広告
posted by fanblog
2017年04月05日
中古キャンピングカーを購入して満6年を迎え、前オーナーさん達に感謝したい事
私の愛車?バンテックJB-470ですが、中古車で購入して今月で満6年を迎える事ができました
その妙な信頼感のひとつの支えとなっているのが、購入した際に一緒に渡された「マニュアル」や「整備点検記録簿」の書類関係でした。
初年度登録が20年も前なのに、最初から搭載されていた殆どの装備におけるマニュアルが残っています。
また、後付けで搭載されたETCやオーディオ関係のマニュアルもありました。
整備点検記録簿においては、最も古いもので平成15年です。
どのような整備工場で、定期交換部品などの交換履歴が確認できます。
一部複写の部分は、経年により文字が消えてしまったりもしていますが・・・。
そこで現オーナーである私が感じ得たのは
「このJB-470は前のオーナーさん達から大切にされていたんだなぁ」
っと言った、また勝手な思い込みかも知れませんが、そんな事を考えてしまうんです。
このキャンピングカーは記録簿の名義等から、おそらく私が4番目のオーナーになるのではと推測されます。
あえて個人情報が記載されている記録簿も、マニュアルと一緒に引き渡してくれているのを想像するに「点検整備の履歴」を次のオーナーに渡す事で、安心感を与えてくれたのではないかとまた勝手に想像しています(笑)
そのお陰もあってか、すぐに手放してしまう事もなく、私の良き?相棒として頑張ってくれています。
このブログをご覧頂いている皆さんにも、「20年前のマニュアル」も含むそれらをちょっとご紹介します。
我が家にあるマニュアルの中ではやはり一番古いのではないかと
バックモニターのマニュアル。
ブラウン管の白黒画像です・・・有る意味希少かもしれません(^_^;)
日差しが強い日中は見づらいです(汗)
FIAMMA製でサイドオーニングマニュアル
後付けのETC車載機の取説
3WAY冷蔵庫マニュアル
カセットトイレのマニュアル
ベバスト・ニッポン(株)取扱マニュアルは薄っぺらいけど日本語です。
ちょっとほっとします(笑)
表紙には1996年1月とありますね。
先日記事にてご紹介したガス供給器
点検整備記録簿も一番古いので平成15年のものが保管されていました
三菱デリカの車両マニュアルも^^;
その他にも「ランチョショックアブソーバー」や、「八都県市指定粒子状物質減少装置証明書」「ALPINEカーオーディオ」
など、細かい機器や装備の関係書類も保管されておりました。
前オーナーさん達がマメな性格だったのかも知れませんが、「受け継ぐ」との思いも込めた親切であると私は捉えたいと思います。
なんちゃって・・・
このマニュアル類をもう私の次に引き継ぐ人はいないかと思います。
なのでJB-470が頑張ってくれる間は「私も大切に乗ってあげたいな」と、ふと思って記事にしてしまいました。
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6132974
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック