2018年03月12日
友人の子と姉妹みたい
先日、友人の子(友子ちゃん)を1日預かりました。
家で、アレコレおもちゃを出して遊んだり、
友人が持ってきてくれたケーキを食べたり。
娘は友子ちゃんが大好きなので、朝から嬉しそうで、
1日中、普段より何となくキラキラした表情でした。
友子ちゃんは、娘より半年ほど月齢が上ですが、
身長も体重も同じくらい。
髪の長さも同じくらいで、二人のリクエストで同じように三つ編みにしたら、
まるで姉妹というか双子?みたいな感じ。
代わる代わるに夫に「だっこしてー」とねだったり、
きゃーきゃー言いながらかくれんぼや追いかけっこをしたり・・・
本当に姉妹みたいに1日遊びました。
ちょっとだけお姉さんだからか、娘とは違うお絵かき手法を持っていたり、字が読めたりする友子ちゃん。
その様子を見て、娘も色々刺激を受けたようです。
ちょっとお絵かきの幅が広がったかな?と感じます。
上の子がいると、下の子は言葉や字など、色々覚えが早いって聞きますが、そういう感じでしょうか。
いやー、しかし
友子ちゃんは娘以上に大人しいし、
娘もまぁ大人しい方だとは思うのですが
それでも2人子供がいるって・・・大変ですね。
前回預かった時は、私と子供たちだけだったのでわりと静かに過ごして
今回は夫がいて結構激しい遊びをしたから、と言うのもあるかもしれませんが
楽しかったけれどなかなかに疲れました。
これが毎日って、キツいですね。
しかも一般的に兄弟って、年の差があるから
お世話もそれぞれに違って、尚更大変そう。
夫はもう1人欲しいようで、
とは言え、私のキャパやら経済的な面とかで、微妙かなーというところなのですが
うーん、一人っ子でいい気がしますね・・・・
なんて、色々考えてしまいました。
いやぁ、2人並んでお絵かきしていたりするのも可愛くて
姉妹って良いなぁ、なんてことも思うのですけどね。
きょうだいかぁ、どうなることやら。
何はともあれ、また友子ちゃんと遊びたいです。
温かくなったら友人ファミリーとも遊びに行きたいですね〜
家で、アレコレおもちゃを出して遊んだり、
友人が持ってきてくれたケーキを食べたり。
娘は友子ちゃんが大好きなので、朝から嬉しそうで、
1日中、普段より何となくキラキラした表情でした。
友子ちゃんは、娘より半年ほど月齢が上ですが、
身長も体重も同じくらい。
髪の長さも同じくらいで、二人のリクエストで同じように三つ編みにしたら、
まるで姉妹というか双子?みたいな感じ。
代わる代わるに夫に「だっこしてー」とねだったり、
きゃーきゃー言いながらかくれんぼや追いかけっこをしたり・・・
本当に姉妹みたいに1日遊びました。
ちょっとだけお姉さんだからか、娘とは違うお絵かき手法を持っていたり、字が読めたりする友子ちゃん。
その様子を見て、娘も色々刺激を受けたようです。
ちょっとお絵かきの幅が広がったかな?と感じます。
上の子がいると、下の子は言葉や字など、色々覚えが早いって聞きますが、そういう感じでしょうか。
いやー、しかし
友子ちゃんは娘以上に大人しいし、
娘もまぁ大人しい方だとは思うのですが
それでも2人子供がいるって・・・大変ですね。
前回預かった時は、私と子供たちだけだったのでわりと静かに過ごして
今回は夫がいて結構激しい遊びをしたから、と言うのもあるかもしれませんが
楽しかったけれどなかなかに疲れました。
これが毎日って、キツいですね。
しかも一般的に兄弟って、年の差があるから
お世話もそれぞれに違って、尚更大変そう。
夫はもう1人欲しいようで、
とは言え、私のキャパやら経済的な面とかで、微妙かなーというところなのですが
うーん、一人っ子でいい気がしますね・・・・
なんて、色々考えてしまいました。
いやぁ、2人並んでお絵かきしていたりするのも可愛くて
姉妹って良いなぁ、なんてことも思うのですけどね。
きょうだいかぁ、どうなることやら。
何はともあれ、また友子ちゃんと遊びたいです。
温かくなったら友人ファミリーとも遊びに行きたいですね〜