検索
最新記事
記事ランキング
カテゴリーアーカイブ
<< 2025年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
日別アーカイブ
プロフィール
Gorosanさんの画像
Gorosan
コロナ禍を経て、在宅での仕事のしやすさ、ワーケーションに目覚めました。これからも好きなところで生きていくため、リモートワークで収入を得る道を模索中です。
ポイントサイトのポイントインカム 賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

2023年06月19日

マレーシアSIMうっかり支払い忘れる

tehepero2_youngman.png

マレーシアSIMのチャージを忘れて失効間近に...

マレーシアの銀行を維持したまま帰国したため、オンライン送金に必要不可欠なマレーシアSIMの電話番号も維持した状態でした。

2カ月に一度、忘れずに5RM(約150円)をクレジットカードでTop-upして電話番号を維持してきたにも関わらず、うっかり忘れてしまいました。

コチラがSMSのメッセージ↓
1687159171892.jpg

1687159184252.jpg


失効が近づくとSMSで必ず連絡が来るので、確認した時にすぐにやれば良かったものの、後回しにしてしまいオンラインで手続き不可の状態になってしまいました。

当然マレーシアの銀行の手続きもオンラインでできなくなってしまい、クアラルンプールにある店舗に再利用手続きに行ってまいりました。


コチラの記事もあわせてどうぞ!


Celcom店舗で再利用手続き

Celcomの場合は、Celcom Blue Cubeで再利用手続きが可能です。

最寄りのCelcom Blue Cubeはコチラから検索!

私はKL SentralにあるNu Sentral内の店舗で手続きをしました。
スクリーンショット 2023-06-19 163154.png


SIMのTop-upを忘れて利用できなくなった旨を店員さんに伝えると、すぐに再利用手続きをしてくれました。

【必要なもの】(手続き手数料無料)
・パスポート
・30RM(最低チャージ料金)

パスポートを渡し、それに紐づけられているSIMカードの電話番号を確認してくれます。
再利用には30RMのTop-upが必要で、再利用手続きの手数料は無料でした。
Top-upされた30RMは、すぐにインターネットプランの料金支払いに充てました。

あとは全て店員さん任せで、手続き終了後SIMカードが利用できることを確認すれば完了です!
他にお客さんもいなかったので、10分程で終了しました。


今回は、他にもマレーシアでの用事があったので良かったですが、今後は忘れないように管理しないといけないですね。

ちなみに、マレーシアの銀行は、もし電話番号が変わっても店舗で番号変更手続きを行えば問題ありません。




posted by Gorosan at 16:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外移住
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12040897
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: