけも一番出来の良いのは干し椎茸だった気がしますね。
お話は変わりまして今年のお正月までで「花飾り」が最後でした。先日のブログでも「花飾り」の画像をアップしています。もう数日で来年になりますが玄関の門扉の外が年末から来年の年明けまでは寂しいですね。私が子供の頃は小さめの「しめ縄飾り」を車に付けているのをお正月前後は良く見ましたが最近はほとんど目にしなくなりました。それでもしめ縄飾りはスーパーでも山積みですのでとても売れています。私自身も「しめ縄」を飾るのを今年からしなくなったので来年の為に準備する事はしませんが、玄関内に花を飾ろうと思います。
最近はオシャレにクリスマスリースならぬ「お正月用リース」が人気です。ドライフラワーや造花を使用しているものもありますのでお正月が過ぎたらまた来年と使い回しも出来て便利で可愛いようです。
私自身はドライフラワーも造花も苦手ですからハンドメイド作家としては特に何も作りません(笑)
20代の時には樹脂粘土でバラなどの花を作ったりビーズやワイヤーで「しだれ桜」を作ったりしていたんですけどね。おまけに布と綿でチューリップとかも作ったり(笑)全て母の姉である伯母にあげてしまいました。伯母にプレゼントして伯母は飾ってくれていました。いえ、現在進行形で飾ってくれています。
ここ2ヶ月でかなり老眼が出だして本を読むのが辛くなったりしています。あれだけ本が好きで幼い頃からいつも本を持ち歩いていた私が「読む」という行為がこんなにも億劫になるなんて夢にも思いませんでした。ええい!老眼め!老いめ、許さん!来年は少しでも若返りたいと何かサプリを飲もうかと考え中です。20代はビタミンやヨクイニンやセラミドにプロポリスとかをサプリで摂っていたのに年を取った今の方が何も摂取していないという体たらく(笑)飲むのを忘れるので飲まなくなったんですが、これも老いですね(遠い目)
来年は必ずや明るく楽しく日々過ごし、老いを少しでも吹き飛ばしてやろうと思います。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月25日
どう捉えるかは自分次第
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
ここ最近は制作日記では無く、日常日記になってしまっております。そして今日のタイトルはこの頃よく考える事なのでちょこっと書かせて頂こうと思いました。
スピリチュアルについても書かせて頂きましたが、自分が信じるものを信じて良いですが、お金など騙されないようにすれば良いですよという事が大切だとお話させて頂きました。信じるものに対して誰かが否定する事でも肯定する事でも無い、自分軸で考えれば良いと。
それを踏まえた上で…嘘か本当かはご自身で判断して頂きたいなと思う事を少し書かせて頂きますね。
皆様、インド人の神童と呼ばれる少年をご存じでしょうか?名前は「アビギャ・アナンド」君。彼は占星術の占い師でもあり、預言者と言われています。今日に至るまでのパンデミック等を予言し一躍、時の人になった少年です。
そして彼はこの渦中で何を気をつければ良いかのアドバイスらしき事も含めて予言を行っています。何度か予言をしていますが時間軸は関係なく、また私の記憶に残っているものだけ簡単にまとめて書いていきますね。
?@このウイルスは人工的な物では抑えられない事
?A免疫力を上げる事が大事。それにはウコンが良い事
?B自然回帰
?C精神を安定させる事
?D神への信仰
?E資産を守る・金(ゴールド)を買う事
?F全人類が覚醒する事
?Gインド的な医療、アーユルヴェーダが良いという事
なんかそんな感じの事を言われています。金融リセットは来年の5月くらいまでに落ち着いて来るみたいな事も言っていたかしら?うろ覚えなのはサラッと見て流したせいです(笑)簡単に書きましたがもう少し詳しく知りたい方はネットで色々書かれているかなと思います。
免疫力を上げるのはショウガにウコンにニンニクにニラと色々あります。積極的に摂取したいものです。
人は地(土の土地・地面)から離れては暮らせないと個人的に思っていますので自然回帰…納得です。私の住むここ田舎ではスズメバチ、クマバチ、クロスズメバチ、ムカデなどの毒虫の宝庫です。自然回帰…命がけです(笑)
精神を安定させる事は勿論、一番大事です。こんな時期だからこそ心が安定していないと自分も人も傷付けますから。そしてアーユルヴェーダはインドの伝統的医学です。サンスクリット語のアーユス(生命)とヴェーダ(科学)を組み合わせた「生命科学」という意味で5千年の歴史を持つインド・スリランカの伝統医療。
ご存じのように瞑想・ヨガ・オイルマッサージ・呼吸法・ハーブを用いた食事療法を生活に取り入れ病気の予防と精神と肉体の健康をバランス良く保つ事を目的としています。うん、とても良さそうです。
あえて触れなかった予言内容もあります(笑)?@?D?E?Fに関してです。
「神への信仰」は強制される事でもありませんし、資産で「金・ゴールド」を買う事を勧められてもお高いですし(笑)特に「全人類の覚醒」はなかなかな事を言うなと(笑)
覚醒とは目覚める事です。目覚める事とは「宇宙の真理に気付く事」だとヨガでは言われています。難しいなぁと思いますが、それは 自分と言うのは「肉体的な存在ではなく魂の存在だ」 というのを理解するという事です。私達はこの事を強制的に忘れさせられたのでなかなかそれが理解出来ないとも言われています。
「私は肉体の存在ではなく魂の存在」…でも…体あるけど?って思っちゃいますよね。そこを納得し理解出来たら「宇宙の真理」も分かるし覚醒した事になるのだと思いますが、先は遠いなぁと(笑)それも全人類が覚醒しないといけないなんて難しいのではと(笑)分かる人には分かるし、理解出来る人は出来るし、こんなの嘘だと、そんなのは信じないという人はいるしで本当に様々ですから。
このインドの少年アビギャ・アナンド君を信じられますでしょうか?嘘だと否定する方もいらっしゃいますし、パンデミックを予言した神童だとも言われています。ちなみに彼はYOUTUBEもされているそうですが妹さんがメインで出ているそう(笑)彼に占ってもらうと2万円かかるそうです。インドでは大学卒業した人の1ヵ月の初任給が5万円と言われているので結構な金額みたいです。
彼を信じるか、丸っきり出鱈目なのかは分かりませんが彼の言っている事が理解できる部分もあります。そして?Fの覚醒以外は結構、分かりやすいかと思ったり。免疫力アップは大切ですし精神の安定はまさにリラックスして深呼吸し日々を楽しんで過ごす事で可能になりますし全てが難題な訳でもなさそうです。
いかがでしたでしょうか?彼の予言、信じるも実行するもそれは皆様それぞれで捉えて下さい。信じない、嘘っぽいと捉える方はそれも勿論ありですからね。間違いじゃありません。どう捉えるかは自分次第だと言う事と、その選択も自由だという事です。強制も否定も完全に鵜呑みもしない事がポイントです。疑ってかかって、それでも腑に落ちる、ピンと来るものがあれば信じてみても良いのではと思うのです。
今回もちょっと長くなってしまいました。本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
寒いので体調に気をつけられて下さいますように。
2021年12月24日
メリー・クリスマス!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
本日はクリスマス・イブですね。今日、明日は皆様はどう過ごされますか?美味しい料理にケーキと楽しく過ごされたりキリスト教(カトリックもプロテスタントも含め)教会で静かに祈られて厳かに過ごされる方もいらっしゃるかもしれません。どうぞ良いクリスマスをお過ごし下さい。
火傷の後に転倒した伯母ですが、電話があり22日に一旦退院し家に戻り23日に火傷の受診をしました。昨日ですね。順調ですが薬も塗り続けきちんと治るまではあと3ヶ月くらいだと言われたそうです。日にちが薬です。
転倒で臀部を打ちつけ家に戻るもやはり歩けないという事で、24日の昼からもう1ヵ月くらいリハビリの為に再入院となりました。オカメインコの福ちゃんを連れて24日伯母の所へ行くつもりが、やはり歩けず1日家で過ごして何も出来なかったそうです。ええ、当たり前です。ずっと私は言っています。リハビリをして欲しいと(遠い目)
そんな訳で伯母はお正月の間も病院です。そこは火傷で入院した病院よりずっと規模が小さい病院ですが以前に伯母が脳梗塞で倒れた後に入院した事もありリハビリが有名な病院なので頑張って少しでも歩けるようになって欲しいと思っています。短くても1ヵ月はきちんと、余裕を見て1か月半くらいリハビリに費やして欲しいです。
オカメインコの福ちゃん、放鳥出来ず可哀想ですがもうしばらく私が育てる事となりました。
寒いので伯母では温度管理が難しいので、その点は寒くないようにしてあげられますし餌もビタミンとカルシウムを入れた水もきちんとしてあげられますが、ここ最近はその水入れの水を飲んだり頭を付けたり、お風呂のように入ったりしています。水入れより体の方が大きいので足だけしか水に浸からないですが(笑)
オカメインコも文鳥のように水浴びみたいな事をするのでしょうか?見ると毎日しています。そしてエサ入れで眠っています(笑)目が覚めるとまた餌を食べてという。おもちゃで遊び、元気ではあります。11月から預かっていますので3ヶ月以上預かる事になりますね。少しは慣れてくれたようですが指を出すと噛まれそうになります(笑)お正月も福ちゃんと一緒です。
クリスマスですのでクリスマスらしい画像にしてみました。うちのワンコの顔入り(笑)クリスマスツリーは子供の時は飾ったりしていても大人になるとお正月も近いのにと飾ってもすぐ片付けるのが面倒でしなくなりました。今は布でツリーがプリントされたタペストリーが売られています。押しピンで壁に貼りオーナメントも押しピンを刺して引っかけたらクリスマスツリーが場所も取らずに飾れて人気だそうです。1000円前後でお値段も手頃ですし片付けやすく、飾っても片付けても場所を取りません。
大きめのサイズのタペストリーはツリーやプレゼントに暖炉などのワンシーンがプリントされたものもあり写真で撮影など良い背景にもなりそうです。便利な物が色々ありますし可愛いですね。
布で作るツリーも大きめ松ぼっくりをツリーに見立てて飾ったりと、ハンドメイド好きとしては色々作ってきましたが回り回って一周してやっぱりイルミネーションやオーナメントを飾れるツリーが良いなと最近は良く思います。購入までは至ってないのですが、やはりツリーが良いなぁと。見る分には素敵です。
クリスマスですが飾りも特にせず、代わり映えの無い料理にしようかと思っていますが…駄目でしょうか?(笑)実は母の友人がお昼に遊びに来るので、私自身は午前中から「ちらし寿司」作りです。ケーキは昨日作りました。昼におしゃべりしつつ母と私とおば様でランチをしお持ち帰りもして頂く予定です。なので煮物とか色々作る予定ではいるのですが、クリスマスらしいかと言われると「うん?」という感じですね。夕食時にはチキンを用意しようかな?でも普通にもも肉を買ってカリカリに焼くくらいです。例のごとく、インスタ映えしない普通の食事です(笑)皆様のおうちではどんなご馳走でしょうか?
クリスマスから気が付けば大晦日までの1週間はあっという間です。と書きながら…ええっっ!もう今年は残すところ1週間しか無い?ああ、インスタも始めると言いながらやっていませんしやり残した事もあります。ですが「終わりよければ全て良し」です。2〜3日かけて片づけをして「全て良し」の方向でいこうと思っています。後は花を買って玄関の靴箱の上に飾るくらいですね。残り1週間、皆様も体調に注意されてお過ごし下さいますように。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月23日
思い出の「ミルキー」
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
寒さが厳しい地域もあるかと思いますが皆様お風邪を引かれませんようにご注意下さいね。
本日の画像もうちのワンコです(笑)カフェラテが飲みたくなります。
先日、6日のブログでスティックキャンディーだけに夢中な(固執する)子供時代のお話をさせて頂きました。そして大好きだった雑貨店「キャンパス」のお話も。ふと思い出して棒付きではないけれど夢中なキャンディを思い出しました。ありました!確かに。
ご存じかも?とは思いますが「ジュエル・リング」です。指輪型で現在と違い昭和バージョンは2種類でした。赤と緑のカラーです。味はストロベリーだったかしら。緑はメロンの記憶ですが青りんごだったかは定かではありません。どちらにしても女の子の心をガツンと掴んで離さない商品なのは間違いありませんでした。
女の子はキラキラが好き・輝く宝石の指輪(おもちゃ)も好きというコンセプトは大当たりです。
ただ問題があるとすれば舐めると指がベタベタになり、唾液と溶けた飴が混じって指と指の間からもベタベタが流れ出るというシロモノだった事。しかし間違いなく女の子は大好きなキャンディだったと思います。私も例外ではなく。
本日のタイトル、これはキャンディのミルキーではありません(笑)勿論、不二家のミルキーも大好きですが「ミルキー」とは子供時代に通っていた雑貨店です。
キャンディーや可愛いお菓子が売られていたのは離れた場所にあった雑貨店の「キャンパス」でした。そして今回は車で6〜7分の距離にある比較的近い雑貨店「ミルキー」のお話をさせて頂きます。
このミルキーは当時で50代くらいの方がお一人で経営されていたと思います。本当に小さな小さな雑貨店ですが所狭しと棚にもテーブルにも可愛く心躍る雑貨の数々がありました。レジの場所も含めて7〜8畳とかくらいしかなく、レジとカーテンで目隠しされていた備品とかを置かれていたような場所を除くと、実際には6畳もなかったかと思います。お客さんが2〜3人入ったら商品を置いているテーブルとかもあるので手狭な感じでした。その狭い中に沢山の女の子の夢がちりばめられていたんです。
友人のお誕生日プレゼントにマグカップや、お小遣いに余裕があるとマグカップとハンカチのセットだったりお茶碗と湯飲み、お箸のセットとかを購入していました。どれも可愛らしく自分が欲しいと思える物をいつも楽しく選んでいました。そして「プレゼント用です」と優しい印象の店主のおば様に伝えると簡単に無料でラッピングして頂けて本当に嬉しかったです。何より子供でも購入しやすい金額の商品がいくつもあり選ぶ楽しみもありました。
昭和ですし、何もない田舎ですし、娯楽のない子供時代。私はゲームをしない子供でしたので外でいつも遊んでいましたが小学校5年生にもなると自分ではちょっと大人だと感じています(笑)そんなに外でも遊んでいられません。そして私の住む区域は数十メートルで隣町の区域です。ミルキーは近いのですが隣町の区域になります。友人と遊ぶと言っても友人は真逆の方向で遠い区域の子ばかり。私だけがぽつんと離れた場所に住み隣町の方が近い場所でした。母に「お肉屋さんとかがあるあの狭い通りの細い道のとこに雑貨屋さんがあったんやねぇ」と言われて連れて行って貰ったのが始まりでした。それからは…月に1回は必ず通っていました。
ハンカチも可愛いし、マグカップやお茶碗、湯飲みも可愛いイラスト入り。可愛いカラフルな傘。ノートも消しゴムもペンシルも可愛い。布製のバッグはネイビーと生成り生地のストライプ、真ん中に大きく自転車のイラストが入っていて買って貰った記憶があります。全てが可愛く見えました。小さなリップにパステルカラーのストッキング、淡いピンクと淡いイエローと淡いブルー。お姉さん気分の6年生には魅力的な商品です。母に頼んで小学校の卒業式に穿く為に淡いブルーとピンクのストッキングを買って貰いました。穿いてしまうとどちらも白っぽく色の差はあまり感じませんでしたが(笑)
中学生になると給食ではなくお弁当になりました。給食は小学生時代の6年間しか食べていません。中学からは良い伝統を受け継ぐというよく分からない理由でお弁当になり、ミルキーで可愛い2段式のお弁当箱を買って貰ったのも懐かしい記憶です。サンリオの商品はあちこちで売られていましたが、そうではないキャラクターの可愛い商品が売られていて見るのがいつも楽しみでした。今みたいに可愛い雑貨がすぐ手に入る時代では無かったからこそ「ミルキー」が私の中では宝物の様な記憶として残っています。そしてこの雑貨店を知っている同級生も数人しかおらず、友人のプレゼントに誰かと商品が被る事が無く良かったですし本当にお世話になりました。
私が中学を卒業し高校生になったくらいで「ミルキー」も閉店してしまいました。キャンパスという雑貨店が閉店した時にはとても喪失感を感じました。ですがキャンパスよりも長く通ったミルキーはまた違う喪失感です。ぽっかり胸に穴が開いたような、大切な友人と離れ離れになったような気分でした。
子供の頃に母と当時はジャスコ(今はイオンに名称が変わっています)へ買い物へ行っていました。そこではサンリオショップがあったので可愛いサンリオグッズを購入していました。ですが車で往復1時間弱かかるので私自身は滅多に行かず、いつも連れて行って貰える距離の「ミルキー」の方が色んなキャラクターの雑貨があり身近な存在でした。目を閉じれば間取りまで思い出せます(笑)
閉店の理由は詳しくは知りません。体調を崩されたのでは?と噂では聞きかじりましたが真相は知りません。それでもあの優しい雰囲気の店主さんが「ミルキー」を経営して下さったお陰でワクワクする小物を購入し今も忘れられない思い出が残っている。本当に感謝です。思い出は覚えている限り、色褪せませんから。
子供時代から好きだった小物、雑貨。大人になった今も変わらずに好きです。人から見れば「必要ない雑貨」に見えるかもしれません。ミニマムの生活、ミニマリストといって最小限の物を保有しシンプルな生活をされる方も多くなりました。それもありです。片付けとかは楽になりますよね(笑)
私は好きな雑貨がある、お気に入りの食器があるとかが楽しみの一つです。年配の友人も雑貨など生活を彩る物が好き。でも彼女の娘さんはシンプル好きでごちゃごちゃした物が嫌い。親子でも違うんですよね。娘さんの家には何も飾っていないそうです。でも娘さんが友人にお子さん(孫)を預けると、可愛い雑貨を見て孫ちゃんが「これ欲しいな、可愛いな。こういうの大好き」と言うそうです。「持って帰れば良いよ」と言ったら「ママが怒るから。すぐ捨てられる」と言って持って帰らず我慢するそうです。
これに関してどちらが良いとも悪いとも言えませんが、友人の娘さんと孫ちゃんは別々の個性です。
好きな事や物や行動に対して親子であっても他人であっても尊重すべきだと個人的には考えています。否定せず認める。だって別々、それぞれが素の個性なんですから。
私のように小物や雑貨好きで部屋が片付かないのも問題大ありなんですけどね(遠い目)
今回は思い出の雑貨店のお話をさせて頂きました。私の中で思い出の雑貨店は「キャンパス」と「ミルキー」の2つだけです。
皆様にはずっと思い出、記憶に残っているお店、場所はございますでしょうか?実際には無く記憶の片隅の一部にだけ存在しているからこそ、一層焦がれるものですね。人は現在と未来だけが必要で過去は不要だと言われますが、時に振り返って懐かしむのも楽しいものではないでしょうか。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月21日
音楽は国境も人種も超える
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、日々音楽は聴かれていらっしゃいますか?どんな曲がお好きでしょうか?
BTSが好きだと以前書かせて頂きましたが、人気がとても凄いですね。スーパーモデルがBTSのジミン君に「結婚して」と未来の夫として見立てSNSで発信しています(笑)逆プロポーズですね。現時点では一方的な愛のようですがコンサートに行ったりしてこういった発信をされているのですが、それだけでも海外での人気が伺えます。
今までビルボードチャートは白人や黒人のアメリカを中心としたアーティストメインのものでした。それがここ数年、韓国の歌手であるサイやBTSなどアジア人も受け入れられています。勿論人気もある分、アンチも多くはなりますが人種差別もある発言をされる事もあるけれど、アジア人が音楽業界でスーパースターになるというのは快挙だと思います。凄いなぁ。韓国だけでなく、日本も海外に通じるスターもいます。いずれ世界を魅了するスターが日本からも出てビルボードに名を連ねて欲しいですね。
私自身は音符さえ読むのが大変な音楽とは関係ない生活を送っています。幼稚園から1年生くらいまでエレクトーンは習っていたのですが、いつも先生に手を叩かれていたので先生が結婚を機にエレクトーンの先生を辞められるので私も「これ幸い」と辞めました(笑)当時の幼い私はエレクトーンを習い、授業の後に歌を歌わされるのですが好きな曲を選びなさいと言われて毎回同じ歌を選ぶと、とても怒られた記憶があります。好きな歌は「いつだってこの歌が好きで歌いたい」という私の個性は否定されて、おまけに手がぺたんとしてエレクトーンの鍵盤を押していると手をパチーンと叩かれていました。いや、昭和の教え方よ、今考えると問題ありまくりです(笑)体罰ダメですね。そう言えば小学校の時スイミングスクールではコーチにビートバンでお尻を叩かれていました。だから、おい、昭和の教え方〜!(笑)問題ありまくりです。
エレクトーンは幼いながらに怖い先生だったので、先生が辞めたと同時に私も辞めて「二度とピアノやエレクトーンは習うまい!女の先生は怖い!」と楽器系は習う事がありませんでした。違う楽器は習ってみたかったのですが田舎でなかなか近くで教えてくれる所も無く、母も送迎が面倒なせいか探してもくれず(笑)「教えてくれる所はない」と幼い私に探しもせず母は嘘をつき、私は素直に「そうか、仕方ない。クラシックギターと少林寺拳法を習いたいけど、大人になって習おう」とそのまま時は過ぎました。あ、少林寺拳法はジャッキー・チェンが好きだったからです(笑)音楽とは縁遠く育ちましたが今も昔も聴くのは大好きです。
考えてみれば学生時代も今もカラオケだけは苦手ですが、こっそり入浴中に歌う事も音楽を聴くのも大好きです。12歳くらいから洋楽に目覚めて洋楽ばかりずっと聴いており、邦楽は3割・洋楽は7割くらいの割合でずっと聴いていました。ここ20年くらいは韓国の曲も良く聴くようになりました。大好きな歌も無数にありますが最近はこの2曲を聴いています。
1曲目は 韓国の歌手、イ・ハイさんの「ため息」という曲です。英語で LEE HI 「SIGH」と入れるとYOUTUBEで沢山動画が出ます。個人的には彼女が歌った曲も好きですが別の歌手、とても歌が上手な やはり韓国の歌手、SOHYANG(ソヒャン)さんが歌われていたのを聴いて一層好きになりました。
この曲、韓国のアイドルSHINEE(シャイニー)の亡くなったジョンヒョンさんが作られた曲なんです。きっと彼自身が欲しかった言葉だったのかもしれないと思うと切ないですが、優しい人柄だからこんな優しい歌詞、曲がかけるのだろうと思います。日本語で歌われているのもあるのですが、微妙に雰囲気が変わりますので日本語訳の付いた韓国語バージョンをYOUTUBEで見つけたので宜しければ聴いてみて下さいね。
https://www.youtube.com/watch?v=wM2t5jNuuw8
そしてもう1曲はマッケンジー・ジーグラーの「BREATHE」です。英語にするとどちらも同じ「息・呼吸」に関するタイトルです。彼女のこの曲は2017年にリリースされましたが、当時で若干13歳でした。凄い才能ですね。とても美人さんです。こちらも日本語訳付きがありますので、気分が明るくなる歌詞が好きになり、辛い時でも明るく楽になれる曲なので宜しければお聴き下さいね。
https://www.youtube.com/watch?v=v9gT5PmCMX0
深呼吸が大事だと以前に書かせて頂きましたが、忙しいとなかなかゆっくり深く息を吸って吐くという事が出来なかったりします。私もこの曲を聴きながらゆっくり深呼吸しました。
ジャズを聴いたりクラシックを聴いたり、アイドルの歌を聴いたりアニソンや演歌も聴く。YOUTUBEでは様々な曲を聴く事が出来て何か1つに絞るなんて出来ません。せっかく様々な曲があるのですから楽しまなきゃ損だと気分に合わせて音楽を楽しんでいます。
おまけの1曲。この曲は若い子向けかもしれませんが恋する女の子の「好きだと言って」という可愛い曲です。タイトルも「好きだと言って」です。声が本当に可愛いくて好きな曲です。これも日本語訳付きがありました。お時間がございましたら、この曲も聴かれてみて下さいね。私は寝る時にもリピートして聴いています。韓国語が分からないので歌詞が分からないからBGMとしてピッタリ(笑)
可愛い声で癒されています。歌っているのは「BOL4」またの名を「赤頬思春期」というガールズユニットです。なんでこんなユニット名と思わずにはいられません(笑)残念ですが2人の内1人が脱退し現在は1人で活動されています。
https://www.youtube.com/watch?v=p32VbOI6kCA
曲を差し込もうとしたのですが直接リンクが何度やっても出来ないのでアドレスを張り付けています。お時間がございます時に聴いて頂ければ幸いです。3曲の内、好きになって下さる曲があれば嬉しいです。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月19日
お正月の準備・あれこれ
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
12月も終わりが見えつつありますが、師走の候に皆様お忙しくされているかと思います。どうぞ風邪を引かれないように無理なくお過ごし下さいね。
皆様はお正月の準備は進んでいらっしゃいますでしょうか?私の場合、特に大変でも無いのですが何だかせわしない気分になるのが例年通りです。
今まで何十年もの間、しめ縄を玄関扉の上の方に飾っていましたが飾るのを今年からやめました。あと鏡餅を飾るのもやめました。お餅の型にパック餅が入って便利なあれです(笑)何でも気の持ちようですが、別にお餅も買うし食べきれずに困るので今年からしめ縄と鏡餅はキッパリやめました。今後も買う予定はありません。考え方もそれぞれですが、私の中では必要性を不思議と感じなくなったからです。飾っても飾らなくても何かが悪くなるとか特別良くなるとかは一切ありません。してもしなくても同じというだけです。なので必要だと感じる人は飾れば良いですし、飾らなくても良いと思う私は飾らなくなったというだけなんです。
角松は飾った事がありません。ですが玄関の靴棚に花は飾っています。手の平に丁度なサイズ感の小さな富士山モチーフの花器ですから飾れるお花は少しだけ。一輪挿しのような感じです。花を生けない時に水だけ入れると富士山が水に映り「逆さ富士」になります。6年前に購入し玄関にいつも飾っていますが、花を生けていない時も多いのです(笑)挿せる花の量が少ないのでお花を購入する量も少ないという利点もあります。ガーベラとか1輪だけ短めに挿しても様になりますから生け花のセンスの欠片もない私には便利に使えるのです(笑)この富士の花器にいつもは出来なくても、せめてお正月は花を飾るようにしています。これも飾っても飾らなくても変わりませんが、飾ると気分が良いという事と家に来る人を新年の新しい気持ちでお迎え出来るかなと考えて飾っています。
そして今年でやめた事は、玄関前の門扉の入り口に大きな壺と言いますか花器に母の友人に毎年正月の飾りとして生けて貰っていました。葉牡丹た南天や枯れ木とかで明るく、でも和の雰囲気でシンプルにして貰っていました。ですが母の友人も60代後半になり山で枯れ木を取って来て飾ってくれていたりと大変さもありますから、今年一杯で長年飾っていた「お正月の花飾り」も最後にする事にしました。これは流石に毎年見ていたので、かなり残念ではあります。
そんな訳で、今年の「お正月の花飾り」の写真を皆様にもシェアさせて頂き、残念な気持ちに区切りを付けさせて頂こうと思っています(笑)写真だと小さくこじんまりに見えますが実際にはかなり大きめの飾りになります。花飾りと長年呼んでいましたが、花は入っていないんです(笑)南天は2種類・白と赤で紅白にして頂いたり、松や梅(白梅)や大きな葉牡丹と枯れ木をバランス良く飾って頂いてました。今回の画像は「さよなら・お正月の花飾り」です(笑)
今後は玄関の内側だけ、靴棚にお花を飾り続ける予定です。富士山だしそれだけで縁起物って事で。
私の家は本家ですので親戚が集まります。こんな時期ですから県外から来るとかはありませんが、遠慮して来ない親戚もいますが10人前後は来ますので料理の準備に私と母はバタバタしそうです。夏に来て9月に帰った兄は当然、お正月は来ません。ここ1〜2年は社会的にも大変な情勢でした。これからは今までのようなマスクをしないスタンダードなお正月は来ないかもしれません。外出は常にマスクを強いられる日々かもしれません。それでも自分軸で過ごし、楽しみを見出し、考え方を変える事で無事に毎年、新年を明るい気持ちで迎えらえるようにいたいものです。
今日は玄関外の最後の「お正月の花飾り」の画像ですが、近いうちに玄関内の靴棚に飾ってある「富士の花器」にお花を生けて写真をアップしようと思っています。花を生けるスペースもかなり狭く剣山も小さいので初めて見た時には「何飾ったら良いのよ!」「何も飾れんじゃないのよ!」と思いましたが、今はこのサイズが逆に良かったんだと思えます。花を飾らない日々の方が多かったりするので、花を生け次第写真を撮ろうと思っています。
花や植物は人の気持ちを軽く優しくしてくれます。花に興味が無い人もお金を払ってまで買いたくないと思う方も世の中にはいらっしゃいます。ですがあの可憐な美しさに、人を喜ばせて短い生を終えてしまうお花には感謝せずにいられません。ですから外で咲く野花にも売られている花にも「可愛いね、サンキュー」と声をかけています。お店の中では「可愛いね」だけで済ます事もありますが(笑)
だって花も愛でられたい、美しく咲くんだ、だから見て欲しいって思いが感じられます。だからその思いを汲み取って「可愛いね、サンキュー」となる訳です。
ブログを始めたのが今年の5月ですから、もっと早く始めていたら毎年の「お正月の花飾り」をお見せ出来たかもしれません。逆を言えば、最後の花飾りをブログを今年始めたからこそお見せ出来たとも言えます。こんな世の中の情勢ではありますが、この花飾りを見て少しでも気分が和んで頂けたら幸いです。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月16日
お祓い・・・信じますか?
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
12月もそろそろ半分が過ぎようとしています。皆様、お忙しい日々をお過ごしではないでしょうか?
お正月も近くなりますので体調にはくれぐれもお気を付け下さいね。
気をつけてと言っている私自身が…風邪をひいていないのに朝起きたら喉が腫れて声が出にくくなっていました。本当に喉が痛くて堪りません。例ののど飴の出番です。舐めても…痛みは治まらない。うむむ。
朝晩が冷えるので12月に入ったばかりの頃はTシャツの上に長袖を羽織り、夜はTシャツで寝ていたのですが今は長袖をきちんと着て休むようにしています。いくら更年期のホットフラッシュがあっても風邪を引いてはいけない事と、風邪から喘息につながるからです。10月末の父が入院している時が喘息がかなり酷くて大げさでも無く倒れてしまい寝込みました。それから1ヵ月、何とか喘息も出ずに今日まで過ごせています。風邪を引けば喘息が出るので体を冷やさないようにTシャツで寝ないように長袖を着ている訳です。
今年は今のところ暖かい12月で「冬」という感じがしません。もう数日もすれば九州は途端に寒くなるのですが、この差で体調を崩し易くなります。しかし、虫にとっては寒いようでスズメバチも飛ばず私個人は快適です(笑)11月までは当たり前かのように玄関を開けたら5〜6匹のスズメバチが目の前を飛んでいた日々。危険極まりないんですが、やっと落ち着きました。11月末から12月の今日まで寒さを日中はあまり感じず、朝晩の寒さを感じていたくらいです。どちらかと言うとお正月直前くらいから年明けて数ヶ月の方が九州は寒かったりします。夏の暑さに比べれば過ごし易い程ですね。
転倒(尻もち)し入院している伯母が、暇だからとまたしても電話をかけてきます(笑)安静にとベッドに横になるもテレビを見る以外にする事も無く、テレビは見れば見る程カードを買わなければならずで何故か私に電話が。娘になり息子になり電話をすれば良いのでしょうが、きっと入院続きで転倒してまた入院したので体裁が悪く怒られるので私に電話をしているんだと思います。私も車を運転中だったりで「後でかけ直す」と言ったりして暇じゃないんですが(笑)
またベッドで安静を続けると、歩かないのでまた転倒のリスクがあります。病院で退院する前に今度こそしっかりリハビリをして貰わないと、今回のように家に戻ってまた転んで「何かいる」とまるで霊障に遭ったかのような発言をしかねません。伯母は若い頃から年老いた今も、異常なくらいに霊や霊障についてお祓いばかりしてきました。私自身、霊は否定しません。ですが霊障が起こるのは本当に稀です。伯母のように息をするような自然さで(笑)霊のせいでお祓いばかりするのは違うと子供の頃から思ってきました。
不思議なんですが、母の姉である伯母はシャーマンの力が強く「予知夢」を見てそれが怖いくらい当たりました。そんな伯母はその力も霊も嫌いで一切、それに関わる事をしてきませんでした。
父の姉である伯母は霊的な力は無いのに、霊に関わる事、お祓いにお金を使い、お祓いをする先生(韓国から来て貰う)とつながりを持ち続けました。対照的な伯母達です。
韓国から来る先生達は私自身は学生時代からインチキだと思ってきました。それは極端にお金を使わせるからです。私がブログ内で「疑う事」が大切だと何故言うのか?それは経験談からです。亡くなった祖母は伯母と同じで年老いてからお祓いをする事に傾倒していきました。姑の手前、母は嫌でも聞くしかありません。祖母と伯母が韓国から夫婦で先生(お祓い)を招き、お祓いをする為に沢山の料理をテーブルに並べます。そこにお金を置いていけと先生達は言います。
銅鑼(どら)というのでしょうか?ゴーンと鳴らす毎に「紙幣のお金」を置いていけと言います。母が千円を置くと「大きなお金を」と先生が指示します。5千円や1万円という事です。それを繰り返し、そのお金は先生達が回収し持って帰りますし、お祓い代として「20万円」を渡します。これは安くしてこの値段だと言います。私も母も唖然としていました。「こんなインチキ、何の意味がるのか?」と。
お祓いをしないと祖母は苦しくて死ぬと涙を流して言います。父は自分の母親がおかしな事を言っていると分かっていても「高齢だし叶えられる範囲で願いを聞きたい」と考えていたので生前は何回も先生を招きバカげていると分かっていても祖母の為にお祓いをしました。祖母の為に本当になっていたのか甚だ疑問でしたが、泣かれるとそれならとお祓いを何回も行いました。
その先生達が母にこう言いました。「夫婦円満の為に、夫(父)が愛人を作る。すると家庭が上手く行く」と。それは…逆では?母は私に「家庭崩壊するアドバイスじゃないの?バカみたい」と言っていましたし父も無言で苦笑いでした。
私自身は中学生の頃からお祓いをする先生達を「この夫婦、お坊さんの資格を取っているにしても欲にまみれ過ぎている」と思っていました。実際に数年後に聞くと、旦那さんは愛人に子供を産ませてその子を妻が育てていると言っていましたし、旦那さんはギャンブル狂でした。お金の事しか妻の方は興味が無く、本当に伯母が連れてきたこの夫婦にどれだけ損害を受けたか分かりません。父に愛人を作ると家庭が上手く行くと言っていたのは、自分がそうされたから妻である方の先生が母にそう言ったのでしょう。自分も苦しんだから、誰かを同じ目に遭わせて苦しめようと。お坊さんが聞いて呆れます。
ですが過ぎた事です。インチキだと分かっていても祖母の為にとやっていたお祓いも、祖母が亡くなりする事はなくなりました。母も私も、バカバカしいと思い続けましたが「何が大事で、何が必要ではないか。信じるに値するか」を考えさせられてきました。
例え親兄弟でも、沢山のお金を使って何かをさせるという事がどれだけ問題がある事かを今なら誰に対しても言う事が出来ます。金銭的に問題を起こされても相手を罰する事はしませんが(他人なら詐欺罪です)人としてしてはいけない事はあると思うのです。
伯母はまだ韓国の先生達と連絡を電話で取り合っています。昨年は兄が韓国へ帰る前に、伯母から沢山のロウソク(奇麗なキャンドルではなく仏事用の白いタイプ)を段ボール箱で預かりました。日本で買うより韓国の方が仏事用は色々ありますし、ロウソクの色も赤とかを使ったりで送っても使うか分かりません。先生達の住所も分からず、電話番号のメモだけ兄は受け取り、空港でロウソクの段ボール箱のオーバーチャージを払い、先生に住所を聞いて仕事の合い間に箱を抱えて地下鉄で郵便局へ行き発送したそうです(遠い目)先生達の事で伯母に久しぶりに振り回されました、兄が(笑)
そして兄から愚痴を聞きました(笑)重くて大変だったと。
伯母が数万円韓国の先生に昨年末に送っていました。「先生達がきちんと祈っているから大丈夫、心配いらないからねとと言っていた」と伯母は私に話してくれました。私の考えは別として、伯母が信じているのならばそれで構いません。心の保険代なのかもしれませんが、私としてはそのお金で伯母が美味しいものを食べたら良いのにとは思いましたが。
「信じる事は大切・疑う事も大切・騙されない事も大切」だと私がお伝えするのにも経験があり、色々考えさせられたからこそです。「信じていないのに、インチキだと思っているのに」祖母と伯母がタッグを組んで祖母に泣かれると父も母も私も苦渋の選択を強いられてきました。お祓いをした後に祖母に「これで少しは楽になった?」と聞いたら「度々しないといけないから、そうそう楽になるものでもない」と祖母が言った事を今でも忘れません。それからでしょうか?宗教や法事、お祓い等について色々考えるようになったのは。
嫌な経験は自分を強くするのは本当です。声を大にして言いますが、嫌な経験は少ない程良い(笑)
そうそう嫌な経験ばかりしていられないよって話です(笑)人は想像力の有る生き物です。嫌な経験をしなくても「想像する事」で疑似体験は出来るのではないでしょうか?でしたら是非、私の学生時代からの嫌だった経験もシェアして下さい。そして「本当に信じて良いのか?一度疑う」をどんな事にも当てはめて自分を守って頂きたいなと思っています。
誤解がないようにあえてお伝えしますが、私自身は霊の存在を信じています。ブログ内に書いていますが見る事も声を聞く事もたまにありますので。精霊も信じています。見えないのは次元が違うからとお話していたと思いますが、こちらから向こうに私達は「体」があるからいけません。物体の無い彼らは向こうからこちらに来る事が出来ます。普段は会えないし、稀に会っても見えないだけの事です。だからこそ「お祓い」が本当にある事も知っています。母方の祖母もシャーマン的な事をする先生でしたから目の前で見ていたし分かります。詳しくはブログ内に書いています。「力のある人はお祓いを出来る」けれど「力を持ったつもりになっている人はお祓いを出来ない」という事です。お祓い自体が嘘だとは思っていませんのでその点は誤解ありませんようにお願い致します。
父方の伯母には今も振り回されていますが、色々経験し過ぎたので「許す」事で私は楽になれています。
相手を許すのは「許容力があり心が広い」という事では無く、過ぎた事は過ぎた事だと思うからです。過去を現在と未来に引っ張らない事で楽になれるという経験上からです。いつまでも気にしていたら頭にきすぎて、怒りで頭がパンクしますから(笑)
今回も長いお話となりました。お読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月12日
今日も冬晴れ・良い天気
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
本日も冬晴れの1日でした。ポカポカと暖かい日差しですが、夜になるとぐっと冷えそうです。
ここ3〜4日間の間は注文を受けていたマスクの制作をしていました。
ミシンを前に布地やレースを裁断し縫い合わせたりアイロンをかけてと、何とか無事制作しました。マスクを普段の生活でするのが嫌な私は作るのも嫌になっていましたが今年最後のマスク作りだと思うと思ったよりスムーズに作る事が出来ました。ギリギリにならないように作りましたが、後は15日にお渡しするだけとなりました。
昨日は一仕事を終えて、夕食にちょっとリッチな気分で「すき焼き」を作りました。肉は薄切りを購入したのですが薄すぎて火を通すとボロボロに(笑)ちょっとスーパーの人も考えて頂きたいですね。見かけだけ奇麗でも料理をしたらボロボロに分解される程に薄く切るのはどうなのかと。ええ、食べましたけれど(笑)薄切りではなく、こま切れを買った方が良かったくらいです。
生玉子は白身が苦手で黄身は食べれるのですが、すき焼きだしな〜と白身も黄身も合わせて混ぜました。こま切れになったお肉や白菜を玉子に付けて食べたのですが…これがいけなかった(笑)もう夜通しお腹が痛く、ジクジクと疼くお腹を抱えて眠る事になりましたがやっぱり痛くて朝までほとんど眠れませんでした。朝になっても痛くて本当に苦労しました。玉子かけご飯も白身は使わない私ですが、すき焼きと浮かれて調子にのったせいで白身まで生で食べたばかりに痛い目に。久しぶりのすき焼きと浮かれずに黄身だけにして食べるべきでした。反省。玉子は新しくても、私は白身の生は苦手だけでなく体にも合いません。
問題はそれだけじゃなく、白菜とネギをこれでもかと入れた「すき焼き…でもメインはほぼ白菜」だったので普段は1個しか使わない玉子を2個も使ってしまったのです。すき焼きだと浮かれ過ぎですかね?(笑)生玉子の白身2個分は思った以上に体への負担が大きかったようです。今後はすき焼きでも浮かれず、落ち着こうと思います。そして生卵は黄身だけ使う事を守らなくては。本当にいい歳をしてみっともないですね。
普段は黄身だけしか生では使わないのに、本当に浮かれていたとしか思えません。下腹が痛くて痛くて苦労しました。玉子が大好物なのですがお刺身でも肉でも玉子でも生はほとんど食べれません。食べれないだけでなく体調を崩してしまうのです。少しくらいの白身くらいならと甘く見ちゃいけませんでした。
せっかく美味しく食べてもこんな感じで腹痛が長く続いたので、今日はしっかり火を通して玉子粥を食べようと思います。すき焼きも美味しいけれどたまに食べる玉子粥も美味しいですね。特に寒い時期は一層美味しいです。すき焼きと玉子粥との落差が激しいですが、女の食事なんてこんなものです。インスタに載せる訳じゃなし(笑)
お鍋の美味しい時期ですし、ここ最近は白菜をよく食べています。子供の頃はお鍋の美味しさを理解出来ずにいましたが、〆の雑炊だけはしっかり食べていました。幼い頃から炭水化物バンザイですから(笑)今では鍋の美味しさも分かるようになりましたが、やっぱり鍋の具材よりも〆の雑炊や麺が一番ご馳走だと思える私です。炭水化物は太るけれど、美味しさは間違いありません(笑)
日に日に朝晩は寒さが増してきています。特に寒い日にはあったかいお鍋で体を温めて下さいね。
皆様の地域の名物のお鍋とか気になります(笑)
冷蔵庫に豆腐さえあれば「湯豆腐」なら出来ますから、湯豆腐を食べる日も結構多かったりします。湯豆腐の時にはたれで変化を楽しんでいます。ポン酢と柚子胡椒、ゴマダレ、ゴマポン酢など。大根おろしと一味とポン酢も美味しいです。
湯豆腐だけなく、ネギや人参など冷蔵庫に眠っている野菜もちょっと入れて頂いています。
若い頃は木綿豆腐派でしたが今は絹ごしも好きになってきました。年齢のせいでしょうか?(笑)
鍋に簡単にかつおだし等の顆粒を入れて、お水に1リットルに食用重曹を小さじ半分くらい入れて豆腐を入れて沸騰させたら豆腐がトロッと溶けて美味しいですよ。お試し下さい。
お話はガラリと変わりまして…皆様は年賀状はもう書かれましたでしょうか?年々、ラインでの挨拶とかになったり疎遠になった方もいたりして年賀状を書く枚数がぐっと減ってきました。そして、毎年年賀状を整理して来年に年賀状を出す人の住所を管理していたのですがその年賀状の束がどこにも無いんです。ハガキケースに入れているのは分かっているのですがどうにも見当たらない。ああ、情けない。こんな時にきちんと住所を記録しておけば良かったと反省しても後の祭りです。
そんな訳で、今年は書かずに準備だけしています(遠い目)そしてお正月に年賀状を頂いた方に送ろうと考えています。これは絶対に「やっちゃいけないパターン」なのですが他に方法が見当たらず…来年の年賀状はきちんと保管し、住所録を作成しようと改めて決意しました。
何度も探しましたがもう一度探して無ければ、やっちゃいけないパターンの実行をする予定です。なぜやっちゃいけないパターンなのかと言えば、単純に1日の元日に届かないからです(笑)同じ失敗をしないように来年はきちんとしたいと思います。ああ、情けない。
本日の画像もうちのワンコです、指名手配になっていますが(笑)
昨日のブログに伯母の事を書きましたが、なんと!またしても伯母は入院となりました。もう一度言わせて頂くと「どうしてこうなった?」です。尻もちを付いて痛みで歩けなかったようですが、レントゲンにも細かいヒビとかは写りません。ハッキリとした骨折では無いしヒビも写っていないけれど、細かいヒビが入っている可能性も無いとは言えないとの事で大事を取って入院となりました。
まだハッキリと分かりませんが1週間〜10日くらいで退院できるのでは?と思います。入院していた病院ではなく違う病院へ入院する事になったようですが、火傷の次は尻もち(転倒)です。ぽっきりと骨が折れたのではなくて安心しました。骨折だとまたしても車椅子&ベッド生活に逆戻りですから。そうでなくても3月の入院も決まっているのに、伯母は本当に気をつけてと言っているのですが…言っても聞かないのではなく、言ってもすぐに忘れてしまうようです(遠い目)
とりあえず、オカメインコの福ちゃんともうしばらく共同生活です。
朝晩が冷えますのでお風邪など引かれませんように、皆様ご注意下さいませ。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月11日
どうしてこうなった
ご訪問頂き有難うございます。いつも感謝致します。
昨日10日は火傷で入院していた父の姉である伯母が退院しました。午後2時くらいに電話があり「狭くても自分の暮らす家が良い」と笑っていたので「お疲れ様。ゆっくり過ごしてね」と話していました。
そして午後10時50分くらいに目がショボショボするので、ミシンを触っていましたが休もうかと思った矢先に伯母から電話が。以下は私と伯母の会話です。私は青字、伯母は赤字で分けてみます。
伯母「福ちゃん、もうしばらく預かってくれる?」
私「それは問題ないから良いけど、どうしたの?何かあったの?」
伯母「いや、今日は退院して買い物して帰って来たら疲れたから早めに休もうとして、横になったら毛布1枚じゃ寒いからもう1枚押し入れから取ろうとして、ドンッ!って尻もちついて顔もぶつけたんよ」
それで娘に連絡したけどつながらず、次男のお嫁さんに電話し来てもらったと話していました。
伯母「骨は折れていないと思うけど、痛かったら明日病院へ行って来る。だから福ちゃんの世話が出来ないから、もうしばらく頼むね」
私「明日必ず病院へ行ってね。とりあえず福ちゃんは心配いらないから」
伯母「帰って来てすぐこれやからね、この家、何かおるんよ」
私「違うよ。いないよ。1ヵ月ほぼ車椅子と寝たきりで思った以上に体に力が入らないんだよ。些細な事で大火傷になったんだから、行動も丁寧にしないと。家の中は体が自由に動かないと危険が一杯なんだって思っていた方が良いよ。気をつけて行動してね」
そんな感じで電話を切りました。「何かいる」という霊的な事に何でも直結する訳じゃありませんから、そうではないと訂正しておきました。変形性膝関節症の伯母は膝から極端に湾曲していますのできちんと歩けません。私が小学生の頃はシャキシャキと大きな体をしていても機敏に動いていたイメージがあります。年を重ねて病気がちになり膝も曲がっていますから、普段から転倒し易くその状態で1ヵ月の入院で歩いていません。たった数日リハビリとも呼べないリハビリをして退院してきたんです、体に力も無く歩くのさえ覚束ない状態です。
退院前に私は伯母に「退院は心配だよ」と伝えました。伯母は「何で?」と腑に落ちない感じです。ただでさえ杖を使い歩く事も厳しかったのに、1ヵ月歩いていないんです。リハビリも最低でも10日くらいはして欲しかったのですが病院も「退院させよう」にかかっていますし、伯母も「退院は嬉しい」しかありません。私は不安しかなかったのですが、伯母の気持ちに水を差す訳にもいかず「お正月が過ぎるまで入院していたら良いのに」と言ったものの、嫌だと言う伯母の気持ちもあり、伯母は息子やお嫁さん達とも話しているでしょうし出しゃばる訳にもいきません。私は伝える事だけは伝えて(聞いては貰えませんでしたが)現在に至るのですが、気をつけて貰うしかないので嫌がられても厳しい事を言っていこうと思っています。
私はハッキリと物を言うタイプなのでそれを分かっている伯母は耳が痛いかもしれません(笑)
今日は来なくて良いと言われたので、明日は干し椎茸を戻して伯母の好きな「ちらし寿司」とマカロニサラダとチャプチェを持参して顔を見に行こうと思います。ちなみに、「ちらし寿司」も含めて私が作る料理は冷蔵庫にある材料でしか作らないと皆様はご存じかと思います(笑)
手作り感満載の味はまぁまぁ、見た目がイマイチな料理を明日伯母に届けようと思います。
電話をしたら留守電になったので、病院へ行っているのかも?と思いメッセージを残すと、すぐ伯母の娘(私には従妹のお姉さん)から電話が来ました。検査の為に伯母と病院に来たと言っていました。また後で連絡を入れるとお姉さんが言っていましたが、何事もなければ良いなと思います。
本日もこちらは日差しが強くとても良い天気です。オカメインコのケージを掃除し、餌と水を入れ替えて水には小鳥用の液体カルシウム&ビタミン剤の「カルビタバード」を入れています。ビタミン入りなので水が黄色くなります。体調管理の為に伯母に伝えて用意して貰いました。
凶暴なオカメちゃんなので噛みつく上に家にはワンコもいるので放鳥しても捕まえられない危険もあるのでケージから出せて上げられないのです。その分、毎日気持ちよい環境でいて貰えるようにケージも水も餌もいつもクリーンで体調管理をしています。そして声もずっとかけています(笑)やっと伯母の家に帰り、放鳥されて部屋を自由に飛べるはずがもう少し私の世話で我慢して貰うしかありません。伯母は水を交換したりはなかなか注意しても聞いてくれないので、新鮮な水が毎日飲めるという点だけ福ちゃんにとっては良いのかも?(笑)
本日の画像はケージ越しのオカメインコの福ちゃんです。イケメンです。オモチャは去年預かっている時に私が購入したのですが、毎日遊んでくれていて嬉しいのですがボロボロになってきました。実は数日後には注文していた福ちゃんのオモチャが届きます。ベルが付いているのでクリスマスプレゼントです(笑)遊んでくれると良いな〜。
伯母は退院してすぐにこんな感じで…「どうしてこうなった?」と言わずにはいられません。
些細な事が怪我につながるのはお年寄りあるあるですが怪我せずに済むならそれに越した事はありません。
私も気をつけたいと思います。どうぞ皆様もお気を付け下さいますように、そして朝晩が寒いので風邪も引かれませんように。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月10日
美味し!干し椎茸
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
出来ました、出来ました。2度目の干し椎茸が出来ました〜!
今回の椎茸は色も濃い茶色で黒っぽかったので出来上がりも画像のように色の濃い干し椎茸になりました。大きさは前回の椎茸の方が気持ち大きく感じたのですが、出来上がりのサイズはどちらも大差がありませんでした。今年といっても残り少ないですが、干し椎茸作りは一旦終了しリンゴとか柿のドライフルーツを作ったらまたご報告致します。自分の口には味見程度で叔母のとこのツンデレウサギのゴマちゃんにプレゼントする予定です。
お話は変わるのですが、私の家は灯油を入れるボイラーを使用しています。それが朝から「エラー」と表示されまして。何度も電源を入れてみては切るを繰り返しましたが「エラー」のまま。
そうです、壊れてしまったんです。次はガスにした方が良いかと思案していました。灯油を度々入れるのは重いしなかなか難儀です。でもお湯が出ないってこんなに不便なんですね、使えなくなると改めて思いました。普段は気が付かないのですが、寒い時期にお湯が使える有難さ。その逆で寒い時期にお湯が使えない不便さと理不尽さ(笑)
料理をしてお鍋や食器も水で洗う。お湯が出なくてもそれはそれで良いのですが、お風呂に入れないのが何より問題です。お風呂は無理でも顔を洗って髪くらいは水で洗えるんじゃ?と試しに髪を洗ってみました。
勿論洗えます、ただ呼吸が出来なくなるくらい水が冷たい!シャワーの水を頭にかけながら「ア〜ッ!冷た〜!やらかした〜!」と叫ぶほどでした。実際に第一声は「ギャーッ!」と叫んでいました。ボイラーが壊れるのが夏なら良かったのですが壊れてしまったものは仕方ありません。寒い時に蛇口を捻ってお湯が出ないのは昔なら当たり前でも、便利に慣れてしまった現代人には辛いものがあります。とりあえず、再び冷たい水で髪を洗う勇気が挫かれたのでお風呂に入る為にもガス使用のボイラーにしようと決めました。本当に冷たかったです。
すぐに近所のガス屋さんに連絡を入れましたがボイラーが届くまでに3日程かかると言われて待っており、近所のガス屋さんに取り付けて貰うのに結構時間がかかりました。灯油に比べてガスの方が当然高いので、毎月の支出はかなり上がってしまうみたいですが仕方ありません。もう背に腹は代えられない。今の時期、水で髪を洗うと呼吸が止まりそうになります(笑)それ程寒さを感じない昼間でも、息が止まりそうな冷たさに感じました。今はお湯が出る便利さと幸せを噛みしめています。ああ、有難い。と、こんな数日を送っていました。
不思議と家の物が壊れる時は何かしらあれこれ一緒に壊れたりしませんか?一時期は冷蔵庫とオーブンレンジとクーラーが夏に壊れて生活にもお財布にも大打撃が起きた事があります。電化製品は5年くらいしか持たないように作られているそうですね。そうでもしないと買い替える人がいなくなり電気機器メーカーが行き詰ってしまいますから。確かに掃除機やオーブンレンジは5〜6年くらいで壊れている気がします。
それに比べて中高校生の時から使っているハンドミキサーは何十年も使っています。ケーキを作ったり生クリームを泡立てるのに欠かせないのですが、持ち手部分の可愛いピンク色は色褪せて微妙なオレンジ色っぽくなっています(笑)でも昔の製品は持ちが良いですよね。20年使ってもまだまだ現役です。壊れる気配を見せません。愛着もあり長く使い続けている電化製品は唯一このハンドミキサーだけです。
電化製品は使わなくても劣化しますからドライフードメーカーも今後ちょこちょこ使っていきたいと思います。次はドライフルーツの予定ですが、ドライプチトマトも良さそうです。
本日10日、伯母が足の火傷で入院していましたが退院しました。あとは自宅で薬を塗ったりすれば良いらしいのです。治療は痛いので辛くもあったようですが回復は早かったと思います。その大きい病院は基本的に長くて1ヵ月まででそれ以上は入院出来ません。これ誰でもそうなんです。医療費の関係なのかしら?なのでバタバタ感は否めないのですが、お正月を控えてヘルパーさんも入るしデイサービスも利用するのですが基本的に一人暮らしです。足が不自由ですから些細な行動に危険が伴います、今回のように。
退院したら退院したで不安な気が私はするのですが、とりあえず色々と気を付けつつ生活をして貰いたいと願っています。2日に1回は必ず電話があったので「もう火傷はこりごり、こんなに痛いとは知らなかった」と伯母が言うので「そうよね、2度とこんな大火傷を負わないでね、お願いよ」と伝えました。
本人は家に帰れるのがホッとするようで喜んでいました。父も鼠径ヘルニアで退院してから経過の病院受診でしたので伯母の所へは行けず、オカメインコの福ちゃんは今日までの預かりです。
明日11日に伯母の所へ届けに行きますが3月に伯母は胃の静脈瘤の手術の為にまた1ヵ月入院の予定が入っています。破裂すると終わりなので破裂する前に手術という感じでここ数年、年に1回はその手術をしています。3月にまた福ちゃんを預かる人は誰もいないので私が預かる事になるのですが私も世話は慣れたものです(笑)福ちゃんにはケージの中で我慢をさせたので早く伯母の家で放鳥させて自由を満喫させたいですね。お料理して何か簡単に食べれるパンとかプリンとかを購入して明日伯母のとこへ行こうと思っています。
早いもので12月も三分の一が過ぎてしまいました。日が経つ度に寒さも増してきますから、風邪を引かれないように皆様ご注意下さいね。そして、火傷はとても怖いです。お料理の際にも皆様どうぞお気を付け下さいますように。私も気をつけていきたいと思います。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月08日
ドライフードメーカー再び!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
先日作った干し椎茸ですが、あれから雑煮用の出汁として水で戻し、甘辛く炊いて具材にしました。
干し椎茸だけの出汁ではなく、あごだしやかつおだしも混ぜて出汁を作るのですが本当にしっかり味が出ていて美味しかったです。
簡単な雑煮にしたのですが、お餅以外には甘辛く醤油で炊いた干し椎茸とカマボコ、刻んだネギと茹でた海老を入れて頂きました。この時は5個干し椎茸を使いました。
その後に、ちらし寿司を作るのに干し椎茸を6個使いました。11個使ったので残りが7個しかありません。18個作っていたのですがあっという間に無くなってしまうなと思い、お正月に備えてまた作ろうと椎茸を購入して来ました。
前回は色白な椎茸で1パックに6枚入っていましたので3パック分干し椎茸にしましたが、今回は1パックに4枚入りで少し色黒なぷっくりした小ぶりな椎茸でした。4個入りを6パック購入しましたので合計で24枚制作している最中です。今回は数が少し増えましたが時間は前回と同様で19〜20時間くらいで出来ると思います。こんだけ時間がかかると電気代はどうなるやら?(笑)いや、もう考えるまい。考えたら負けな気がします。作り方も簡単で前回のブログに書かせて頂いたので干し椎茸に関しては特に説明する所も無いですね(笑)次回に出来上がりの報告をサラッとさせて頂きますね。
干し椎茸ですが天日干しでは無いけれど、お味も美味しくしっかり出汁が取れました。後はまだリンゴや柿をドライフルーツにしていないので、後ほど作ってお正月に叔母が来た時にウサギのゴマちゃん用のおやつに渡そうと思っています。それを作ったらとりあえず、箱に入れてドライフードメーカーはちょっとの間冬眠して貰おうかと(笑)出していると案外場所を取りますので。
12月で寒くはなっているのですが、私が小学生の時は12月や1月は雪もかなり降っていた気がします。確か雪が積もって町内放送で「本日は休校です」と放送があり、放送を聞いて飛び上がって喜び、一旦ベッドに戻って休んでそれから雪だるまを作って遊んでいた記憶があります。今は本当に雪が降らなくなりました。降っても滅多に積もりませんし1月になって1〜2回積もるかな?くらいです。
まぁ、雪は見る分には奇麗ですが、転倒して手を着いたりすると手首や腕の骨折もします。高校生時代に駅の階段から転げ落ちたり、雪の日に駅を出てすぐ派手に転んだりしている姿をいつも人に見られていたので雪は結構危ないので注意が必要です、主に私が(遠い目)
北海道や東北の方は雪が凄いので大変だと思います。ですが確か授業でスキーとかあるんですよね?スキーなんて全く出来ない私はスキーの授業を学校で受けていたら滑れるようになっていたかもしれないと羨ましく思うべきか、スキーの授業を習っていても滑れないかもしれず、スキーの授業が無いから恥をかかなくて済んだと喜ぶべきか微妙なとこです。ちなみに、スケートも滑れません(遠い目)
ウインタースポーツもその他のスポーツも壊滅的ですね(涙)そもそもセンスが無いんです。走るのも苦手で入っていたソフトボールのルールさえ分からず得意な事は無いのですが、唯一少し泳ぐ事は出来ます。まぁ、水着を着れる体型では無いので泳ぐ事も無いのですが(遠い目)
これから冬のスポーツのシーズンです。スキーやスケートを楽しむ方もいらっしゃるかと思います。体を冷やさないよう風邪を引かれないように、また怪我にも気をつけられて楽しくウインタースポーツを楽しまれて下さいね。
スポーツをされない方は私と一緒に、食欲に走りましょう!お鍋の時期ですから、白菜など美味しい冬野菜を食べてほっこりして頂きたいです。私はベーコンと白菜のクリーム煮やシチューをよく作ります。柔らかくて美味しいです。お鍋に洗ってざく切りした白菜とベーコンを入れてひたひたに水を入れます。コンソメでもブイヨンでも、顆粒だしでもお好きなのを入れて柔らかくなるまで煮て最後にお塩で味を調えてスープもよく作ります。簡単で温まりますよ〜。パンにもご飯にも合います。味がちょっと決まらないな?と思ったら一つまみのお砂糖を入れてみて下さいね、味が決まります。
温かい物を食べて体を温めて、体調に注意してお過ごし下さいね。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月06日
キャンディーに固執する少女時代
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
「のど飴」のお話を先日させて頂きました。実はワタクシ、7歳〜10歳くらいまでは飴に異常に関心を寄せる子供でした。袋入りの飴も好きですし、駄菓子の紐が付いた三角の飴も大好きでしたが何より好きだったのがスティックキャンディーでした。スティックキャンディー、ロリポップやペロペロキャンディーですね。
7歳の頃は特にうずまきのペロペロキャンディーが好きでした。その後、母や従妹のお姉ちゃんと買い物に行くと必ず寄って貰う雑貨屋さんがありました。そのお店、確か「キャンパス」という名のお店でした。店の中の一角にキャンデイーが所狭しと飾られているスイーツコーナーがあったんです。沢山の小さな箱や瓶の中に可愛いお菓子やキャンディーやガムボールマシーンに入ったカラフルなバブルガム。お花屋さんのようにカラフルで透明な棒付きのスティックキャンディーを縦長のカゴやケースに花のように沢山立てていて、子供の私にとって本当に夢のように可愛い空間でした。
輸入のお菓子も買いやすいようにバラで売られていて、バンドエイド型の可愛らしく小さなチョコレートがあったりして側にある小さなカゴを使って欲しい物を色々入れてレジに持って行って購入していました。
考えると、様々な小物も売っていたのです。文房具やバッグ、ポーチ、ハンカチに帽子やアクセサリー、マグカップなど人にプレゼントするにも商品を選びやすいショップさんだったのですが、幼い私はもうキャンディーに夢中でキャンディー売り場ばかりにいました(笑)食べるのが楽しみというより、奇麗な飴を眺めて楽しむ子供でした。透明なピンクのキャンディーや水色のキャンディー、黄色いキャンディーと色違いを購入して眺めては楽しんでいましたが色が違うだけで味は同じだったりしました(笑)良いんです、奇麗だから。
そんな女の子の夢が詰まったショップ、キャンパスも私が中学生になる前に閉店してしまいました。
母に連れられて買い物へ行き、帰りに夢の空間へ行こうと「キャンパス」に寄って貰うとショップが無くなってしまっていた喪失感は子供ながらにとてもショックを受けました。お店全てではなく、たった一角のスイーツコーナーだけに時間をかけて厳選してキャンディーを選んでいたあの至福の時間。今でも覚えていますがカラフルで透明な動物やハートに星型、電話の形をしたスティックキャンディーとかを5個も6個も買って、眺めて楽しんで、食べるのは1〜2個で残りは兄やお友達に分けてあげていました。
キラキラ奇麗なキャンディーが大好きだから大人になった今も透明でカラフルなレジンが好きだったり天然石が好きだったりするのかもしれません。車で25〜30分くらいかかる距離だったので子供でしたし連れて行って貰わないと行けなかったのですが、もっと家の近所にあってくれたら頻繁に通えたかもしれません。
どちらにしてもあの幼い時のキラキラとした奇麗な夢の空間は思い出として残っています。
タクシーに乗って母と買い物に出かけていた記憶があります。母が免許を取ってからは車で出かけもしましたが、駐車場があまり無くタクシーを利用していた記憶が残っています。キャンパスの可愛いキャンディーとタクシーは切り離せない思い出です。
今考えてもそれ程食べもしなかったんですが、奇麗なキャンディーを並べて眺め、愛でるのが好きだったんです。今も飴は好きですしいつもバッグに入れていますが、奇麗なキャンディーを見かけても買う事はありません。高校生時代に飽きる程にチュッパチャップスを放課後、学校帰りに舐めていたので今は2年に1回くらい懐かしくなって1個買うか買わないかくらいの頻度です。
チュッパチャップスはクリーム系しか食べませんでした。プリン味やストロベリークリーム、チョコバナナしか食べませんでした。今もストロベリークリームを見ると高校生時代の放課後、駅を思い出します。そして駅つながりで、駅の階段から転げ落ちた記憶も思い出しますね(遠い目)
ブログ内で駅から転げ落ちた話は書いたかと思います。膝小僧から下がズル?けになってストッキングは滅茶苦茶に破れ足は血まみれ…そうですね、確か今くらいの季節、時期だったでしょうか?黒いストッキングを穿いている時期なので今頃ですよね。ああ、いつまで経っても忘れられない思い出です(笑)
キャンディーが好きだったのは、消しゴムをコレクションしていたのと同じように好きで奇麗な物を側に置きたいという子供の独占欲だったのかなと思います。その割に人にあげちゃうんですけどね。独占しまくりたいのではなく、一旦購入し散々眺めて愛でたら気が済むので人にあげてしまうんですよね。側に置いて愛でたら満足してしまい執着心は無いという。今もそれは変わらない気がします。
皆様は子供時代、夢中になったりお気に入りだった物はありますでしょうか?
今では奇麗な飴より実用的な「のど飴」が好きです。そもそも棒が付いているスティックキャンディーは持ち運びに不向きで邪魔になります。不二家のポップキャンディは今も昔も大好きです。
私はキャンディーが好きな子供でしたが皆様の中には「チョコレートが好きでしょうがない子」だった方もいらっしゃるかもしれません。「駄菓子に夢中」だった方もいるかもしれませんし、食べ物ではなく「リカちゃん人形に夢中」だったり「シルバニアファミリーを夢中で集めていた」という方もいらっしゃるかも。
夢中に集めた、夢中になった物があるのは楽しい事ですよね。ふと思い出して懐かしんでみたり。
私自身ものど飴を食べる日々で(喘息の為)飴を舐めながら大好きだった雑貨店「キャンパス」を思い出し「奇麗な棒付きキャンディーに夢中だったなぁ」と思い出して、改めて「変な子だったなぁ、私」と微妙な気分になっています。時間をかけてあの店内のキャンディー売り場の一角にて厳選したキャンディーとお菓子をカゴに入れてレジに行くと「飴が大好きなんだね」と毎回、レジのお姉さんが笑って袋に入れてくれていました。昔のそのレトロな猫とかがオレンジっぽい赤い色でプリントされた薄い破れやすい袋が、今リバイバルで人気だそうです。懐かしく感じる私世代の人もいるし、若い方はレトロな雰囲気が可愛らしく思うそうです。破れやすかった記憶がありますが、今見ても懐かしくて可愛いですね。その包装紙の柄は「ストップペイル」と言うそうです。ネットで検索されてご覧になられた方、見た事ある!と思われた方は同世代ですね(にやり)
「物より思い出」と言います。それも一理あり。ですが物を見て思い出も蘇ったり。そして年齢を重ねると「思い出という記憶」も曖昧になります(笑)
懐かしかった「キャンパス」という雑貨店はちょっと遠かったですが、実はもう一つ車で5〜6分の所に個人で経営されていた小さな小さな雑貨店がありました。小学生高学年から中学3年生まで顔を覚えて貰える程に通った雑貨店があります。そこはキャンディーは売っていませんでしたが(笑)そのお店のお話はまたの機会に。
子供時代の思い出は40代の今は何だか懐かしいだけでなくキラキラして感じます。私も若かったんだなと(笑)皆様はどんな思い出がございますでしょうか?
本日の画像はクラゲモチーフのキーホルダーが売れてしまったので前回と雰囲気を変えて制作しminneさんでアップしました。なかなか商品のレビューを頂けないのが寂しい所です(笑)
長くなってしまいました。本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月05日
冬晴れの1日
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
今日は預かっているオカメインコの鳥籠、バードケージがあまりに汚いので、入院中の伯母の娘である従妹のお姉ちゃんに伯母の家から別のケージを持ってきて貰いました。汚れたケージを洗うにしてもその間に逃げられてはいけないので別ケージに移してから汚れたケージを洗おうと思ったからです。
それが…どうやったらここまで汚しておけると思う程、抜けた羽はこびりつき何カ月前のか分からない餌や餌のカスが端っこに溜まっており、ケージの上の部分を外して多少分解しないといけないので伯母は面倒で放置していたんだと思うのですが「汚い」「不衛生」で私が我慢できず、ケージを分解し洗って外に30分ほど干していました。洗ったケージは一旦そのまま保管して、少しだけ広めの別ケージに移したのでそのまま生活をして貰うつもりです。
汚いケージは何年もの蓄積の汚れがあり、完璧に奇麗にはなりませんでしたが少なくとも衛生的に洗えて良かったです。抜けた大きな羽はケージ隅にこびり付き、食べかすの餌の中には小さな羽やフンや脂粉などがケージ奥に密集しそれが部屋に舞うので、私は喘息持ちで今やっと落ち着いているので「こりゃいかん!」と窓を開けて空気の入れ替えをしつつ奇麗にしました。凄く噛む子なのでゴム手袋と軍手をはめて捕まえたのですが逃げ回って大変でした(笑)それはそうですよね、慣れていないので怖かったはずです。ですが少しでも居心地の良い清潔な空間で奇麗な水と餌を食べられる状態にしてあげられる事が大事だろうと頑張りました。
伯母は掃除などかなり杜撰でいい加減なとこがあります。高齢で膝がも悪く病気を抱えているので仕方ありません。なので福ちゃん(オカメインコ)を預かった時くらい奇麗にしてあげようと思うのです。とにかく噛むので要注意です(笑)鳥を販売しているショップさんがいたずらをしたり悪い時は「叩くと良い」という何とも開いた口が塞がらないバカみたいな「しつけ」を伯母に教えて伯母もそうしていたので、とても凶暴な子になってしまいました。また噛む力が強く、指を噛まれるとしばらく血が止まらないくらいです。とても痛い!
うちはワンコがいるので福ちゃんのケージに近づくと鼻を噛まれそうになっています。なので放し飼いは出来ませんし、家では逃げたら捕まえられないので可愛そうですがケージから出してあげられません。声をかけたり口笛を吹いてお互いにピィピィ言い合ってコミュニケーションを取ったりしています。去年買ってあげたおもちゃで遊んでくれています。噛むのさえなければな〜と思うのですが難しいです。
本日は冬晴れ?という言葉はあるか分かりませんが風が多少冷たくはありますが太陽が出てとても良い天気でした。お陰で洗ったケージもすぐ乾きましたし風通しが良くて良かったです。
伯母からは痛みと戦いつつも、入院生活は気の良い患者さんばかりの病室で恵まれているようです。治療の痛みと食事の事以外はそれなりに楽しく過ごしているみたいです。足の裏まで大火傷を負ったので、ずっと車椅子とベッド上で生活しておりまだ歩くリハビリはしていないと言っていましたが、電話がかかってきて火傷の治療もほぼ終わり急遽リハビリも始まったと言っていました。ただでさえ膝が湾曲しており杖をついて歩くのも苦労していたのに全く歩いていないのでリハビリが大変ですが、退院が12月10日に決まりました。お陰様で皮膚移植もせずに済みました。伯母は同じ病院で別の先生にもかかっており、その先生や看護師さん達からも「手術する可能性が高いから、念頭に手術を入れていたくらいだけど良く回復したね」と声をかけられたそうです。伯母が退院したらすぐに食べれるようなお料理を色々作って、オカメインコの福ちゃんと一緒に届けようと思っています。
もう少しの間、私はオカメインコの福ちゃんと一緒に生活します。去年も伯母の手術で1ヵ月預かりましたが、今年も1ヵ月ですね。なぜ私が預かるのか?それは預かる人がいないからです。伯母には子供が4人います。それぞれ結婚しています。ですが伯母は不思議と子供達には頼まないんです。預かってくれそうな家には猫がいたり、それ以外は預かる気も無かったり…だから「私が預かろうか?」と言うしかありません。放置すれば小さな命が失われるのですから。特に小鳥は数日食べないと餓死します。見て見ぬフリが出来ないので結果、入院する度に預かっている状態です。なかなか懐きはしませんがそれでも可愛いです(笑)
そんな感じで今日は午後からバードケージを洗って片付けたり、布団のカバーを冬物に替えたりと天気が良かったので色々順番で片付けていけました。雨が降っているとやる気も出ませんが、天気が良くてはかどりました。
小学生時代、ブログにも書きましたが兄がセキセイインコを飼っていました。インコが亡くなった時には近所の子供を集めて盛大なお葬式もしたのですが、セキセイインコと違ってオカメインコは体が大きめです。なのでか分かりませんが、四六時中食べているという感じです。今食べたのにまた食べているという感じで、鳥は育てようと思って育てるのではなく、ツバメを保護したり伯母の鳥を育てたりと結果的に育てる事になっているだけでそれほど詳しくありません。なのでこんなにも四六時中食べてる姿を見て面白かったりします。知らない事だったので、犬や猫と違って新鮮です(笑)
皆様はペットは育てていらっしゃいますか?小鳥も可愛いし犬や猫、ウサギもハムスターにモルモットも何でも可愛いですよね。
鳥の中でもヨウムを飼う事に一時期憧れもありました。あの賢くて三白眼のヨウムが大好きで15〜16年前くらいに育ててみたい悩みましたが、育てる上で知らない事は勉強すれば良いですが問題は寿命でした。ヨウムの寿命は「約50年」と言われています。若ければ若いほど、寿命は長いですよね。それを考えた時に次に育ててくれる人がいないまま自分に何かあった時に対処出来るのだろうかと考えて断念しました。自分が高齢過ぎて生き物をきちんと育てる事が出来るのか?自分に何かあればその子達の命も危なくなるという責任を考えればヨウムは無理だと思い、今ではYOUTUBEでヨウムを見て楽しんでいます。
可愛いから、自分が寂しいからだけで育てると自分本位な育て方になります。そして「面倒だ」と思う自分本位な考えで捨てたり放置したりします。命には責任が付き物です、だからこそ自分の出来る範囲で可愛がって育てていかないといけないと思っています。宝くじでも大当たりすれば、大きな家に移って保護猫も育てられるのにと毎回夢を見るのですが、現実は厳しいですね(笑)まず、宝くじに期待するのが間違いでしたね(笑)コ〇ナで自粛中にペットを飼う人が爆発的に増えたそうですが、飼って途中放棄する人が後を絶たないそうです。責任を今一度考えるべきですね。特に小鳥を飼う人が増えて放棄される小鳥が数百匹いるそうです。野生で育った訳ではないので人の手がないと生きていけません。子供でも大人でも育てる上で命と責任を考えて欲しいと願っています。
今日はバードケージの掃除の話だけで思ったより少し長いブログになってしまいました。
本日は天気が良かったのですが、皆様の地域はどんな天気だったでしょうか?朝晩が冷えますのでくれぐれも体調に気をつけられてお過ごし下さいますように。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。
2021年12月04日
舐めるならのど飴!
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、夕食のメニューに悩まれる日はありませんでしょうか?私は無性に「お好み焼きが食べたい!」という日が来るのですが、それなら作って食べようと小さなグリーンボールキャベツを購入し、お好み焼きを作ったのです。作って食べたのですが…刻んだキャベツがかなり残りまして。なので次の日は紅しょうがと天かすを入れて「たこ焼き」にしました。あ、タコは入れていません。いつもの通り、冷蔵庫にある物を入れましたので(笑)具材はキャベツと紅しょうが、天かす、チーズ、ネギを入れました。お腹一杯食べたのですが…まだキャベツが残っている!そして本日も…たこ焼きをしました。タコ無しで(笑)粉物好きな私ですが、3日も続くとさすがにもう良いかな…と。1日目お好み焼き→2日目たこ焼き→3日目たこ焼きとよく食べました。
寒くなってきたので熱々のタコ焼きは確かに美味しかったですが続くと贅沢を言ってはいけませんが飽きてしまいますね。3日間粉物は美味しいけれど少し飽きてしまったので、しばらくメニューには入れません。お好み焼きやたこ焼き、焼きそばが食べたくて仕方ない時があったりします。偏食の多い私が好きな食べ物は実に庶民派な感じです。あと、ナポリタンが堪らなく食べたくなる日もあります。小麦が好きなんですよね。原因不明の体の痛みは「小麦粉、牛乳をやめる」と治ると言われていますが、小麦バンザイな私はやめられません(笑)
お話は変わりまして、喘息で咳がでるので「のど飴」が切らせません。それにしてものど飴の種類も増えましたね。短大生時代の18歳〜20歳までは友人も私もいつも「のど飴」を舐めていました。高校生までは普通の袋入りの飴やチュッパチャップスなどのロリポップを舐めていましたが、短大生時代は不思議とのど飴を舐めていました。袋入りでは無く、コンビニで売っている角型の包んでいる飴がガムのように10個縦型に並べられているタイプを購入していました。割高にはなりますが食べ過ぎずに済むのとコンパクトでポケットに入れられる事が利点でしたね。持ち歩くのに便利でした。
当時からロッテののど飴やカリンのど飴、フルーツのど飴、ハチミツのど飴、南天のど飴とそれなりに色々種類はあり楽しんで食べていましたが、今はもっと種類も豊富です。一時期、キシリクリスタルのど飴のシリーズは美味しくてハマりました(笑)
今はハチミツだけで出来ているハチミツ飴(のど飴ではなく)は好きで舐めていて、のど飴としてはカンロが出している「たたかうマヌカハニー」を一押しで舐めています。飴ですから薬ではありませんので使われているハチミツの量は少ないと思いますが、少ない分だけマヌカハニーはクセのある味ですので特徴はあまり感じられませんが舐めやすく味も美味しいです。一応、プロポリス入りですし美味しく頂いています。咳が出ない日で1〜2個くらい、咳が出る時は4〜5個くらい舐めています。案外、咳も落ち着いたりしますのでおススメです。のど飴は喉に良い成分が少しだけ入った飴程度なのですが、トローチのように味も微妙にスースーするだけで美味しくないわりに薬扱いされるので容量を守らないといけない物よりは、安心して舐められる気がします。
ハーブとハチミツの入った舐めやすい味ですので見かけた方や気になられた方はお試し下さいませ。
パッケージ写真をアップしておきます。スーパーでもドラッグストアでも案外どこでも売っています。持ち運ぶにはもう少し小さい袋に入れてバッグに入れておくと良いのでしょうが、袋の中に飴が直接入っているタイプで個包装では無いのでべたつくかもしれません。袋のままがお勧めです。
寒くなってきましたし、喉がイガイガする時には温かいお茶を飲んでのど飴を舐めると少し落ち着いたりします。朝の通学や通勤の際にものど飴はお勧めです。どうぞ風邪を引かれませんようにご注意下さいね。
本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。