北陸新幹線「金沢駅」シンボルのオブジェ。(石川探訪7)
そのコンビニには、ご当地の名物がたくさんあったことです。
最近有名な、「 ★とり野菜みそ 」石川県 株式会社まつや だったんですね。
また、おにぎりの棚にもマス寿しや白エビのおにぎりなど、ご当地の物が数多く並んでいました。
さらに、もう一つビックリしたのが、お土産物の売り場です。1Fのメイン通路から横にはいると、フロア全体がお土産物屋さんです。
それらは、食べ物から地産品の小物まで、石川・金沢の老舗らしきお店がズラリとならんでいます。
そして、そのバラエティーと鮮やかさも驚くばかりです。
と、何を買ってきたかって、塗り箸を買ってきました。
その箸はいまだに使っていませんが、輪島でおまけでもらってきた箸を使っています。だふんヒノキだとは思いますが、とっても軽くて使いやすいです。
★とり野菜みそ 楽天市場でお取り寄せ!
★とり野菜みそ Amazonでチェック
とり野菜みその株式会社まつやのHP
■金沢・能登探訪
プロローグ、3連休の金曜出発旅開始です。(NO1)
金沢「兼六園」百聞は一見に如かず。(NO2)
石川県まで片道550キロ、車中泊新潟(NO3)
ギュッと詰まった富山「有磯海SA(下り)」(NO4)
兼六園のお隣「金沢城」(NO5)
金沢の小京都「ひがし茶屋街」廓ですよね。(NO6)
北陸新幹線「金沢駅」シンボルのオブジェ。(NO7)
続・ご当地の顔北陸新幹線「金沢駅」(NO8)
下道2晩目が今後の旅の要、テルメ。(NO9)
撮り鉄、始発前のえちぜん鉄道。(NO10)
船越、山村「下道サスペンス夜明けの東尋坊。」(NO11)
「千里浜なぎさドライブウェイ」TVで見た道。(NO12)
ラーメンが食べたくなる。極旨新潟「三吉屋」(NO13)
到着昼、輪島の朝市、能登丼「まだら館」がお勧め。(NO14)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く