広告
posted by fanblog
2017年03月17日
【過去のトラブル】電装系のトラブルで人生初のレッカーサービス体験m(__)m
皆さん、過去のトラブル記事ですが、よろしかったらお付き合い下さい
2014年2月1日(土)
北軽井沢で開催されるウィンターフェスティバルの花火を見に、午後からJBで出掛けた時の出来事です。
当時の日記にはこんな記述が・・・
二度上峠を越える直前、日暮れにはまだ少し早かったが何気にスモールランプを点灯。
途端にバッテリーとフュエールフィルター警告灯が同時に点灯。
その直後、メーター照明が消え、カーオーディオからの曲が止まり、液晶表示が消える。
何事か?と思って路肩に停車。
ヘッドライト、ブレーキランプ、ハザードランプが点灯しない事を確認。
何故かウィンカーだけは作動する。
とにかく日が暮れる前に峠を下り切るしかないと、必死の思いで何とか「セーブオン北軽井沢店」の駐車場まで辿り着く。
(幸い後続車がなく、ブレーキランプの件も何とかなりました)
気休めにしかならないが、自分でヒューズ切れ箇所がないかチェックを入れるも見当たらず。
エンジンの始動には全く問題がないものの、灯火類が全く役に立たないため、自走で帰るのは困難と判断。
最も近い三菱自動車の営業所(小諸)へTELしたものの、持ち込まなければ話にならず・・・。
結果、任意保険に特約で付いていたロードサービス特約を使い、自宅までレッカーサービスを利用する事になりました。
実はそんな特約が付いていたとは知らず、ロードサービス会社の人に教えて貰い気付いた次第です。
以前の乗用車の契約では、保険屋さんとも話題に出た事がなく、何ともお恥ずかしい話です
20:30を過ぎ、ようやく積載車が到着です。
作業員さんは一人で手際よくJBを積載してくれました。
その時のロードサービス作業報告書控えが手元に保管されていました。
現場まで出張距離(小諸から)42km、自宅迄の実けん引距離60km (保険での支払いの為、料金欄は空白となってました)
おまけに自宅までのタクシー代も一人当たり2万円まで支給してくれるとあってホッとしました(自己負担1,000円)
あの時の黒いプリウスのタクシードライバーさん、大変お世話になりました。
上記金額を一旦立て替え払いです・・・
それでJB-470不調の原因なんですが、車検をお願いしている整備工場に、翌日自宅からレッカーサービスして貰い(これも特約対象)、診断してもらうも「助手席下にあるメインヒューズ」が何故か切れる迄しか判りません。
JBを電装屋さんに持ち込み、診断してもらう事になりました。
2週間ほど経過した後、どうにか修理が完了して戻ってまいりました。
その原因ですが・・・
エンジン下側を通る高圧のケーブルが、永年にわたる摩擦で被覆が削れて配線むき出し。
それが金属部に触れてショートしていたんだそうです。
私のJBはその当時で17年落ちの中古車でした。
その後は同様のトラブルはなく、無事に過ごしておりますが、古い車両であればこそ、そのようなトラブルも起こり得るとの認識が必要だと気付きました。
何とも任意保険のロードサービス特約で、大きな出費をせずに済んだ出来事でした
そして肝心の花火は・・・キャンピングカーの中で音だけ聞いていたと言うオチでした
本日も最後までありがとうございます!
にほんブログ村
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6059781
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
原因のはっきりしないトラブルとなれば、旅先でも何となく不安になってしまいますね。
私のキャンピングカーはとにかく古いので、心の何処かでいつ故障したりしないか不安を抱えているのは事実です。
そんな中、親切な方の発信する情報で助けられた事が何度かありました。
私の拙いブログが何かのお役に立てたなら幸いです。
これからもお互いに楽しいキャンピングカーライフを送りたいですね!
同じような事例を起こされている方がいないか?対処と原因は何だったのかを分かればと思い、ブログを読ませていただきました。9月に販売店は完全に治しましたと言うけれど、1年間も悩まされた事で、安心できません。ブログの内容からとても参考になる事を知りました。ありがとうございました。