下道の旅、車中泊、スーパー銭湯、とにかく体力的にも3日間ともなれば、体力的にハード。
やっぱり、そんな時に気になるのが、胃の調子も崩さないようにしなければならない。
極力大食いはせず、いつもの食事風を心がける。胃もたれしそうなものは食べない、あまり変わったものは食べない。
と、今回の旅の中で、唯一ラーメンを食べたことをネタに。旅の話はちょっと飛ばして、確か3日目の昼だったと思う。
新潟駅10時過ぎ、なにを食べようかうろうろしていて、結局選んだのはラーメンだった。
スマホで食べログを検索、あっさりしたラーメンが出てきた、あっさり予想、評価3.6の新潟No1のお店、三吉屋です。
新潟駅からも歩いてすぐのよう。
スマホの地図ナビをたよりに、11時開店してすぐに到着。二回り目の客で、ほとんど待つことも無く入店。
カウンターとテーブルが二つ、10名ちょっとの席だったと思う。
さて、肝心のラーメンですが、黄金色の澄んだスープ、鶏がらと魚介のスープだと思うが、しっかり出汁の効いたスープであったと思う。
しっかりはしているが、いたってあっさりしたスープでもあったと思う。濃かったり薄かったりでもなく、限りなく自分には合ったスープだった。
麺は超細麺、いままで食べたラーメンの中で一番細いストレート麺だったと思う。
おかげで、スープが麺の量に対してまとわりつく比率が多いので、食べてみればしっかりした味なのかもしれない。
元々、屋台から店舗になった老舗のラーメン店なのもうなづける。
三吉屋 駅南けやき通り店、新潟にいったら、また食べてみたいラーメンです。
自分にとって、初入店でお勧め◎はなかなかなラーメン店です。
食べログ3.6「三吉屋 駅南けやき通り店」
話はそれますが、入っていた女性のお客さんで、ラーメンが出てきてから、スマホにかかってきて、出入りして電話をかけていた人がいました。
また、髪の毛もながくかきわけなから食べていたこともあり、せっかくのラーメンが伸びて、店主もあまり良い気がしないだろうなと思いました。
いますよね、スマホをいじったりしてモソモソゆっくり、麺が伸びるほど時間をかけて食べる人。
お客様は神様ではあるけど、丹精込めて「おいしいラーメンを。」と思っているのに、自分なら切れてしまいそう。
こおいう、細麺は、出されたら、「ジュル・ジュル・ジュル〜〜」「ジュル・ジュル・ジュル〜〜」・・・・と、素早く、最後のスープまで飲んで「うまかった〜」時間をかけずとっとと食べ終わるのが粋かな・・・。
■金沢・能登探訪
プロローグ、3連休の金曜出発旅開始です。(NO1)
金沢「兼六園」百聞は一見に如かず。(NO2)
石川県まで片道550キロ、車中泊新潟(NO3)
ギュッと詰まった富山「有磯海SA(下り)」(NO4)
兼六園のお隣「金沢城」(NO5)
金沢の小京都「ひがし茶屋街」廓ですよね。(NO6)
北陸新幹線「金沢駅」シンボルのオブジェ。(NO7)
続・ご当地の顔北陸新幹線「金沢駅」(NO8)
下道2晩目が今後の旅の要、テルメ。(NO9)
撮り鉄、始発前のえちぜん鉄道。(NO10)
船越、山村「下道サスペンス夜明けの東尋坊。」(NO11)
「千里浜なぎさドライブウェイ」TVで見た道。(NO12)
ラーメンが食べたくなる。極旨新潟「三吉屋」(NO13)
到着昼、輪島の朝市、能登丼「まだら館」がお勧め。(NO14)
広告
posted by fanblog
2016年05月24日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5093254
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
コメントを書く