試合の印象としては仙台のやり方に対して修正して対応してきた清水に対して、清水がやり方を変えてきた時に対応しきれなかった仙台、この差が結果に出たのかなという印象です。
サイドで優位性を作って相手のサイドハーフも下げることができていましたが、その結果としてボランチも上がり3センターとの距離間が遠くなりそこのスペースを使われたりしていました。
先制されたシーンがその通りだったと思います。
その後はボランチの立ち位置を修正してリスク管理をしつつサイドの優位性を持ってゲームを進めて追いつけた前半だったと思いました。
後半はしっかりと仙台への対策をしてきた清水に対して後手を踏んだのが仙台という入り方だった印象です。
ウイングバックをしっかりと消してきたことにより、優位性がなくなりパスの回りが悪くなり、相手が主導権を握る展開となってしまったと思います。
前半から言えたことですが、フォーメーションが変わり立ち位置が変わったためなのか、メンバーが変わったためなのかはわからないですが、少しずつパスがずれているのが気になりました。
3失点目なんかも照山と平岡で譲りあったようにも見えました。
そこで連携を取れれば防げた失点だったと思います。
もったいないとも言えますが、全て後手後手になってしまったのが全てなのかなと。
ただ、前半の攻撃の仕方が2018年のナベさんサッカーに見えました。
この部分を今後高めていけばより面白いサッカーができると感じました。
次の試合は7月3日ホームで浦和レッズ戦です。
最後に宣伝を。
胸スポンサーであるアイリスオーヤマの公式通販サイトであるアイリスプラザです。
良かったら覗いてみてください。 コイントスを忘れる蜂須賀
6 照山の上がるタイミング
12 細かいパス回しからシュートまで持って行けたこと
18 相手のバックパスを狙っていた西村
19 バックパスを狙っていた相手を外した平岡の良い判断
20 彰吾の縦パス
22 氣田のドリブル
29 真瀬の攻守の切り替え
33 プレスのはめ方
38 上原の立ち位置の取り方
39 上原のサイドチェンジと蜂須賀のクロス
41 加藤の動き出しと平岡の縦パスの狙い
47 蜂須賀の対応
49 クバの読み
55 吉野の出足
62 加藤の身体の使い方
64 関口のプレスバック
77 松下のクロス、真瀬の折り返し
85 松下の縦パス
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image